7 2016 著 作 権 法 ≫T H E N E X T G E N E R A T I O N 講師:奥邨 ~著 作 権 の世 界 の特 異 点 は近 いか?~ 弘司 氏 慶應義塾大学大学院法務研究科 教授 概要:人工知能の急速な進歩、仮想現実の普及、3Dプリンタによる物作り革命など、め まぐるしい変化の先には、技術的特異点(シンギュラリティ)の到来が予想されて いる。これまで、デジタル、マルチメディア、インターネット、クラウドと著作権 法制の関係に注目してきたが、今回は、現在および近未来の技術革新が、著作権法 制にとっても特異点(大変革)をもたらすのかを考察する。知的財産戦略本部・次 世代知財システム検討委員会の報告書や米国での議論なども参照しつつ、次世代の 著作権法制の1つの可能性を検討する。 日時 7月21日(木)14:00~16:00 会場 ホテルサンルートプラザ新宿「芙蓉」 ※普段と会場が異なりますのでご注意ください 東京都渋谷区代々木 2 - 3 - 1 電話 (03) 3375 - 3211 ■JR新宿駅南口より徒歩 3 分、サザンテラス口 より徒歩 2 分 ■都営大江戸線新宿駅 A1 出口すぐ横 定員 180名(定員になり次第締切) 申込期限 7 月 14 日(木) 参加費 会員 一般 主な講義項目 7,000円(1 名・消費税込) 10,000円(1 名・消費税込) (予定) 講師プロフィール -略 歴 等- 1.技術的特異点とは何か 2.技術革新と著作権法制 (1)人工知能(AI ←→ 愛) (2)仮想現実・人工現実(夢か現か) (3)3D プリンタ(ビットからアトムへ) (4)デジタル配信(アトムからビットへ) 3.柔軟な著作権法(フェア ユース/プロテクト) -学 会 等著作権法学会、日本工業所有権法学会、日米法学会 1991 年 京都大学法学部卒業後、電機メーカー法務部門勤務 1998 年 ハーバード・ロースクール LL.M.課程修了 1999 年 同ロースクール東アジア法研究所客員研究員 Attorney at Law(米国ニューヨーク州)資格取得 2004 年 神奈川大学経営学部助教授 2013 年 慶應義塾大学大学院法務研究科教授 -著 書 等・『アメリカの最高裁判例を読む』共著(知的財産研究所、2014 年) ・『クラウド時代の著作権法』共著(勁草書房、2013 年) ・『フェア・ユースの考え方』共著(太田出版、2010 年) ・「クラウド・サービスと著作権」(Law & Technology 68 号、2015 年) ・「電子書籍の中古販売・流通」(ジュリスト 1463 号、2014 年) ・「3D プリンティングと著作権」(SOFTIC Law News136 号、2014 年) ・「クラウド、プライベート・ユース、オープン・コミュニティと著作権法制 :これからの 10 年のために」(知財管理63 巻4 号、2013 年)など 7 参 加 申 込 書(FAX用) 2016 (FAX:03-5348-6200) 下記のとおり「7月著作権研究会」への参加を申し込みます。 ※CRICホームページ(http://www.cric.or.jp/seminar/form.html)からもお申込いただけます。 ● 申 込 者 申込日 年 月 日 法人名または個人名 部署名および担当者名 住 所 〒 電話番号 FAX 番号 e-mail CRIC 会員 ・ 一般 参加人数 この研究会を何でお知 りになりましたか? 名 □著作権研究会 □勤務先の勧め (弁理士の方のみ)受講証明書発行を 希望する ・ 希望しない □コピライト誌 □CRIC のホームページ □CRIC のメルマガ □その他( □CRIC の facebook ページ ) ● 参 加 者 氏 名 氏 1 4 2 5 3 6 名 通信欄(ご意見・ご要望等がありましたらお書きください。) 申込要領、ご注意等 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 参加申込書に必要事項をご記入の上、ファクシミリ にてお申込みください。 お申込みは先着順とさせていただきます。 申込受付後、 「受講票」と参加費の「請求書」を郵送 いたします。 参加費は、請求書記載の銀行口座へお振込ください。 (お支払いが遅れる場合は、あらかじめご連絡くださ い。当日会場にて現金でのお支払いはできません。 ) 払込金受領証をもって領収証にかえさせていただき ます。 参加費お支払い後のキャンセル(払戻し)や他の講座 への振替はできません。 (代理出席は可能です。 ) お問合せ先 公益社団法人著作権情報センター ○ ○ お申込み後、7日間を過ぎても受講票等が届かない 場合には、ご一報ください。 欠席された方には、当日の資料を後日お送りいたし ます。 当日は「受講票・受付票」を必ずご持参ください * CRIC は、日本弁理士会の継続研修の外部機関とし て認定されています。また、この研究会は、継続研 修として認定を申請中です。この研究会に参加し 所定の申請をすると、2単位が認められる予定です。 TEL 03-5348-6030 FAX 03-5348-6200 〒169-0074 東京都新宿区北新宿 2-21-1 新宿フロントタワー32F 当センター主催のセミナーや、新刊書籍などの情報をお送りするメールマガジンサービスを行っています。 配信をご希望の方は、CRIC ホームページ http://www.cric.or.jp/ から登録をお願いします。 (登録無料) * お知らせいただいた個人情報は、本講演会の運営、及び当センターが実施する事業(講座・セミナーの開催や書籍の発行を含む)などのご案内のために必要な範囲 以外では利用いたしません。 * 会場内での写真・ビデオ撮影、録音は固くお断りしております。予めご了承ください。
© Copyright 2024 ExpyDoc