開 設: 2016 年 4 月 16 日 平成 28年(2016年)熊本地 震 復興 支援 ボ ーリン グ 柱状図 緊 急公 開サ イト − 使 用 説 明 書 − Ver.1.2 2016年5月20日 一般社団法人 全国地質調査業協会連合会 開 設: 2016 年 4 月 16 日 目 1.概 要 次 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1-1.整 備 済 み コ ン テ ン ツ 類 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 1-2.ボ ー リ ン グ 柱 状 図 の 出 典 2.基 本 的 な 使 用 方 法 2-1.利 用 環 境 に つ い て 2-2.ア ク セ ス 先 2-3.初 期 画 面 1 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 2-4.画 面 上 の メ イン メ ニ ュ ー (操作 パ ネ ル)に つい て ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5 2-5.背 景 地 図 の 切 替 え に つ い て 3.ボ ー リ ン グ 柱 状 図 の 閲 覧 方 法 3-1.閲 覧 対 象 の 選択 と 掘 削 点 (マー カ ー )の 表 示 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6 3-2.ボ ー リ ン グ マ ー カ ー の 意 味 3-3.ボ ー リ ン グ 柱 状 図 の 閲 覧 3-4.ボ ー リ ン グ 柱 状 図 の キ ー ワ ー ド 検 索 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8 3-6.N値 50以 上 の 検 索 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9 3-7.掘 削 点 の 住 所 検 索 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9 3-5.ボ ー リ ン グ 柱 状 図 の 地 質 名 検 索 3-8.住 所 / ラ ン ドマ ー ク 移 動 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4.布 田 川 − 日 奈 久 断層 帯 の 表 示 方法 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12 5.オ ー バ ー レ イ コ ンテ ン ツ の 表 示方 法 6.代 表 的 な 表 示 例 10 開 設: 2016 年 4 月 16 日 1.概 要 「 平成 28 年 (2016 年 )熊 本地 震 復興 支 援ボ ーリ ング 柱 状図 緊 急公 開 サイ ト」 は, 同 地震 災 害 の復 興を 支 援す る ため に, 総 務省 実証 事 業「 平 成 24 年 度 情 報流 通 連携 基盤 の 地盤 情報 に お け る 実証 」 で 収 集 さ れた 熊 本 県 内 と大 分 県 内 の ボ ー リン グ 柱 状 図を 緊 急 的 に 公開 す るこ と を 目的 とし て ,同 年 4 月 16 日 に 開設 され ま した 。 公開 する 期 間は , 緊急 性が 無 くな るま で 当面 の 間と しま す 。 本書 は, 公 開サ イ トの 操作 を 説明 する 使 用説 明 書(マ ニュ アル )です 。 掲 載し て い る コ ンテ ン ツ 類 は , 予告 無 し に 増 減す る こ と が 予 測さ れ ま す 。 また , 公開 シ ス テ ム も随 時 更 新 す る こと が あ り ま すの で , ご 利 用 に 当た っ て は 最新 版 に ご 留 意く だ さい 。 1-1.整 備済 み コン テ ンツ 類 以下 は, 本 書作 成 時点 にお け るコ ンテ ン ツ類 で す。 ボーリング柱状図 実施団体 熊本県内 大分県内 PDF提供 XML提供 国土交通省 5,586 3,260 ○ ○ 出典は次節を参 熊本県・大分県 2,868 982 ○ × 照 して く ださ い。 