1 1 大会に参加される方へ ● 大会受付 場所 : 米子コンベンションセンタービッグシップ ( 会場案内図参照 ) 開始時刻 :5 月 14 日 ( 土 ) 11 時より 2 階 小ホールホワイエ(小ホール入り口) 5 月 15 日 ( 日 ) 8 時 30 分より 会議棟 3 階第 1 会議室 会場に到着されましたら,大会受付においで下さい。講演要旨・名札等をお渡しします。会場では,必 ず名札をおつけ下さい。なお,受付に名札ケース回収ボックスを用意いたしますので , 大会終了後お帰り になる際には,必ず名札ケースをお戻し下さい。 当日参加(参加費 一般 6,000 円,学生 3,000 円)も受け付けます。懇親会の当日参加(会費 一般 6,000 円,学生 4,000 円)も,余裕があれば受け付けますが,ご要望にそえない可能性がありますので,なるべ く事前にお申し込み下さい。 ● 懇親会は 5 月 14 日 ( 土 ) の 18:30 より,米子ワシントンホテルプラザにおいて行います。 ● クロークを下記の時間帯に設けますので , ご利用下さい。夜間はお預かりできませんので,荷物を預け られた方は,必ずその日の終了時刻前に引き出して下さい。 5 月 14 日 ( 土 ) 11:00 — 18:30 (コンベンションセンター 2 階 小ホールホワイエ) 5 月 15 日 ( 日 ) 8:30 — 12:30(コンベンションセンター 3 階 第 1 会議室) ●コンベンションセンターは全館禁煙です。屋外の所定の場所でのみ喫煙可能です。 ●自家用車でお越しの場合は,必ず「ビッグシップ前駐車場」をご利用いただき,駐車券を受付にご提示 ください。無料の手続きをいたします。その他の駐車場をご利用の場合,無料とはなりませんのでご注意 ください。 ● この大会プログラムは当日お持ち下さい。再配布いたしません。 2 発表される方へ ポスター発表 ポスター発表は 5 月 14 日 ( 土 ) に , コンベンションセンター 1 階の情報プラザで行います。ポスターボー ドの大きさは , 横 90 cm, 縦 140 cm です。ポスターはこの範囲に収まるように作成してください。掲示には 画鋲を使用いたします。画鋲は , 大会準備委員会が用意いたします。ポスター上部に , 演題名 , 氏名 ( 所属 ) を表示して下さい。なお , 準備委員会が演題番号を貼りますので , ポスターボードの左上の縦 10 cm, 横 15 cm の部分は使用できません。 発表の時間は 13:00 から 15:30 までですが , ポスターの掲示は当日の 11:00 から可能です。 原則として,13:00-14:00 の間は奇数番号のポスター,14:00-15:00 は偶数番号のポスターの発表を優先し てください。15:00-15:30 はフリーとします。 なお , ポスターは同日の 16:00 までには撤去をお願いします。 高校生ポスター発表につきましては,大会準備委員会で表題・内容などを考慮のうえ「動物」 「植物」 「生態・ 環境」の 3 分野に分けさせていただきました。必ずしもご希望の分野になっていないかもしれませんがご 容赦ください。また,高校生優秀ポスター発表の表彰式を 14 日(土)15:40 より公開講演会会場(2 階小 ホール)にて開催いたします。 口頭発表 口頭発表は 5 月 15 日 ( 日 ) に,コンベンションセンター会議棟 5 階の各会場で行います。発表時間は 12 分 , 質疑応答が 3 分です。10 分で予鈴,12 分で発表終鈴が鳴りますので,時間厳守をお願いします。 発表には,各発表者に持参いただいたパソコン(PC)を使用していただきます。必ず発表用のノート PC をご持参ください。液晶プロジェクターの端子は VGA (ミニ D-Sub15 ピン)です。PC との接続にアダプター が必要な方は各自でご準備ください。なお,不測のトラブル対応のため,発表に使用するファイルを納め た USB フラッシュメモリもご持参ください。 演者の方は,5 月 15 日(日)の発表スタート前に各口頭発表会場で PC の接続・動作確認を行ってください。 各口頭発表会場は 8 時には開きます。前日には接続・動作確認ができませんのでご注意ください。 発表時の PC の操作(スライドの進行)はご自身でおこなっていただきます。発表時間時間中のトラブル に対する時間も講演時間に含まれますのでご注意ください。操作等についてはスタッフにお尋ねください。 なお,生態学会会場では発表を終えられましたら,次講演の座長をお願いします。 上記の形式での発表が難しい方は,事前に大会準備委員会までご連絡ください。å 若手による発表の表彰 各学会の若手研究者の優秀発表コンテスト(動物学会と生態学会はポスターのみ,植物学会はポスター と口頭発表)の対象者は事前にエントリーいただいている方だけとなります。 植物学会の口頭発表賞エントリー者には,リボンを配布しますので,発表時にリボンをつけてください。 なお,審査結果の発表と表彰は,5 月 15 日(日)の各学会の総会時におこなわれます。 3 【公開講演会】 日時:5 月 14 日(土)16:15 - 18:00 会場:ビッグシップ 2 階 小ホール 中国地方の希少動植物とその保全 世話人 : 鶴崎展巨 趣旨 : 中国地方の東西の主稜をなす中国山地は標高 1200 〜 1300 m 程度の比較的低標高でなだらかな山並 みを特徴とする山塊です(最高峰は鳥取県大山の 1709 m)。ほぼ 700 m 以上に成立するブナ林とその下部 に広がるミズナラやコナラなどの四季の表情が豊かな林は,里山に暮らす人々にさまざまな恵みをもたら すのみでなく,多様な動植物のすみかとなってきました。