バッテリー利活用モデルづくりに向けて…

バッテリーバレー推進モデル事業
Pepperの導入・活用について
Iwaki Battery Valley Promotion
~ バッテリー産業の集積とバッテリー利活用の先進都市の実現を目指して ~
産業振興部 産業創出課
Industry Creation Division
1
いわきバッテリーバレー構想
Iwaki Battery Valley Promotion
バッテリー産業の集積と
バッテリー利活用の先進都市の実現
を目指します
バッテリーを使用した製品の普及
バッテリーの効果や重要性の理解、及び利活用に係る市民や事業者の機運を高めながら、
様々な利活用の可能性を検証し、新たな利活用モデルの構築を目指します
バッテリー技術による産業振興
バッテリー関連産業に係る人材育成や企業連携を促進し、
市内事業者の参入や関連産業の振興を図ります
バッテリー関連企業の誘致
いわきバッテリーバレー構想の実現に向けた取組みを広く発信し、
関連企業やベンチャー企業等の誘致に繋げます
2
バッテリー利活用の先進都市の実現に向け
新たなモデルづくりに
挑戦していきたい
[プロフィール]
2016年5月 いわき市役所 入庁
産業振興部 産業創出課に所属
担当:バッテリー利活用モデル推進員
産業振興部 産業創出課
バッテリー利活用モデル推進員
5月中:調整期間 6月~:本格導入
ペ
ッ
パ
Pepper
ー
バッテリー技術の重要性を伝えたい
いわき市の目指す「いわきバッテリーバレー構想」の実現に向け、
僕が先頭に立って、バッテリー技術の重要性や将来性などを
市民の皆様にお伝えしていきたい
地域に愛されるロボットを目指して
「ロボットのくせに…」なんて言わせない!僕の技術を
駆使して、明るく元気ないわき市の創造に向け、
教育・福祉・文化・芸術・スポーツなど
幅広い行政分野に飛び込んでいきたい
© SoftBank Robotics Corp.
ソフトバンクロボティクスのPepperを活用し、本市が独自に実施しているものです。
3
バッテリー利活用モデルづくりに向けて…
<Pepperの活用方法>
STEP 1
初
<市内産業への展開(主に「STEP 2」から)>
通常業務
期
(説明型)
出張業務
・いわき市のPR
・イベント出演
(本庁舎1階ロビー)
…各種イベント、50周年関連事業など
①「いわきバッテリーバレー構想」の紹介
・出先機関
②市制施行50周年イベントの紹介
…各支所、各公民館、各市民会館など
③観光情報の案内
STEP 2
育
成
技術開発支援
本市の技術支援事業を活用
し、ロボット向けアプリの
開発を目指す企業を支援す
る
STEP 3
成
熟
(相互交流型)
市内企業の競争力向上
開発ベンダー
研修
ソフトバンクにおける認定開発事業者
技術支援
として、独自のアプリ開発や大手企業
市内企業
開発
などとの連携により、企業競争力の向
認定取得
上に繋げる
ソフトバンク
教
育
福
祉
・ロボットアプリ教室
・高齢者との触れ合い
・最先端ICT教育
・リハビリ体操
くらし
・スポーツ産業(いわき
FCとの連携)
・芸術、文化施設での活用
・意識醸成
市内企業の参画
・観光産業での活用
地域と共に成長し、バッテリー技術を生かした先進的なモデルづくりを目指す
4