今月のみどころ ・ (特集)地震〜今、一人ひと りができること〜 ・町の財政状況 【くらしのカレンダー】 ・町営住宅入居者募集 ・増穂ふるさと自然塾プログラ ム情報 平成 28 年 6 月号 No.75 ケンちゃんと なかよく交通ルールのお勉強 (4月 21 日 県警さちかぜ号・第3保育所) 「平成 年熊本地震」 町では、 で被災された方々を支援するた め、次の場所に災害義援金の募 金箱を設置しました。 ◆募金箱設置場所◆ ①富士川町役場 本庁舎 階 ②富士川町役場 分庁舎 階 ③道の駅「富士川」 ④交流センター塩の華 2 1 月 日現在、717, 537 円が寄せられました。この義援 金は、関係機関を通して、被災 地に送金します。 なお、募金箱は引き続き設置 しています。 多くの皆さんのご支援ご協力 をお願いします。 「平成 年熊本地震」 義援金募金箱を設置しました 「想定外」と言われた東日本大 震災。その震災から 年 か月 が過ぎた 月 日夜、熊本県熊 本地方を震源とする最大震度 の地震が発生しました。 同日以降も断続的に激しい地 震を観測し、熊本県、大分県の 各地で多くの家屋が倒壊するな ど多数の人的・物的被害が発生 しました。今もなお、多くの人 たちが避難生活を余儀なくされ ています。 山梨県内においても、マグニ チュード ・ 以上の地震が今 後 年以内に高い確率で発生す る恐れがあると言われています。 いつ何時、どんな形で私たち の身に襲いかかってくるかわか らない大地震。 町では、東日本大震災などを 教訓とした地震などの防災・減 災対策を進めているところです が、災害による「自分の生命・ 財産は自分で守る!」という町 民の皆さん一人ひとりの心構え が必要です。 「想定外」を「想定内」とする ため、食料や水の備蓄、家具な どの転倒防止、災害発生時の行 動の確認など、大規模地震への 備えについて、今、私たちは何 ができるか、何をすべきかもう 一度、確認してみましょう。 6 4 8 14 5 13 28 28 集 地 震 今、一人ひとりができること 特 ▲半壊した熊本県宇土市役所本庁舎( 5 月 6 日撮影) 30 5 1 7 平成 28. 6 月号 No.75(2) 「ローリングストック法」 集 地 震 備蓄の新提案 特 ①備える ③買い足す 家具の転倒防止対策を しましょう! このたびの「平成 年熊本 地震」では、倒れた家具など で就寝中の人が犠牲になって います。 地震が起きた時に、自分や 家族の身を守るため、家具の 転倒防止対策をしましょう。 また、就寝中の地震発生に 備えて寝室の家具は、優先的 に転倒防止対策を実施しま しょう。重いものは、下に収 納することで家具の重心が低 くなり転倒しにくくなります。 家具の転倒防止は、減災行 動の基本です。家具の固定や 万が一家具が倒れた場合に備 え、安全な家具の配置をしま しょう。 28 被災地の復興を願って… 月 日(土)道の駅富士川 において、富士川野球スポーツ 少年団の団員 人が募金活動を 行いました。 万円の義援金が 集りました。 4月 日(日)および5月8 日(日) 、町観光物産協会が「朝 市」鰍沢河岸跡マーケット会場 において、募金活動を行いまし た。23, 686円の義援金が集 りました。 24 富士川野球スポーツ少年団お よび町観光物産協会に寄せられ た義援金は、関係機関を通して、 被災地に送金します。 (3)平成 28. 6 月号 No.75 備蓄の非常食には、「気づいた ら消費期限が大幅に過ぎていて すべて捨ててしまった」といっ たことはありませんか。 「ローリングストック法」と は、日常的に非常食を食べて、 食べたら買い足すという行為を 繰り返し、常に家庭に新しい非 常食を備蓄するというものです。 毎月、家族で非常食を食べる 日を決めて、備蓄している一食 分を食べ、週末に買い足すなど、 各家庭の事情に合った「ローリ ングストック法」を実践し、災 害時に備えて、万全の準備をし ておきましょう。 ②食べる 4 23 5 27 「防 防災 災ラ ラジ ジオ オ」 」 「 次募 募集 集の のお お知 知ら らせ せ 次 うちには小さい子どもがいる ので災害が起きたときには、正 確な情報をいち早く知りたいと 思っていました。災害時の情報 は、通常のラジオでも聞くこと ができますが、防災ラジオは町 が放送する地域の情報も入手す ることができます。これが防災 ラジオを購入した一番の理由で 島田 崇 さ ん( 鰍沢中区) このラジオで小室区の住民 は、とても助かっていますね。 ているので、電気が使えないよ うな災害発生時などには持ち運 びができ、とても便利だと思い ます。 利用者の声を 聞きました 小室区は、山間地域であり、 地震や台風などの災害時には、 いち早く正確な情報を入手した いと思っています。 しかし、この地域は町の放送 が聞こえにくく、放送が流れる ときは、窓を開けて放送を聞い ていました。 小室区では、このような問題 を解決するために、防災ラジオ を区で一括購入し、全世帯へ無 償で貸し出しています。 今では、窓を開けることもな く、家の中にいてもきれいな音 で町の放送が聞こえますよ。 防災ラジオは、電池式になっ 山上 豊 さ ん(小室区) 3 集 地 震 防災ラジオは、防災行政無線 の放送が「聞こえない」 「聞き取 りづらい」などを解消するため に導入したもので、これにより 防災情報などを屋内でも確実に 受信できます。 ご希望される方は、この機会 にお申し込みください。 ■防災ラジオとは… 通常のAMやFMのラジオ放 送を聞いているときでも、全国 瞬時警報システム(Jアラート) や防災行政無線と同じ内容の放 送を受信できる仕組みにより、 強制的に防災ラジオに切り替わ り放送が流れます。※スイッチ がオフの状態でも自動的に放送 されます。 ★防災ラジオ販売価 格 ■音声が聞き取れない方には… 放送内容を文字で表示する 「文字表示型防災ラジオ」(17, 000円)を用意しています。 この場合、文字表示機(16, 500円)が必用となりますが、 購入の際は、補助制度をご利用 ください。※要申請 ◇文字表示機の補助金 聴覚障がい者 11, 000円 右記以外の方 8, 000円 ■申し込みと受け取り方法 申込用紙は、防災課窓口また は町のホームページからダウン ロードし、必要事項をご記入の 上、提出してください。 ■募集期限 月 日(金)まで ※注文生産のため、納品まで 〜 か月かかりますので、あら かじめご了承ください。受け取 りは、通知により連絡し、防災 課窓口で現金と引き換えになり ます。 ●お問い合わせ 防災課 防災担当 ☎ ―7218 24 3 3 (消費税・利用料込み) 000円 17, 6 4 22 特 す。 この地域は、防災行政無線の スピーカーが近くにあるため、 家の中でも静かにしていれば町 からの放送は聞こえます。