(2~7ページ)(PDF:7.7MB)

での個人学習へつなげてい
くための取り組みを進めて
いきます。
また、近くには邑久高等
学校があり、若い世代の人
た ち に 公 民 館 で の 活 動 や、
郷土資料に触れてもらう機
書館」 が 開 館 し ま す 。
6月 1 日 、 瀬 戸 内 市 に 新
しい図 書 館 「 瀬 戸 内 市 民 図
出す「いきいき・おとどけ
施設で大活字本などを貸し
と う ち ま ー る 号 」、 高 齢 者
さらに、保育園や幼稚園
を巡回する移動図書館「せ
の地域図書館があります。
また市内には、牛窓図書
館、長船図書館という2つ
持っています。
た郷土資料館の機能を併せ
ているとともに、以前あっ
「オリーブの庭」
でつながっ
瀬戸内市民図書館は、中
央公民館(邑久)と芝生の
中央公民館と併設
暮らしや仕事など、さま
ざまな場面で、知りたいこ
にしています。
広場」をメインコンセプト
瀬戸内市民図書館は、「も
ちより・みつけ・わけあう
愛称は「もみわ広場」
会を増やしていくことも考
瀬戸 内 市 民 図 書 館 は 、 収
蔵冊数 約 万 冊 、 市 の 地 域
便」により、市内のさまざ
これにより、郷土資料の
実物を展示しながら本に触
えています。
郷土資 料 を 本 と と も に 展 示
まな場所で図書館サービス
とや調べたいことを図書館
瀬戸内市民図書館
6月1日開館
する「せとうち発見の道」、
れてもらうことや、公民館
ための広場です。
市民の市民による市民の
ための広場を一緒につくり
られる場所になります。
として、皆さんに愛し続け
る過程で、人づくりの拠点
は育てられ、その育てられ
に よ っ て、「 も み わ 広 場 」
す。多くの人が関わること
することを基本としていま
こ の「 も み わ 広 場 」 は、
市民の皆さんとともに運営
瀬戸内市に図書館を中心とした市民の広場「もみわ広場」が誕生します。
育てていきませんか。
平成 28 年 2月 建物完成、引き渡し
を利用できるよう、ネット
中央公民館(写真右)と併設の図書館
に「 持 ち 寄 っ て 」
、本や雑
り、光と緑あふれる広場へ生まれ変わります。
12 月 新図書館新築工事入札
新図書館が
できるまで
平成 26 年 3月 新図書館実施設計完了
「オリーブの庭」から見た瀬戸内市民図書館
グループの活動から図書館
お目当ての本を探すセットちゃん
ワークを結んでいます。
明るいカフェカウンター
Wi F
- iサービスも備え
た本市 の 拠 点 図 書 館 で す 。
誌などの資料でその答えを
「見つけて」
、その気付きや
発見を他の人たちと「分け
「もみわ広場」は、
「もちより・みつけ・わけあう」市民の市民による市民の
6月 開館
合って」もらいたい、メイ
ンコンセプトには、そんな
思いが込められています。
「もちより」「みつけ」
その
「わけあう広場」の頭文字
を取り、付けられた愛称が
そして、芝生の「オリーブの庭」により、市民図書館と中央公民館がつなが
平成 25 年 4月 新図書館整備実施計画公表
本と、人と、そのむこう
何かが出会い、
生まれて育つ場所
「もみわ広場」です。
料を展示する「せとうち発見の道」を含んだ多機能型図書館。
平成 24 年 4月 新図書館整備基本計画公表
2
広報 せとうち No.139
3 2016. 6
の糸操り人形師・竹田喜之助を顕彰するギャラリーや、門田貝塚などの郷土資
平成 23 年 5月 新図書館整備基本構想公表
・鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造2階建て
・延床面積 2,399㎡
・収蔵冊数約 20 万冊
(開架フロア約 12 万冊、書庫約8万冊)
・総事業費約9億6千万円
20
約 20 万冊の蔵書と、子どもたちのためのコーナーを充実し、瀬戸内市出身
平成 22 年 10 月 新図書館整備検討プロジェクトチーム発足
Setouchi City Library Momiwa
Introduction
Interview