朝鮮半島との地理的距離の近さから,蝶の 1 種 であるヒロオビミドリシジミなどのように日本では中国山地でしかみられない動植物もみられます。 中国山地を特徴づける景観として,岡山県の蒜山(ひるぜん:本プログラムの表紙写真の右方向に道を たどると,じきに到達します)やその周辺に広がる山地草原の存在をはずすことはできません。これらの 山地草原は,なだらかで里山から接近しやすい地形を利用して,農耕に欠かすことのできなかった牛馬の 放牧場として,また茅場として発達したものですが,歴史をたどるとこの地方でかつて盛んであった,た たら製鉄の存在も大きく影響したようです。たたら製鉄には多量の薪と,薪や鉄の運搬のための馬が必要 だったからです。かように,いわば絶え間ない人為の介入で発達したともいえる山地草原ですが,いっぽ うで,山地草原はこのような環境でしか生息・生育できない多くの草原性の動植物を育んできました。 しかし,1960 年代頃からの燃料の転換,農業形態の変化で,中国山地の山地草原は衰退の一途をたどっ ており,それとともに多くの草原性の動植物が絶滅の危機にさらされています。日本では中国地方の山地 草原にしか生息しない蝶であるウスイロヒョウモンモドキはその代表です。 本シンポは , 中国山地の山地草原に暮らす動植物にとくに焦点をあて,今後の希少動植物の保全に生か すことを意図して企画いたしました。 S-1 国内で野外絶滅に近づいたウスイロヒョウモンモドキの緊急性と,対策に向けた課題 永幡嘉之(自然写真家・日本チョウ類保全協会) S-2 岡山県蒜山地域の火入れ草原における種多様性 佐野淳之(鳥取大学農学部) S-3 鳥取県の希少野生植物とその保全に向けた取り組み 永松 大(鳥取大学地域学部) ウスイロヒョウモンモドキ (鳥取市佐治町三原台にて撮影) 4 ポスター発表 動物学会 5 月 14 日(13:00-15:30) 1 階 情報プラザ ( ○発表者 . * 発表賞エントリー者) ZP-01 アベハゼによる甲殻類の巣穴利用:共生種ヒモハゼとの相違 ◯* 岡田祐也,邉見由美,伊谷 行(高知大学大学院教育学専攻) ZP-02 何故小さな雄は優れた精子をつくるか イカにおける交尾後の受精戦略 ◯ 広橋教貴,飯田智宏,中野(田村)美和,岩田容子(島根大学生物資源科学部附属生物資源教育 研究センター 海洋生物科学部門) ZP-03 ジャコウアゲハ蛹に現れる赤色斑について 平野翔吾 1,勇村悠介 2,北沢千里 3,山本 響 4,平木佳奈 1 ,◯山中 明 1,2,4(1 山口大・理・生物 , 2 山口大・院医系・応用分子生命科学系 , 3 山口大・教育・理科教育 , 4 山口大・院創成科学・地球 圏生命物質科学系) ZP-04 ツメガエル幼生のシャドウレスポンスにおける波長の影響 . ◯ 原田由美子,田中幻石,廣瀬みづき,村上柳太郎(山口大学・院・理工) ZP-05 クロツヤショウジョウバエ mtDNA ハプロタイプの分化と核 rDNA ◯ 竹本奈央,初見真知子(島根大学生物資源科学部生物科学科) ZP-068 腕幼生期に分離されたサンショウウニ科 2 種の左右個体の成体原基形成能について ◯* 平床尚貴 1,土井愛香 2,山中 明 3,北沢千里 2(1 山口大・院・教育・理科教育,2 山口大・教育・ 理科教育,3 山口大・理・生物) ZP-07 サンショウウニ科ウニ類における Delta の役割 ◯ 北沢千里 1,宮原千聡 1,山中 明 2(1 山口大・教育・理科教育,2 山口大・理・生物) ZP-08 Kruppel-like factor 6(KLF6)によるアフリカツメガエルの胚葉形成 ◯* 三浦真紀 1,岡元悠輝 1,三森瞳子 1,渡部 稔 2(1 徳島大学総合科学部,2 徳島大学教養教育院) ZP-09 アフリカツメガエル (Xenopus laevis) 筋幹細胞の細胞分裂阻害下における筋分化能の解析 ◯* 矢田智崇,西川彰男(島根大学大学院生物資源科学研究科生物生命科学専攻) ZP-10 ツメガエル(Xenopus laevis)肢芽の異所移植による新生肢芽形成のメカニズム ◯* 宮田彩里,西川彰男(島根大学大学院生物資源科学研究科生物生命科学専攻) ZP-11 ショウジョウバエ中腸内臓筋で発現する HOX 遺伝子のはたらき ◯* 上岡早紀,吉村裕一,藤本啓太,有重昌彦,田上 和,原田由美子,村上柳太郎(山口大学大学院・ 創成科学研究科・地球圏生命物質科学系専攻) ZP-12 ショウジョウバエ中腸の内臓筋発生における内胚葉の働き ◯* 河村聡美,花田 舞,村上柳太郎(山口大学大学院・創成科学研究科・地球圏生命物質科学系専攻) ZP-13 ニホンウナギ肝臓の超微形態学的研究 ◯* 路 亜偉,飛田 礼,秋吉英雄(島根大学生物資源科学部生物科学科) ZP-14 カサゴ幽門垂の走査電顕による研究 萬家 聡,塚本峻介,◯秋吉英雄(島根大学生物資源科学部生物科学科) ZP-15 スジキレボヤから単離したバナジウム耐性細菌由来のバナジウム還元酵素 ◯ ロマイディ 1,2,植木龍也 1(1 広島大・院理・生物科学 , 2 インドネシア国立イスラム大マラーン校・ 理工・生物) ZP-16 スジキレボヤの被嚢タンパク質の抽出と精製 ◯* 日野俊裕 , 植木龍也(広島大・院理・生物科学) 5 ZP-17 ペニス牽引筋の収縮調節に関わるアメフラシ GGNG ペプチドの特徴付け 渡部幸多 1,益田恵子 2,高橋俊雄 3,浮穴和義 2,小原政信 4,◯森下文浩 4(1 広島大・理・生物科学, 2 広島大・院総科・脳科学,3 サントリー生命科学財団・生有研,4 広島大・院理・生物科学) ZP-18 フタホシコオロギ脳に存在する疎水性物質結合タンパク質について ◯* 田村智志,尾崎浩一(島根大学大学院生物資源科学研究科) ZP-19 ニワトリの脳における 2 種類の新規分泌性小タンパク質の生理機能 ◯* 加藤正暉,鹿野健史朗,益田恵子,岩越栄子,浮穴和義(広島大学大学院総合科学研究科 脳 科学分野) ZP-20 ラットにおける新規視床下部分泌性小タンパク質 NPGM の作用 ◯ 越智祐太,鹿野健史朗,益田恵子,古満芽久美,岩越栄子,浮穴和義(広島大・院総科・脳科学) ZP-21 神経細胞における 1 次繊毛局在型 G タンパク質共役型受容体 (GPCR) 検出法の確立 ◯ 岡田智哉,大和翔吾,濱本明恵,小林勇喜,斎藤祐見子(広島大学総合科学部) ZP-22 摂食ホルモン MCH は細胞のアンテナ 1 次繊毛の長さを短くする モデル細胞を用いた解析 ◯ 友重桜子 , 濱本明恵 , 大和翔吾 , 小林勇喜 , 斎藤祐見子(広島大学総合科学部) ZP-23RNA-Seq を利用したイカ巨大軸索におけるグリア細胞からの RNA 輸送の解析 * 吉田真明(島根大学生物資源科学部附属生物資源教育研究センター 海洋生物科学部門) ポスター発表 植物学会 5 月 14 日(13:00-15:30) 1 階 情報プラザ ( ○発表者 . * 発表賞エントリー者) BP-01 白岩山の蘚苔類フロラ ◯* 花田俊樹,片桐知之,嶋村正樹,山口富美夫(広島大学大学院理学研究科生物科学専攻植物分類・ 生態学研究室) BP-02 日本の暖温帯に分布する木本植物のクラスター根に関する予備的研究 ◯ 諸石智大 1,和崎 淳 2,坪田博美 1(1 広島大・院・理,2 広島大・院・生物圏) BP-03 海岸地適応植物に関する解剖学的研究 ◯* 二部野友樹,藤本 悠,前川富貴,伊藤 桂,荒川 良,福田達也(高知大学大学院総合人間 自然科学研究科農学専攻 生物多様性管理学研究室) BP-04 類似形態におけるツリガネニンジンの資源分配戦略 ◯* 前川富貴,二部野友樹,藤本 悠,舟木翔一,伊藤 桂・荒川 良,福田達哉(高知大学大学 院総合人間自然科学研究科農学専攻 生物多様性管理学研究室) BP-05 渓流沿い植物の可塑性に関する研究 ◯* 楯 智樹,折戸麻耶,二部野友樹,藤本 悠,前川富貴,福田達哉(高知大学大学院総合人間 自然科学研究科農学専攻 生物多様性管理学研究室) BP-06 トチカガミ科沈水植物のマキガイによる食害応答に関する研究 ◯* 門倉祐太 1,佐久間 洋 2,井上雅裕 2(1 愛媛大・理・生物,2 愛媛大・院・理工) BP-07 絶滅危惧種オニヒョウタンボク (Lonicera vidalii) の遺伝的多型 ◯* 中井崇善 , 大津浩三 , 林 蘇娟(島根大学生物資源科学部) BP-08 スイカズラ (Lonicera japonica) の遺伝的多型と種分化機構の解明 ◯ 永島聖也 1, 林 蘇娟 2 (1 島根大・院・生物 , 2 島根大・生資・生物 ) BP-09 安芸高田市産実生ユズ(Citrus junos)の特性解析 沖田咲桜,◯上田遥子,入船浩平(県立広島大学・生命環境学部) 6 BP-10 カサブランカ (Lilium ‘Casa Blanca’) 香気成分に関するモノテルペン合成酵素遺伝子の解析 畑中麻貴,◯桐田かな枝,入船浩平(県立広島大学・生命環境学部) BP-11 イネの成長と金属結合物質生成に及ぼす重金属イオン (Cd2+, Zn2+, Cu2+) の影響 堀 怜美 1,佐久間洋 2,◯井上雅裕 2(1 愛媛大・理・生物,2 愛媛大・院・理工) BP-12 イネ科大型海浜植物ダンチクの塩耐性に関する遺伝子の単離と解析 坂井佑衣,亀井奈穂,大田真稔,井上雅裕,◯佐久間 洋(愛媛大・院・理工) BP-13 アサガオの巻き付きにジャスモン酸は関与するのか ◯* 夜舩友咲,庄田彩乃,蘭理恵子,金田剛史(愛媛大学理学部生物学科) BP-14 単細胞紅藻 Cyanidioschyzon merolae の alcohol dehydrogenase に関する研究 岡本佳菜 1, 田草川真理 2,3, ◯三角修己 2,3(1 山口大・理,2 山口大・院・創成科学 , 3JST CREST) BP-15 緑藻における酸素発生系 D1-N338 の改変がもたらす光合成機能への影響 ◯* 西村美保 1,2,黒田洋詩 1,2,高橋裕一郎 1,2(1 岡山大・理・生物,2JST CREST) BP-16 ジベレリンとオーキシンによる茎部の伸長制御機構の解析 ◯* 伊東裕太,伊藤 岳,高橋陽介(広島大学理学研究科生物科学専攻 植物生理化学研究室) BP-17GAF1 複合体による GA 生合成酵素遺伝子の転写抑制機構の解析 ◯* 勝部隆義,伊藤 岳,深澤壽太郎,高橋陽介(広島大学院理学研究科生物科学専攻 植物生理化 学研究室) BP-18 ゼニゴケ雌器托の組織発生と造卵器形成位置に関する形態学的研究 ◯* 赤司 一,嶋村正樹(広島大・院・理・生物科学) BP-19 分裂酵母ミトコンドリア核様体タンパク質 Cmb1 欠損株の表現型 ◯* 宮崎 章 1, 井内智美 2, 宮川 勇 1(1 山口大院・創成科学 , 2 山口大院・理工学 ) BP-20 アミラーゼ活性を示す好アルカリ性細菌からの γ-CGTase 生産菌の分離について 嶋田直人 1,佐々木秀明 2,◯大島朗伸 1(1 島大・生物資源科学,2 いわき明星大・科学技術) ポスター発表 生態学会 5 月 14 日(13:00-15:30) 1 階 情報プラザ ( ○発表者 . * 発表賞エントリー者) EP-01 美郷のホタル及びその発生地の保存管理計画の基盤づくり * 藤宗朋樹(徳島大学大学院 先端技術科学教育部 知的力学システム工学専攻 生態系管理工学 研究室) EP-02 鳥取砂丘におけるエリザハンミョウの個体数推定 ◯ 鶴崎展巨,岡田 叡,沓野高也,深澤豊武,湯本祥平(鳥取大・地域) EP-03 高知県におけるイラガセイボウ(ハチ目セイボウ科)の生態学的研究 ◯* 