しか し、子どもと話しをしていたり、 家事をしていたりすると聞こえ ないときや聞きそびれてしまう ときもあります。そんなときは、 聞き直しボタンで放送を聞き直 すことができるので、とても便 利ですね。 平成 28. 6 月号 No.75(4) 特 集 地 震 〜熊本地震を教訓として〜 深澤 雄平さん(鰍沢南区) このたび発生した熊本地震で、最大震度 7 を記録した熊本県益城町 へ救援物資を届けに行った深澤さんに、お話を伺いました。 ■なぜ現地へ救援物資を届けようと思ったのですか。 熊本地震で被災された方たちに対して、何か自分にできることはな いかと考えていたとき、益城町でボランティア活動を行っている仲間 から、現地で不足している物資があるという情報を聞きました。現地 で必要とされている物資を山梨で集め、現地へ届けることが今自分が できることではないかと思ったことがきっかけです。 ■救援物資はどのように集め、現地へ届けたのか教えてください。 救援物資の収集には SNS ※を利用し、呼びかけたところ昨年まで私 が加入していた甲府青年会議所のメンバーをはじめ、県内各地の青年 会議所のメンバーや、多くの人たちの協力により、すぐに必要とされ ている救援物資を集めることができました。 その後、収集した救援物資をワゴン車 3 台に積み込み、4 月 22 日深夜、6 人で山梨を出発しまし た。出発から 14 時間後、益城町の災害ボランティアセンターに到着し、救援物資を届けることがで きました。乗っていったワゴン車 3 台も、救援物資として現地へ置き、帰りは電車と飛行機で山梨ま で帰ってきました。 ■現地の様子はどうでしたか。 私が現地へ到着したのは、地震発生から約 1 週間後でし た。地域によって差はあるものの、揺れが大きかった地域 では、家屋の倒壊など悲惨な状態にあり、今回の地震の大 きさを目の当たりにしました。また、各家庭から廃棄され た家財道具などが道路上にある収集場所に山積みとなって いて、それらを回収する人材が不足しているとのことでし た。 また、災害ボランティアセンターの立ち上げに苦労し、 ボランティアの受け入れ態勢ができていないような自治体 もありました。災害発生時、自治体はいち早く災害ボラン ティアセンターを立ち上げ、ボランティアの受け入れ態勢 を作る必要があると感じました。そのためには、日頃より ボランティア団体などと合同で、災害ボランティアセン ターの立ち上げなどの想定訓練をしておく必要があると感 じました。 ■今回の経験でどのようなことを感じましたか。 現地で不足している救援物資を収集し、届けることができたこと、これは人と人とがつながり、多 くの人の協力があってできたことだと思っています。これからも仲間を大切にし、人とのつながりを 大事にしていきたいですね。 また大災害が発生した時は、町や消防、警察などの対応が行き届かないことも考えられます。そん なとき頼りになるのは、やはりご近所さんだと思います。ふだんからの近所づきあいは大切にしてい きたいですね。それが地域の防災力の向上に、つながると思います。 ※ SNS…ソーシャルネットワークサービス (5)平成 28. 6 月号 No.75 平成 28 年 3 月末日までの予算執行および財政状況をお知らせします。 これは、皆さんに納めていただいている税金などの収入や支出の様子をお知らせするととも に、所有する土地や建物などの財産の状況、借入金の現在高を条例に基づき公表するものです。 平成 27 年度 会計別財政状況 ※繰越を含む 会 計 名 一般会計 特別会計 国民健康保険 後期高齢者医療 介護保険 介護サービス 奨学金 簡易水道事業 下水道事業 営農飲雑用水事業 箱原農業集落排水事業 鰍沢財産区 鹿島財産区 カラマツオ外三十山恩賜林保護財産区 峡南地区ことばの教室共同設置 峡南地区充指導主事共同設置 予算現額 8,094,622 5,445,182 2,062,221 360,829 1,764,133 100,061 1,758 233,157 902,011 3,730 13,632 436 50 531 1,733 900 歳 入 収入済額 6,957,707 4,187,684 1,845,923 356,077 1,485,139 87,762 1,733 90,532 310,867 1,920 3,982 430 90 525 1,826 878 予算現額 220,605 13,587 収 入 収入済額 210,606 7,273 企業会計財政状況 会 計 名 水道事業 収 益 的 資 本 的 予算現額 8,094,622 5,445,182 2,062,221 360,829 1,764,133 100,061 1,758 233,157 902,011 3,730 13,632 436 50 531 1,733 900 歳 出 支出済額 6,444,328 4,763,079 1,855,853 307,640 1,589,857 99,229 1,500 158,595 732,058 3,305 12,264 60 0 405 1,534 779 予算現額 219,450 99,217 支 出 支出済額 188,051 91,388 収入済額 1,476,738 65,679 299,972 14,448 6,184 3,268,644 85,678 104,799 555,533 165,320 85,654 366,424 313,586 75,600 73,448 6,957,707 収入率 (%) 94.75 100.00 100.00 100.00 100.00 106.04 92.87 97.97 68.32 38.74 99.99 100.00 94.36 9.82 99.61 85.95 収入率 (%) 85.95 76.91 89.51 98.68 84.19 87.71 98.58 38.83 34.46 51.47 29.21 98.62 180.00 98.87 105.37 97.56 収入率 (%) 95.47 53.53 ■一般会計予算執行状況 収入 名 称 町税 地方譲与税 地方消費税交付金 自動車取得税交付金 地方特例交付金 地方交付税 分担金・負担金 使用料・手数料 国庫支出金 県支出金 繰入金 繰越金 諸収入 町債 その他 歳入総額 支出 名 称 議会費 総務費 民生費 衛生費 農林水産業費 商工費 土木費 消防費 教育費 公債費 諸支出金 その他 歳出総額 予算現額 84,911 993,818 2,256,849 1,123,444 277,220 200,377 1,023,558 330,045 694,287 869,720 206,860 33,533 8,094,622 予算現額 1,558,496 65,679 299,972 14,448 6,184 3,082,539 92,253 106,975 813,123 426,790 85,656 366,424 