組合報第2号を発刊しました! - 協同組合アキューミューレーション

協同組合アキューミューレーション組合報
2016(平成28)年5月
アキューミューレーション
第2号
編集 理事長 髙橋
早いもので新緑の季節、と記そうと思ってましたが30度を越すような日もあり、ちょうど良い季節という
ものが最近無くなって来ていると感じます。今年の夏も暑そうです元気に乗り切っていきましょう
~技能実習制度の改正について~
今後、技能実習制度の改正が予定されています。背景としては、これまでも問題として挙げられていた
失踪に関して、監督を強化する方向で改正が進められる見込みです。失踪に関して、監督を強化する方向で
改正が進められる見込みです。
例にとりますと、①監理団体(組合など)が許可制に。②技能実習計画の認定制の導入。
③実習実施者の届け出制の導入。さらに監督機関として外国人技能実習機構設置等が予定されております。
これは適正な技能等の適正な修得等の確保および技能実習生の保護を図るための改正です。
円滑にかかる作業につきましては進めて参る所存ですが、組合員の皆さまにはご協力をいただく場面も
あろうかと思います。今後とも宜しくご理解のほどお願い申し上げます。
実習生日記
AXIS言語学院でのカリキュラムには、法で
定められた消防署の消防実技訓練、座学講習や
警察官からの防犯講習、法律専門家による
TOPIX
今回は遺失物(落とし物)について取り上げます。
この遺失物、東京だけでも年間230万件以上あり、
一番多い物は衣類で、2位が傘だそうです。
そして、遺失物が見つかった時の注意点です。
日本の法律講習行っております。
一日も早く日本に慣れようと皆さん努力しています 遺失物が見つかったら警察署や駅などに取りに行く
訳ですが、その時に必ず本人確認します。なので
財布とか落としたりした時に、本人確認出来る物が
地元の消防署での消防訓練の様子
すべて財布の中…なんて時は最悪受取れない恐れが
あるので、財布の中に全部入っている、という方は
免許証は別にしまうなど、対策をオススメします。
―Intercultural Communicationー
このコーナーでは日本と海外の文化の違いに
ついて紹介します♪
警察官による
出張講習の様子
今回は旅行のスタイルについて取り上げます
日本のガイドブックは写真などの絵が豊富で見ている
だけで楽しいですよね!でも、欧米の旅行者の必需品
Lonely planet(日本で言う地球の歩き方)はほとんど
文字のみです。たまに風景画もありますが、ごく少数。
これは行ってみて感じる感性を大事にしているのだとか。
考え方は良し悪しですが、日本の旅行だと、
「この風景、ガイドブックに載ってた」というような
確認作業の様になってしまってるかもしれません
たまには行き当たりばったりも良いかもしれないですよ!
~事務局から~
過日、当組合が監理している実習生が、遠方へ出張の際に飲酒の上、深夜遅くまで騒ぎ、近隣住民より
警察に通報されるという事象が発生しました。幸い厳重注意で済みましたが、今回は監理団体に対しても、
指導をするよう注意を受けました。日本には外国人に対して恐怖心を持っている方が少なからずいます。
また、言葉が通じないことによる誤解なども多々発生しております。実習生に対しては、母国と同じ
感覚で考えず、日本のマナー、ルールを再確認するようご指導をお願い致します。
編集後記
制度改正について、マイナンバーなど新しい事が始まって制度が時勢に合わなくなったという側面もあり、
正式には「外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律」です。
ご不明な点はそのままにせず、お気軽に事務局、担当者までお問い合わせください。
〒330-0064 埼玉県さいたま市浦和区岸町4-14-12-107 協同組合アキューミューレーション 編集部