平成 28(2016)年度 年度 子ども ども科学探検隊 科学探検隊 Bコース 神奈川県青少年科学体験活動推進協議会 (事務局 県立青少年 県立青少年センター 045-263-4470 4470) 名 前 : Bコース日程 B1 5/22(日) 三菱みなとみらい技術館 B2 5/28(土) 横浜市立野毛山動物園 B3 7/23(土) 東芝未来科学館 B4 7/29(金) 青山学院大学 相模原キャンパス B5 8/10(水) 国立研究開発法人 海洋研究開発機構 B6 10/22(土) 日本大学 生物資源科学部 ※特別コース 8/16(火) 宇宙航空研究開発機構(JAXA)相模原キャンパス 隊員の皆様と保護者の皆様へ 子ども科学探検隊参加の約束とお願い やむを得ず欠席する場合には、必ず電話で連絡してください。 電話 045-263-4470(青少年センター 科学支援課) 当日の急な欠席の場合も、各施設ではなく、青少年センターまで(朝 8:30∼) 集合時間を守ってください。(集合時間を過ぎた場合は参加できないこともあります。) 集合時間に間に合わない場合は、青少年センターに電話をして指示を仰いでください。 案内、説明をする職員の方や一般のお客さんの迷惑にならないよう、注意事項 はしっかり聞いて守ってください。 与えられたメニューをこなすだけでなく、事前の下調べを含め、積極的な参加を してください。 子ども科学探検隊は小4∼小6の隊員を対象にした催しです。保護者が一緒にご参加できな い施設もありますので、詳しくは案内冊子でご確認ください。また、弟さんや妹さんの同行はご 遠慮してください。(ご家庭のご都合でどうしてもという場合はご相談ください。) 現地におきましては、お子さまの安全を何より優先しておりますが、大勢のお子様方をお預 かりする上で、「集合場所まで及び解散場所から」につきましては責任を負いかねますので、 保護者の方の責任において、ご家庭内で充分確認されてのご参加をお願いいたします。 ~1~ 5月 22 日(日 日) 子ども科学探検隊 開講式 9:45 10:00 受付開始(青少年センター センター 2 階 多目的プラザ) 開講式 あいさつ 【次第】 館長あいさつ 諸注意 引率職員 引率職員の紹介 10:20 隊員相互の自己紹介 自己紹介※ 各コースの説明 説明※ ※コースごとに分 分かれて実施します。荷物を持って移動 移動してください。 A コース : 研修室 研修室2 B コース : 科学体験室 C コース : 多目的 多目的プラザ 10:50 休憩 11:00 おもしろ実験 11:40 昼食・休憩 ※研修室1、研修室 研修室2(3階)を使って下さい。 ※1階レストラン「「メルヘン」も営業しています。 ※Cコースは日本郵船氷川丸 日本郵船氷川丸へ(現地集合) 12:30 12:40 1 階ホワイエに集合 集合(Aコース・Bコース) みなとみらい技術館へ移動 A・Bコース 三菱みなとみらい ~2~ A1,B1 三菱みなとみらい技術館 平成28年5月22日(日) 所在地 電話番号 URL 担当者名 集合時間 集合場所 解散時間 持ち物 内容(日程) 13:00∼13:10 13:10∼13:40 13:40∼13:50 13:50∼14:05 14:05∼15:15 15:15∼15:30 横浜市西区みなとみらい三丁目3番1号 三菱重工横浜ビル 045-200-7351 http://www.mhi.co.jp/museum/ 三島かおり、山西孝宜 13:00 三菱みなとみらい技術館エントランス 15:30 筆記用具 注意事項 保護者のためだけの待機場所等のご用意はございません。 入館される場合は、館内の自由見学をお願いいたします。 隊員と一緒に行動することも可能です。 入館されない場合は、エントランスのベンチにてお待ち下さい。 ※入館される場合は、お一人 400 円(団体料金:大人)でご入館して頂けます。 交通案内 JR 根岸線/横浜市営地下鉄「桜木町」駅より徒歩8分 みなとみらい線「みなとみらい」駅 5 番けやき通り口より徒歩3分 ご挨拶・館内紹介DVD上映 4 次元デジタル地球儀『ダジック・アース』で「月」を学ぼう! 休憩 航空宇宙ゾーン見学 館内自由見学 アンケート記入後、解散 ~3~ B2 野毛山動物園 平成28年5月28日(土) 所在地 〒220-0032 横浜市西区老松町 63−10 TEL 045−231-1307 ホームページアドレス http://www2.nogeyama-zoo.org/ 担当者名 教育普及担当 櫻堂 集合時間 13:00 集合場所 野毛山動物園 管理事務所「研修室」 解散時間 15:00 持ち物 筆記用具 内容(日程) 「動物園と動物の隠れた裏側を探検しよう!」 普段は見ることのできない動物の寝室や、動物の餌を作る台所を見学。 さらに動物たちの体の仕組みを、骨格標本を使って観察。いつもとは違う視点から、より 動物園と動物たちへの理解を深めてもらいます。 【詳細】 13:00∼ 13:10∼ 13:40∼ 14:00∼ 14:30∼ 14:55∼ 15:00 集合・園長挨拶 動物園の役割や飼育係の仕事の説明 キリン舎見学 飼料庫見学 骨の観察 アンケート 解散(研修室) 交通案内・アクセス地図 JR 根岸線・横浜市営地下鉄「桜木町」駅下車徒歩 15 分 または市営バス 89 系統「一本松小学校」行き 「動物園前」下車すぐ京浜急行「日ノ出町駅」下車徒歩 10 分 ~4~ B3 東芝未来科学館 平成28年7月23日(土) 所在地 川崎市幸区堀川町 72−34 電話番号 ホームページアドレス 044-549-2200 http://toshiba-mirai-kagakukan.jp/index_j.htm 担当者名 前川恵子 集合時間 10:00 集合場所 東芝未来科学館 解散時間 12:30 解散場所 東芝未来科学館 持ち物 筆記用具 内容(日程) 10:00 10:15 11:00 12:20 12:30 あいさつ・オリエンテェーション 科学館見学 体験教室 アンケート まとめ※ 解散 ※最後に「まとめ」(アンケート記入の時間を)10 分程度とってください。 その他注意事項(保護者待機場所等) 交通案内・アクセス地図 ~5~ B4 青山学院大学理工学部 平成28年7月29日(金) 【所在地】〒252-5258 神奈川県相模原市中央区淵野辺 5-10-1 TEL:042-759-6056 【ホームページ】 http://www.aoyama.ac.jp/ 【集合場所】 青山学院大学相模原キャンパス 【受付】 9:45集合 【内容】 K棟 2 階ロビー 10:00 開講式(オリエンテーション・グループ分け) <K209> 10:10∼12:00 A班:機器分析センター B班:機械工作室 12:00∼13:00 お昼休み 13:00∼15:00 A班:機械工作室 B班:機器分析センター 15:05∼15:15 解散式 【体験方法】 参加者をA班、B班、2 グループに分け、機器分析センターと機械工作室を 午前・午後ローテーションで体験する。 機器分析センター:<K 棟2階> 前半■走査電子顕微鏡観察(ミクロ観察) ・花の花粉やあり、星砂の観察・操作(×40∼10万倍のミクロ世界) 後半■透過電子顕微鏡観察 (ナノ観察) ・白金(Pt)超微粒子の観察・操作(×50∼1200万倍のナノ世界) ◇2 班に分かれて、前半・後半を一緒に進め、両装置につき科学体験をします。 機械工作室:<I 棟1階> キーホルダーの制作 溶かした金属を好きな形の型に流して成形、磨き、刻印打ち、穴あけをして ものづくりの一連の内容を体験しよう。 金属が解けるところも見てみよう。 ~6~ ■会場へのアクセス■JR横浜線淵野辺駅北口より徒歩約 10 分 *車での来校はご遠慮ください。 *持ち物:筆記用具、水筒、その他(お弁当ほか;学生食堂(G棟)も利用可) *集合場所:K棟 2 階ロビー 相模原キャンパス 正門 ~7~ B5 海洋研究開発機構 平成28年8月10日(水) 所在地 〒236-0001 神奈川県横浜市金沢区昭和町 3173-25 電話番号 045-778-5318 ホームページアドレス http://www.jamstec.go.jp/j/ 担当者名 川上 創 集合時間 10:00 集合場所 海洋研究開発機構横浜研究所地球情報館入口 解散時間 12:00 解散場所 海洋研究開発機構横浜研究所地球情報館入口 持ち物 水筒、タオル(空調が十分でない可能性有) 内容(日程) 10:00 10:10 10:20 10:30 11:00 11:25 11:50 12:00 集合 地球情報館入口 あいさつ・オリエンテェーション JAMSTEC(海洋研究開発機構)概要説明 スーパーコンピュータ「地球シミュレータ」概要説明・実機見学 半球スクリーン解説・3D「ちきゅう」視聴 圧力実験 まとめ(質疑応答、アンケート) 解散(解散後、地球情報館は自由に見学可能) 保護者待機場所 地球情報館 その他注意事項 ●守衛所にて団体名をお伝え頂き、地球情報館ロビーまでお越しください。 ●地球シミュレータご見学の際、セキュリティのかかった自動扉を通過しますので、速やかにご移 動をお願いいたします。 ●お手洗いは地球情報館 1 階エレベータ裏(男女各 2)、交流棟 2 階(男女各 2)がご利用頂けま す。 ●三好記念講堂での飲食は禁止でございます。ご了承ください。 ●到着・開始予定時刻を大幅に超過した場合は、やむを得ず見学時間の短縮や見学内容を変更 する場合がございますのでご了承ください。 ~8~ 交通案内・アクセス地図 横浜研究所 JR 根岸線「新杉田駅」より徒歩 15 分 京浜急行本線「杉田駅」より徒歩 20 分 横浜新都市交通金沢シーサイドライン「南部市場駅」より徒歩 15 分 ~9~ に ほ ん だいがくせいぶ つ し げ ん か が く ぶ B6 日本大学生物資源科学部 平成28年10 10月22日(土) 所 在 地 電話番号 H P アドレス 担当者名 〒252−0880 神奈川県藤沢市亀井野1866 庶務課) 0466− −84−3800 博物館) 0466−84−3892 3892 生物環境科学研究 生物環境科学研究センター) 0466−84−3360 http://www.brs.nihon http://www.brs.nihon-u.ac.jp/ 庶務課:山本直樹課長補佐 山本直樹課長補佐 博物館:田中雅宏学芸員、髙橋奈々実習助手 生物環境科学研究 生物環境科学研究センター:砂入道夫教授、渡辺真梨実習助手 渡辺真梨実習助手 9:50 集合場所 日本大学生物資源科学部 正門横 15:00 解散場所 生物環境科学研究センター 筆記用具、歩きやすい きやすい靴、お弁当(食品アレルギーのある方のみ のみ) 集合時間 解散時間 持 ち 物 内容(日程) 10:00∼11:00 博物館見学 博物館見学(担当:田中、髙橋) 11:00∼11:30 博物館(自由見学 自由見学) 11:30∼11:45 食堂へ移動 移動 11:45∼12:45 大学の食堂 食堂で昼食(セルフサービス式です) 12:45∼13:00 生物環境科学研究 生物環境科学研究センターへ移動 13:00∼14:50 施設紹介 施設紹介・講義「生き物と環境」(担当:渡辺) 14:50∼15:00 まとめ(アンケート アンケート記入時間) 注意事項 保護者のためだけの のためだけの待機場所等のご用意はございません。 隊員と一緒に見学をお をお願い致します。 なお、博物館のみ、写真撮影及 写真撮影及び飲食は一切禁止致しますので しますので予めご了承下さい。 また、展示物に触れたり れたり、荷物が当たらない様十分注意をして下 下さい。 むつあいにちだいまえ 交 通 案 内 小田急江ノ島線「六会 六会 日 大前 」駅より徒歩3分(改札を出て右側 右側の階段) 至 藤沢 急行・ロマンスカーは ・ロマンスカーは停車しませんので、各駅停車にお乗換え え下さい。 小田急江ノ島線 六会日大前駅 正門 ~ 10 ~ 【特別コース】 宇宙航空研究開発機構 宇宙航空研究開発機構(JAXA)相模原キャンパス キャンパス 平成28年8 8月16日(火) 〒252-5210 神奈川県相模原市中央区由野台 3-1-1 電話 042--759-8008 施設ホームページ http://www.isas.jaxa.jp/ 集合時間: 12:45 解散時間: 16:00 担当者名:大川 拓也 集合場所 集合場所: 相模原市立博物館 (会議室 会議室) ※午前中 午前中、早めにいらしていただき、相模原市立博物館 相模原市立博物館を見学する 持ち物:特になし ことができます ことができます。開館時間 9:30 常設展示は入場無料 入場無料、特別展、 プラネタリウムは プラネタリウムは入場料が必要です。 内容(日程) 12:45∼13:00 13:00∼14:00 14:00∼15:00 15:00∼16:00 16:00 受付 質疑(JAXA 大川氏) 講義、質疑 JAXA 見学 見学(30 名)と映画鑑賞(30 名) 映画鑑賞 映画鑑賞(30 名)と JAXA 見学(30 名) 解散 その他注意事項 熱中症防止対策をとってください。 ※各自で熱中症防止対策 交通案内・アクセス地図 JR横浜線「淵野辺駅」南口下車 南口下車 ・徒歩 20 分 あるいは ・バス(淵 37・淵 36 系統)) 「市立博物館前」下車すぐ すぐ ※公共交通機関をご利用ください ください。 ~ 11 ~ 半分に分かれて 入れ替わり 集合場所 相模原市立博物館
© Copyright 2024 ExpyDoc