北館ホール 文学をかなでる 極東証券株式会社寄附講座 13:00 ∼ 14:30(開場 12:30) 慶應義塾大学文学部公開講座 6 25 sat 場 所 慶應義塾大学 三田キャンパス 対 象 高校生・塾生・一般 受講料無料 事前予約不要 7 2 sat 千住 真理子 14:30 ∼ 16:30(開場 14:00) ヴァイオリニスト、塾員・1985年卒/哲学科 北館ホール 荻野 安奈 食文化と家族 仏文学専攻 井奥 成彦 日本史学専攻 西澤 直子 10 15 sat 福澤研究センター 14:30 ∼ 16:30(開場 14:00) 南校舎ホール メディアのウラをかくワザ ∼映像をアートする∼ 香 月 浩一 FBS福岡放送、塾員・2004年卒/社会学専攻 岡 原 正幸 社会学専攻 慶應義塾大学文学部は、2010年度に公開 講座「文学部は考える」シリーズを開始 し、文学部創設 125 年を迎えた昨年度 には「行動する文学部」を開講しました。 今年度は「文学部を体感する」と題して、 学内外から識者をお招きし、音楽、食、 ヴィジュアル・アート、メディアについて 語りあっていただきます。ぜひ三田キャ ンパスで、多様な学問領域を有する本塾 文学部の一端を体感してみてください。 文学部一同みなさんを歓迎いたします。 *無料で参加できます。事前のお申し込みは不要です。 お問い合わせ 慶應義塾大学三田キャンパス 学生部内公開講座事務局 〒108-8345 東京都港区三田 2-15-45 03-5427-1869(平日 9:00-17:00) Twitter: @k_bun_kouza
© Copyright 2025 ExpyDoc