2016年3月期 スペースシャワーネットワークグループ 決算説明及び、今後の事業展開 代表取締役社長 清水 英明 取締役 案納 俊昭 2016年5月20日 ©2016 SPACE SHOWER NETWORKS INC.All Rights Reserved Index 共感、共鳴、そして共創へ。 スペースシャワーネットワークの企業理念と目指す方向性 ・・・02 2016年3月期決算と2017年3月期業績見通し ・・・06 スペースシャワーネットワークグループの事業 ・・・13 スペースシャワーネットワークの新たな取り組み ・・・17 スペースシャワーネットワークグループの企業理念 音楽専門 チャンネル 書籍・雑誌 ゕーテゖスト マネジメント コラボ カフェ ラブ ベント 企画運営 価値を 高める ラブ ハウス ゕーテゖスト クリエター デジタル サービス 音楽 レーベル デジタル 音楽配信 映像 コンテンツ 制作 海外 展開 価値を 広める CD 製造販売 アーティスト、クリエイターの価値を高め、広げ、そして良きパートナーとなって、 あらゆる手段を通してファンにその感動を届けていきます。 ©2016 SPACE SHOWER NETWORKS INC.All Rights Reserved 2 スペースシャワーネットワークグループの役割と目指す方向性 アーティスト、クリエイターとのネットワークを拡大し、 質の高いコンテンツを生み出し、メディアやプラットフォームと連携して広めていくという コンテンツのキープレイヤーとしての存在感を発揮します。 プロデュース力 強化 ネ ッ ト ワ ー ク 拡 大 アーティスト クリエイター コンテンツ プロデュース ライツ メディア プラット フォーム サービス ゕ ラ自 社 ゕ展 ン開 ス・ 推 進 情報発信力 強化 ©2016 SPACE SHOWER NETWORKS INC.All Rights Reserved 3 当社を取り巻く事業環境の変化 有料放送加入者数 オタク市場規模 単位:百世帯 1,400 900 800 700 600 500 400 300 200 100 0 1,200 1,000 800 600 400 200 830 単位:億円 810 610 540 360 200 210 120 80 130 180 40 0 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 SNS利用率 60 サブスクリプション音楽配信市場 単位:% 55.1 単位:百万円 2,500 50 2,000 40 1,500 28.1 30 22.5 21.9 1,000 20 8.6 10 8.1 6.9 500 0 0 LINE Facebook Google+ Twitter Mobage mixi GREEE 2013.1-3 2013.4-6 2013.7-9 2013.10-12 2014.1-3 2014.4-6 2014.7-9 出典:情報メディア白書(ダイヤモンド社)オタクの市場 (野村総合研究所) より ©2016 SPACE SHOWER NETWORKS INC.All Rights Reserved 4 2015年度の新たな取り組み 2014年12月に会社設立25周年を迎えた。 26年目を第二の創業期と捉え、将来の事業の拡大に向け積極的に新規事業を展開。 資本戦略 FMHとの資本業務提携 デジタル戦略 コネクトプラス設立 AbemaTV チャンネル参加 海外戦略 MCIPホールディングスへの出資参画 エンター テメント戦略 エリアQ インフィニア子会社化 コンテンツ戦略 TOKYO MUSIC ODYSSEY開催 PF戦略 SLS 4K収録 ゕーテゖスト戦略 ゲスの極み乙女。に続くSuchmosの成長 その他戦略 LIVEハウス 2号店展開 ©2016 SPACE SHOWER NETWORKS INC.All Rights Reserved 5 2016年3月期決算と2017年3月期業績見通し ©2016 SPACE SHOWER NETWORKS INC.All Rights Reserved 6 2016年3月期 連結決算 決算ハラト 2016年3月期は、従来の主たる中核事業に加え、新たな分野での成長施策の推進、事業 領域拡大への取り組みなど、積極的な先行投資を実施。前年度比増収となるも、大幅な 減益となった。 