332,344 770,000 73,739 8,094,622 支出済額 83,454 871,566 1,827,681 995,161 186,497 182,585 402,749 294,606 649,320 869,705 55,598 25,406 6,444,328 (単位:千円) 執行率(%) 98.28 87.70 80.98 88.58 67.27 91.12 39.35 89.26 93.52 99.99 26.88 75.76 79.61 執行率(%) 79.61 87.47 89.99 85.26 90.12 99.17 85.32 68.02 81.16 88.61 89.96 13.76 0.00 76.27 88.52 86.56 (単位:千円) 執行率(%) 85.69 92.11 (単位:千円) 町税収入状況 科 目 町県民税 固定資産税 町たばこ税 都市計画税 その他 計 (単位:千円) 予算現額 721,934 601,338 102,996 83,903 48,325 1,558,496 収入済額 640,830 589,879 102,996 95,313 47,720 1,476,738 (単位:千円) 収入率 (%) 88.77 98.09 100.00 113.60 98.75 94.75 平成 28. 6 月号 No.75(6) 町の財政状況を公表します 町有財産財政状況 基 金 名 称 財政調整基金 減債基金 公共施設整備等事業基金 奨学基金 地域福祉基金 物品調達基金 鹿島財産区基金 中山間ふるさと・水保全対策基金 国民健康保険財政調整基金 介護保険給付費支払準備基金 簡易水道事業財政調整基金 営農飲雑用水事業財政調整基金 箱原農業集落排水事業財政調整基金 地域コミュニティー施設整備費貸付基金 過疎地域自立促進基金 鰍沢福祉センター太陽光発電設備管理基金 合 計 町債未償還額 一 般 会 計 特 別 会 計 目 的 別 公 共 事 業 等 公 営 住 宅 建 設 事 業 災 害 復 旧 事 業 緊急防災・減災事業 教育・福祉施設等整備事業 一 般 単 独 事 業 合 併 特 例 事 業 辺 地 対 策 事 業 過 疎 対 策 事 業 減 税 補 て ん 減 収 補 て ん 臨 時 財 政 対 策 債 都 道 府 県 貸 付 金 そ の 他 計 上 水 道 事 業 簡 易 水 道 事 業 営 農 飲 雑 用 水 事 業 下 水 道 事 業 箱原農業集落排水事業 国 民 健 康 保 険 計 町債(借入金) (単位:円) 金 額 1,037,000,000 612,268,000 1,046,000,000 33,607,000 200,000,000 0 502,000 54,905,000 0 42,754,452 3,708,000 683,000 546,000 53,046,000 17,905,000 11,000 3,102,935,452 土地面積 現金残高 土地開発基金 25,297.69 ㎡ 242,694,208 円 町 有 財 産 土地 959,327 ㎡ 山林 520,364 ㎡ (うち分収林) 94,900 ㎡ 建物 100,262 ㎡ 車輛 78 台 有価証券 0円 出資による権利 343,380,000 円 (単位:円) 1,053,821,969 168,633,157 31,921,410 63,100,000 870,642,943 466,504,051 176,830,040 11,548,855 938,230,494 107,611,265 16,014,246 3,084,293,204 233,820,000 40,551,196 7,263,522,830 261,443,073 1,045,409,670 7,382,858 4,056,966,190 72,340,375 2,396,444 5,445,938,610 借入金は、なるべく少ないのが理想ですが、家庭に おいてもローンを組んだりしながら、計画的に高い買 い物をすることがあります。 町でも、長く利用できる施設などの建設費の世代間 負担の公平性を図る観点から、資金計画を立てて借り 入れをしています。 現在の借入金は、一般会計が約 72 億 6,300 万円、 特別会計・企業会計で約 54 億 4,500 万円となり、借 入金残高の総額は、約 127 億円となっています。 (7)平成 28. 6 月号 No.75 平成 28 年 3 月末現在 ▲公共施設再配置計画の第一弾として整備した 新町民会館と駐車場 基金(積立金) 基金は、家庭でいう貯金です。 いざという時に使うことができる財政調整基金は、 3 月末現在で、10 億 3,700 万円あります。 この基金は、将来の不測の事態に対応できるように 蓄えておく必要があります。 そのほかの基金は、それぞれの目的にしたがって積 立てや運用、取崩しを行っています。 すべての基金を合計すると、約 31 億円となります。 人口 世帯 人口 世帯 人口 世帯 井上 明 氏 人口 世帯 人口 世帯 人口 世帯 人口 世帯 人口 世帯 人口 世帯 望月 佳利 氏 281 人 134 戸 人口 世帯 ◆区長代理(敬称略) 鰍沢南区長 、池谷 勝 (大法師町、仲町、本町北町、本 安江吉吏(最勝寺) 、 杉 田 清 了( 大 久 町南町、入町、駅前通町、明神 ( 天 神 中 條 ) 保) 、井上司朗(𣇃米) 、大久保 町、風早町) 紀夫(小林) 、山本孝夫(長澤) 、 田中四郎(大椚) 、深澤 泉(青 柳町) 、堀内敬明(平林) 、井上 修(小室) 、樋口 孝(髙下) 、 河住義郎(鰍沢北) 、望月一仁 (鰍沢中) 、杉野忠良(鰍沢南) 、 望月政美(中部) 、川口幸人(五 開) 人口 世帯 大椚区長 笹本 正 氏 鰍沢中区長 五開区長 (旭町、富士見町、畔沢町、上北 (鳥屋町、柳川町、十谷町) 町、上南町、緑町、八幡町) 齋藤 正輝 氏 鰍沢北区長 中部区長 (新田町、北新町、桜新町、梅林 (国見平町、長知沢町、鬼島町、 町) 箱原町、鹿島町) 474 人 231 戸 人口 世帯 1,085 人 384 戸 人口 世帯 875 人 394 戸 遠藤 一 氏 年度 加賀美 誠 氏 3,129 人 1,306 戸 平成 平林区長 小室区長 髙下区長 中込 廣男 氏 260 人 127 戸 区長・区長代理さんを紹介します。 人口 世帯 望月 眞 氏 深澤 隆 氏 732 人 339 戸 824 人 308 戸 大森 浩文 氏 1,190 人 423 戸 𣇃米区長 小林区長 長澤区長 山上 豊 氏 310 人 166 戸 月 日、区長会が開催され、町長から各区長に委嘱状が手渡さ れました。区長会長に杉田洋一大久保区長、 副会長に井上明大椚区 青柳町区長 長、山上豊小室区長、遠藤一鰍沢中区長が選出されました。 (人口・世帯は、平成 年 月 日現在) 人口 世帯 1,430 人 510 戸 最勝寺区長 人口 世帯 469 人 168 戸 天神中條区長 佐塚 孝之 氏 28 5 638 人 235 戸 大森 昭雄 氏 131 人 61 戸 28 21 大久保区長 長澤 正人 氏 1 依田 實 氏 2,110 人 775 戸 1,822 人 721 戸 杉田 洋一 氏 4 平成 28. 6 月号 No.75(8) 1 15 7 15 28 17 5 8 29 30 3 選考方法 役場内に設置する「選考委員 会」で審査のうえ決定し、採用 された方に通知します。 ●申し込み・お問い合わせ 政策秘書課 企画担当 〒400 ―0592 富士川町天神中條1134 ☎ ―7216 [email protected] 22 皆さんの家の蛇口から出てくる 水道は、地下水や川などの水を安 心でおいしい水にして、水道管を 通って届けられています。町では、 今日も安全でおいしい水を絶やす ことなく送る努力を続けていま す。皆さんも蛇口の向こうのいろ いろな努力に思いをめぐらし、水 道の大切さについて考えてみま しょう。 宅地内水道工事および修理は 必ず町の指定店で ▲晴れているのに道路がいつも濡 れている。 ▲普段乾いている道路脇からきれ いな水が流れている。 そのような場所を発見しました らご連絡ください。 漏水の発見にご協力ください ◎水道やシャワーは、こまめにと めましょう ◎ 洗 濯 水 は、 お 風 呂 の 残 り 湯 を 使ってみましょう ◎ 食 器 な ど は、 た め 洗 い を し ま しょう ●お問い合わせ 上下水道課 ☎ 22− 7204 家屋の新築、増改築、解体工事 に伴う水道工事や漏水修理などを 行う場合は、必ず町の上水道工事 指定店に工事を頼んでください。 (9)平成 28. 6 月号 No.75 国土強靭化地域計画策定検討委員会 の 委員を募集します 20 歳以上の方 ⑶平日 の夜間に委員会に出席で きる方 ※地方公共団体の議員および地 方公務員を除く 任 期 平成 年 月〜平成 年 月 (予定) 募集期間 月 日(金)まで(必着) 提出書類 委員に応募される方は、公募 委員応募申込書に必要事項を記 入のうえ、政策秘書課企画担当 へ提出してください。応募申込 書は、本庁舎政策秘書課で配布 するほか、町ホームページから ダウンロードできます。 提出方法 政策秘書課へ持参、郵送また は電子メールのいずれかにより 送付してください。 持参の場合は、午前 時 分 〜午後 時 分(土日を除く) 6 国土強靭化地域計画を策定するにあたり、町民の皆さんの幅広い意見を施策に反映させるため、委 員を募集します。 募集人数 人程度(委員総数約 人以 内) 応募資格 ⑴富士川町に在住している方 ⑵平成 年 月 日現在、満 4 国土強靭化地域計画とは、どんな自 然災害などが起こっても機能不全に陥 らず、いつまでも元気であり続ける「強 靭な地域」をつくりあげるための計画 です。 28 国土強靭化地域計画とは? 5 「じゃ口から 安心とどけ 未来まで」 水道週間( 6 月 1 日〜 7 日) (水道週間スローガン) 子育て支援 子育て支援 ファミリーサポート富士川 「ファミリーサポート富士川」は、今年 11 月で開設 から 5 年を迎えます。お子さん、保護者が安心して、 いきいきと地域の中で子育てができるよう支援します。 ーサポートのしくみ ファミリ ファミリーサポートの活動内容 ●保育所、児童クラブ、習い事への送迎 ●保育所、学校、児童クラブ後の預かり ●保護者が冠婚葬祭、兄弟姉妹の学校行事の際の預かり ●保護者の体調不良や受診、リフレッシュにも !! おねがい会員 生後 3 か月〜小学校 6 年生までのお子さんがいる方 ※町内に在住または通勤している方 ※「おねがい会員」は随時受け付けしています まかせて会員(有償ボランティア) 心身ともに健康で、子育てに意欲のある方 ※町が実施するサポーター養成講座を受講していただきます 両方会員 「おねがい会員」で「まかせて会員」としても活動 できる方 “子育てサポーター養成講座”受講者募集 あなたも まかせて会員に! 現在、 「おねがい会員」に対して「まかせて会員(有償ボランティア) 」の登録が不足しています。地域の子育て に力を寄せていただける方を募集します。 「まかせて会員」に登録するには、子育てサポーター養成講座を受講する必要があります。ぜひこの機会に受講 し、子育てサポーター「まかせて会員」として地域で活躍してみませんか? ぜひ、力をお寄せください !! 〈前期〉 日 6 月 20 日 (月) 時 13:00〜13:15 内 容 講 師 等 開講式 『ファミリーサポート富士川の経過と現状』 児童館長 松井 清美 13:15〜15:15 『現代の子育ての特徴と 育児支援者としての心がまえと役割』 西武文理大学 看護学部 准教授 茂手木 明美先生 9:00〜12:00 『子どもの事故・ケガ〜応急処置法〜』 峡南消防本部北部消防署 署員 6 月 21 日 (火) 12:00〜13:00 『昼食交流会』 昼食をとりながら交流しましょう 13:15〜15:15 『子どもの遊び』 ますほ児童センター 保育士 内田 五月 6 月 22 日 (水) 13:15〜15:15 『子どもの病気のとらえ方』 やまびこ小児クリニック 院長 横地 真樹先生 15:15〜16:15 『ファミリーサポートの意義と方法』 ファミリーサポート富士川 アドバイザー ※後期は、9 月に予定しています。詳細は広報にてお知らせします。 ※前期または後期のどちらかの受講で「まかせて会員」として活動していただけます。 ■受講会場 かじかざわ児童センター ■受 講 料 無料 ■申込締切 6 月 13 日(月)まで ■申込方法 電話または FAX で住所、氏名、生年月日、性別、電話番号をお知らせください。 ■お問い合わせ かじかざわ児童センター ☎ 22- 0809 FAX 48- 8202 平成 28. 6 月号 No.75(10) ごみの分別動画が 完成しました! リサイクルステーションでも 使用済みインク 町では、ごみの分別方法を詳 しくご紹介する動画を作成しま した。こちらをご覧いただき、 正しくごみを捨てましょう。動 画は「紙類編」 「ペットボトル・ プラスチック製容器包装類・廃 食油編」 「ビン類・金物類編」 「衣 服・くつ・カバン・使用済小型 家電編」 、 編をまとめたダイ ジェスト版の 編です。町ホー 富士 ムページまたは 川町 公式チャンネルよ りご覧いただけます。 4 5 e b u T u o Y E I V O M ●お問い合わせ 町民生活課 生活環境担当 ☎ ―7209 22 カートリッジ の 回収を始めます 資源の有効活用により、地球環 境に貢献できます。 インクカートリッジは焼却す ると 個あたり約 g〜110 gのCO2が排出されます。 回収してリサイクルすれば、 焼却したときに排出される CO2を抑制することができま す。 ●お問い合わせ 町民生活課 生活環境担当 ☎ ―7209 58 「環境のまち 富士川」のさらなる推進のため、さま 町では、 ざまな取り組みを行っています。 その一つとして「リサイクルステーションでの資源ごみ回収」 があります。今回、ジット㈱ならびにNPO法人ジット会 た いよう の協力により 月から回収品目を追加して、使用済み インクカートリッジの回収を始めます。 インクカートリッ ジを回収すること による効果は? ごみの低減に貢献できます。 捨 て ず に 回 収 す る こ と で、 カートリッジは再利用され、新 たなインクへと生まれ変わりま す。 (11)平成 28. 6 月号 No.75 1 22 6 6 4 7 6 20 15 猫との暮らし方について、一緒に学んで みませんか? 猫を飼うときに関係する 法律・初めて猫を飼う時には? 飼い主の責任は? 猫の気持ちを理解し ながら、猫も納得するルール(解決策) を学びませんか? 2 10 犬や猫は 9 1 マナーを守り 4 正しく飼いましょう 22 るか、フン・尿の処理用具を携 帯し、必ず自宅に持ち帰るよう に心掛けましょう。 7 6 必ず所有者がわかるも のをつけましょう 7 6 パピーコース 〜 か月の子犬を飼ってい る方を対象に、子犬が様々な刺 激に慣れるための教室です。 ◇ 月 日(水)午前 時〜 1 飼い主のいない猫への 対応 猫との暮らし方教室 譲渡前講習会 今から犬を飼い始めたいと考 えている方や、動物愛護指導セ ンターから犬の譲り受けを考え ◇ 月 日(水)午前 時〜 ている方を対象とした教室です。 ◇ 月 日(水)午後 時〜 ◇ 月 日(土)午前 時〜 ◇ 月 日(水)午後 時〜 3 しょう。また、猫においてもエ サやりや傷病の場合の対応など を遵守するほか、不慮の事故な どを防止するため周辺の環境に 応じて家の中で飼いましょう。 フン・尿の後始末は飼 い主の責任です おなかをすかせた猫にエサを 与える人がいます。しかし、こ れによって猫が集まるのを迷惑 と感じる人もいます。集まった 猫によるフン・尿による被害も 発生していますので、エサをあ げないようにしましょう。 犬の飼い方教室 6 ●申し込み・お問い合わせ 山梨県福祉保健部 動物愛護 指導センター ☎055 ―273 ―5034 ※受講は無料で、参加を希望す 新ステップ る方は事前に電話でお申し込み 犬を飼っている方を対象とし た教室です。飼い主の責任とは ください。 どんなことなのか、家庭で飼う 【会場】動物愛護指導センター ために必要なしつけについて、 (中央市乙黒1083) 動物行動学に基づいた方法を紹 ※定員、空席状況など詳しくは お問い合わせください。 介します。 ◇ 月 日(水)午前 時〜 ◇ 月 日(土)午後 時〜 2 10 2 10 あなたのペットが迷子になっ たり、不慮の事故にあったとき に発見されても、所有者が分か る名札や鑑札がなければ連絡を 取ることができません。室内外 問わず名札や鑑札をつけましょ う。 最近、通学路などにフンが落 ちていることがあります。通学 路は小学生や中学生の登下校時 だけでなく、近隣の皆さんも使 用している生活道路です。散歩 のときには事前に自宅で済ませ ※飼い犬がいなくなった場合 は、お問い合わせください。 ●お問い合わせ 町民生活課 生活環境担当 ☎ ―7209 これから犬を飼おうと思って いる方、犬を飼っている方で 犬に関する悩みを解決したい 方、教室に参加してみません か? 10 放し飼いは禁止! 県動物の愛護管理に関する条 例において「犬の飼い主は、常 に飼い犬をけい留しなければな らない。 」と義務付けられていま す。犬を屋外で飼うときは、丈 夫な綱や鎖で犬が敷地外に出な いようにつなぐか、柵やおりの 中で飼いましょう。散歩中に放 すのも厳禁ですので注意しま 22 平成 28. 6 月号 No.75(12) 16 3 6 (消費税抜) 依 田 ポ ン プ ㈲ 友 旧五開小学校浄化槽布設替工事 柳 川 7,700,000 文化ホール清掃業務委託 天 神 中 條 930,000 利根川公園他緑地維持管理業務委託 富 士 川 町 5,920,000 山梨ガーデン㈱ 富士川ふれあいスポーツ公園維持管理業務委託 鰍 沢 3,120,000 山梨ガーデン㈱ 公共下水道管渠実施設計業務委託(その 1 ) 大久保・鰍沢 6,300,000 ㈱理工エンジニアリング 町道青柳 32 号線道路詳細設計業務委託 青 柳 町 2,960,000 ㈱ケイコンサルタント 西之入団地確定測量業務委託 最 勝 寺 1,700,000 ㈱ケイ・データエンジニア 簡易水道水質検査業務委託 富 士 川 町 7,620,000 (一社)山梨県食品衛生協会 営農飲雑用水水質検査業務委託 富 士 川 町 1,050,000 (一社)山梨県食品衛生協会 給水栓等水質検査業務委託 富 士 川 町 3,256,000 (一社)山梨県食品衛生協会 三 ㈱ 平成 年度 情報公開・個人情報 保護の実施状況を お知らせします! ◆情報公開制度の実施状況 開かれた町政の推進と、町の 皆さんの町政への参加を進めて いくため、町では情報公開制度 を実施しています。 ■実施機関 町長 件 ■開示請求件数 件 ・開示件数 (うち部分開示) 件 件 ・非開示件数 ■実施機関 教育委員会 件 ■開示請求件数 件 件 件 ・開示件数 (うち部分開示) ・非開示件数 ◆個人情報保護の実施状況 富士川町個人情報保護条例で は、本人からの請求により、自 己に関する情報の開示や訂正、 利用停止などを求めることがで きます。 ■開示・訂正・利用停止の受付 件数 件 ●お問い合わせ 財務課 行政担当 ☎ ―7201 (13)平成 28. 6 月号 No.75 0 2 5 5 0 1 1 1 0 [ 4 月分] 入札結果を報告します 27 22 富士川町 男女共同参画推進委員会 23 落 札 者 落札金額(円) 場 所 工 事 名 ・ 件 名 ③身長・体重など体格面は向上 しているが、体力・運動能力な どは低下傾向にある(敏しょう 性はやや向上) 外遊びなど体を使っての遊び が著しく減少している。 ④基本的生活習慣が身について いない などが挙げられます。 さらに、日本で深刻化してい るのは「こどもの貧困」です。 一昨年、厚生労働省が発表し た「子どもの相対的貧困率」は 過去最悪の ・ %で、 人に 人の子どもが「貧困」とされ ています。 「早寝早起き朝ごは ん」の重要性がうたわれ、 「朝ご はんをしっかり食べることが大 切だ」と教えられているのに、 貧困のために朝食を食べられな い子どもが存在することは、学 力向上の阻害に拍車をかけ、「健 康格差」まで生んでしまう現状 があります。このように厳しい 生活環境の背景のひとつは、非 正規雇用の拡大などによる子ど もを持つ若い親たちの労働状況 の悪化にあるように思いますが …。 