各市町村 1,093 0 ○ × 公共企業・団体等 2,560 27 ○ × 0 783 ○ × 12,107 5,052 − − − − 未分類 小 計 17,159 合 計 活断層セグメント 布田川−日奈久断層 4セグメント(布田川,御船,八代,池原) オーバーレイコンテンツ(1) 公開主体 国土地理院 国土地理院 国土地理院 国土地理院 国土地理院 国土地理院 国土地理院 国土地理院 国土地理院 国土地理院 国土地理院 国土地理院 国土地理院 国土地理院 国土地理院 国土地理院 平成28年熊本地震 平成28年熊本地震 平成28年熊本地震 平成28年熊本地震 平成28年熊本地震 平成28年熊本地震 平成28年熊本地震 平成28年熊本地震 平成28年熊本地震 平成28年熊本地震 平成28年熊本地震 平成28年熊本地震 平成28年熊本地震 平成28年熊本地震 平成28年熊本地震 平成28年熊本地震 コンテンツ名 阿蘇地区 正射画像(2016年4月16日撮影) 阿蘇2地区 正射画像(2016年4月20日撮影) 天草地区 正射画像(2016年4月19日,20日撮影) 宇城地区 正射画像(2016年4月15日撮影) 宇土地区 正射画像(2016年4月16日撮影) 小国地区 正射画像(2016年4月19日撮影) 菊池地区 正射画像(2016年4月20日撮影) 熊本地区 正射画像(2016年4月16日撮影) 熊本南地区 正射画像(2016年4月15日撮影) 合志地区 正射画像(2016年4月16日撮影) 竹田地区 正射画像(2016年4月20日撮影) 玉名地区 正射画像(2016年4月20日撮影) 西原地区 正射画像(2016年4月16日撮影) 西原2地区 正射画像(2016年4月20日撮影) 別府地区 正射画像(2016年4月16日撮影) 益城地区 正射画像(2016年4月15日撮影) -1- 開 設: 2016 年 4 月 16 日 オーバーレイコンテンツ(2) 公開主体 国土地理院 国土地理院 国土地理院 国土地理院 国土地理院 国土地理院 国土地理院 熊 本 県 熊 本 県 大 分 県 大 分 県 国土地理院 国土地理院 国土地理院 国土地理院 産業技術総合研究所 コンテンツ名 平成28年熊本地震 南阿蘇地区 正射画像(2016年4月16日撮影) 平成28年熊本地震 南阿蘇2地区 正射画像(2016年4月19日撮影) 平成28年熊本地震 南阿蘇2地区 正射画像(2016年4月20日撮影) 平成28年熊本地震 御船地区 正射画像(2016年4月20日撮影) 平成28年熊本地震 八代地区 正射画像(2016年4月20日撮影) 平成28年熊本地震 山鹿地区 正射画像(2016年4月20日撮影) 平成28年熊本地震 湯布院地区 正射画像(2016年4月20日撮影) 土石流渓流[土砂災害警戒区域] 急傾斜地[土砂災害警戒区域] 土石流渓流[土砂災害警戒区域] 急傾斜地[土砂災害警戒区域] 数値地図25000(土地条件) 色別標高図 国土画像情報(第一期:1974∼1978年撮影) 国土画像情報(第四期:1988∼1990年撮影) シームレス地質図 1-2.ボ ーリ ン グ柱 状 図の 出典 ★ 国 土 交 通 省 : (国 研 )土 木 研 究 所 ・ (国 研 )港 湾 技 術 研 究 所 ; 国 土 地 盤 情 報 公 開 サ イ ト (KuniJiban) ★両 県・ 各 市町 村 等: (公社 )地盤 工学 会 九州 支 部か ら販 売 され たボ ー リン グ デー タ(XML) 2.基 本的 な使 用 方法 2-1.利 用環 境 につ い て 以下 は, 本 書作 成 時点 にお け る動 作確 認 済み の 環境 です 。 ・ネ ット ワ ーク : 光通 信を 推 奨(転 送デ ータ が 多い た め) ・パ ソコ ン :Windows7 ∼ 10, Google Chrome > MS-IE 11 > Mozilla Firefox (左 の方 が高 速 に動 作 する ) ・ス マー ト フォ ン :iPhone6, Safari 2-2.ア クセ ス 先 以下 のど ち らの URL も 利用 が 可能 です。 反応 が 遅い 場 合に,切 り替 えて お 試し く ださ い。 ・パ ソコ ン :http://geonews.zenchiren.or.jp/api/2016KumamotoEQ/index.html http://www.web-gis.jp/2016KumamotoEQ/index.html ・ ス マ ー ト フ ォ ン : 右 の QR コ ー ド を 利 用 し て く だ さ い 。 