松岡 旦,島崎祐樹,伊藤 桂,福田達哉,荒川 良(高知大学大学院総合人間自然科学研究 科農学専攻生物多様性管理学研究室) EP-04 山陰海岸ジオパークエリア内における海浜性ウスバカゲロウ類の分布 ◯ 中山 桂,井上健人,柏木峻秀,板井竜二郎,鶴崎展巨(鳥取大・地域) EP-05 日本海岸に出現したアカウミガメの遺伝的多様性 * 藤濱朋哉(島根大学大学院生物資源科学研究科環境科学専攻) 7 EP-06 ミナミアカヒレタビラ Acheilognathus tabira jordani の生息環境と季節移動 ◯ 鴛海智佳 1,2,古林敏彦 2,國井秀伸 3(1 鳥取大連合農学・生物環境,2 ミナミアカヒレタビラ研究 会,3 島根大学汽水域研究センター) EP-07 四国沿岸における干潟生物相調査 ◯ * 三浦誠矢,森 小菊,福田達哉,伊谷 行,中井静子,三浦 収(高知大学大学院総合人間自 然科学研究科農学専攻 生物多様性管理学研究室) EP-08 制裁が存在する相利共生の維持機構 山口眞作(島根大学大学院生物資源科学研究科 生物生命科学専攻 数理生態学研究室) EP-09 共生性ハゼ類ヒモハゼ及びチクゼンハゼによる宿主特異性:野外調査と室内実験による検証 ◯* 邉見由美,乾 隆帝,伊谷 行(高知大学大学院黒潮圏総合科学専攻 ) EP-10 鳥取市内陸部及び岩美町における絶滅危惧種ワカサハマギクの個体群の現状 ◯中元崇博 1,永松 大 2,中田政司 3(1 鳥取県立岩美高等学校,2 鳥取大・地域・地域環境,3 富山 県中央植物園) EP-11 スイカズラ科コツクバネウツギの送粉生態学的研究 ◯ * 藤本 悠 , 粂川義雅 , 伊藤 桂 , 荒川 良 , 福田達哉 ( 高知大学大学院総合人間自然科学研究科農 学専攻 生物多様性管理学研究室 ) EP-12 公園における人の踏み付けと植生の関係 森山舞奈 ¹, 太田 謙 ², ◯波田善夫 ¹ ( ¹ 岡山理科大・生地 , ² 岡山理科大・自然植物園) EP-13 鳥取砂丘に生育する海浜植物 5 種の分布特性 ◯* 岩里実季,永松 大(鳥取大・院・地域) EP-14 広島県宮島の雑草フロラ(予報) 惠良友三郎 1,井上侑哉 2,武内一恵 3,中原 - 坪田美保 4,向井誠二 5,◯坪田博美 2 (1 広島大・理, 2 広島大・院・理,3 広島市佐伯区,4 千葉中央博・共同研究員,5 廿日市市) EP-15 北海道における希少猛禽類オジロワシの生息域推定と風力発電施設適地の関係性解析 ◯ * 林 佑亮 1,河口洋一 1,竹川有哉 1,赤坂卓美 2,中川元 3(1 徳島大学大学院先端技術科学教育部, 2 帯広畜産大学,3 オジロワシ・オオワシ合同調査グループ) EP-16 四国山地三嶺山域さおりが原の防鹿柵によって保護された林床植生の回復過程 ◯ 石川愼吾,渡津友博,久住 稔,森本梓紗,高野美波,浅野諒也,比嘉基紀(高知大学理学部) EP-17 タンポポ生育地の植生 − 植生の季節変化と管理形態の関係 − ◯* 上赤菜都美 1, 太田 謙 2, 波田善夫 1(1 岡山理科大・生地,2 岡山理科大・自然植物園) EP-18 根の土壌貫入能力は硬化土壌における植物成長の指標となるか? 白川 諭,◯衣笠利彦(鳥取大・農) EP-19 河川砂礫堆上の植物群落の組成と構成種の種特性の関係 ◯* 築地孝典 1,比嘉基紀 2,石川愼吾 2(1 高知大・院・理 , 2 高知大・理) EP-20 旭川下流域の河原植生 施工後 2 年目におけるオオブタクサ群落の消長 ◯太田 謙 1,上赤菜都美 2,波田善夫 2,千野貴彦 3(1 岡山理大・自然植物園,2 岡山理大・生物地球, 3 岡山河川事務所) EP-21 メキシコ南バハカリフォルニア州における Pinus lagunae の更新様式 ◯* 山崎友哉,佐野淳之(鳥取大学森林生態系管理学) EP-22 鯉ヶ窪湿原を中心とした湿原植物の C/N 比の基礎的研究 ◯ * 林 広祥 1,太田 謙 2,波田善夫 3(1 岡山理科大・院・生物地球,2 岡山理科大・自然植物園, 3 岡山理科大・生物地球・生物地球) 8 EP-23 四国沿岸域における,GIS を用いたアマモ類 3 種の生育適地推定 ◯中河哲郎 1,竹川雄哉 1,乾 隆帝 2,河口洋一 3(1 徳島大学大学院先端技術科学教育部,2 山口大 学大学院理工学研究科,3 徳島大学 STS ) EP-24 集落に残存するカキ在来品種 “ 新平柿 ” と土地利用変化 ◯* 冨森加耶子,永松 大(鳥取大・院・地域) 高校生ポスター発表 5 月 14 日(13:00-15:30) 1 階 情報プラザ ( ○発表者 . * 教員) 内容によりおおまかに 3 分野に分けさせていただきました。 講演番号記号:HZP(動物)HBP(植物)HEP(生態・環境) 【動物分野】 HZP-01 皿倉山のトビムシについて ◯ 長野 咲,*桑原寧久(自由ケ丘高等学校) HZP-02 ダンゴムシの生態 ◯ 石黒亜美,◯星呂百香,植田達輝,酒本 翼,*山口陽子(鳥取県立鳥取東高等学校) HZP-03 ジョロウグモにおける孵化と気温の関係について ◯ 小西仁志,◯澤田尚磨,◯谷口謙太,*中田由紀子(岡山理科大学附属高等学校) HZP-04 ナミテントウの交配に関する研究Ⅱ ◯ 安達由莉,◯三浦燿史郎,◯古金典晴,*野田利之(岡山理科大学附属高等学校 普通科 生命動物コ ース) HZP-05 モンシロチョウの雌雄の翅の違いについて ◯ 神谷美瑞基,*外川博幸(岡山県立玉島高等学校 普通科 3 年 ) HZP-06 陸生プラナリアの食性の違いから生存戦略を探る ◯ 剱持遥太郎 1, 岩本直也 1, 鈴木凱斗 1, 田中秀弥 1, 小林一也 2, 中村 剛之 3, *前澤孝信 1(1 津山工業高 等専門学校 , 2 弘前大・農学生命・生物,3 