赤ちゃんからお年寄りまで
居場所がある図書館に
山本公子さん 瀬戸内市図書館協議会会長、としょかん未来
き み こ
ミーティングなどの新図書館づくりに参加
し ょ か ん 未 来 ミ ー
ティングでは、幅広
い層の人が参加されて、こ
んな図書館にしてほしいと
いう希望や、図書館の職員
では気付かないような新し
い意見も出ました。それを
汲み上げて、この図書館が
できたことはとても素晴ら
しいことだと思います。
ちゃんからお年寄り
までの居場所がある
図書館ができて、とてもう
れしく思っています。市民
の皆さんがこの図書館で集
図書館のロゴマーク
また、全てオリジナルで
個以上のピクト(案内用
ています。
り、人の和(輪)を表現し
した。周りの円は広場であ
ていく未来をイメージしま
人 」「 人 と 人 」 が つ な が っ
ザ イ ン し て い ま す。
「本と
冊の本がつながった形をデ
は、瀬戸内市の頭文
字「S」をモチーフに、2
新
がまだ瀬戸内市にい
付けていただきました。
して、少し低い位置に取り
もや車椅子の人などを意識
て分かる絵文字です。子ど
た。文字を読まなくても見
のマーク)をつくりまし
40
た子どもの頃は、こ
んないい図書館はなく、圧
倒的に情報量が不足してい
ました。それから考えると
すごい進化だと思います。
これで完成ではなく、あ
くまでもスタート。市民の
皆さんで一緒につくってい
く「ずっと完成しない、進
化し続ける場所」になって
年から毎年開催
くれるとうれしいです。
成
しい図書館は、本を
うれしかったです。
とで、つながりが生まれて
てくれる人に渡すというこ
古本市も好評で、今まで
大切にしたものを大切にし
ることを実感しました。
と、皆さんの心も豊かにな
た。いろいろなものがある
角的に楽しんでもらえまし
わせて、大人も子どもも多
本と何かのテーマを掛け合
している「BOOK
ブックこんにちわ!」
では、
27
こうやま ひ さ お
い、「 も み わ 広 場 」 が 発 展
明るい光があふれる館内
読 む だ け で は な く、
本を通じて、人が集える場
所。私たちも市と協力しな
がら、若い人たち
やお年寄りが集え
るような機会をつ
くっていけたらい
いなと思っていま
す。そして、利用
者が気持ちよく使
えて、みんなに自
慢できるような図
書館を市民の手で
つくっていければ
と思います。
4
広報 せとうち No.139
5 2016. 6
としょかん未来ミーティング
私
平
新
【写真 売上金の一部を瀬戸内市図書館基金
に寄付した「もみわ古本市」】
△新図書館のロゴ
△案内用のマーク
「本と人とが出会う未来の図書館フェスティ
バル」として開催されたイベント
【写真 新図書館の模型の説明を受ける参加者】
図書館や公共施設の建築を数多く
手掛ける建築家、新図書館を設計
「図書館をつくる喜び」
計 10 回開催され、市民と対話を重ねながら
より機能的な図書館づくりを進めました
香山壽夫さん
Message
することを願っています。
あ き こ
「本と人」「人と人」が
つながっていく未来を
イベント「BOOK ブックこんにちわ!」などに参加
大谷彰子さん パトリシアねっとわーく代表、本をテーマにした
明るい光があふれ、オリーブの実が豊かに実る瀬戸内の地に、建物を設計でき
たことは、建築家として誠に幸せなことでしたが、それが図書館であったことは、
さらに重ねてうれしいことでした。
この図書館を以前からあった公民館とオリーブの庭で囲みながら、輪が広がっ
ていくようにつくれたこともうれしいことでした。この図書館によって、皆さん
の心と人の輪が、ますます大きく豊かに広がっていくことを願っています。
本を通じて
人が集える場所に
黒田武志さん 瀬戸内市出身のデザイナー・アーティスト
た け し
新図書館のロゴや案内表示などをデザイン
読書環境や図書館の充実を目指し、活動している市民ボランティア団体
平成 23 年 11 月に結成し、会員は現在 19 人
平成 27 年度瀬戸内市協働提案事業で図書館の魅力を情報発信
BOOK ブックこんにちわ!