子どもたちを取り巻く家庭や 地域社会の教育力が低下してい ます。もっと子どもたちとふれ あい、学びの意欲を育てたいも のです。 1 今時の子どもは… 5 月 日は「こどもの日」 。以 前は「端午の節句」といわれ、 男子の健やかな成長を願う行事 が行われていましたが、国民の 祝日の一つとして昭和 年に 「こどもの日」が制定されまし た。 「こどもの人格を重んじ、こ どもの幸福をはかるとともに、 母に感謝する日」と記されてい ますが、一般的には子どもの健 全な発達を願う日とされ、母に 感謝は母の日になっているよう に思います。 ところで、子どもたちの生活 の現状はどうなっているので しょうか。 ①生活にゆとりがない 塾や習い事、自宅での勉強に 時間をとられ、睡眠時間が必ず しも十分でないなど、ゆとりの ない生活を送っている。テレビ やゲームなどに時間を費やして いる子どもも多い。 ②兄弟姉妹や友人が少ない 少子化などのために、近所に 遊び友達がいない。 5 ●お問い合わせ 子育て支援課 児童保育担当 ― 7221 ☎ 富士川町コミュニティビジ 峡南広域行政組合 臨時職員募集 峡南広域行政組合では、臨時 職員を次のとおり募集します。 第 回神明の花火 ボランティアスタッフ募集 ◇日時 月 日(日) 午後 時〜 時 ◇募集人数 ①有料観覧エリア入口の改札 ( 人)②有料観覧エリア内誘導 ( 人)③祭り案内( 人)※い ずれも原則として 歳以上で、 心身ともに健康な方 ◇応募方法 はがきに住所、氏 名、年齢、性別、電話、希望す る業務、過去の経験有無を明記 のうえ送付してください。 ◇募集期間 月 日(金)必 着 3 ●申し込み・お問い合わせ 市川三郷町ふるさと夏まつり 実行委員会ボランティア係 ☎055 ―240 ―4157 西八代郡市川三郷町上野 2714番地 8 ネスモデル事業起業支援補 1 ●申し込みおよびお問い合わせ 峡南広域行政組合 総務課 ☎0556 ― ―5011 29 助金のお知らせ ◇募集内容 臨時職員 人 ◇勤務地 峡南広域行政組合事 務局 総務課 ◇職務内容 総務(福利厚生な ど)に関すること ◇勤務時間 午前 時半〜午後 時 分 ◇応募条件 パソコンの基本操 作(ワード、エクセル)ができ ること。要普通自動車免許 (AT 限定可) ◇選考方法 書類審査、面接 ◇募集期間 月 日(水)〜 日(水) 平日午前 時半〜午 後 時 分 ◇採用期間 月 日〜平成 年 月 日 ◇提出書類 履歴書(写真貼付) ※健康診断書を任用決定後に提 出 8 1 28 9 30 20 町では、空き店舗などを利用 し、継続的に事業を営む企業者 を支援するため「コミュニティ ビジネスモデル事業企業支援補 助金」の活用事業者を募集して います。 20 50 ●お問い合わせ 子育て支援課 児童支援担当 ☎ ―7221 ◆補助金対象者 ・町内に住所を置く人、NPO 法人、企業組合 ・町内を主な活動範囲とする任 意団体 ◆補助金の内容 事業立ち上げから軌道に乗る までに要する経費を単年度事業 で 年間補助金を交付します 補助金は補助対象経費の 分 の として、 年目 万円、 年目 万円、 年目 万円を上 限に交付します。 3 1 ●お問い合わせ 産業振興課 商工振興担当 ☎ ―7202 5 18 22 7 7 2 15 15 31 8 1 5 5 15 3 児童手当現況届の 27 6 7 32 2 2 今年度の 病後児保育の 事 前 登 録 はお済みです か ? 病後児保育の利用を希望され る方は事前登録が必要です。 登録は年度ごととなっていま すので、平成 年度にお済みの 方も平成 年度に利用を希望さ れる場合は、新たに登録申請書 を提出してください。なお、事 前登録は随時受け付けています。 28 提出をお忘れなく! 月は現況届の提出月です。 現況届は、受給者の前年の扶 養の状況などによって、受給資 格が引き続きあるかを確認する ための大切な届けです。 児童手当を受給している方に は、 月上旬に現況届を送付し ますので、必ず期限までに提出 してください。この届けが提出 されないと、資格があっても 月分からの児童手当が支給され なくなります。 月 日(木) ◇提出期限 6 22 3 1 30 22 Information 30 22 お知らせ 6 6 6 平成 28. 6 月号 No.75(14) 10 9 5 12 リユース食器 円プロジェクト 認定NPO法人スペースふう 平成 年 月利用分 220 16.94 1.2 3/13 第5回富士川町スポーツレクレーション祭 100 100 7.70 0.6 3/19 あったかおうちカフェ 100 70 5.39 0.4 3/19 クラフトフェスタinKYONAN 120 120 9.24 0.7 640 510 39.27 2.9 町内で行うイベントでの利用 料は無料です。積極的に利用し て、ゴミの出ないイベントを目 指しましょう! 3 320 夏の「きこえ」と 「ことば」の相談会 6 0 富士川町「エコひろば」 10 回 3 6 7 0 第 17 特定計量器 (はかり) 定期検査について ⑤はか りは汚れをよく落とし、 運搬するときにはストッパー をして(ついていないときは、 はかりの台と皿の間に新聞紙 などを入れて指針が揺れない ように) 、持参してください。 ⑥運搬 は受検者の責任において 取り扱ってください。 ⑦印鑑および「計量器の定期検 査通知書」 (はがき)を必ず持 参してください。 ⑧25 0㎏を超える大型はかり は、所在場所(設置の場所) にて受検するよう手続きをし てください。(所在場所定期検 査申請) ⑨購入 してから間もないはかり については、検査が免除にな る場合がありますので、お問 い合わせください。 「こと お子さまの「きこえ」 ば」のことで不安はありません か。少しでも不安のある方は、 この機会にご相談ください。専 門の教員がご相談に応じます。 ◇日時 月 日(日)〜 日 (火) 午前 時〜午後 時 ◇場所 県立ろう学校 ◇対象 歳児から大学生まで ◇相談内容 ・ 「きこえ」と「ことば」に関す る悩みの相談 ・ 「きこえ」と「ことば」に不安 のあるお子さまへの関わり方に ついて(育児相談) ・ 「きこえ」と「ことば」に不安 のあるお子さんの生活や学習に ついて(教育相談) ・聴力測定 ・補聴器相談 ◇申込方法 事前に電話か FAX で日時を予約してください。 ◇申込締切 月 日(水)午 後 時まで 3 ●お問い合わせ ろう学校「きこえとことばの 相談支援センター」 ☎0553 ― ―1378 ℻0553 ― ―6419 (15)平成 28. 6 月号 No.75 3 6 28 3/13 合計 スギ本数 (本) CO2削減量 (kg) 全体注文数 リユース食器数 (はし・スプーン含む) (個) 依 頼 先 使用日 10 10 3 18 3 6 9 7 22 22 ●お問い合わせ 県計量検定所 ☎055 ―261 ―9130 産業振興課 商工振興担当 ― 7202 ☎ 22 7 町民ボウリング大会 10 町民ボウリング大会を次のと 計量法の規定により、はかり おり開催いたします。