た だ し , ス マ ー ト フ ォ ン 専 用 で は 無 く パ ソ コ ン と供 用 で す が , iPhone6 の 場 合 は全 機能 が利 用 でき ま す。 -2- 開 設: 2016 年 4 月 16 日 2-3.初 期画 面 上 記 URL に ア ク セ ス す る と , 通 常 5 秒 ∼ 10 秒程度で右の画面が表示 さ れま す。 表示までの時間は通信 環境によって異なるの で,できるだけ高速の通 信回線をご利用くださ い。 2-4.画 面上 の メイ ン メニ ュー (操作 パ ネル )につ い て ボ ー リ ン グ 柱 状 図 の 選 択 /表 示 や キ ー ワ ー ド 検 索 な ど に 使 用 す る 「 メ イ ン メ ニ ュ ー 」 は 開 閉 式 で す 。 起 動 時 に は 下 図 (下 段 )の よ う に 開 い た 状 態 に な っ て い ま す が , メ ニ ュ ー バ ー を ク リッ ク(タ ップ )す るこ とに よ り, 上段 の よう に 閉じ るこ と がで きま す 。 一 連の 操 作 が 終 わり , 閲 覧 す る ため に 地 図 の 移動 や ズ ー ム レ ベル の 変 化 の み で良 く なっ た 場 合 は ,メ イ ン メ ニ ュ ーを 閉 じ て お くと 間 違 っ て ボ タ ンを ク リ ッ ク(タッ プ )し てし ま う, と い う誤 動作 を 防ぐ こ とが でき ま す(特 にス マー ト フォ ン の場 合)。 -3- 開 設: 2016 年 4 月 16 日 2-5.背 景地 図 の切 替 えに つい て 地図 画面 上 の左 上 に表 示さ れ てい る「 切 替え メ ニュ ー」 (下図 )を使 用 しま す 。 初期 設定 で は, 国 土地 理院 の 「地 理院 地 図(GSI Maps)」に なっ て いま す 。 背景 地図 の 切り 替 えは ,ボ ー リン グマ ー カー な どが 表示 さ れて いる 場 合で も 可能 です 。 ・ 地 図 : GoogleMaps の住宅地図を背景図として使用します。 「地形」表示も選択でき ます 。 地図 の版 権 (コ ピ ーラ イト )に ご注 意く だ さい 。 ・ 地 図 +写 真 : GoogleMaps の空中写真に一部の住宅地図をオーバーレイした地図を背景 図と し て使 用 しま す。 地図 の 版権 (コピ ー ライ ト)に ご注 意 くだ さ い。 ・ 地理 院 地 図 : 国 土地 理 院 の 地 理院 タ イ ル を 背景 図 と し て 使 用 しま す 。 小 サイ ズ のコ ピ ー /ペ ー ス ト が 許 さ れ て い ま す が , 詳 細 は 国 土 地 理 院 の ホ ー ム ペ ー ジ を 参 照 し て くだ さ い。 -4- 開 設: 2016 年 4 月 16 日 3.ボ ーリ ング 柱 状図 の 閲覧 方法 3-1.閲 覧対 象 の選 択 と掘 削点 (マー カ ー)の 表示 ① 提供するボーリング柱状図は,熊本県内と大分 県内 の みと なっ て いま す。 ② 熊本県内のボーリングデータが必要な場合は, 左 図 の よ う に 「 熊 本 県」 を 選 択 し て [ 選択 表 示 ] ボタ ン をク リッ ク (タ ッ プ)し てく だ さい 。 注 選 択 を「 大 分県 」に す るこ とも で きま す 。 ③ 使 用す る 通信 回線 に もよ り ます が, 10 秒 ∼ 20 秒後 に ,熊 本県 全 域に ボ ー リ ン グ 位 置 を 示 す マ ー カー が 表 示 さ れ ます 。 ④ 県境付近のボーリング柱状図が必 要 な 場 合 に は , 続 い て 「 大分 県 」 を 選 択 し て [ 選 択 表 示 ] ボ タン を ク リ ッ ク して くだ さ い。 更に,10 秒 ∼ 20 秒 後 に 下 の 画 面 (部 分 )に 変 わ り ま す。 (上 )熊本 県 の み (右 )大 分県 を+ 注 どちらかの県域のみで良い場合 は,他県のデータを追加表示をし ないでください。 