郷土資料も展示している1階開架フロア
と
赤
パトリシアねっとわーく
Information
インターネットコーナー
ミーティングルーム
スタディルーム
せとうち発見の道
▽
▽
喜之助ギャラリー
寒風としょかん
タイルプロジェクト
寒 風 陶 芸 会 館 と 連 携 し、
備前焼発祥の地といわれる
寒風の土を使った手づくり
タイルが図書館南側の壁面
7 2016. 6
を飾っています。
〒701 - 4221 瀬戸内市邑久町尾張465 - 1
☎0869 -24 - 8900 FAX0869 -24 - 8901
子どもからお年寄りまで
3、0 0 0 人 余 り の 市 民 の
市民の皆さんが思いを
込めて作ったタイルが
飾られています
問
瀬戸内市民図書館・もみわ広場
皆さんが思い思いにデザイ
「成人の日」「体育の日」「海の日」「敬老の日」が該当。
ンし、作ったタイルが壁材
【案内図】
として使われています。
ことができます。
※ハッピーマンデー:月曜日を祝日として調整し、3連休にする制度。
HP http://lib.city.setouchi.lg.jp/
瀬戸内市が誇る国際的な
糸操り人形師・竹田喜之助
などを合わせて 20 点(うち、CDは6点、DVD
★ホームページで市内図書館の図書を検索・予約する
●年末年始 ●図書月末整理日 ●特別整理期間
を顕彰するギャラリー。市
★1枚の図書館カードで市内のどこの図書館でも、本
は3点)まで2週間借りることができます。
●祝日(ハッピーマンデーを除く)の直後の平日
が保有する喜之助人形の企
もみわカフェ
えほん
おはなしのへや
●木・金曜日 午前10時~午後7時
休 館 日 ●月曜日(ハッピーマンデーを含む)
↑寒風としょかんタイルプロジェクト
おはなしの
へや
2階開架フロア
開館時間 ●火・水・土・日曜日、祝日 午前10時~午後6時
画展示のほか、TV作品や
ミーティング
ルーム
せとうち発見の道
ブック
ポスト
ご利用案内
公演の模様を記録したDV
つどいのへや/
喜之助シアター
こどもの
ほん
AVコーナー
Dの上映も行います。
サービス
カウンター
喜之助ギャラリー
雑誌
つどいのへや/
喜之助シアター
読書会、おはなしボラン
ティア活動など、読書、図
書館関連の会合に利用でき
ます。また、図書館主催の
映画会のほか、アマチュア
静寂読書室
代読室
くらし・趣味・文学・新聞
調べものカウンター
コピーサービス
チャット
ルーム
図書館マップ
読書テラス
e ラーニング
ルーム
スタディ
ルーム
人形劇団による糸操り人形
チ
1階
劇の公演も楽しめます。
せとうち発見の道
ウ
イ
瀬戸内市の今、そして文
化と歴史を紹介する地域郷
ァ
土資料スペースが広がりま
ト
フ
す。本とモノを融合させな
イ
各種実用書・専門書・地域資料
がら、瀬戸内市の過去、現
セ
ワ
インターネットコーナー
在、未来を展望します。
ー
スタディルーム
リ
どなたでも利用すること
ができる自学専用スペース
フ
で す。「 S E T O U C H I
Free Wi F
- i」(瀬
戸内市無料公衆無線LAN
サービス)も利用できます。
ミーティングルーム
普段は閲覧、学習スペー
スとして開放しています
が、読書会、おはなしボラ
ン テ ィ ア 活 動 な ど、 読 書、
図書館関連の会合に利用で
きます。
インターネット
コーナー
インターネットが利用で
きるパソコンを8台設置し
ています。ネット検索のほ
か、新聞記事や法律情報な
どを検索、閲覧、印刷でき
る商用オンラインデータ
ベースも利用できます。
2階
喜之助ギャラリー
つどいのへや/喜之助シアター
寒風としょかんタイルプロジェクト
広報 せとうち No.139
6