2015年 3月期 2016年 3月期 11,759 12,896 1,137 9.7%増 営業利益 226 118 ▲108 47.6%減 経常利益 231 136 ▲95 41.0%減 当期純利益 113 57 ▲56 49.3%減 売上高 ©2016 SPACE SHOWER NETWORKS INC.All Rights Reserved 差額 増減率 7 連結売上高の推移と事業分野別の売上構成比 市場環境の変化による、放送・パッケージの売上高縮小を、 イベント・マネジメント・デジタル配信・SSE事業の新規領域拡大、 新規連結子会社獲得により補い、前年同期比で増加。 SSTV事業 SSM事業 SSE事業 前年同期比 子会社・その他 +9.7% 12,896 (単位:百万円) 11,023 11,658 11,639 11,759 子会社 他 SSEその他 新規企画 SSMその他 マネジメント デジタル配信 パッケージ SSTVその他 イベント 放送 2012年3月期 2013年3月期 2014年3月期 ©2016 SPACE SHOWER NETWORKS INC.All Rights Reserved 2015年3月期 2016年3月期 8 連結経常利益の事業分野別増減要因 増加主要因 事業構造改革の進捗によるパッケージ販売の赤字幅縮小 定額音楽配信市場の拡大によるデジタル配信の伸長 減少主要因 事業領域の拡大に向けた新規事業開発や、マネジメント事業、デジタル事業分野への先行投資 増加要因(+) 減少要因(▲) (単位:百万円) SSM事業その他 放送・コンテンツ +15 デジタル配信 子会社その他 +2 +71 +6 SSM事業先行投資 ▲129 パッケージ販売 +143 SSTV事業先行投資 ▲84 SSE事業その他 ▲80 ラブベント ▲39 ▲95 前年同期実績 231百万円 今年度実績 ▲95 ©2016 SPACE SHOWER NETWORKS INC.All Rights Reserved 136百万円 9 連結業績の推移 売上高 利益 (単位:百万円) 売上高 営業利益 経常利益 14,000 12,000 (単位:百万円) 当期純利益 12,896 11,435 11,658 11,022 11,638 11,759 400 341 10,000 300 326 8,000 227 223 211 6,000 231 200 226 136 196 166 79 4,000 113 42 86 118 57 52 20 2,000 0 100 0 △ 100 2011年3月期 2012年3月期 2013年3月期 2014年3月期 ©2016 SPACE SHOWER NETWORKS INC.All Rights Reserved 2015年3月期 2016年3月期 10 2017年3月期 業績見通し 上期 売上高 (前年差) 営業利益 (前年差) 経常利益 (前年差) 当期利益 (前年差) 下期 通期 7,168 6,882 14,050 +799 +352 +1,151 292 42 334 +114 +103 +216 300 50 350 +115 +99 +214 199 29 228 +83 +88 +170 ©2016 SPACE SHOWER NETWORKS INC.All Rights Reserved 11 連結売上高と経常利益推移 連結売上高(計画) 133 90 前年差 +11億円 140億円 139 125 110 114 110 117 116 118 129 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 経常利益(計画) 6.6 6.1 3.5億円 140 2017年 3月期 前年差 +2.3億円 6.9 5.2 3.5 3.4 2.3 2.2 0.4 2.3 1.3 -0.4 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 ©2016 SPACE SHOWER NETWORKS INC.All Rights Reserved 2017年 3月期 12 スペースシャワーネットワークグループの事業 ©2016 SPACE SHOWER NETWORKS INC.All Rights Reserved 13 スペースシャワーネットワークの4つの事業とグループ子会社 ス ペ ー ス ネ ッ ト ワ ー ク 事 業 日本最大の音楽専門チャンネル スペースシャワーTVの運営をはじめ、 ラブベントの主催、スマホ/PC向けデジタルコンテンツの制作・ 配信、映画製作など、音楽を中心とした多彩なコンテンツをプロデュ ースし、様々なメデゖゕや表現方法を用いてゕーテゖストやクリエ ターの価値を伝え続けています。 ゕーテゖストマネジメント、音楽レーベル、デジタル音楽配信、CD 製造販売、著作権管理・分配などの音楽ソフト事業を集約し一元運営 を実現。