弘前大・白神自然環境研究所) HZP-07 カマキリとハリガネムシの関係について ◯ 大野公輔,◯水口 隼,◯石田直登,*中田由紀子(岡山理科大学附属高等学校) HZP-08 土佐湾産イシダタミの貝殻形状変異 ◯ 井澤陽菜花,◯岡﨑秀斗,◯中野碧巴,◯中村和音 , 藤村修司(高知県立春野高等学校 科学部) * HZP-09 サカナは恐怖をどのように感じているのか ゼブラフィッシュの恐怖情動のパターン解析 ◯ 大迫えれな,◯来島 楓,◯村上真央,◯若島朋幸,*井上純一,*樋口洋仁(広島大学附属高等学校) HZP-10 アユは何をきっかけに遡上するか ◯ 宮田大地,◯小野秀都,◯永江栞奈,◯内山晴菜,◯奥山真生,◯村上ほのか,*野田利之(岡山理科 大学附属高等学校 普通科生命動物コース) HZP-11 鳥類の性決定・性分化に影響を及ぼす要因についての研究 ◯ 坪井美樹,◯坪井新汰,◯小林宙菜,◯羽根田真妃瑠,*中野公隆(西条農業高等学校 畜産科) 9 HZP-12 尾長鶏の尾羽配列の違いによる尾羽伸長に関する研究 菊池咲菜,◯岸本妃華,◯土井幸歩,◯吉田一樹,*平井孝史,*森田 毅(西条農業高等学校 畜産 科 特用家畜研究室) HZP-13 ウシ受精卵の作製と早期雌雄判別に関する研究 ◯ 山岡 蒼,◯東 奈生,*長井龍夫(西条農業高等学校 畜産科) HZP-14 部活動における競技力向上のための栄養摂取に関する研究 ◯ 稲垣 綾,◯奥本遥奈,◯坂井七聖,*洲本 遥(西条農業高等学校 生活科(部)) HZP-15 ちくわをより深く味わうために ◯ 山崎駿太郎,*谷藤尚貴(国立米子工業高等専門学校) 【植物分野】 HBP-01岡山県石灰岩地のアテツヤクシソウ(新雑種)の生育環境と類縁関係の分析 ◯ 矢吹直之,藤原秋人,三村奈々恵,藤原怜央,森兼和歩,南耕太朗,山崎裕弥,*高橋和成(岡 山理科大学附属高等学校) HBP-02ウメノキゴケの生育に影響を与える要因について − 同一樹木内において被度の違いが生じる理由 − ◯ 正木 佑,◯竹下 慧,◯平井智也,*森廣誠司(西条農業高等学校 自然科学部) HBP-03真正粘菌モジホコリカビの光走性に関する研究 ◯ 藤本雅子,◯平しほり,◯池田夢乃,*宮脇良太(岡山県立津山高等学校2年) HBP-04酵母のアルコール発酵力に関係する遺伝情報の解析 ◯ 谷崎由季,◯田中沙絵良,蔵田友香,兼丸里瑚,*中津茂生(西条農業高等学校 食品科学科(部)) HBP-05樹体内水分情報を取得するための非破壊振動測定法の開発 ◯ 齋藤樹生,◯柴田裕州,勝丸大悟,谷川 悠,舛田有吾,宮川大輝,*小倉弘士(西条農業高等学 校 園芸科) HBP-06遺伝子組換え技術を用いた環境ストレス耐性植物の作出に関する研究 ◯ 長井侑也,◯樋口 徹,◯余越日奈子,◯佐々木 優,*三山泰治(西条農業高等学校 生物工学科) HBP-07廃材を利用したキノコ栽培 ◯ 青本沙也,◯國安里衣,工藤理子,竹本莉愛,鳴川 紗,*田中福人(清心女子高等学校・生命科 学コース) HBP-08クラゲを用いた土壌改良材の開発と有効性の検証 - 乾燥クラゲ粉末がハツカダイコンの成長に与え る影響について ◯ 上野大海,◯増田彩乃,◯武田龍侍,* 森廣誠司(西条農業高等学校 自然科学部) HBP-09トマトを甘くするには ◯ 山本隆広,◯木下寛章,坪井寿樹,石原慶和,*宮本 仁(鳥取県立鳥取東高等学校) HBP-10飲料水が植物の成長に与える影響 ◯ 大西礼華,◯木村さわ,◯笠奈留美,*小川枝里子(岡山理科大学附属高等学校) 10 HBP-11 電界処理が植物の発芽に及ぼす影響 ◯ 上野蒼生,◯増田粋生,*大嶋成幸(岡山県立玉島高等学校 理数科 3 年) HBP-12身の回りの物質から燃料を直接電気に変換する材料を作製する研究 ◯ 藤沼絢音,岡あまね,*谷藤尚貴(国立米子工業高等専門学校) 【生態・環境分野】 HEP-01 愛南町の生物多様性の保全 模型実験で確かめる御荘湾(愛媛県愛南町)の生物多様性とその保全 ◯ 本多真士,武田峻児,安田伊織,安岡尚輝,橋本拓弥,山下 響,*橋越清一(愛媛県立南宇和 高等学校) HEP-02 植物の種子散布戦略と鳥の関係Ⅱ クスノキとクロガネモチ・センダンの比較 ◯ 大島千陽,◯丸山実里,◯高田里菜,*橋越清一(愛媛県立南宇和高等学校) HEP-03 ヨシ原と鳥の空間生態学 冬のヨシ原の中は鳥にとって意外と安全!? ◯ 大島千陽,◯丸山実里,◯高田里菜,*橋越清一(愛媛県立南宇和高等学校) HEP-04 サシバ Butastur indicus の渡りのルートの保全はいかにあるべきか ◯ 松岡朋寛,◯橋本悠平,*橋越清一(愛媛県立南宇和高等学校) HEP-05 倉敷天城高等学校周辺における野鳥の棲息状況についてのラインセンサス法による調査 ◯ 小川雅弘,◯末長祥一,◯鈴木寛隆,◯中村哲也,◯中尾美咲,*江口仁一(岡山県立倉敷天城高等学校) HEP-06 水生昆虫を利用した自然渓流と護岸整備された河川の比較 ◯ 佐野 佑,◯黒田修平,◯竹田篤史,*宮内伸弥(岡山理科大学附属高等学校) HEP-07 昆虫の多様性と環境評価 . 