む か い ち あ き き ね ん こ ど も かがくかん がつ 向井千秋記念子ども科学館 期日 時間 事業名 あんない 6月のイベント案内 内容 場所 対象 備考・条件等 サイエンスショー 「空気は力持ち パート2」 5(日) 19(日) 空気や風の性質について楽しく学べる 実験ショーです。 13:50~14:20 3階 会議室 入館者 申込:不要(直接科学館へ) 参加費:無料 2年2ヶ月ぶりに地球に接近した火星 などを観察します。 11(土) 25(土) 夜間天体観望会 「火星を見よう」 19:00~20:30 4階 観望台 5階 天体観測室 一般 申込:不要(直接科学館へ) 参加費:無料 ※曇天・雨天の場合は中止 ※夜間天体観望会入口をご利用ください。 公開天文台 12(日) 26(日) 大きな望遠鏡を使って、太陽の黒点や 4階 観望台 5階 天体観測室 昼間でも見える星を観察します。 13:50~14:20 25(土) 科学講座 「わくわくドキドキ! 電気めいろゲームであそぼう」 9:30~12:00 電気回路のしくみを学びながら、ドキド キわくわく電気めいろゲームをつくりま す。 入館者 申込:不要(直接科学館へ) 参加費:無料 ※曇天・雨天の場合は施設のみ公開 小学 1 年生 申込:要(5/28(土)9:00~) 以上24名 参加費:300円(材料費・保険料) (先着順) ※小学1・2年生は保護者同伴 3階 工作室 募集 募集開始日 時間 事業名 内容 場所 対象 ぐんま昆虫の森 25(土) 科学講座 「夏休み昆虫教室 inぐんま昆虫の森」 9:00~ ぐんま昆虫の森へ出かけて、チョウや カブトムシ、クワガタなどの昆虫の生態 について学びます。 備考・条件等 市内在住の 小学生以上 期日:7/23(土)8:30~13:00 の子どもと保 参加費:10円(保険料) 護者39名 (先着順) プラネタリウム投影 ☆★☆ 1(水)~30(木) ☆★☆ 開始時刻 10:00 11:30 13:00 14:30 15:50 平日 団体予約専用 団体予約専用 団体予約専用 団体予約専用 団体予約専用 土・日・祝日 子ども向け番組 「秘密結社鷹の爪 ムシムシ!昆虫プラネット」 (30分間) ※星座解説なし 一般番組 「We are ALIENS! ~ボクらは宇宙人!~」 (45分間) ※星座解説付き 子ども向け番組 「秘密結社鷹の爪 ムシムシ!昆虫プラネット」 (30分間) ※星座解説なし 一般番組 「We are ALIENS! ~ボクらは宇宙人!~」 (45分間) ※星座解説付き 一般番組 「We are ALIENS! ~ボクらは宇宙人!~」 (45分間) ※星座解説付き ※投影回数・投影時刻等が変更になる可能性があります。 →科学館ウェブサイト 又は 電話 にてご確認ください。 ●毎月第一日曜日は、「群馬県家庭の日」のため入館無料。6月の「家庭の日」は、6月5日(日)です。 向井千秋記念子ども科学館 〒374-0018 群馬県館林市城町2番2号 電話:0276-75-1515 休館:月曜、休日の翌日 開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
© Copyright 2025 ExpyDoc