北栄ゆら由良 川くだりファイナル開催要項 1 趣 旨 由良川をきれいにする取り組みとともに素晴らしさを次世代に残し、伝える。また、青少年の健全育成 及び地域の連帯感の醸成を図り、ゆらゆらと水に親しみながら、川くだりを楽しむことを目的に本大会を 開催する。 2 主 催 北栄ゆら由良 川くだり実行委員会 ・ 北栄町 ・ 北栄町教育委員会 3 期 日 平成28年8月7日(日) 受付 午前8時25分~ (雨天決行。ただし、雷雨、台風等悪天候の場合、河川の状態によっては中止する場合がある。 ) 4 場 所 (1)受付、開会式 鳥取県東伯郡北栄町瀬戸 37-1 (2)閉会式 鳥取県東伯郡北栄町由良宿 423-1 5 日 大誠体育館 北栄町大栄農村環境改善センター 程 時 間 内 容 場 所 (1) 8:25 ~ 8:45 受付 瀬戸・大誠体育館 (2) 8:30 ~ 9:25 イカダ資格審査 瀬戸・由良川イカダ係留場所 (3) 8:50 ~ 9:05 開会式 瀬戸・大誠体育館 (4) 9:30 ~ スタート 瀬戸・宮ノ下橋 (5) 12:30 ~ 閉会式 由良・大栄農村環境改善センター 6 種 別 (1)イカダの部・・・・・①一般の部 ②小学生の部 (2)ゴムボートの部 7 コース (1)イカダの部 ①瀬戸・宮ノ下橋(スタート)から由良宿・コナン大橋(ゴール)の間およそ2.0㎞とする。 ②アイデア賞選考区間を宮ノ下橋から30m下流までとする。 ③タイムレース区間は、県道羽合東伯線・由良川橋からコナン大橋までのおよそ400mとする。 (2)ゴムボートの部 ①瀬戸・宮ノ下橋(スタート)から由良宿・コナン大橋(ゴール)の間およそ2.0㎞とする。 ※ゆらゆらと由良川で水に親しみながら、川くだりを楽しむ。(時間制限あり) 8 出場資格 町内外問わず小学生以上の方であれば、だれでも出場できる。 9 出場の条件 以下の条件及び別紙実施要領の項目を遵守できない場合は出場を認めない。 (1)参加者は、全員救命胴衣を着用のこと。救命胴衣は主催者が準備をする。 (2)危険防止のため全員運動靴等を着用のこと。 (3)18歳未満の参加者は、参加申込書に保護者の署名、捺印を必要とする。 (4)事前説明会を7月22日(金)午後7時から北栄町中央公民館大栄分館2階講堂で開催する。各チーム の代表者(代理出席可)はできるかぎり出席のこと。欠席の場合は、後日、事務局へ出向き、直接説明 を受けること。 (5)事前説明会終了後、イカダの係留場所及び出艇順の抽選を行う。 (6)その他については各実施要領を参照すること。 1 10 表 彰 各賞について、賞金および表彰状を次のとおり授与する。 イカダの部 タイムレース賞 ア イ デ ア 賞 一 般 の 部 タイムレース区間での所要時間がいかに短い 小学生の部 かを競う 一 般 の 部 イカダのデザイン性、ユニークさ、乗組員の 小学生の部 衣装、選考区間でのパフォーマンス等を審査 して決定する。なおイカダ資格審査で失格し たイカダの受賞は認めない。アイデア賞の審 査は選考委員で行う。 ※参加するすべてのチームに参加賞(10,000 円)あり。また、入賞チームには賞金等があります。 11 注意事項 (1)開会式は、各チーム全員で必ず参加すること。 (2)閉会式は、各チーム2名以上必ず参加すること。 (3)参加者は各自事前に健康診断を受け、健康な状態で参加のこと。 (4)主催者は傷害の応急処置を除き、事故について一切の責任を負わない。 万一の事故等に備えて、傷害保険に加入するなど各チームで安全対策を行うこと (5)飲酒者の参加は厳禁とする。違反した場合は失格とする。 (6)時節柄、熱中症等を防ぐために十分に水分補給するなどの対策を講じ、体調管理を行うこと。 12 そ の 他 (1)貴重品、荷物は各自で管理すること。 (2)大会中の映像、写真、記事、記録等が町の広報誌・ホームページ等及び大会主催者が実施する フォトコンテスト、報道機関等による報道に使用されることがありますので、ご了承ください。 13 申し込み・問い合わせ先 (1)7月6日(水)までに別紙参加申込書を大会事務局に提出のこと。 (2)申込先 〒689-2111 鳥取県東伯郡北栄町土下112 北栄町中央公民館内 「北栄ゆら由良 川くだり実行委員会事務局」 TEL(0858)36-2062 北栄ゆら由良 川くだりファイナル実施要領~イカダの部~ 1 イカダ (1)イカダの形状は胴体が空になっているか、または、密閉された状態で、その上に乗組員が乗るようにす ること。 (2)イカダと船形の区別は、下図を基準に判定し、船形と見なされるものは、出場を認めない。 (3)イカダは手作りとし、材料は自由ですが、発砲スチロール・タイヤチューブ等浮力の高い材料を使い、 大きさは幅が概ね2.5m以内とする。 (4)水難等の危険防止のための処置をしていること。 (5)動力は使用しないこと。 (6)オールをイカダ、乗組員の身体等どこにも固定しないこと。 (7)各イカダは、ヒモ付きの浮き輪を1個以上、イカダ曳航用のロープ(3メートル程度)を積み込むこと。 ●下図のようなものをイカダと認める。 正面 側面 正面 2 側面 ●下図のようなものは船形と見なす。 正面 側面 正面 側面 2 乗 組 員 4~10人 ①一般の部・・小学生以上(男女不問)。