メモリー消費 量が増えることによって,動作速 度の低下や不安定が懸念されます (メ モ リー 搭載 量 の多 い PC で は, その 懸念 は あり ま せん )。 -5- 開 設: 2016 年 4 月 16 日 3-2.ボ ーリ ン グマ ー カー の意 味 ① 本 シ ステ ムで は 左図 の よう に,(公 共 )事業 の 種類 によ って 5 種類 の色 マ ーカ ー で区 分表 示 して いま す 。 ② 国土交通省,各県と市町村についてはほぼ正確と思われま す が , 一 部 事 業 者 (発 注 者 )名 の 判別 で き な い ボ ー リン グ も 存 在し ます 。 ③ 特に,大分県内については,オリジナルのボーリング柱状 図が 不明 の もの は 「未 分類 」 に区 分さ れ てい ま す。 い ずれ も, 利 用に 当 たっ ては 留 意し てく だ さい 。 3-3.ボ ーリ ン グ柱 状 図の 閲覧 ボー リン グ 柱状 図 を閲 覧す る には,ま ず「 情 報 窓」を 開 いて 登録 さ れて いる「 メ タデ ー タ」 を表示させる必要があります。 メタデータとは,データベースを構築するためにボーリン グ デー タ(XML)か ら必 要 な情 報を 抽 出し た デー タで す 。 メタ デー タ の内 容 を吟 味し て ,必 要な 柱 状図 か どう かを 判 断し てく だ さい 。 KuniJiban で は , ボ ー リ ン グ デ ー タ (XML)の 公 開 が 許 諾 さ れ て い る の で , 同 デ ー タ と 柱 状 図 の 2 種類 の 閲覧 が可 能 です 。 両県 と各 市 町村 等 につ いて は ,現 在の 所 柱状 図 (PDF)の み の閲 覧と な って い ます 。 ① 地図のズームレベルと表示範囲を変更するなどして,必要な範囲を画面のほぼ中央に 移 動さ せ ます 。 (左 )国 土 交 通 省の メ タ データ (右 )各県や市町村など のメ タデ ータ ② マ ーカ ーを ク リッ ク する と, 上 図の よう に 「情 報 窓」 が表 示 され ます 。 ③ 情 報 窓 に 表 示 さ れ て い る 「 閲 覧 は こ こ を ク リ ッ ク し て く だ さ い 。」 を ク リ ッ ク す る と 柱 状図 (PDF)あ るい はボ ー リン グデ ー タ(XML)を 閲覧 す るこ とが でき ま す。 ④ N 値 情報 の 読み 方(下 図参 照 )は ,左か ら「 検 出し た 最浅 の深 度/ N 値 /貫 入量」です。 -6- 開 設: 2016 年 4 月 16 日 (左 )ボ ー リ ン グ 柱 状 図 (部分 ) (右)ボーリングデータ(部分) 3-4.ボ ーリ ン グ柱 状 図の キー ワ ード 検索 メ イ ン メ ニ ュ ー の 「 キ ー ワ ー ド 検 索 (AND 検 索 ) 注 5」 を 使 用 し ま す 。 な お ,「注 5」 と は ,画 面最 下 部に 表 示し てあ る 注記 の番 号 です (以下 , 同様 )。 ① キーワード検索は「あいまい検索」です。あいまい検索とは,用語 の 一部 で も含 まれ て いれ ば ,一 致と 見 なし て表 示 (ヒ ッ ト)し ます 。 ② 検 索 の 対 象 は 「 孔 番 号 (ボ ー リ ン グ 名 )」,「 業 務 件 名 」,「 事 業 者 (発 注 者)」,「 調査 者(受 注者 )」,と 「調 査 終了 期日 」 です 。 ③ キ ーワ ード は 2 語 まで と し,半 角ま たは 全 角ス ペー ス で分 離 しま す。 例 え ば ,「 **工 事 事 務 所 **地 質 」な ど で す が , ボ ー リ ン グ 調査 を 実 施 し た 企 業 や 記載 担 当 者 が 異 なっ て お り , 表現 に 統 一 が 取 れ てい な い 可 能 性 が あ る ので , 複 数 の メ タデ ー タ を 開 いて み て , 登 録 状 況を 確 認 し て から 検 索す るこ と をお 勧 めし ます 。 ④ キ ー ワ ー ド 対 象 項 目 を に つ い て は ,「 英 字 」「 数 字 」 と 「( )」 は 全 て 半 角文 字 に変 更し て ある の でご 注意 く ださ い。 例,○ (株 ),×( 株) 注 見 本の キー ワ ード 入力 欄 には「 道路」が入 力 され てい ま す。 