半田山の昆虫調査から分かったこと ◯ 宮田 旬,◯清本賢祐,◯前原大一,◯永江栞奈,*野田利之(岡山理科大学附属高等学校 普通科 生命動物コース) HEP-08 学校所有山 勝田山の生態調査 . - 毎木調査をとおして ◯ 足立吏玖,◯中島 蓮,◯二宮佳暉,*宮本圭介(鳥取県立米子東高等学校 自然科学部) HEP-09 スギ樹皮生粘菌への地域環境の影響 ◯ 山﨑裕弥,◯南耕太郎,◯矢吹直之,*高橋和成(岡山理科大学附属高等学校) HEP-10CO2 をより多く吸収するのは天然林か人工林か ◯ 郷原雪枝,加茂優奈,*秋山繁治(ノートルダム清心学園清心女子高等学校) HEP-11 岡山県南部のため池の立地による水質や藻類への影響 ◯ 藤原秋人,◯三村奈々恵,◯矢部大河,*藤原怜央,*森兼和歩(岡山理科大学附属高等学校) HEP-12 美味しい水を美味しく飲もう ◯ 青野 穣,◯近藤蒼真,◯山崎 穂,*高橋和成(岡山理科大学附属高等学校) HEP-13 淡水生プラナリアの生態調査〜生殖転換に注目して〜 ◯ 小野 航 , 佐藤和紀 , 春名 亮 , 藤田治希 , 土居真司 , 油野木紫音 , 岩佐典和 , 磯山元輝 , *前澤孝 信(津山工業高等専門学校) 11 口頭発表 動物学会会場 5 月 15 日(9:00-11:15) 5 階 第 6 会議室 ( ○発表者) 09:00ZO-01丹後山地(京都府・兵庫県)と布引山地(三重県)におけるアカサビザトウムシの染色体数 の急激な増加 ◯鶴崎展巨,川上大地,横山瑞歩(鳥取大・地域) 09:15ZO-02淡水エビ類に寄生する甲殻類 エビノコバンの生活史(等脚目;エビノコバン科) 太田悠造(山陰海岸ジオパーク 海と大地の自然館) 09:30ZO-03無腸動物 P. naikaiensis とプラシノ藻類 Tetraselmis の共生 松浦綾音 1,篠原美江 1,彦坂 - 片山智恵 2,◯彦坂 暁 3(1 広島大学総合科学部,2 広島大学 自然科学研究支援開発センター遺伝子実験部門,3 広島大学大学院総合科学研究科) 09:45ZO-04ニホンナマズ肝膵臓の比較形態学的研究 ◯塚本峻介,清本拓馬,秋吉英雄 ( 島根大学院・生物資源・生物生命 ) 10:00ZO-05オオショウジョウバエの複製依存型ヒストン遺伝子ファミリーにおける協調進化 角林則和 , 藤田悦歌 , 森川美佳 , 大橋晋 , ◯松尾義則(徳島大・総合科学部 . 徳島大・理工学部) 10:15ZO-06タンボコオロギ幼虫発育の長日反応に関わるオプシン類の探索 吉賀 亘,◯富岡憲治(岡山大学大学院自然科学研究科(理)) 10:30ZO-07D- アミノ酸酸化酵素が制御するプラナリア有性化機構の解明 ◯前澤孝信 1, 田中裕之 2, 石田哲夫 3, 小林一也 4(1 津山高専・総合理工・先進科学 , 2 滋賀医科大・ 医・分子生化学 , 3 琉球大・理・海洋自然科学 , 4 弘前大学・農学生命・生物) 10:45ZO-08メキシコサラマンダー後根神経節における FGF8 と BMP7 のノックダウンによる四肢再生阻 害 ◯佐藤 伸,蒔苗亜紀(岡山大学・異分野融合先端研究コア) 11:00 ZO-09 セロトニン放出薬フェンフルラミンは海馬歯状回の興奮性シナプス伝達を抑制する ◯野﨑香菜子,古川康雄(広島大・院総科・神経生物) 口頭発表 植物学会会場 5 月 15 日(9:00-11:15) 6 階 第 4 会議室 ( ○発表者 . * 発表賞エントリー者) 09:00BO-01 ホルトノキ萎黄病に感染した徳島市城山のホルトノキの治療について 加藤愛里 1,◯佐藤征弥 2 (1 徳島大・総科,2 徳島大・生物資源産業) 09:15BO-02 植物の基礎的抵抗性を抑制する青枯病菌エフェクターの網羅的解析 ◯ * 中野真人,小田賢司,向原隆文(岡山県農林水産総合センター・生物科学研究所) 12 09:30BO-03 クラミドモナスを用いた高温耐性藻の実験進化学的作出 ◯ * 田草川真理,三角修己(山口大学大学院 創成科学研究科) 09:45BO-04 コムギ無細胞翻訳系を用いた新規 ABA アゴニスト化合物の同定と解析 ◯ * 香川真貴子 1,根本圭一郎 1,林 実 2,篠崎一雄 3,澤崎達也 1(1 愛媛大・PROS,2 愛媛大・ 院・理工,3 理研・CSRS) 10:00BO-05 DELLA-GAF1 複合体によるジベレリン信号伝達の制御機構 ◯深澤壽太郎,高橋竜平,藤井麻弥,高橋陽介(広島大・理・生物科学) 10:15 BO-06 シロイヌナズナの中間径フィラメントモチーフタンパク質が形成する構造の細胞周期依存的 な変化 タバコ BY-2 細胞の細胞周期の同調法を利用した解析 ◯ * 宇都宮 輝,金田剛史(愛媛大学大学院・理工学研究科環境機能科学専攻) 10:30BO-07 多核緑藻キッコウグサの分割細胞分裂とアクチンフィラメントの動態 関田諭子,湯浅 健,佐藤友則,石橋 萌,吉澤理恵,◯奥田一雄 (高知大・理・生物) 10:45 BO-08 酵母 abf2 欠損株におけるミトコンドリア核様体タンパク質の高発現の影響 ◯ * 原口 明 1, 井内智美 2, 宮川 勇 1(1 山口大院・創成科学 , 2 山口大院・理工学) 11:00 BO-09 ゼニゴケ類の無性芽の成長過程における細胞分裂の頻度と方向の制御 嶋村正樹(広島大・院・理・生物科学) 口頭発表 生態学会 I 会場 5 月 15 日(9:15-11:00) 会議棟 5 階 第 5 会議室 ( ○発表者) 09:30EO-01 マクロスケールにおける日本産ワラジムシ類の分布制限要因の推定 ◯唐沢重考 1,中田兼介 2(1 鳥取大・地域,2 京都女子大) 09:45EO-02 鳥取県におけるブナ科堅果類 5 年間の豊凶変動とクマの出没傾向 加藤史恵,◯永松 大(鳥取大・地域) 10:00EO-03 高知県における狩猟者人口の動態と狩猟圧の空間分布 ◯比嘉基紀,竹村実佐子,石川愼吾(高知大学理学部) 10:15EO-04 ヒノキ人工林における雄花・球果生産量に影響を及ぼす要因 ◯稲垣善之 1,倉本惠生 2,中西麻美3,深田英久4(1 森林総研四国,2 森林総研,3京都大, 4 高知県森林技術センター) 10:30 EO-05 10:45 EO-06 徳島県海陽町大里における海岸マツ林の自律的管理 ◯ 朝波史香 , 佐々木剛 , 藤永真人 , 吉川貴之 , 鎌田磨人(徳島大院先端技術科学教育部) 渓流生態系への餌資源供給と土砂流出に対する森林植生の影響範囲 