なお、小学生が乗り込む場合は、大人(18歳以上)が3人以 上乗り込むものとする。 ②小学生の部・・小学生2人以上と大人(18歳以上)2人は必ず乗り組むものとする。このほ か乗組員合計が10人以内になる範囲で中学生の乗り組みも2人まで可とする *乗組員の交代は認めない。また、違反の場合は失格とする。 3 ゼッケン番号 ①黄色地の看板等(縦横概ね50㎝以上)にゼッケン番号を黒字で記入し、イカダの正面・両面 に取付けること。 ②各イカダのゼッケン番号は7月22月日(金)開催の事前説明会で周知をする。 4 下 見 等 コースは高低差が少なく、橋げた等があるので、当日のスムーズなレース運びのため、あらかじめコース の下見をすること。 5 標 識 出発地点、アイデア賞選考区間、タイムレース開始地点、ゴール地点に看板、横断幕等を設置する。 6 搬 入 ①クレーン車によるイカダの搬入は、8月6日(土)午後1時から午後4時までの間に瀬戸のイ カダ係留場所で行う。 ②時間内に搬入が出来ない場合は、各チームの責任によって、当日午前8時30分までに搬入を済ませる こと。 ③搬入したイカダは指定の場所にロープ等で流されないよう固定すること。 ④運搬の際、道路交通法等の法令を遵守のこと。 7 出 艇 ①出艇はあらかじめ抽選し決定した出艇順により、係員の指示を受けて出艇する。 ②係員の指示があるまで係留場所を離れてはいけない。 8 救 助 ①転覆等の事故が予想されるため、主催者側が危険だと判断した場合は救助を行う。 ②救助を受けたイカダは失格とする。 9 曳 航 大会運営上、支障をきたすと主催者が判断したとき、または正午までにゴールしなかったイカダ は失格とし、曳航する。 10 引き揚げ ①コナン大橋において、クレーン車で引き上げる。 ②トラックの移動については、係員の誘導に従うこと。 11 そ の 他 本大会は、開催要項、実施要領に従って実施するが、不明な点は大会事務局(北栄町中央公民館 TEL3 6-2062)に問い合わせること。 ※ 観客のみなさんが、チーム名、団体名がわかるように、イカダ等に表示するようお願いします。 3 北栄ゆら由良 川くだり ファイナル コース図 旧鳥取県自動車運転免 許試験場/イカダ回収 車待機場・駐車場 クレーン車設置 コナン大橋 ゴール 由良川橋 タイムレース区間開始地点 栄農村環境改善 ンター 閉会式 JR鉄橋 新瀬戸橋 旧瀬戸橋 大誠体育館 開会式 アイデア賞選考区間 宮ノ下橋 スタート地点 4 イカダ係留場所 北栄ゆら由良 川くだりファイナル実施要領~ゴムボートの部~ 水に親しみつつ、由良川を楽しみ、制限時間内に川をくだること、本大会を盛り上 げることを目的とする。 1 ゴムボート ①貸出 ・町所有分5艇については有料(500 円)貸し出し。事前に申し込み、多数の場合抽選。 ・貸出料は事前説明会(7月22日)で納付すること。 ・抽選については募集締切後、実施。 ②持込 ・個人所有のゴムボートでの参加を認める。 ・ゴムボートの仕様を申し込み時点で申請し、許可を受けること。(参加申込書参照) ・持込は申し込み先着順10艇までとする。 ③オールは一人1本とする ④船外機等動力を使用しないこと。 2 乗組員(参加条件) 4人 小学生以上(男女不問)。ただし、小学生が乗り込む場合は、大人(18歳以上)が1人以上乗り 込むものとする。*乗組員の交代は認めない。 3 下 見 等 コースは高低差が少なく、橋げた等があるので、当日のスムーズなレース運びのため、あらかじ めコースの下見をすること。 4 標 識 出発地点、ゴール地点に看板、横断幕等を設置する。 5 搬 入 ①ゴムボートはスタートの直前に川に下ろす。 ②運搬の際、道路交通法等の法令を遵守のこと。 6 出 艇 ①イカダの部出艇後、あらかじめ抽選し決定した順番により、係員の指示を受けて出艇する。 ②係員の指示があるまで出艇してはいけない。 7 救 助 転覆等の事故が予想されるため、主催者側が危険だと判断した場合は救助を行う。 8 曳 航 大会運営上、支障をきたすと主催者が判断したとき、または正午までにゴールしなかったボート は曳航する。 9 引き揚げ コナン大橋において、クレーン車で引き上げる。 10 注意事項 ゴムボートによる川くだりは、イカダの部の支障にならないようにすること。 11 そ の 他 本大会は、開催要項、実施要領に従って実施するが、不明な点は大会事務局(北栄町中央公民館 TEL 36-2062)に問い合わせること。 5 6 7 北栄ゆら由良 川くだりファイナルイカダの部・チーム紹介 【7月6日(水)までに北栄町中央公民館へご提出ください】 ゼッケン番号 チーム名 種 別 の部 所 属 参加にあたりPRしたいことを下枠へ100字以内でご記入ください。 【当日紹介】提出いただいた文章をレース当日アイデア賞審査区間で観客の皆さんにご紹介します。 【提出期限】 7月6日(木) 間に合わない場合は当日紹介を行うことが出来ません。ご了承ください。 ※ 記入は、横書き左詰(例のとおり)として、難しい読み方にはフリガナをお願いします。 フリガナ わたし 記入例 私 た ち の チ 提出先:〒689-2111 北栄町土下 112 北栄町中央公民館 宛 8 ー ム FAX(0858)36-5562 で す。
© Copyright 2025 ExpyDoc