こ れは, 「 業 務 件 名 」に 道 路 と い う 文字 が 含 ま れ てい る ボ ー リ ン グ を検 索 す る た め の も の で す 。 例 ,「 平 成 **年 度 * * * * 道 路 地 質 調 査 (そ の *)業 務 」な ど 。 -7- 開 設: 2016 年 4 月 16 日 3-5.ボ ーリ ン グ柱 状 図の 地質 名 検索 メイ ンメ ニ ュー の「 地 質・ 試験 名称 検 索(AND 検 索) 注 6」ま た は「 地質 名 完全 一致 検 索(単 独 ) 注 7」 を 使用 し ます 。 ① 地 質 名検 索 での 留意 点 を以 下に 略 記し ま す。 ・「 し ら す 」,「 ま さ 」,「 ぼ ら 」,「 ほ や 」 は ひ ら が な で 入力 して く ださ い。 ・「 混 じり」を 使用 して く ださ い。混り は ×で す。 ② 「 地 質 ・ 試 験 名 称 検 索 (AND 検 索 )」 は 「 あ い ま い検索」です。 例 え ば 「 シ ル ト 」 と 入力 し た 場 合 「 シ ル ト 」 は も ち ろん 「 砂 質 シ ル ト 」や 「 シ ル ト 混 じ り 砂 」 な ど も ヒッ ト し ま す 。 用 語の 種 類 と 検索 方 式は キー ワ ード 検索 と 同じ で す。 ② 「 地 質 名 完 全 一 致 検 索 (単 独 ) 注 7」 は 「 岩 石 ・土 区 分 名 」 が 完全 に 一 致 し た場 合 に の み ヒ ッ ト し ま す 。 例 え ば ,「 砂 質 シ ル ト 」 と 入 力 し た 場 合 「 シ ル ト 」 や 「 シ ル ト 混 じ り 粘土 」はヒ ッ トし ませ ん。 た だし,メタ デー タ には 全て の 地 層の「 岩 石 ・土 区 分名」 が 表 示 さ れ てい る の で , 指定 し な か っ た 「岩 石 ・ 土 区 分 名」 も 表 示 さ れて い る 場 合が 多 々 あり ま す(下 記参 照 )。 留意 し てく ださ い 。 (左 )地 質 ・ 試 験 名 称 検 索結 果(例 ) (右)地質名完全一致検索結果(例) (左 )地 質 名 完 全 一 致 検 索 で 「 砂 質 シ ル ト 」 と入力した結果の例です。 別の地層と して「シルト層」と「シルト 混じ り砂 層」 があるので,全て表示されています。 検索方式の間違いではありません 。 -8- 開 設: 2016 年 4 月 16 日 3-6.N値 50以 上の 検 索 メイ ンメ ニ ュー の 「N 値 50 以 上 検 索」 を使 用 しま す。 ① [ 検 索ボ タ ン] をク リ ック しま す 。 ② 検 索 条件 は,「N 値>=50」 の有 無だ け で, 深度 や 貫入 量 には 無関 係 です 。 ③ 熊 本 県の 場 合, 常に 左 図が 得ら れ ます 。 注 現在の所,N 値そのものを指定しての検索機能 はあ り ませ ん。 3-7.掘 削点 の 住所 検 索 メイ ンメ ニ ュー の 「掘 削点 の 住所 検索 (OR 検 索) 注 8」 を使 用 しま す。 ① 検 索 方 式 は 2 地 名 ま で の OR 検 索 で ,半 角 ま た は 全 角 ス ペ ー ス で 分 離 し ま す 。 例 え ば ,「 益 城 町 西 原 村 」 な ど です 。 結 果 は , 両 方 の 住所 で 実 施 され た ボー リン グ 地点 のみ を 表示 し ます 。 ② 左 図 は「 熊 本市 」で の 検索 結果 で す。 注 1 住所検索に使用する「住所」は熊本市が政令 指 定 都 市 に 指 定 さ れ る前 の デ ー タ に 基 づい て い る の で ,「 区 名 」 を 指 定 し て の 検 索 は で き ま せ ん 。 注 2 「 郡 名」 を 使用 し てい ます 。 「 益城 町 」な ど は「 熊本 県 上益 城 郡益 城町」と入 力す べ きで す が, あ い ま い 検 索 方 式 を 採用 し て い る の で 「益 城 町 」 と入 力 して も検 索 でき ます 。 注 3 「町丁名」と主な「字名」は登録されていま す が , 全 て の ボ ー リ ング デ ー タ が 同 じ よう な レ ベ ル で 登 録 さ れ て い る とい う 確 認 は し て いま せ ん 。 