学校案内(パンフレット)

ダ
f︲
. │■
懸贄集銀
愛 知 県 立 ― 富 南 高 等 学 校
〒491-0813-宮 市千秋町町屋字平松 6-1
TEL 0586¨ 76-1400 FAX 0586-76… 8924
http:〃 www
ichinomiyaminami―
h aichi― c
edip
日■ │●│の
=す
結諸XIあ■■ 農庭1
1:』
3.地 域 か ら信 頼 され る学校 づ くり
校訓21と と勤 勉
鸞 瘍鰤 聰隋 楊蒻鰊儡
∼ こ こ か ら 始 まる 青 春 の 1ペ ー ジ ∼
環
境
嶽
藤
蜀
ポ
魃鰈榜
類型登録 (1・ 2年 ):保 ヨ
始業姜驚
曇 Odヒ 無 体育舞
夏季補習・中学生体験 入学
凩た,球
I卒
技大会 睦
会 鰈 壽 夏季補警 補尭授業
業生合格体験発表会・保護者説明会 (1年 )
進路講演会 (3年 )。 修学旅行 (2年・北海道 )。 遠足 (1・ 3年 )
・補習開始・授業公開
入学式・始業式 。
体カテスト
_
麓
魃 範、
鰊 蛉衆
量
疵 魃1躙 み夭
:L二
しく時には厳しく引っ張っていただける先輩方、いつも暖かく見守っていただ
充実した高校生活を送ることができてい
ける地域の方々に支えていただき、
互いに刺激 し合える仲
ま魂 また、
進むべき進路は違っても、日標をを持ち、
間も沢山います。
丁寧でわかりやすい授業のおか
勉強面では、毎日予習・復習を基本 とし、
それに加えて、早朝補習・ドリカ
げで確実に力をつけることができています。
ム (土 曜日の学習会)な どでのきめの細かい学習環境の中で少しずつ夢に近
づけている気がします。
返事などの人としてのあたり前の
また、部活動では、
技術でなくあいさつ。
ことを改めて学ぶことができま幌 さらに、学校行事にも力
を入れていて、とても盛り上がリー生の思い出になりま幌
一人一人が目標を持ち、
切
―富南高校では、
仲間同士、
磋琢磨しながら、どんどん成長できる高校です」みなさん
も一宮南高校に入学し、いろいろな事にチャレンジしなが
ら楽 しく充実 した思い出に残る高校生活を送 りません
か。
そして「一緒に夢を叶えていきませんか。
」
」
2年
柴田 卓也 吟伊勢中学校出身
)
めるみなさんは、こんな質問を中学校の先生にしたことあるかもしれません。
「努力出来る環境の整った、
この質問に、在校生として私はこう答えます。
文
武両道を目指す学校です」と。
勉強面では、ユニークな先生方の、丁寧で分かりやすい授業に加え、ドリ
カム (土 曜日の学習会)や 補習など,手 厚 いサポートをたくさんしてください
ま九 進路指導も熱心で、自分のやりたいことに向かって、どんどん成長する
ことができま丸 勉強だけでありません。
部活動では朝練を行ったり,下 校時
切磋琢磨しながら、
着
刻までしっかり活動したりして、どの部活も仲間同士、
実に実績を残 していま丸
―宮南高校は、自分の努力次第で、いくらでも自分を成
長させる事ができる場所で幌 たった3年 間の学校生活で
す。 皆さんも、一宮南高校 に入学して、
様々な事にチャレ
ンジしながら、
楽しく、
充実した、思い出深い高校生活を送
りませんか。
3年
成瀬 由奈 (宮 南部中学校出身
)
1特
I
― 感 動 t輝 き、そ し│て 笑1顔 二
│‐
饉 :1楽
オ
咋
保護者会 1終 業式・冬季補習
整備 (1年 〉■■■■
│‐
│‐
│‐
1推 薦 入試
薯会鉾 国蝕 婢 獅 罰
k〓一
卒業式・球技大会 (1。 2年 )・ 一般入試・終業式
瀞■│││
●バ レーボール
●サッカー
●野球
●ソフ トテニス
●卓球
●会」
道
●八ン ドボール
●水泳
●バスケットボール●柔道
●陸上競技
●家庭
●写真
●文芸
●吹奏楽
●ボランティア
●美術
●茶華道
●自然科学
●演濠」
者進路説明会 (2年 )
言
︿不
●剣道部 (総 体予選尾張優勝・
新人戦尾張予選新人戦県大会、
男女とも入賞、
東海大会出場
●陸上部 (県 大会には多くの種目で出場・
総合体育大会県大会 :や り投げ 優勝・
東海大会 :男 女やり投げ、
男子円盤投│ザ・
全国総合体育大会 :男 子やり投げ 4位・国体 :男 子やり投げ出場
)
燎
)
)
│■
=:
│
ヽ
●ハンドボール部 女子 ●水泳部 ●卓球部
●ソフトテニス部 男・女 ●吹奏楽部
●写真部 (全 国総合文化祭広島大会への参加が決定 (28年 度
※部活ではありませんが、
全国高等学校将棋選手権大会県大会2位 、
全国大会出場
‐
》
亀
鷺
撥避 通
骰:纂鶴≪
1薇‡
饉
轟醸響啜
l,ま
:
儡 蜻 躙 輻 鶯 躙 鰈
●基礎学力の充実を目指した学習
●少人数学習(英・数)
鶯
‐
鸞 鶴
1鶴
数・理・英を重点 に
伸ばす学習
え
国公立文系大学を
主に目指 した学習
鱚 瞼
理系大学を主に
目指した学習
櫃与
餃
勒削
諫‐
.諫 佛 鰤献
躙讚 ‐ 蟷鼈腑紋鼈1饉
一 確 か な 1進 路 べ
官
撃1鍵 習
牌
早朝 ・業後 の補習 、 ドリカム講座 (土 曜学習会 )黎 鋏 実力養成 をめざす
瞑洟 踪鼈嶼蝙
〔
過去4掬 年間級大学会格者数)
H25120131 H26(2014) 127(201511 H28(2016)
lL I炉諄││IIEII』鷺
波
山
沢
井
山
梨
3
6
5
重
8
2
大 ■阪 ■教■清
陣│■ ■■■│■ ││:戸
需
富■ 山■県■立
福■井■県■立
嶋 早1鼎 立 1看護
岐■阜│1栞│1科
他
て
':)
.