井上幹生,菊地修吾,竹林佑記(愛媛大学大学院理工学研究科) ◯ 13 参加者名簿 (50 音順) 氏 名 所 属 参加学会 演題番号 ( ○は発表者*は発表賞エントリ− ) 懇親会 ○ S-1 ○ S-2 ○ S-3 ○ ○ ○ 【シンポジウム】 永幡嘉之 佐野淳之 永松 大 日本チョウ類保全協会 鳥取大・農 生態 鳥取大・地域 生態 【一般講演】 赤司 一 広島大・院理・生物 植物 ○ *BP-18 秋吉英雄 島根大・生物資源・生物 動物 ZP-13, ○ ZP-14. ZO-04 朝波史香 徳島大・院先端科学 生態 〇 EO-05 ○ 東 政明 鳥取大・農 動物 池上泰明 島根大・生物資源・生物生命 動物 ○ 石川愼吾 高知大・理 生態 ○ EP-16,EP-19, EO-03 ○ 伊藤 岳 広島大・院理・生物 植物 BP-16, BP-17 ○ 伊東裕太 広島大・院理・生物 植物 ○ *BP-16 ○ 稲垣善之 森林総合研究所 四国支所 生態 〇 EO-04 ○ 井上雅裕 愛媛大・院理工・生物 植物 BP-06,○ BP-11,BP-12 ○ 井上幹生 愛媛大・院理工・生物 生態 ○ EO-06 ○ 入船浩平 県立広島大・生命環境 植物 BP-09, BP-10 ○ 岩尾康宏 山口大・院創成科学 動物 岩里実季 鳥取大・院地域 生態 ○ *EP-13 ○ 植木龍也 広島大・院理・生物科学 動物 ZP-15,ZP-16 ○ 上田遥子 県立広島大・生命環境 植物 ○ BP-09 ○ 浮穴和義 広島大・院総科・脳科学 動物 ZP-17, ZP-19, ZP-20 ○ 宇都宮 輝 愛媛大・院理工・環境 植物 ○ *BO-06 大島朗伸 島根大・生物資源・生物 植物 ○ BP-20 太田 謙 岡山理大・自然植物園 生態 EP-12, EP-17, ○ EP-20, EP-22 ○ 山陰海岸ジオパーク 海と大地の自然館動物 ○ ZO-02 太田悠造 ○ 太田陽子 美祢市立秋吉台科学博 生態 ○ 岡田智哉 広島大・総合科学 動物 ○ ZP-21 ○ 岡田祐也 高知大・院・教育 動物 ◯ *ZP-01 奥田一雄 高知大・総合科学・黒潮圏 植物 ○ BO-07 ○ 奧村栄朗 森林総研 四国 生態 ○ 尾崎浩一 島根大・生物資源・生物 動物 ZP-18 ○ 鴛海智佳 鳥取大・院連合農学 生態 ○ EP-06 越智祐太 広島大・院総科・脳科学 動物 〇 ZP-20 ○ 愛媛大・プロテオサイエンス 植物 ○ *BO-04 カ 香川真貴子 片岡博行 重井薬用植物園 植物 ○ 勝部隆義 広島大・院理・生物 植物 ○ *BP-17 ○ 加藤正暉 広島大・院総科・脳科学 動物 ○ *ZP-19 ○ 門倉祐太 愛媛大学・理・生物 植物 ○ *BP-06 ○ 金田剛史 愛媛大・院理工・環境 植物 BO-06, BP-13 鎌田磨人 徳島大・院理工 生態 EO-05 ○ 上赤菜都美 岡山理科大・生地 生態 ○ *EP-17, EP-20 ○ 上岡早紀 山口大・院創成 動物 ○ *ZP-11 唐沢重考 鳥取大・地域 動物 生態 ○ EO-01 ○ 河村聡美 山口大・院創成 動物 ○ *ZP-12 ア 14 サ タ ナ ハ 北沢千里 衣笠利彦 清末幸久 桐田かな枝 小林勇喜 齋藤 翼 佐久間 洋 佐藤 伸 佐藤征弥 佐野淳之 嶋村正樹 白川勝信 進藤明彦 関田諭子 高瀬 稔 高田裕美 高橋ちぐさ 田草川真理 竹本奈央 楯 智樹 田中惇也 田村智志 塚本峻介 築地孝典 坪田博美 鶴崎展巨 富岡憲治 冨森加耶子 友重桜子 TRI KUSTONO ADI 中井崇善 中河哲郎 永島聖也 中野真人 永松 大 中元崇博 中山 桂 西川彰男 西村美保 二部野友樹 野﨑香菜子 野澤 彰 萩原幹花 波田善夫 初見真知子 花田俊樹 林 広祥 林 佑亮 原口 明 原田由美子 比嘉基紀 山口大・教育・理科教育 鳥取大・農 鳥取県立博物館 県立広島大・生命環境 広島大・総合科学 高知大・理 愛媛大・理工 岡山大・異コア 徳島大・生物資源産業 鳥取大・農 広島大・院理・生物科学 芸北 高原の自然館 動物 ○ ZP-07 生態 ○ EP-18 生態 ○ 植物 ○ BP-10 ○ 動物 ZP-21,ZP-22 ○ 生態 ○ 植物 BP-06, BP-11, ○ BP-12 ○ 動物 ○ ZO-08 植物 ○ BO-01 ○ 生態 S-2 ○ 植物 ○ BO-09, BP-01,BP-18 ○ 生態 神戸大・アドミッションセンター ○ 高知大・総合科学系・黒潮圏 植物 BO-07 ○ 広島大・院理・両生研 動物 愛媛大・理・生物 動物 ○ 鳥取大・地域 植物 山口大・院創成科学 植物 ○ *BO-03, BP-14 名古屋大・院生命農学・応用分子 動物 ○ ZP-05 高知大・院・総合人間自然科学植物 ○ *BP-05 鳥取大・農 生態 ○ 島根大・生物資源・生物 動物 〇 *ZP-18 島根大・生物資源・生物 動物 ZP-14, ○ ZO-04 高知大・理 生態 ○ *EP-19 ○ 植物・生態○ EP-14, BP-02 広島大・院理・宮島 ○ 植物・生態 鳥取大・地域 ○ ZO-01, ○ EP-02,EP-04 ○ 岡山大・院理・自然科学 動物 ○ ZO-06 ○ 鳥取大・院・地域 生態 ○ *EP-24 ○ 広島大・総合科学 動物 ○ ZP-22 ○ 広島大・院理・生物科学 動物 島根大・生物資源 植物 ○ *BP-07 徳島大・院先端技術 生態 ○ EP-23 ○ 島根大学・生物資源・生物生命 植物 ○ BP-08 岡山県農林水産総合センター 植物 ○ *BO-02 鳥取大・地域 生態 ○ EO-02, EP-13, EP-24, S-3 ○ 鳥取県立岩美高等学校 生態 ○ EP-10 鳥取大・地域 生態 ○ EP-04 島根大・生物資源・生物 