資料5 審 議 事 項 件名・議案 提案者 別添 提案理由等 資料 (※シンポジウム等、後援関係については概 (頁) 要を記載) 説明者 1.規則関係 「幹事会におけるビデオ会議 の実施について」の幹事会決 提案1 定案について 会長 別添1 (1-3) 幹事会運営をより柔軟に行う必要が あるため。 会長 「会長補佐及び会長アドバイ ザーの指名等について」の一 提案2 部を改正すること 会長 別添1 (4-5) 会長アドバイザーの選任をより柔軟 なものにする必要があるため。 会長 (機能別委員会) 科学者委員会 提案4 (1)委員の決定(追加1件) 会長 別添1 (7) 科学者委員会における委員の決定を 向井副会 長 行う必要があるため。 (分野別委員会) (1)運営要綱の一部改正(定 数変更2件) 提案5 (2)委員会、分科会及び小委 員会委員の決定(【委員会及 び分科会】追加1件) 会長 (1)地域研究委 別添1 分科会の定数の変更等に伴い、運営 員会委員長、 (8-12) 要綱の一部を改正すると共に、分野別 各部部長 総合工学委員 委員会における委員等を決定する必要 会委員長 があるため。 (2)各部部長 (分野別委員会合同分科会) 第二部ゲノム編集技術のあり 提案6 方検討分科会を廃止すること 第二部部長 別添1 (13-14) 第二部ゲノム編集技術のあり方検討 長野第二 部長 分科会を廃止する必要があるため。 (課題別委員会) 医学・医療領域におけるゲノ ム編集技術のあり方検討委員 提案7 会 (1)設置について (2)設置要綱の決定 (3)委員の決定 会長 別添1 (15-19) 日本学術会議会則第十六条の課題別 長野第二 部長 委員会として提案した委員会の設置を 石川第二 決定し、これに伴い、設置要綱の決定 部幹事 を行う必要があるため。 (課題別委員会) 安全保障と学術に関する検討 委員会 提案8 (1)設置について (2)設置要綱の決定 (3)委員の決定 会長 別添1 (20-23) 日本学術会議会則第十六条の課題別 委員会として提案した委員会の設置を 決定し、これに伴い、設置要綱の決定 を行う必要があるため。 会長 (課題別委員会) 科学技術を生かした防災・減 提案9 災政策の国際的展開に関する 検討委員会 (1)委員の決定(追加1件) 会長 別添1 (24) 科学技術を生かした防災・減災政策 の国際的展開に関する検討委員会にお ける委員の決定を行う必要があるた め。 会長 (取り下げ) 提案3 2.委員会関係 1 3.提言等関係 報告「我が国の海洋科学の推 進に不可欠な海洋研究船の研 究航海日数の確保について」 提案10 について日本学術会議会則第 2条第4号の「報告」として 取り扱うこと 別添2 地球惑星科学 委員会委員長 地球惑星科学委員会SCOR分科会 において、報告案を取りまとめたの で、関係機関等に対する報告として、 これを外部に公表したいため。 ※第三部査読 山形俊男 委員長、 蒲生俊敬 幹事 4.国際関係 提案11 平成28年度代表派遣につい て、実施計画に基づく7-9 月期の会議派遣者を決定する こと 会長 Future Earth コアプロジェ クト会議、科学者委員会、統 治委員会、ならびに環境と健 康に関するワークショップに 連携会員を派遣すること フュー チャー・アー スの推進に関 する委員会委 員長 別添1 (25-26) 平成28年度代表派遣実施計画に基づ 花木副会 く、7-9月期の会議派遣者を決定す 長 る必要があるため。 - Future Earth コアプロジェクト会 花木副会 議、科学者委員会、統治委員会、なら 長 びに環境と健康に関するワークショッ プに連携会員を派遣することとしたい ため。 ・派遣者:春日 文子(連携会員) ・用務期間:6月26日(日)~7月8日 (金) ・派遣場所:ベルン、トゥーン(スイ ス)、ミラノ(イタリア) 提案12 ※フューチャー・アースの推進に関 する委員会フューチャー・アースの 国際的展開対応分科会5月13日承認 (招へいを含む出張案件に関しては、 分科会議決を委員会の議決とする旨決 定済) 平成28年度代表派遣につい て、実施計画の一部を変更す 提案13 ること 会長 別添1 (27) 平成28年度代表派遣について、実施 花木副会 長 計画の一部を変更する必要があるた め。 会長 別添3 (1-2) 主催:日本学術会議、防災減災・災害 復興に関する学術連携委員会 日時:平成28年7月16日(土) 9:00~17:45 場所:日本学術会議講堂 ※委員会承認 5.シンポジウム等 公開シンポジウム「熊本地 震・3ヵ月報告会」 提案14 提案15 公開シンポジウム「わが国の 自治体組織の多様性を考える ~日本型シティ・マネー ジャー制度導入の可能性~」 別添3 (3-4) 政治学委員会 委員長 2 主催:日本学術会議政治学委員会行政 学・地方自治分科会、日本行政学会 日時:平成28年5月22日(日)9:30~ 12:30 場所:明治大学駿河台校舎リバティタ ワー1階1011教室 ※第一部承認 - - 公開シンポジウム「被災史 料・震災資料の保存利用と公 文書管理」 別添3 (5-6) 史学委員会委 員長 提案16 提案17 公開シンポジウム「コミュニ ティを問い直す――社会関係 資本の光と影」 公開シンポジウム「歴史総合 をめぐって」 別添3 (7-8) 社会学委員会 委員長 別添3 (9) 史学委員会委 員長 提案18 公開シンポジウム「政治思想 における「アジア」問題―― 西洋と東洋の相互反照」 政治学委員会 委員長 別添3 (10-11) 提案19 公開シンポジウム「東日本大 震災に係る食料問題フォーラ ム2016」 提案20 提案21 公開シンポジウム「スマー ト・メガスケール植物工場 ネットワークによる国際競争 力のある農作物生産」 公開ワークショップ「生命科 学研究の総合的推進:日本医 療研究機構(AMED)に期待す 提案22 る」 提案23 公開シンポジウム「気候変動 と森林生態系の持続性」(仮 題) 農学委員会委 員長、食料科 学委員会委員 長、健康・生 活科学委員会 委員長、臨床 医学委員会委 員長 別添3 (12-13) 農学委員会委 員長、食料科 学委員会委員 長 別添3 (14-15) 第二部部長 農学委員会委 員長 主催:日本学術会議史学委員会、史学 委員会歴史資料の保存・管理と公開に 関する分科会 日時:平成28年6月25日(土)13:30~ 17:30 場所:駒澤大学駒沢キャンパス ※第一部承認 - 主催:日本学術会議社会学委員会社会 理論分科会 日時:平成28年10月9日(日)13:00~ 17:00 場所:九州大学伊都キャンパス ※第一部承認 - 主催:日本学術会議史学委員会歴史認 識・歴史教育に関する分科会 日時:平成28年10月22日(土)13:30 ~17:30 場所:駒澤大学駒沢キャンパス ※第一部承認 - 主催:日本学術会議政治学委員会政治 思想・政治史分科会 日時:平成28年10月1日(土)13:20~ 15:20 場所:立命館大学大阪いばらきキャン パス ※第一部承認 主催:日本学術会議農学・食料科学・ 健康・生活科学委員会合同東日本大震 災に係る食料問題分科会、農学委員 会・食料科学委員会合同農業情報シス テム学分科会、農芸化学分科会、農学 委員会農業経済学分科会、食料科学委 員会水産学分科会、畜産学分科会、食 の安全分科会、臨床医学委員会放射線 防護・リスクマネジメント分科会 日時:平成28年7月4日(月)13:00~ 17:00 場所:日本学術会議会議室 ※第二部承認 主催:日本学術会議農学委員会 農業 生産環境工学分科会、農学委員会・食 料科学委員会合同 農業情報システム 学分科会 日時:平成28年7月15日(金)13:30 〜16:30 場所:日本学術会議講堂 ※第二部承認 - - - 別添3 (16-17) 主催:日本学術会議第二部生命科学に おける公的資金のあり方検討分科会 日時:平成28年7月26日(火)13:00 -17:00 場所:日本学術会議講堂 ※第二部承認 別添3 主催:日本学術会議農学委員会林学分 (18-19) 科会 日時:平成28年7月27日(水)13:00 -17:00 場所:日本学術会議講堂 ※第二部承認 3 - 提案24 公開シンポジウム「農学の最 前線-先端科学と応用技術 -」 農学委員会委 員長、食料科 学委員会委員 長、科学委員 会委員長 別添3 (20-21) 公開シンポジウム「安全工学 シンポジウム2016」 総合工学委員 会委員長、機 械工学委員会 委員長 別添3 (22-25) 提案25 別添3 (26-27) 公開シンポジウム「総合工学 シンポジウム2016 知の統合 を如何に達成するか ― 総 提案26 合工学の方向性を探る ―」 総合工学委員 会委員長 公開シンポジウム「市民と科 学者で考えるこれからのエネ ルギー」 化学委員会委 員長、総合工 学委員会委員 長、材料工学 委員会委員長 別添3 (28-29) 市民公開講演会「『科学技術 の光と影』-市民との対話か ら考える科学技術と自動運転 提案28 システムの未来-」の開催 第三部長、科 学者委員会委 員長 別添3 (30-31) 公開シンポジウム「これから の高校理科教育のありかた」 科学と社会委 員会委員長 提案27 別添3 (32) 提案29 公開シンポジウム「世代の知 をつなぐ地方創生とイノベー ション」 若手アカデ ミー代表 別添3 (33-34) 提案30 4 主催:農学委員会、食料科学委員会 日時:平成28年8月6日(土)13:30- 17:30 場所:京都大学東一条館 思修館ホー ル ※第二部承認 - 主催:日本学術会議総合工学委員会・ 機械工学委員会合同工学システムに関 する安全・安心・リスク検討分科会 日時:平成28年7月7日(木)~8日 (金) 10:00~18:00 場所:日本学術会議講堂 ※第三部承認 - 主催:日本学術会議総合工学委員会 日時:平成28年7月20日(水) 13:00~17:00 場所:日本学術会議講堂 ※第三部承認 - 主催:日本学術会議化学委員会・総合 工学委員会・材料工学委員会合同触媒 化学・化学工学分科会 日時:平成28年9月2日(金) 13:00~17:45 場所:日本学術会議講堂 ※第三部承認 - 主催:日本学術会議第三部、中部地区 会議、豊橋技術科学大学 日時:平成28年8月2日(火)13:30~ 17:00 場所:ホテルアソシア豊橋 5階 ザ ボールルーム(愛知県豊橋市) ※第三部承認 - 主催:日本学術会議科学と社会委員会 科学力増進分科会 日時:平成28年6月4日(土) 13:00~17:30 場所:東京大学理学部4号館2階1220号 室 主催:日本学術会議若手アカデミー運 営分科会、イノベーションに向けた社 会連携分科会 日時:平成28年7月26日(火)13:30~ 16:30 場所:愛媛大学 南加記念ホール(愛 媛県松山市) - - 6.後援 国内会議の後援をすること - 会長 以下の会議について、後援の申請が 会長 あり、関係する部に審議付託したとこ ろ、適当である旨の回答があったの で、後援することとしたいため。 ①第53回日本伝熱シンポジウム(大阪 府) 主催:公益社団法人日本伝熱学会 期間:平成28年5月24日(火)~26日 (木) 場所:大阪市グランキューブ大阪及び 大阪市中央公会堂 申請者:公益社団法人日本伝熱学会 会長 小澤 守 参加予定者数:約800名 審議付託先:第三部 提案31 5
© Copyright 2024 ExpyDoc