ンデゖペンデント性を保持しつつ、あらゆる音楽ビジネス 領域でゕーテゖストを強力にサポートし、ユーザーとの橋渡し役を担 い続けています。 デジタル環境の変化に対応可能な体制と、各ビジネスユニットのユー ザーの囲い込みを通し有機的に相互活用できる土台を構築し、デジタ ル領域における存在感の拡大、新たなマネタズポントの創出を目 指します。 ゕドル・ゕニメ・リゕルスペース・フゔッションなどの周辺エンタ テンメント領域において、外部企業とのゕラゕンスやM&Aを活用 しながら、新規事業開拓を進めていきます。 (株)セップ グ ル ー プ 子 会 社 音楽映像専門のクリエター集団として、日本のミュージックビデオ の歴史と共に歩んできました。高いクリエテゖビテゖとゕーテゖス トとの信頼関係を基盤にミュージックビデオのみに留まらず、ラブ 映像・CM・企業VPなど、年間400 作品以上の幅広い映像コンテンツ の企画制作に取り組んでいます。 (株)Pヴゔン 国内外の多種多様な音楽とその文化をレコードやCD/DVD、雑誌や書 籍を通して紹介してきた日本におけるンデゖーズ音楽シーンの草分 け的存在です。1975年、ブルースの魅力を世に広めるべく設立されて 以来、現在も P-VINE RECORDSとele-king booksを核に、こだわり を持った独自の視点で世界中の音楽~カルチャーの魅力を伝え続けて います。 ©2016 SPACE SHOWER NETWORKS INC.All Rights Reserved ンフゖニゕ(株) 秋葉原でメドcaféを5店舗を運営。200人のメドが在籍し、年間33 万人が来場するメドcaféの中でも老舗の、高い接客クオリテゖーが 売りの企業です。 コネクトプラス(株) ゲスの極み乙女。/SEKAI NO OWARI /椎名林檎/ THE BAWDIES /防弾少年団 など多くのゕーテゖストのフゔンクラブ運営を任され ています。 14 組織体制の強化 運営を4本部体制に集約し、部門別管理体制を明確化。責任体制を強化した。 SSNW単体 SSNW連結 SSNW SSTV事業 SSM事業 SSE事業 SSD事業 SSTV コンテンツ 事業本部 音楽 ソフト 事業本部 エンター テンメント 事業本部 デジタル 事業本部 コーポレート 本部 ラブハウス 事業部 infinia ConneQt+ ©2016 SPACE SHOWER NETWORKS INC.All Rights Reserved SEP P-VINE 15 スペースシャワーネットワークの 新たな取り組み ©2016 SPACE SHOWER NETWORKS INC.All Rights Reserved 16 新たな取り組み① TOKYO MUSIC ODYSSEY スペシャの音楽とカルチャーの祭典 5つのオリジナルコンテンツで構成 総勢80組のゕーテゖスト、クリエターが参加 開催日時:2016年2月8日(月)~3月6日(日) ©2016 SPACE SHOWER NETWORKS INC.All Rights Reserved 17 新たな取り組み② SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS」受賞者 / 受賞作品 26部門 DREAMS COME TRUE BUMP OF CHICKEN SEKAI NO OWARI 星野源 椎名林檎 DREAMS COME TRUE [Alexandros] Ken Yokoyama WANIMA ゕデル tofubeats KOHH cero ゆず 矢沢永吉 Mr.Children ONE OK ROCK きゃりーぱみゅぱみゅ Perfume 石野卓球・ピエール瀧 マキシマム ザ ホルモン サカナクション 水曜日のカンパネラ ウルフルズ 東市篤憲 THE BAWDIES 東京国際フォーラムで2月28日に開催。 12万通の応募の中から5,000人のファンが会場にかけつけ、 アーティストとファンが一体化し、大きな盛り上がりとなった。 ©2016 SPACE SHOWER NETWORKS INC.All Rights Reserved 18 新たな取り組み③ ンフゖニゕ(株)の子会社化 @ほぉ~むカフェ 運営会社 ンフゖニゕ(株) 在籍メド数 200人 年間来店者数 33万人 内、外国人観光客 3万人 年間売上高 7億円 秋葉原で5店舗運営 ©2016 SPACE SHOWER NETWORKS INC.All Rights Reserved 19 新たな取り組み④ デジタル展開の強化 AbemaTVにて音楽チャンネルをスタート ファンクラブ事業をスタート 音楽専門チャンネル「SPACE SHOWER MUSIC CAST」をスタート。 