栃木県(PDF:439KB)

市区町村
認定連携
創業支援
事業者
概 要
年間目標数
さくら市
氏家商工会、喜連川商工会
公益財団法人栃木県産業振興センター
さくら市においては、商業インキュベータ施設設置、空き店舗活用促進事業補助金
などの取組みをしてきたが、本計画により、創業支援を行う関係機関をつなぐネット
ワークを構築し、この取組みを強化・体制整備をすることで、年間6件の創業の実現を
目指します。
平成28年度~32年度にかけて、創業希望者に対して、窓口相談、創業塾の開催、
空き店舗活用促進事業等による支援を実施します。
創業支援対象者数:30件
創業者数:6件
さくら市では、氏家商工会・喜連川商工会や(公財)栃木県産業振興センター、市内金
融機関と連携しながらワンストップ相談窓口、創業塾、創業希望者交流サロン、創業
サポートアカデミー等の特性に応じた適切な創業支援を提供します。
特徴
<全体像>
※下線は特定創業支援事業
さくら市中小企業融資振興会
氏家商工会
喜連川商工会
・ワンストップ相談窓口
・創業塾の開催
(公財)栃木県産業振興センター
足利銀行
栃木銀行
烏山信用金庫
・創業希望者交流サロン
・創業サポートアカデミー
・相談窓口
・資金調達支援
さくら市
・創業相談窓口
・空き店舗活用促進事業補助金
・市創業者融資制度
創業希望者、創業者
1
市区町村
足利市
認定連携
創業支援
事業者
足利商工会議所、足利市坂西商工会、(株)足利銀行、足利小山信用金庫、
(株)栃木銀行、(株)群馬銀行、(株)東和銀行、桐生信用金庫、(株)みずほ
銀行、商工組合中央金庫、(株)日本政策金融公庫
概 要
足利市においては、各関係機関がそれぞれで創業支援を取り組んできたが、本計
画により、関係機関の連携を強化、体制整備をすることで、創業の実現を目指します。
平成26年~31年にかけて、創業希望者に対して、窓口相談、創業塾、インキュベー
ション事業等による支援を実施します。
年間目標数
創業支援対象者数:323件
創業者数:65件
足利市では、ビジネスモデルの構築、資金調達など創業に必要となる要素に応じて、関
係機関の強みを生かした適切な創業支援の提供を行います。
創業前
特徴
創業後
地域資源の地
域資源の活用
の仕方
ターゲット市場
の見つけ方
ビジネスモデ
ルの構築
売れる商品・
サービスの作
り方
適正価格の設
定と効果的な
販売方法
資金調達・資
金相談
事業計画書の
作成
許認可手続き
創業後のフォ
ロー
足利市、足利商
工会議所、足利
市坂西商工会
足利商工会議所、
足利市坂西商工
会等
足利商工会議所、
栃木県よろず支
援拠点、市内金
融機関等
足利商工会議所、
足利市坂西商工
会
足利商工会議所、
足利市坂西商工
会等
足利商工会議所、
足利市坂西商工
会、足利市内に
本店・支店のある
金融機関等
足利商工会議所、
足利市坂西商工
会、栃木県よろ
ず支援拠点等
足利市
足利市、足利商
工会議所、足利
市坂西商工会等、
足利市内に本
店・支店のある金
融機関等
<全体像>
※下線は特定創業支援事業
協力機関
認定支援機関
(税理士法人、中小企業診断士等)
(栃木県産業振興センター、
栃木県南地域地場産業振興センター等)
連携
足利市創業サポート
連絡会議
創 業 者
足利市
・創業相談窓口
・インキュベーション・オフィス
・創業支援補助金
・中心市街地にぎわい創出事業
・独立開業資金、新産業創出資金(融資制度)
・学生チャレンジショップ(創業体験)
栃木県
信用保証協会
連携
足利商工会議所
・創業塾
・創業相談窓口
・補助金申請書等の
個別相談会
足利市坂西商工会
・創業支援セミナー
・創業相談窓口
金融機関等
(5行4金庫)
・融資
・創業相談窓口
創業者支援ネットワーク
創業支援事業計画の変更認定申請書について(概要)
市区町村
高根沢町
認定連携
創業支援
事業者
高根沢町商工会、栃木県産業振興センター、足利銀行、
烏山信用金庫、塩野谷農業協同組合、栃木銀行、日本政策金融公庫
高根沢町においては、「定住人口増加プロジェクト」が軌道に乗ることで、安心して出産、育児や
教育ができる環境を求める機会の増加や就労機会の拡大を図るべく、6次化産業の創出などそれ
らのサービスに対する起業する機会や新たなビジネスチャンスが拡大することが想定されます。
そのため、創業・第2創業等検討している人に対し、多様なビジネスが可能となる支援体制を強
化し、事業全体で創業相談件数を年間延べ40件、創業者(第2創業含む)を年間延べ8件の実現を
目指します。
平成27年~30年の3年間において、創業・第2創業等に対して、ワンストップ創業相談窓口、イ
ンキュベーション補助事業による支援を実施します。
概 要
年間目標数
・創業相談件数:
60件(実人数20件)
・創業者数:
12件(実人数4件)
・高根沢町では、創業に関するビジネスモデルの構築、資金調達など必要となる要素に応じて、関係機関の強みを
生かした支援提供を行うため、高根沢町産業課内に「地域経済活性化センター」を新たに設置。
・特徴として、このセンターには、町職員のほか金融機関の行員を配置し、金融機関のノウハウやネットワークを安
定して活用できる実効性の高い支援体制を整備した。
特徴
<全体像>
金融機関
※下線は特定創業支援事業
栃木県産業振興センター
・よろず支援拠点の活用
・創業者個別支援事業
・創業希望者交流サロン&
サポートアカデミー(別表2-2)
たんたんCafe
・足利銀行:窓口設置(別表2-1)
・烏山信用金庫:窓口設置(別表2-1)
・塩野谷農業協同組合:窓口設置(別表2-1)
・栃木銀行:窓口設置(別表2-1)
・日本政策金融公庫:窓口設置(別表2-1)
栃木銀行・日本政策金融公庫
・栃木銀行:ハンズオン支援(別表2-3)
・日本政策金融公庫:各種セミナーの情報提供
・コミュニティビジネス機会の創出
・NPO法人各種交流会の活用
・各種団体との連携
栃木県宅地建物協会県北支部
・不動産情報の提供
町立図書館
・相談内容に応じた資料や専門者紹介
・Webサイトで起業や経営に役立つ情報
・各種イベント情報の発信
高根沢町夢咲くまちづくり推進課
地域経済活性化センター
・創業相談窓口の設置(別表1)
・インキュベーション補助事業
・空き店舗情報の提供
・まちなか再生推進事業との連携
・地域包括ケアシステムとの連携
創業者、第2創業者
高根沢町商工会
・創業相談窓口の設置(別表2-1)
・創業啓発講演会
・各種団体との連携