皆さんの の定期検査( 年ごとに実施) ご参加お待ちしております。 を行いますので、所定の日時に 検査を受けてください。 月 日(日)午前 ◇日時 時 現地集合 ◇検査日時 ◇場所 スポルトコスモボウル ・増穂地区に事業所のある方 (南アルプス市小笠原) 月 日(木)午前 時〜午後 ◇参加資格 歳以上の町内在 時 住または在勤の社会人 ・鰍沢地区に事業所のある方 ゲームの得点合 月 日(金)午前 時〜午後 ◇競技方法 時 計で順位を決定 ◇検査会場 町民会館(旧鰍沢 ◇参加料 800円 福祉センター) 一般 , , 500円 部員 ◇申込方法 「氏名・性別・年 ▲注意すること 齢・住所・連絡先・靴の有無・ ①検定 証印等の附されていない 町外の方は勤務先」を電話また 特定計量器(はかり)は取引 はFAXでお申し込みください。 や証明には使用できません。 月 日(金) ◇締め切り ②取引 や証明に使用しているは ◇その他 障害保険へは各自で かりはすべて検査を受けなけ 加入をお願いします。参加者全 ればなりません。 員に賞品があります。 ③検査 手数料は現金での徴収と なります。 ●申し込みおよびお問い合わせ ④はか りに付属している分銅や 体育協会事務局(教育委員会内) 定量増おもりは、付属してい るおもり全部を使わないと検 ☎ ―5361 査できませんので、普段使っ ℻ ―5392 ているおもりだけでなく、全 部を持参してください。 2 3 1 1 22 22 〜全身の健康は歯周病予防から〜 健康いきいき情報 New 22 1 1 福祉保健課 近藤保健師 【短 歌】 仙洞田紀子 スーパーへ手押し車の小さき背店仕舞いの日の近づきて来る 【俳 句】 山脈のきれることなき花の雲 琴の音にふりむき歩む桜餅 亀鳴くや寺に信玄産湯井戸 春霞そこらあたりか富士の山 【川 柳】 晩学が強い絆となる出逢い 空腹と父母の顔浮く昭和の日 まだ残る慕情一輪過疎に咲く 望月美代子 志村 京子 河住ふさ子 矢崎 節子 吉武みどり 樋口 易子 井上 博子 大森まつゑ JAの直売所には団子刺す柏の枝の山と置かるる 齊藤さよ子 炊飯器の蓋を開ければえゝまさか桜の蕾はふくらんでいる 《歯周病セルフチェック》 □歯が長くなってきた気がする □口臭が気になる □歯と 歯の間に隙間ができてき た □朝起 きると、口の中がネバネ バする □歯みがきのときに出血する □硬いものが噛みにくい □歯ぐきがときどき腫れる □歯がグラグラする 皆さんは、歯周病が全身の健 一つでも当てはまる方は要注 康と深い関係にあることをご存 意です。かかりつけ歯科医に相 今日から始めよう! 知ですか。歯周病は、日本人の 談しましょう。 自分でできる歯周病予防 成人約 割がかかっているとい われており、高血圧・脂質異常 放っておくと様々な病気に! 【歯みがきのコツ】 症・糖尿病と並ぶ、重大な生活 ①歯ブ ラシは脇をしめてペンを 習慣病です。 持つように動かす 歯周病菌は、歯ぐきの炎症部 位の毛細血管から血液中に入り ②毛先をきちんとあてる 歯周病ってどんな病気? 込み、炎症物質とともに血液の ③軽い 力で、小さく細かく動か 流れに乗って臓器や血管壁にた す どり着きます。そこで問題を引 食べたら歯みがきが基本で 口の中には、たくさんの細菌 が住みついています。このうち、 き起こすため、全身で病気が発 す。また、 日 回以上は時間 悪玉の細菌類が、歯ぐきの腫れ 症・悪化することがあります。 をかけて歯みがきをし、歯周病 や歯を支える骨を溶かす原因に 主なものとしては、糖尿病、 菌の巣となるプラーク(歯垢) 動脈硬化、認知症があります。 を取り除きましょう。 なっています。 また、歯周病にかかりやすい 生活習慣として、喫煙・甘い物 町では、総合健診時に歯科相 を 良 く 食 べ る、 間 食 が 多 い と 談も行っています。ぜひこの機 いった食習慣・ストレス・不規 会に自分の歯の状態を知って、 則な生活などがあります。規則 歯周疾患の早期発見・早期治療 正しい生活を送り、全身をより に役立てましょう。 良い健康状態に保つようにつと めることで、 歯周病の予 ●お問い合わせ 防・改善につ 福祉保健課 健康増進担当 ながります。 ☎ ―7207 8 平成 28. 6 月号 No.75(16) 【募集情報】 申し込みを受付中です。お気 軽にお電話でお申し込みくださ い。定員になり次第締め切りと させていただきます。 杉山 一士 ドラム入門講座 月 日(土)午後 時から 無料体験レッスンを開催しま す。お気軽にお越しください。 7 (文化ホール友の会員 , 800 ◇入場料 自由席 , 000円 円・中学生以下 , 000円) (スイーツ・ドリンク付き) ◇ 出 演 ア ン サ ン ブ ル・ デ ル ※ 歳未満のお子様は入場でき フィーネ ません。託児サービス(予約制) をご利用ください。 手嶌葵コンサート 池田綾子 with ■ 月 日(土)発売! 2 7 9 3 10 2 【イベント情報】 25 林家彦いち指導 ◇ 日 時 月 日( 土 ) 日 (土) 、 日(土)全 回 「熱血こどもらくご ワークショップ」 いずれも午後 時〜 時 ◇対象 小学生〜一般 ◇定員 人 熱血落語家林家彦いちが、落 語の基本を楽しく教えます。扇 ◇内容 プロアーティストのサ 子や手ぬぐいを使った落語独特 ポートドラマーとして活躍中の の所作もわかりやすく解説。こ 杉山一士(富士川町在住)が、 れまで落語を体験したことがな ドラムを気軽に楽しめるように 、 い子どもでも、すんなりと、楽 指導します。「基礎を学びたい」 「カッコよくドラムソロをきめ しめる内容 たい」初心者大歓迎です。 です。彦い 000円(全 ◇受講料 , ち師匠が、 回)中学生以下無料 子どもたち に体当たり で教え、そ 映画作りを趣味にしませんか? して熱く喋 ります。 「映画制作入門講座」 (17)平成 28. 6 月号 No.75 7 3 8 5 18 ドラマやアニメの主題歌など でおなじみの手嶌葵と、富士川 町の歌「明日を生きる」を作曲 した池田綾子。以前から親交が 深い 人が、癒しのひとときを お届けします。 9 16 1 11 5 4 1 9 6 2 4 20 1 1 毎回好評の、富士川町内のお 店のおいしいスイーツを堪能し ながら弦楽器の美しい音色を楽 し ん で い た だ く、 ロ ビ ー コ ン サート。チケットのお求めはお 早めに! 2 20 18 9 7 1 26 10 5 4 【チケット情報】 2 6 月 日(火) 、 日 ◇日時 月 日(土) ・ 日 ◇日時 (水) 日間 午前 時〜午後 (日)午前 時〜午後 時 時 ◇対象 歳以上 歳から高校生まで ◇対象 ◇定員 人 ◇定員 人 ◇内容:撮影実習や編集の基礎 ◇内容 落語ってなあに? 