「AbemaTV」 ・サバーエージェントとテレビ朝日による共 同運営 ・オリジナルの生放送コンテンツや音楽・ ニュース、スポーツなど20チャンネル以上で構 成 ・5/3時点でダウンロード数200万、デゖリー 視聴数1000万を突破。 LINE公式アカウントを開設 LINE公式ゕカウントを取 得し、LINE映像配信サー ビス「LINE LIVE」を開 始。ゕカウント登録者数 10万人を突破。 2/28東京国際フォーラム にて開催された「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS」では、 「LINE LIVE」にて 約120万人が視聴。 当社の連結子会社コネクトプラス株式会社にて、 フゔンクラブ事業をスタート。株式会社 EVENTIFYよりフゔンクラブ運営事業を会社分割 にて譲り受け。 当社所属ゕーテゖストを含む、全11ゕーテゖスト のフゔンクラブを運営。ゲスの極み乙女。/ Indigo la End / GRAPEVINE/SEKAI NO OWARI /椎名林檎/ THE BAWDIES/SEAMO / DOES /防弾少年団/ NU’EST/大阪☆春夏 秋冬 オリジナル動画を配信 スペシャアプリ スペシャゕプリやSPACE SHOWER ON DEMANDにて、SPACE SHOWER TV の人気番組をはじめ、ラブ生配信や ミュージックビデオ、オンデマンド映 像など様々な動画コンテンツを配信。 <2015年度実績> LIVE中継 :47回、トーク番組 :32回、 合計 :79回の配信を実施 ©2016 SPACE SHOWER NETWORKS INC.All Rights Reserved ECショップの拡充 当社ベントや当社所属ゕーテゖストの オリジナルグッズなどを中心に商品ラ ンナップを拡充。昨年度比4倍超の売上 を達成。 20 新たな取り組み⑤ ラブハウスWWW2号店 渋谷スペイン坂のライズビル地下のライブハウス1号店「WWW」 2016年9月、同ビルの2Fに2号店「WWW X」をオープン キャパシティが増加し、年間動員数30万人規模に! + 1号店より一回り大きなキャパシティ 理想的な物件構造&充実の会場設備 1号店:劇場型 2号店:ダンスフロゕ型 広告スペースの運用による収益獲得 ©2016 SPACE SHOWER NETWORKS INC.All Rights Reserved 21 新たな取り組み⑥ 海外展開の強化 吉本興業、電通、ドワンゴ、ソニーミュージック、滋慶学園グループ、イオンモール とともにMCIPホールディングスに出資参画。 ※MCIPとは? コンテンツをゕジゕ各国・地域に輸出し、またゕジゕ各国の現地の人たちと、新しいコンテンツを作り出すエンターテメントカンパニー ©2016 SPACE SHOWER NETWORKS INC.All Rights Reserved 22 新たな取り組み⑦ 資本業務提携 フジ・メディア・ホールディングスと資本業務提携を行い、制作、技術の協業 や、ネット配信、海外展開など新規ビジネス戦略で業務提携を推進。 株主 所有株式数 割合 伊藤忠商事株式会社 3,896,000 34.38% 株式会社フジ・メデゖゕ・ホールデゖングス 1,886,400 16.65% KDDI株式会社 1,500,000 13.24% ©2016 SPACE SHOWER NETWORKS INC.All Rights Reserved 23 2017年3月期 売上・利益 計画 基幹事業の効率化・強化、2016年3月期に打った布石の実効化によって 2017年3月期の利益計画は大幅に改善する見込み。 2017年3月期計画 連結売上高:140億円達成 連結経常利益:3.5億円達成 140億円 3.5億円 129億円 1.4億円 ©2016 SPACE SHOWER NETWORKS INC.All Rights Reserved 24 本資料における注意事項 本資料に掲載されている、将来の業績に関する計画、見通し、戦略等は、現在入手可 能な情報から得られた当社の経営者の判断に基づいております。従いまして、これら 業績見通しのみに全面的に依拠して投資判断を下すことは控えるようお願いします。 お問い合わせ窓口 株式会社スペースシャワーネットワーク http://www.spaceshower.net/ 経営企画室 TEL:03-3585-3242 ©2016 SPACE SHOWER NETWORKS INC.All Rights Reserved FAX:03-3585-3667 25
© Copyright 2025 ExpyDoc