動物 ZP-09,ZP-10 ○ 岡山大・理・生物 植物 ○ *BP-15 高知大・院・総合人間自然科学植物 ○ *BP-03, BP-04, BP-05 広島大・院総合・神経生物 動物 ○ ZO-09 愛媛大・プロテオサイエンス 植物 ○ 武庫川女子大 生態 ○ 岡山理大 生物地球 生態 ○ EP-12, EP-17, EP-20, EP-22 ○ 島根大・生物資源・生物 動物 ZP-05 ○ 広島大・院理・生物 植物 ○ *BP-01 ○ 岡山理科大・院・生物地球 生態 ○ *EP-22 ○ 徳島大・院先端技術 生態 ○ *EP-15 ○ 山口大・院創成科学 植物 ○ *BO-08 山口大・院理工・環境共生系 動物 ○ ZP-04, ZP-11 高知大・理 生態 ○ EO-03, EP-16, EP-19 ○ 15 マ ヤ ラ ワ 彦坂 暁 広島大・院総合科学 動物 ○ ZO-03 広島大・自然科学研究支援開発センター 彦坂智恵 動物 ZO-03 日野俊裕 広島大・院理・生物科学 動物 ○ *ZP-16 平床尚貴 山口大・院教育・理科教育 動物 〇 ZP-06 広橋教貴 島根大・生物資源・隠岐臨海 動物 ○ ZP-02 ○ 深澤壽太郎 広島大・院理・生物 植物 ○ BO-05, BP-17 ○ 藤宗朋樹 徳島大・院先端技術 生態 ○ *EP-01 ○ 藤濱朋哉 島根大・生物資源・環境科学 生態 ○ EP-05 藤本 悠 高知大・院・総合人間自然科学生態 ○ *EP-11, BP-03, BP-04, BP-05 邉見由美 高知大・院黒潮圏 生態 ○ *EP-09, ZP-01 前川富貴 高知大・院・総合人間自然科学植物 BP-03, ○ *BP-04, BP-05 前澤孝信 津山工専 動物 ○ ZO-07, HZP-05 前重太一 広島大・院理・生物科学 動物 前田恵実 鳥取大・農・森林生態 生態 ○ 松尾義則 徳島大・総合 動物 ○ ZO-05 ○ 松岡 旦 高知大・院・総合人間自然科学生態 ○ *EP-03 三浦誠矢 高知大・院・総合人間自然科学生態 ○ *EP-07 三浦真紀 徳島大・総合 動物 ○ *ZP-08 三角修己 山口大・院創成科学 植物 BO-03, ○ BP-14 ○ 宮川 勇 山口大・理・生物・化学 植物 BO-08, BP-19 ○ 宮崎 章 山口大院・創成科学 植物 ○ *BP-19 宮田彩里 島根大・生物資源・生物 動物 ○ *ZP-10 椋田崇生 鳥取大・医・解剖 動物 ○ 村上柳太郎 山口大・理・生物・化学 動物 ZP-04, ZP-11, ZP-12 森下文浩 広島大・院理・生物科学 動物 〇 ZP-17 ○ 諸石智大 広島大・総理・宮島 植物 ○ BP-02 ○ 矢田智崇 島根大・生物資源・生物 動物 ○ *ZP-09 山口眞作 島根大・生物資源・生物 生態 ○ EP-08 山口富美夫 広島大・院理・生物科学 植物 BP-01 ○ 山崎友哉 鳥取大・農・森林生態 生態 ○ *EP-21 ○ 山本柚季 鳥取大・農・森林生態系管理 生態 山中 明 山口大・理・生物 動物 ○ ZP-03, ZP-06, ZP-07 山中典和 鳥取大・乾地研 生態 ○ 吉井大志 岡山大・院理・自然科学 動物 吉田真明 島根大・生物資源・隠岐臨海 動物 ○ *ZP-23 ○ 芳村奏夢 愛媛大・院理・環境機能 動物 ○ 夜舩友咲 愛媛大・理・生物 植物 〇 *BP-13 林 蘇娟 島根大学・生物資源 植物 BP-07, BP-08 路 亜偉 島根大・生物資源・生物 動物 ○ *ZP-13 ROMAIDI 広島大・院理・生物科学 動物 ○ ZP-15 脇坂 凪 鳥取大・農・森林生態系管理 植物 和多田正義 愛媛大・院理工・生物 動物 ○ 渡部 稔 徳島大・教養教育院 動物 ZP-08 ○ 16 高校生ポスター発表 所在県 学校名 講演番号 国立米子工業高等専門学校 HZP-15, HBP-12 鳥取 岡山 谷藤尚貴 鳥取県立鳥取東校 HZP-02, HBP-09 宮本 仁 , 山口陽子 鳥取県立米子東高校 HEP-08 宮本圭介 ノートルダム清心学園 清心女子高校 HBP-07, HEP-10 田中福人 , 秋山繁治 岡山県立玉島高校 HZP-05, HBP-11 大嶋成幸 , 外川博幸 岡山県立倉敷天城高校 HEP-05 江口仁一 岡山県立津山高校 HBP-03 宮脇良太 HZP-03, HZP-04, HZP-07, 岡山理科大学附属高校 津山工業高等専門学校 HZP-10, HBP-01, HBP-10, HEP-06, HEP-07, HEP-09, HEP-11, HEP-12 HZP-06, HEP-13 HZP-11, HZP-12, HZP-13, 広島 指導教員・引率教員 広島県立西条農業高校 HZP-14, HBP-02, HBP-04, HBP-05, HBP-06, HBP-08 高橋和成 , 藤原怜央 , 森兼和 歩 , 中田由紀子 , 小川枝里子 , 宮内伸弥 , 野田利之 前澤孝信 小倉弘士 , 森廣誠司 , 中野公 隆 , 平井孝史 . 森田 毅 , 長井 龍夫 , 洲本 遥 . 中津茂生 , 三 山泰治 広島大学附属高校 HZP-09 愛媛 愛媛県立南宇和高校 HEP-01,HEP-02, HEP-03, 橋越清一 HEP-04 高知 高知県立春野高等学校 HZP-08 藤村修司 福岡 自由ケ丘高校 HZP-01 桑原寧久,田中 毅 井上純一,樋口洋仁 プログラム作成:椋田崇生・永松 大・鶴崎展巨 17 18 19 20 当日のポスターの配置は, ここに示した案とは異なって いるかもしれません。 会場のポスターボードにあ るポスター番号にしたがってく 15 23 13 21 ださい。 TOTTORI 2016 22
© Copyright 2024 ExpyDoc