愛
金
知
城
淑
学
徳
陣
53
84
114
17
43
39
7
椙 山 女 学 園
42
82
79
64
大
同
65
36
61
56
59
41
90
55
105
園
16
名 古 屋 女 子
47
35
38
49
83
29
49
4
5
2
南
2
鈴序 医療 科 学
中
14
中
3
3
東
海
学
1
1
3
2
2
6
3
4
6
2
53
74
101
24
36
23
藤 田保 健 衛 生
3
19
3
87
128
4
109
26
9
3
2
8
1
1
2
2
2
2
1
1
城
岩 手 医 科 大
明
津
5
同
2
3
そ
1
7
6
1
1
4
4
2
1
1
1
1
18
10
16
19
901
79
167
88
塾
田
中
金
5
本
日
1
15
37
86
岐阜聖徳学園
2
5
3
61
76
144
山
福
名
1
10
1
祉
日 本
工
沢
士
の
業
社
食
官
他
名1古 1屋1女 1子
名
古
屋
岐1阜 1聖 1徳 1学 優
そ
9
│の
他
9
1
138
18
1
1
4
央
︿叩
そ
87
45
1
2
2
大 ■阪■市■立
■ 1庫 ■県■立
49
焼懇事饉m一
登 1無県 ■■ 芸
名 │■1屋 l rll l■
滋 │1貨 ■県■立
65
31
ニ
ユ
静 │1罰 ■県 1立
難 TI県 │‐
66
ム川
目
院
業
1
取
山
6
1
1
:医│■ ■│■ │■ ■1島
騨
一2
一2
賀
9
1 一3
愛■知 │1教 ■育
6● │■ 百 ■ ■屋
名1古 1屋 │■ 1僕
2
6
3
2
87
工
1
1
阜
岡
126(人
学
4
4
岐
静
)
知
1
1
2
知
5
4
6
214(人
碁
1
2
lJllll
)
愛
2
3
6
目
滋
輩
類
F』
5
13,(人
医
3
科
H27(2015) H23(2016)
H26(20141
)
知
1
2
96(人
碁
1
2
矢ロ
立ロ
願
筑
富
金
福
H25(2011)
愛
)
一
只
秋
2(人
1
2
響
(人 )
(人 )
■し,
泉
穫
(人 )
3
3
1
2
5
4
14
12
18
145
200
1056
1332
171
12841
22
164
968
25
21
33
7
3
8
16
9
10
10
12
2
51
50
55
18
5
2
:11,1彗 t
産
鷺鱒幣封1動鳥 進
:書
│
陥¨設寧11‰墓許轟嘉事
轟
1鉤靱 墓│││
)
校歌
至―富
C
至名古屋
■尾 張 ― 宮 駅 よ り
●名鉄バス岩倉行乗車→元小山下車 東200m、 北500m
■名鉄 岩 倉駅 よ り
●名鉄バ ス尾張一宮駅前行乗車→元小山下車 東200m、 北500m
1979(S54) 4. 1
4 5
1982(S57) 3 1
1988(S63).10 22
1998(H10).11 19
2008(H20)11 6
愛 知 県立 一 宮 南 高 等 学 校 開校
第 一 回生 270名 入 学
第 一 回卒 業 式 挙 行
創 立 10周 年 記 念 式 典 挙 行
創 立 20周 年 記 念 式 典 挙 行
創 立 30周 年 記 念 式 典 挙 行
卒 業 生 11,807名 (H28.3現 在 )
0愛
知県立―富南高等学校
安 藤 靖 彦 作 詞
一
j
至名古屋
水 谷 昌 平 作 曲
一
朝 の風 さや かに立 てば
はるば ると 地平は展く
一
いにしえ の 笛 はひび き て
いま創造 の 歌声 お こる
理想 われら の 一宮南高校
青 木 川 ひかりを は こび
さえざ えと かがよふ窓 に
友を呼 ぶ こだまひび き て
いま勤勉 の 礎 かたし
希望 われらの 一宮南高校
むらさき の 山脈遠く
二年 の春秋
尾張 野 の 一
明 日をよぶ いのち ひび き て
一
一
・一
一一一
一
一一
一一
,ま青春 の 血潮 はたぎ る
,
母校 われらの 一宮南高校
■学校位置図