眼科臨床研修プログラム

眼科臨床研修プログラム
眼科臨床研修プログラム
Ⅰ.一般目標
眼科領域全体において基礎的知識を得る
Ⅱ.行動目標
眼科領域におけるプライマリ・ケアの基本的な診療能力を身につける。以下の
検査および診療、手術を見学するあるいは実際に自分で施行する
1.検査について
①屈折検査(視力測定、検影法、レフラクトメーター)および眼鏡・コンタク
トレンズ処方
②細隙灯顕微鏡検査(隅角検査・一面鏡・三面鏡を含む)
③眼圧検査(applanation tonometry,pnemotomonetry)
④眼底検査(直像鏡、双眼倒像鏡、細隙灯顕微鏡による検査、眼底チャート)
⑤眼底写真撮影および蛍光眼底造影
⑥視野検査(定量視野、中心視野)
⑦色覚検査
⑧弱視斜視検査(プリズムカバーテスト、シノプトフォア)および両眼視機能
検査
⑨電気生理学的検査(ERG、VEP)
⑩超音波検査
2.手術について
A 前眼部手術
①眼瞼(裂傷、霰粒腫、麦粒腫、マイボーム氏腺梗塞等)
②内反症、眼瞼下垂等
③結膜(異物、化学外傷等)
④角膜(異物、化学外傷等)
⑤翼状片
⑥涙器、涙道疾患
⑦斜視
B 内眼手術
①白内障
②緑内障
③網膜剥離
④硝子体疾患
3.その他の患者の見学
①レーザー治療(アルゴンレーザー、YAG レーザー、SLT 等)
②光線力学療法
③角膜潰瘍
④ブドウ膜炎
⑤視神経炎
⑥眼窩蜂窩織炎
⑦網膜動静脈閉塞症
⑧緑内障日内変動
4.その他の活動
抄読会や勉強会などは機会があれば積極的に参加する
Ⅲ.研修期間
1 ヶ月間、希望によっては研修期間を延長できる。
Ⅳ.指導医氏名
川村 真理、鈴木
浩太郎、細田
進悟
Ⅴ.研修計画
第1週
1.精密細隙灯、アプラネーション、直像鏡、双眼倒像鏡などの基本的な
使い方を学ぶ
2.感染性の強い疾患の管理を学ぶ
3.視覚障害者の介助の方法を学ぶ
4.手術の見学を行う
第2週、第3週、第4週
1.入院患者等の診察を行い基本的な疾患に対する考え方を学ぶ
2.顕微鏡下での手術操作を見学、体験する