2016.5.22 アトリエTODAY特別講座323,324 お申し込みについて 2016下半期 淡彩風景画講座 透明水彩で身近な風景を絵にしよう! 風景を思いのまま描いてリフレッシュ! ◎スケジュール ※AまたはBを選択して下さい。 日時及びテーマ 13:00∼16:00 (教室) 「海の風景を描く」 「街並みを描く」 ③ 13:00∼16:00 A/2016年10月12日 (水) 13:00∼16:00 B/2016年10月19日 (水) 「村落の風景を描く」 ④ ⑤ A/2016年11月 9日 (水) 13:00∼16:00 B/2016年11月16日 (水) 「寺院を描く」 A/2016年12月14日 (水) 13:00∼16:00 B/2016年12月21日 (水) (教室) 「四季の風景」 アトリエ TODAY 至ナンバ tel /fax 0721-55-1855 〒586-0001 河内長野市木戸 1-1-3-504 号 千代田駅前宮阪ビル 5F http://www.a-today.com 遠近法を注意しながら描きましょう。 323,324 淡彩風景画講座申込書 四季の風景をハガキにペン画で描きましょう。 (写真をみて) (注) 当日雨の場合は教室での制作となります・テーマは変更する場合があります。 P ☎ ( ) 淡彩風景画講座の参加を申込みます ○印をして下さい➡ (A 組希望・B 組希望) 申込日 様 ¥11,340( 税込 ) 住所 H 28 年 月 日 池 幼稚園 タイムズ 領 収 書 氏名 〒 秋色のお寺を描きましょう。 千代田駅 ( 切取線 ) 受付 NO. 周りの自然に人家をバランスよく入れましょう。 R310 A/2016年 9月14日 (水) B/2016年 9月21日 (水) 漁港の風景を描きましょう。 (写真を見て) お申し込み、お問い合わせはこちらまで 南海高野線 A/2016年 7月13日 (水) B/2016年 7月20日 (水) ※各締切日以降のお申し込みはご遠慮下さい。 ※キャンセルの場合はお早めにご連絡下さい。 バスターミナル ② 主な内容 合計¥11,340(消費税込み) 講座費 ¥10,800 駐車場・保険料 ¥540 ❷定員 A 組 B 組 各 15 名 (A 組、B 組は日付が異なるだけで同一内容です) ❸用具 用具をお持ちでない方は貸し出しいたします。下記の用具をお持ちの方はご持参下さい。 水彩道具一式(透明水彩絵具 12 ∼18 色、パレット、筆洗、筆 3∼4 種類、雑巾) 鉛筆(2B 程度)、油性ペン、水彩紙またはスケッチブック(3 号∼4 号、細目∼中目) ❹お申し込み方法 6/29 までに参加費用を添えて、アトリエ事務室 まで提出して下さい。 アトリエ事務室まで来られない方は電話か FAX または郵送でお申し込みいただき 参加費用は講習当日にご持参下さい。 尚、欠席及び途中不参加による費用の返金は できませんのでご了承下さい。 A 組、B 組どちらかを記入し、お申し込み下さい。 但し、人数に片寄りがある場合は調整させて頂きます。 都合の悪い日が生じた場合は別の組に振替可能です。 北 ① 講座担当 稲荷 智和 ❶参加費用 ( 全 5 回講座 ) 淡彩風景画講座参加費として H28 年 月 日 領収しました アトリエ TODAY 印 2016.5.22 お申し込みについて アトリエTODAY特別講座326 ❶参加費用 ( 全 5 回講座 ) 2016下半期 淡彩画講座 ∼淡彩で静物画をいきいき描きましょう∼ 合計¥11,340(消費税込み) 講座費 ¥10,800 モチーフ費 ¥540 ※特別講座に参加の内部生の方は 5% 引きとなります ❷定員 12 名 ❸用具 用具をお持ちでない方は貸し出しいたします。下記の用具をお持ちの方はご持参下さい。 水彩道具一式(透明水彩絵具 12 ∼18 色、パレット、筆洗、筆 3∼4 種類、雑巾) 鉛筆(2B 程度)、油性ペン、水彩紙またはスケッチブック(3 号∼4 号、細目∼中目) ❹お申し込み方法 6/29 までに参加費用を添えて、アトリエ事務室 まで提出して下さい。 アトリエ事務室まで来られない方は電話か FAX または郵送でお申し込みいただき 参加費用は講習当日にご持参下さい。 尚、欠席及び途中不参加による費用の返金は できませんのでご了承下さい。 ※各締切日以降のお申し込みはご遠慮下さい。 ※キャンセルの場合はお早めにご連絡下さい。 お申し込み、お問い合わせはこちらまで 13:00∼16:00 朝の食卓を描く モーニングセットを描きましょう。 〒586-0001 河内長野市木戸 1-1-3-504 号 千代田駅前宮阪ビル 5F http://www.a-today.com 千代田駅 南海高野線 2016年 7月27日 (水) tel /fax 0721-55-1855 R310 ① 主 な 内 容 バスターミナル 日時及びテーマ アトリエ TODAY 至ナンバ 北 講座担当 稲荷 智和 P 幼稚園 タイムズ ( 切取線 ) ② 2016年 9月28日 (水) 13:00∼16:00 果物を描く ③ 2016年10月26日 (水) 13:00∼16:00 釣り具を描く ④ 2016年11月23日 (水) 13:00∼16:00 花を描く ⑤ 2016年12月28日 (水) 13:00∼16:00 魚を描く 初秋の果物を描きましょう。 326 淡彩画講座申込書 受付 NO. 太公望の気分で描きましょう。 〒 混色に気をつけましょう。 ¥11,340( 税込 ) 住所 ☎ ( ) アシペンで活きいきと描きましょう。 (注) テーマは変更する場合があります 祭日でも実施します 淡彩画講座の参加を申込みます 申込日 様 領 収 書 氏名 H 28 年 月 日 池 淡彩画講座参加費として H28 年 月 日 領収しました アトリエ TODAY 印
© Copyright 2025 ExpyDoc