注 4 住 所が 間 違っ て登 録 され て いる 場合 は ,間 違っ た 住所 の まま 表示 され ま す。 正確 性 を 求め る 場合 , 必ず 背景 地 図の 行政 界 で確 認 する よう に して くだ さ い。 -9- 開 設: 2016 年 4 月 16 日 3-8.住 所/ ラ ンド マ ーク 移動 メイ ンメ ニ ュー の 「住 所/ ラ ンド マー ク 移動 」 を使 用し ま す。 ・「 Google Maps API」 を 使 用し て いる ので , 熊本 市の 場 合「 区 名」 指定 が でき ます 。 ・ボ ーリ ン グマ ー カー など を 表示 した 後 で使 用 する と便 利 です 。 左 図の 例 を参 考に し てく ださ い 。 住所 や主 な ラン ド マー ク名 を 指定 する こ とに よ り,そ の場 所 に地 図の 中心 点 が移 動 しま す。 4.布 田川 −日 奈 久断 層 帯の 表示 方 法 メイ ンメ ニ ュー の 「活 断層 セ グメ ント 注 9」 を使 用 しま す。 左 図の 例 を参 考に し てく ださ い 。 注 1 ズ ー ムレ ベル の 9 ∼ 15 ま で の 間で 表示 し ます 。 注 2 各 活動 セ グメ ント の 位置 に つい ては , (国 研 )産 業 技術 総 合研 究所 が公 開 して い る「 活 断 層 デー タ ベ ー ス (起 震 断層 ・ 活 動 セグ メ ン ト )」 を 引 用し て , 本 ウ ェブ サ イ ト の管 理 者 が 独自 に 位 置 情 報(緯 度・ 経 度 )を 読 み取 り ま し た 。 こ の た め , 位置 そ の も のが 数 百メ ー トル 単 位で 誤差 が 生じ てい る 場合 が あり ます 。 注 3 セグメント線の色は,各セグメントを区別するために便宜上着色したもので,線の 太さ (幅)も , 実際 の活 断 層の 幅を 示 すも の では あり ま せん 。 注 ズームレベルにより断層線の太さが変化します が,実際の断層幅を示しているわけではありま せん。 おおよそ,この辺りにあるだろう,とい う程度のものとしてご利用くだ さ い。 - 10 - 開 設: 2016 年 4 月 16 日 5.オ ーバ ーレ イ コン テ ンツ の表 示 方法 メイ ンメ ニ ュー の 「コ ンテ ン ツの 選択 : 注 10」 を使 用 しま す 。 ① 左図のボックスに表示されている複数のコンテ ンツ の 中か ら 1 つ の みを オ ーバ ーレ イ (重 ね 描き ) でき ま す。 ② ボックス右のスライドバーを調整して必要なコ ン テ ン ツ を 選 択 し , ボッ ク ス 直 下 の 濃 度ボ タ ン を 選択します。 その後[表示ボタン]をクリック する と コン テン ツ が表 示さ れ ます 。 ③ [熊 本 地 震 空 中 写 真 ]と 表 示 の あ る コ ン テ ン ツ は , 国 土 地 理 院 か ら 公 開 さ れ て い る 範 囲 が 限 ら れ て いる の で , ク リッ ク 時 に そ の 範囲 の 中 心 位 置 付近 に 移 動 す ると 共 に , 適当 な ズームレベルに調整します。 「土砂災害警戒区域図」や「色別標高図」などについて は 表示 す るの み です 。 必 要な 場 所に 移動 さ せて く ださ い。 国 土 地 理 院 : 益城 町[熊本地震 空中 写真 ]を選択・表示した 結果 注 1 オ ー バ ー レ イ コ ン テ ン ツ の 直 接 変 更 が 可 能 な の で , 変 更 の都 度 [消 去 ボ タ ン ]を 押 す 必 要は あ りま せ ん。 本当 に消 す 場合 にの み 使用 し てく ださ い 。 注 2 濃 度の 変 更も 直接 可 能で す 。 「 濃い (右端 )」 を 選択 す ると 背 景地 図が 見え な くな り ま す。 ま た,「 薄 い(左端 )」を 選 択す ると 背 景地 図 のみ にな り ます 。 注 3 最新の空中写真を閲覧したい場合には,地図左上の「地図+写真」をクリックして く だ さ い 。 