第 544 号 藤沢市立駒寄小学校 2016 年 5 月 2 日 発行 (文責 川地 啓文) 駒寄小学校の樹木 My favorite tree 駒寄小学校は開校 36 年目を迎えました。本校の敷地内の樹木について少し書いておこうと思いま す。南門脇、職員玄関前のヤエザクラは駒寄小学校の開校記念に植えられたものです。ソメイヨシノ よりも遅く、4 月中旬に満開を迎えます。花が長持ちし、たくさんの花びらが落ちるので、目の前に教 室がある駒学の子どもたちは長い間お花見ができます。その後ろにあるクスノキは、かなり樹齢があり ます。本来クスノキは九州など南日本に自生するもので、関東地方にあるものはほとんど人が植えた ものです。このクスノキは、現在の藤沢市役所新館ができた時に、そこに植えてあった木を移植したも ので、ちょうど駒寄小学校が開校した頃と市役所が新しくなった頃が同じなので、藤沢市がわざわざ 移植してくれたものです。クスノキは別名「クスリの木」と言われます。葉を揉んで匂いをかぐと何とも 不思議な匂いがします。子どもたちに「何の匂いだと思う?」と聞くと、「タンスのいい匂い」とか「トイレ の芳香剤の匂い」とか「メンソレータムの匂い」という答えが返ってきます。クスノキからは防虫効果や 消炎鎮痛効果のある樟脳(カンフル)がとれるからです。ですからクスノキには虫がつかないはずなの ですが、唯一このクスノキの葉を食べて育つアオスジアゲハという蝶がいます。自然はとても不思議 ですね。美しいコバルトブルーの模様をもつ私の大好きな蝶です。 グランドの周囲に植えられているサクラ(ソメイヨシノ)は、西暦 2000 年のミレニアムを記念して県 から贈られたものです。ソメイヨシノは木の寿命が人と同じくらいです。50 年も経つとすっかり古木と なって、枯れてしまうものもでます。今の子どもたちがおじいちゃんやおばあちゃんになって学校を 訪れるときには、どんなサクラになっているのでしょうか。 私が一番好きな木は、グランドの南門側にすっくと伸びるメタセコイアです。二等辺三角形の美 しい樹形と、秋に美しく色づく紅葉がすばらしい樹木です。メタセコイアはかつて、化石でしか知ら れていない大昔の樹木でした。ところが 1945 年に中国四川省で生きた本物のメタセコイアが見つ かり、現存することがわかったのです。当時は世界が驚くニュースでした。それからこの樹は世界中 に広がったのです。慶応大学湘南藤沢キャンパス(SFC)前の広い道路にはこのメタセコイアが街路 樹として並んでいて、11 月から 12 月にかけ、雪をかぶった富士山を遠景に、見 事に美しく色づきます。当たり前に生えている木にもいろいろな特徴があり、そ の名前の由来や花の咲き方、人との関わり等を調べてみると実におもしろいも のがあります。だから私は理科の学習が好きです。 学級電話番号簿について 5月行事予定 駒寄小学校では、昨年度よりクラスの電話連絡 網を廃止しております。これは、連絡メールが機 能しているためで、緊急連絡等は学年単位で連 絡メールを使わせていただきます。 しかし、クラスの中で、保護者間の連絡を取り合 えるためにクラス電話番号簿を配布させていただ 1 日 藤小研総会・部会(八松小) 2 月 1年視力 5年聴力 3 火 みど り の日 4 水 こど もの日 5 木 いております。昨年度も様々な手口で、個人番号 を巧みに聞き出そうとするトラブルが、何件か起き ていますので、十分気をつけてい ただきたいと思います。どのような 理由があっても、個人情報を外部 憲法記念日 6 金 7 土 3年聴力 家庭訪問④ 校庭開放 8 日 朝会(校長先生) 2年聴力 9 月 予算委員会(20分休み) 校内研究② には漏らさないようにお願いいたし FLT・日本語指導員来校 10 火 1・4年内科13:00 ます。 避難訓練(地震)10:00 1年聴力 11 水 委員会活動 児童の健康診断進行中 視力(1年再) 12 木 (避難訓練予備日) 4 月に児童の身体計測から始まり、尿検査・内 眼科(全)13:00 13 金 安全点検 科検診等様々な児童の健康診断が始まっており 14 土 ます。検査結果は、何か所見が出た場合はその 15 日 都度お知らせしております。最終的には 6 月末に 健康手帳でお知らせをする予定です。お子様の 健康管理のため、虫歯の治 療等は夏休みに必ず治療 が終わるように、お願いい たします。 聴力(1・2・3・5年再) 4・6年聴力抽出 16 月 職員会議(司会3年) 県会計日 視力・聴力(駒学) FLT・日本語指導員 17 火 来校 1年授業参観 体育大会A(本校参加) 18 水 19 木 1年遠足(大庭城址公園) 20 金 地域学校連絡会議① 校内支援委員会 21 土 学校ボランティア募集中 4 月下旬に配布いたしました「学校ボランティ 2・4・6年歯科9:00 校庭開放 22 日 23 月 児童理解会議① るようにきれいになりました。今年度も花壇ボラン 3・5・駒学内科13:00 FLT/日本語指導員 24 火 来校 4の3・1・2国際教室 クラブ活動① 25 水 2の2・3・1 3の1国際教室 エレベーター 点検 ティアと図書ボランティアを募集いたします。図書 耳鼻科(全)9:00 26 木 代表委員会 5年午前授業 ア」の募集について、ご協力をお願いいたします。 お陰様で、この 2 年間で花壇や図書室が見違え ボランティアの仕事に、ベルマークの整理も付け 加えさせていただきました。 時間が空いている時だけで 5年八ヶ岳体験教室 27 金 1年保護者対象試食会 28 土 29 日 結構です。よろしくご協力を お願いいたします。 30 月 5年振替休業 1の1・2・3 3の2国際教室 31 火 1の3岡田春樹君体験入級~6/3 FLT/日本語指導員来校
© Copyright 2024 ExpyDoc