児童参加支援事業に係る 協力事業者公募要領 北上市が実

「北上市ふるさと応援感謝ナイター」児童参加支援事業に係る
協力事業者公募要領
北 上 市 が 実 施 す る 「 北 上 市 ふ る さ と 応 援 感 謝 ナ イ タ ー 」 ( 以 下 「 ナ イ タ ー 」 とい
う。)に市内の児童が参加するための支援事業(以下「支援事業」という。)に
協力していただける事業者を公募します。
協 力 い た だ く 事 業 の 一 部 は 、 平 成 28年 度 第 2 号 補 正 予 算 に 係 る 事 業 で あ る こ とか
ら、予算審議の過程等において事業内容等が変更になることもありますので、あ
らかじめ御了承願います。
1
目的
北 上 市 が 明 治 神 宮 球 場 で 実 施 す る ナ イ タ ー に 参 加 す る 児 童 に 対 し て 、 参 加 支 援に
かかる一連の業務を市と連携協力して実施する事業者を公募しようとするもの。
2
事業名称
「北上市ふるさと応援感謝ナイター」児童参加支援事業
3
応募要件
協 力 事 業 者 と し て 応 募 で き る 者 は 、 別 紙 仕 様 書 に 掲 げ る 協 力 内 容 を 履 行 す る 能力
を有する事業者とし、次の要件を満たす事業者とする。
・(1)
法人であること。
・(2)
旅 行 業 法 ( 昭 和 27年 法 律 第 239号 ) 第 3 条 の 登 録 を 受 け て い る 事 業 者 で あ る
こと。
・(3)
北上市内に本店を置いていること。
・(4)
旅行商品の販売等に関して各種法令に基づく許可、認可、免許等を必要と
する場合、これらを受けていること。
・(5)
地 方 自 治 法 施 行 令 第 167条 の 4 第 1 項 の 規 定 に 該 当 し な い こ と 。 同 法 施 行 令
同条第2項の規定に基づく入札参加制限を受けていないこと。
・(6)
会社更生法又は民事再生法の規定に基づく更生又は再生手続きの申立てが
なされた者でないこと。
・(7)
・
国税、地方税の滞納がないこと。
(8)
暴 力 団 員 に よ る 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 す る 法 律 ( 平 成 3 年 法 律 第 77号 )第
2 条 第 2 号 に 規 定 す る 暴 力 団 で な い こ と 。 ま た 、 役 員 が 、 同 法 第 2 条 第 6 号に
規定する暴力団員でないこと。
・ (9)
無 差 別 大 量 殺 人 行 為 を 行 っ た 団 体 の 規 制 に 関 す る 法 律 ( 平 成 11 年 法 律 第
1 4 7号 ) に 基 づ く 処 分 の 対 象 と な っ て い る 団 体 及 び そ の 構 成 員 で な い こ と 。
4
応募期間、提出及び問合せ先
・(1)
応募期間
平 成 28年 5 月 25日 ( 水 ) か ら 6 月 8 日 ( 水 ) ま で
・(2)
受付時間
午 前 8 時 30分 か ら 午 後 5 時 ま で
・(3)
提出書類
【提出部数
各1部】
ア
「北上市ふるさと応援感謝ナイター」協力事業者申込書(様式1)
イ
会社概要(任意様式パンフレット可)
※添付書類
旅行業登録証の写し
ウ
業務実施体制書(任意様式)
エ
企画提案書(任意様式)
旅行商品の企画、販売、事前プロモーションに関する企画提案
※企画した旅行商品のパンフレット案を添付願います。
オ
・(4)
誓約書(様式2)
提出方法
持参
・(5)
提出及び問合せ先
北上市企画部政策企画課
・(6)
〒 024-8501
北上市芳町1番1号
北上市役所本庁舎
電話番号
0197-72-8308( 担 当
宮腰)
FAX番号
0197-63-7023
2階
その他
ア
企画提案に係る一切の費用は申込者の負担とします。
イ
提出された企画提案書等は返却しません。
エ
申 込 書 類 は 、 北 上 市 情 報 公 開 条 例 に 定 め る と こ ろ に よ り 、 公 開 さ れ る こと
があります。
オ
5
申込後に辞退する場合は、辞退届(様式任意)を提出願います。
協力事業者の選定方法
・(1)
企画提案の審査・選定
協 力 事 業 者 の 選 定 は 、 企 画 提 案 の 内 容 等 に つ い て 、 次 の 項 目 に よ り 総 合 的 に判
断し、必要に応じてヒアリングを実施したうえで決定します。
【審査項目】
同種・類似の業務実績
4点
人員、事務処理体制
4点
旅行商品の企画内容
4点
旅行商品の販売計画
4点
旅行商品のプロモーション
4点
・(2)
協力事業者の選定
協力事業者の候補者のうちから、市長が協力事業者を選定します。
・(3)
選定結果
選定結果については、申込者に文書で結果を送付します。
6
協定書の締結
協力事業者として、選定された事業者は、市との間で協定書を締結したうえで、
支援事業を実施します。
なお、協定締結については、市と協力事業者との間で内容を協議のうえ締結事務
を進めますので、提案された内容及び別紙仕様書を一部修正する場合があります。
7
協定書の取り扱い等
前 項 に 定 め る 協 定 書 の 締 結 は 、 補 正 予 算 成 立 前 に 仮 協 定 を 締 結 し 、 補 正 予 算 成立
後に支援事業内容が確定した段階で、本協定に移行することとします。
補 正 予 算 が 成 立 し な か っ た 場 合 に は 支 援 事 業 は 実 施 し な い も の と な り 、 仮 協 定は
本協定に移行しないこととなりますが、この場合において事前の準備行為に要し
た費用については北上市に請求できず、協力事業者の負担となります。
8
協力事業者選定後のスケジュール案
協力事業者として、事業者を選定した以後のスケジュールは次のとおりを予定
しております。なお、確定スケジュールについては、協力事業者と協議のうえ決
定します。
9
6 月 10日
協力事業者決定。協力予定事業者と協定締結。
6 月 24日
議会閉会。ツアー内容周知。
7月1日
ツアー販売開始。
公正な企画提案実施の確保
・(1)
申込者は、申し込みにあたっては、競争を制限する目的で他の参加者と参
加 意 思 及 び 提 案 内 容 に つ い て 、 い か な る 相 談 も 行 っ て は な ら ず 、 独 自 に 企 画提
案書等を作成しなければならない。
・(2)
申込者は、協力予定事業者の選定前に、他の参加者に対して企画提案書を
意図的に開示してはならない。
・(3)
公正に執行することができないと判断されるときは、当該公募を 延期し、
若しくは取りやめることがある。