小 学習(初心者向け) 噺に挑戦! ◇受講料 , 000円(全 ◇受講料:無料 回)※指導 ㈱ブレイン 10 ピノッキオ 2 5 ◇日時 月 日(日)午後 時開演 9 http://www.town.fujikawa.yamanashi.jp/ 日本語オペラ・こんにゃく座公演 月 日(日)午 ◇開催日時 後 時半開演 000円 ◇入場料 指定席 , (文化ホール友の会員 , 800 スイーツクラシック 円) vol.10 ※未就学児 は入場でき ■ 月 日(木)発売! ません。 19 8 50 5 富士川町ますほ文化ホール ☎ 22 − 8811 FAX 22 − 8815 オペラシアターこんにゃく座 は、日本語による新しいオペラ の創造と上演活動を活発に行 い、幅広い年齢層の方々にその 魅力を伝えています。「ピノッキ オ」は、 人の歌い手とピアニ ストのアンサンブルが最大限に 発揮される舞台です。 ホールに響く生の歌声、様々 な楽器の演奏、多彩な舞台展開 をお楽しみください。 6 26 6 4 午後 ◇日時 月 日(日) 時開演 ◇入場料 指定席 , 000円 2 ますほ文化ホール通信 飛び出し禁止! ワン・ツー・ストップ !! 町内各保育所において、県警「さちかぜ号」による親子交通安全 教室が行われました。腹話術人形の「ケンちゃん」やおまわりさん による手品と紙芝居で、楽しく交通ルールを学びました。 ▲交通ルール守ってね(第 1 保育所) ▲親子で交通安全(第 2 保育所) NHK「旅ラジ」 公開生放送 !! ▲アナウンサーと絶妙なトークを展開! 4 月 26 日(火)殿原 スポーツ公園地内におい て、 「平成 28 年度峡南地 区植樹祭」が行われまし た。これは、峡南地区に おいて、緑豊かな郷土の 森を守り育む活動を推進 するため、地域住民参加 の森づくり活動を行うも のです。当日は、増穂中 緑の少年少女隊や管内林 業関係団体などにより植 樹作業が行われました。 ◀本番終了後、出演者そろって パチリ! 道の駅富士川 4 月 28 日(木)、NHK ラジオ「旅ラジ」の公開生放送が行われま した。約 80 人が観覧する中、出演者の皆さんにより町の魅力と元気 がラジオを通じて全国へ紹介されました。 地域住民で森づくり 峡南地区植樹祭 ▲緑豊かな未来を願って… 平成 28. 6 月号 No.75(18) 善意ありがとう 次の方から心温まる善意をお寄せいただきまし た。心から感謝申し上げます。 ◆町へ 日( 6 月 10 日) 念 記 時の 一金 50 万円 渡辺正二様(青柳町) にしましょ 切 大 を う 時間 梅雨時は読書を !! 「学校図書の充実のために」 戸籍の窓 自 4 月 1 日 至 4 月 30 日 届出(敬称略) 新刊案内 お め で た( 出 生 ) 地 区 氏 名 小 林 長 〃 〃 〃 青 柳 町 鰍 沢 北 矢島 蓮旺(れ お) 長 地球(がいあ) 菅原 舜(しゅん) 深澤 燈真(とうま) 石坂 紗菜(さ な) 依田 侑奈(ゆ な) 神田 琉成(りゅうせい) 性別 保護者 男 幸 久 男 寿 男 勝 弘 男 飛 雄 女 慎 女 和 成 男 豊 お く や み( 死 亡 ) 地 区 最 勝 寺 天 神 中 條 小 林 長 〃 〃 〃 大 椚 〃 青 柳 町 〃 〃 〃 〃 〃 小 室 鰍 沢 中 〃 鰍 沢 南 五 開 氏 名 年齢 届出人 ちどり 長 甲 太樂 福治 深 節子 深 政和 樋口光太郎 新津はま子 市川 松枝 市川きみゑ 神田 龍夫 渡辺 よし 長澤しげよ 秋山かづえ 米長日出男 居村 公 深沢 静江 遠藤 弘 深 富夫 渡邊 彦 望月ふみ子 101 武 男 72 雄 92 隆 82 行 雄 86 行 雄 80 正 彦 97 平田一枝 92 泰 人 93 章 85 枝 100 正 二 91 新 二 91 仲沢芳則 73 治 男 65 由 似 90 啓 吾 88 山下政巳 94 文 治 75 広 司 102 文 雄 ひとのうごき( 5 月 1 日現在) 人 口 15,760 人 (− 52) 男 7,665 人 (− 22) 女 8,095 人 (− 30) 世 帯 6,282 戸 (− 11) (19)平成 28. 6 月号 No.75 ※ ( ) 内は対前月比 一般 『牛姫の嫁入り』大山淳子著 『大岩壁』笹本稜平著 『少女奇譚 あたしたちは無敵』朝倉かすみ著 『総選挙ホテル』桂望実著 『秋霜』葉室麟著 『代休』山田宗樹著 『半席』青山文平著 『虹のふもと』堂場瞬一著 『残り者』朝井まかて著 『竜と流木』篠田節子著 『主夫のトモロー』朱川湊人著 『神奈備』馳星周著 『スイム!スイム!スイム!』五十嵐貴久著 『老いも病も受け入れよう』瀬戸内寂聴著 『ホセ・ムヒカの生き方と言葉』 『涼やかに静かに殺せ』森村誠一著 えほん 『もとこども』 『おやすみロジャー』 『ねこがおおきくなりすぎた』 『やさいのがっこう』 『ちっちゃなトラックレッドくんとグリーンくん』 など 【映画】 ・『64(ロクヨン)』横山秀夫著 ・『世界から猫が消えたなら』川村元気著 おはなし会 【日 時】6 月 18 日(土) 午前 11 時〜 11 時半 【場 所】町民図書館 1 階和室 【対 象】3 歳〜 6 歳ぐらいの幼児 【はなし】図書館ボランティア すずらん がんばれ !! ヴァンフォーレ甲府 !! ◆ 6 月のホームタウンゲーム 6 月 11 日 (土)15:30 VS アビスパ福岡 6 月 25 日 (土)19:00 VS サンフレッチェ広島 編集・発行 山梨県南巨摩郡富士川町役場/政策秘書課 〒400 − 0592 電話(0556)22 − 7216 り こ り む 加賀美莉子ちゃん つばさ 池田 莉夢ちゃん 横内 翼くん (平成 26 年 8 月・青柳町) 父 新さん・母 菜緒さん (平成 25 年 9 月・最勝寺) 父 雄司さん・母 紀子さん (平成 26 年 7 月・天神中條) 父 太加志さん・母 幸子さん 毎日元気に遊んでくれてあ りがとう。これからもたくさ ん遊ぼうね。 いつも元気でヤンチャな莉 夢。これからも元気にすくす く成長してね♡ 外で遊ぶことが大好きな 翼。たくさん遊んで元気に成 長してね! 詳しくはこちら 富士川町 アイドル 4 歳くらいまでの お 子 さ ま の 写 真 を 募 集 しています。 あめ たの え ぐ お がみ 雨を絵の具でトントンしたの お が楽しかったです。折り紙で じょう ず かさを折るのはむずかしかっ たけど、ママを上手にかくこ とができました♪ し の 松嶋 心暖ちゃん 5 歳(鰍沢中) http://www.town.fujikawa.yamanashi.jp Eメール:[email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc