学び合いの姿 校長 小鹿原 賢 早いもので、入学式・始業式から1か月が過ぎました。 「スタートは、まず形から入る。」と言われ るように、子どもたちには、一日の始業や授業、あいさつ、全校で揃う場面等々で「形」を身に付け るため努力しなさいと話しました。4月は、学ぶ姿勢づくりが見られました。 「指導者が子どもの前で見せる面技は、もっている最高の技をみせること。」私の剣道の師匠から 教えていただいた指導の心構えです。 「本物を見せる」 「いいものを見せる」教育効果は絶大だ、とい うことです。 4月の音楽朝会では、全校の前(1年生を除く)で、6年生がきれいな歌声で校歌を披露してくれま した。それを聴いている子どもたちは、まさに字のごとく、身を入れて歌声を聴いていました。この 後の全校で歌った校歌は、素晴らしいものになりました。子どもたちは、後日行われた1年生を迎え る会でも、学校全体が一つにまとまった歌声で表現していました。 このように表現活動において、よい歌声や質の高い演技などのモデルとなり、発表することやそれ を見たり聞いたりして学ぶという活動には、相乗効果が働きます。そして、お互いが刺激となり、頑 張ろうという意識が湧き出て、よいものができあがるものです。今年は、学び合いの学習効果を期待 する一年にしたいと思います。 熊本地震では、大勢の方が亡くなられました。謹んで哀悼の意を申し上げるとともに、行方不明の 方の、一刻も早い救出を願うばかりです。建物や家屋の倒壊、余震の長期化で、大勢の方々が避難所 生活をされています。住まいの再建・ライフラインの回復・学校の再開等々、重大課題が山積です。 被害を受けた方々の日常の回復のために、学校が果たす役割は何なのか…。自問自答する毎日です。 5月。正門と中門の道端に咲く花が色鮮やかになりました。校庭の木々は、春たけなわと一斉に葉 を広げ、緑の森を作ります。樹木と草花に囲まれた赤羽の環境を生かす時期となりました。 「心とからだを健やかに 人のためになる 赤羽の子」を目指し ~学習や生活のめあて~ あいさつ・返事・ありがとう・しっかり聞いて・ていねいな文字 ~~~~特別支援教室の通級及び学習支援員の配置の申し込みについて~~~ 平成28年4月に、本校において通級指導を行う特別支援教室を開室しました。本校では、赤羽ルーム とよんでいます。特別支援教室とは、生活面や学習面の困難を克服・改善するための指導を行うために、 設けられた教室です。 また、通常の学級の室内での一斉指導において、苦手な部分を補うために、個別的に支援を行う学習支 援員についても今まで通り配置を希望することができます。 特別支援教室の通級や学習支援員の配置を新規に希望される保護者の方は5月10日(火)までに、担任、 特別支援コーディネーター、または副校長に連絡してください。 ※なお、継続して特別支援教室の利用や学習支援員の配置を希望される保護者の方につきましても、5 月10日(火)までに、担任、特別支援コーディネーター、または副校長に連絡してください。 ごぜんじゅぎょう 5月の下校時刻 5月の行事予定 2 日(月) 1 年生通常授業始 委員会活動 3 日(火) 憲法記念日 24日(火) 6 年生 13:20 頃 ←振替休業日の誤り 4 日(水) みどりの日 (他学年は通常通り) 5 日(木) こどもの日 ※上記以外は通常通りです。ひまわり学級は学級 7 日(土) 学校公開 セーフティ教室 3 時間授業 便りをご覧ください。 引き渡し避難訓練 9 日(月) はじめまして1年生 クラブ活動 10 日(火) 遠足(3・4 年・ひまわり) 「きまりをまもって生活しよう」 5月の生活目標 11日(水) 耳鼻科検診(1・2・6 年) 12 日(木) 開校記念集会 生活指導部 耳鼻科検診(3・4・5 年・ひまわり) 新緑が美しい季節になりました。赤羽小学校の子供たち 13 日(金) 安全指導 尿検査2次 もその若葉に負けないくらい輝いて学校生活を送っていま 16 日(月) 運動会特別時程始 す。朝の校門や玄関でも元気で気持ちのこもったあいさつ 運動会係打ち合わせ 6 校時(5・6 年) 17 日(火) 遠足(1・2 年・ひまわり) が交わされ気持ちのよいスタートができています。しかし、 連休が過ぎると、新学期の疲れや連休による生活リズムの 歯科検診(4・5 年) 乱れから、つい自分勝手な行動をしたり、怠惰な態度が出 19 日(木) 開校記念日 児童集会 たり、怪我に見舞われたりしがちです。そこで、安全に楽 前日検診(6 年) しく学校生活を送るために「きまり」があることを指導し、 20 日(金) 移動教室始(6 年) 合同遠足(ひまわり) 歯科検診(2・3 年) 学校の決まり「赤羽のよい子」を再確認させていきたいと 思います。また、ご家庭でも生活時間のリズムを取り戻す 22 日(日) 移動教室終 ことと体調管理をよろしくお願い致します。 23 日(月) 教育実習始 振替休業日(6 年のみ) 24 日(火) 振替午前授業(6 年のみ)←振替休業日の誤り 26 日(木) 体育集会 30 日(月) 運動会全校練習 ★お知らせ★ 5 月から水分補給用の水筒の持ち込みができま 委員会 す。中身は水を入れてください。よろしくお願い 31 日(火) 運動会全校練習 します。 ☆★☆ 3 年生になって ☆★☆ 【はじめての社会科】【はじめての理科】【はじめてのリコーダー】【はじめての習字】 たくさんの『はじめて』がある3年生。6校時まである曜日の回数が増えて、ちょっと大変です。 ≪社会≫わたしたちの港区より 方位磁針で東西南北を勉強 ≪理科≫初めての虫めがね 学校から家までの地図 花のつくりを観察
© Copyright 2024 ExpyDoc