ただ し , 国 土 地理 院 の 空 中 写 真 では 無 く 「 Google 社 」 と 「 ZENRIN」 が版 権 を 持 つ 空 中 写真 に な る の で, 画 面 の コ ピ ー/ ペ ー ス ト で のご 利 用 に は ご注 意 く だ さい 。 - 11 - 開 設: 2016 年 4 月 16 日 6.代 表的 な表 示 例 阿 蘇 大 橋 と そ の周 辺 。 赤 丸中 心 の ボー リン グは ,地 震に より 崩落 し た 地点 と思 われ ます 。 南阿蘇村河陽地区。 ボーリングデータによると,火山研究所近くでは「火山灰」 と 「黒 ボ ク 」 が 12m強 堆 積 しています。 - 12 - 開 設: 2016 年 4 月 16 日 西 原 村 周 辺 で , 空 中 写 真と活 断層 (推定線)を重 ね合 わせ表 示し た例。 西 原 村 周 辺 で ,色 別 標 高図と活断層(推 定線 )を重ね合わせ 表示 した 例。 - 13 - 開 設: 2016 年 4 月 16 日 南 阿 蘇 村 周 辺 で, 土 砂 災害警戒区域(土 石流 )を重ね合わせ 表示 した 例。 益 城 町 周 辺 で ,土 砂 災 害警戒区域(急傾 斜地 )を重ね合わせ 表示 した 例。 - 14 - 開 設: 2016 年 4 月 16 日 【PR】電 子納品 と電子成果品の二次利用を支 援するウェブサイト 全 地 連 で は ,地 質 調 査 成 果の 電 子 納 品 を 支援 す る こ と と ,納 品 さ れ た 電子 成 果 の 二次 利 用を 支援 す るた め のウ ェブ サ イト を開 発 し運 営 して いま す 。 URL: http://www.web-gis.jp/denshi-nohin/denshi-nohin.html (全 地 連 の HP か ら た ど れ ま す 。 ) 各 ウェ ブ サイ ト の概 要を 以 下に 略記 し ます 。 ① ス マホ 用 位置 座 標の 読取 り ・確 認ウ ェ ブサ イ ト: GPS 測 定 した 座標 値 を表 示す る と 共に , 地図 上 にマ ーキ ン グす る機 能 。 ② (ボ ー リン グ )位 置 座 標読 取 り ・ 確 認 ウ ェブ サ イ ト : 中心 点 の 座 標 値 ・メ ッ シュ コ ー ド, 推 定標 高 値, 推定 住 所を 表示 す る機 能 。 ③ 地 質・ 土 質 成 果 , ボ ーリ ン グ 交 換用 デ ー タ の 位 置座 標 確 認 ウ ェ ブサ イ ト : 業務 管 理 フ ァ イ ル の目 視 確 認 と 境 界枠 の 地 図 プロ ッ ト , ボ ー リ ン グデ ー タ の 目視 確 認 (部 分 )と地 図 プロ ット 機 能。 ④ ボ ーリ ン グ 交 換 用 デ ータ の 位 置 座標 の 測 地 系 変 換処 理 ウ ェ ブ サ イト : 旧 測 地系 値 を 新測 地 系に 変 換す ると 共 に, 電子 国 土上 で 新旧 の掘 削 位置 を表 示 する 機 能。 ⑤ ボ ーリ ン グ 交 換 用 デ ータ か ら メ タデ ー タ を 抽 出 する ウ ェ ブ サ イ ト: ボ ー リ ング デ ー タの 主 な登 録 情報 を抽 出 して CSV フ ァ イル に変 換 する 機 能。 ⑥ 原 位置 試 験 デ ー タ ・ 土質 試 験 デ ータ を 抽 出 す る ウェ ブ サ イ ト : ボー リ ン グ デー タ と 土質 試 験結 果 一覧 表デ ー タか ら全 て の登 録 デー タを CSV 出 力 する 機 能。 ⑦ 土質試験データシートを表示するウェブサイト: 土質試験結果一覧表データを 「 土質 試 験結 果 一覧 表」 と して 可視 化 する 機 能。 - 15 - 開 設: 2016 年 4 月 16 日 書名 : 平成 28 年(2016 年 )熊本 地 震復 興支 援 ボ ー リン グ 柱状 図 緊急 公開 サ イト −使 用 説明 書 − Ver.1.2(第 1 版 ) 期日 : 2016 年 5 月 20 日 発行 : 一般 社団 法 人 全 国地 質調 査 業協 会 連合 会 住所 : 〒 101-0047 東 京都 千 代田 区 内神 田 1-5-13 内 神田 TK ビル 3F 電話 : 03-3518-8873 e-mail: [email protected] - 16 -
© Copyright 2024 ExpyDoc