Ⅲ 世帯属性別にみた貯蓄・負債の状況

Ⅲ 世帯属性別にみた貯蓄・負債の状況
1
世帯主の年齢階級別
(1) 貯蓄現在高は年齢階級が高くなるに従って多い傾向
二人以上の世帯について世帯主の年齢階級別に1世帯当たり貯蓄現在高をみると,40歳未満の
世帯が608万円となっているのに対し,60歳以上の各年齢階級では2000万円を超える貯蓄現在高と
なっており,年齢階級が高くなるに従って貯蓄現在高が多い傾向にある。
負債現在高をみると,40∼49歳の世帯が1068万円と最も多く,50歳以上の世帯は年齢階級が高
くなるに従って少なくなっている。また,負債保有世帯の割合は,40∼49歳の世帯が64.6%と最
も高く,50歳以上の世帯は年齢階級が高くなるに従って低くなっている。
純貯蓄額(貯蓄現在高−負債現在高)をみると,50歳以上の各年齢階級では貯蓄現在高が負債
現在高を上回っており,70歳以上の世帯の純貯蓄額は2306万円と最も多くなっている。一方,50
歳未満の各年齢階級では負債現在高が貯蓄現在高を上回っており,40∼49歳の世帯の純貯蓄額は
2年連続のマイナス(負債超過)となっている。
(図7,表6)
図7
4500
世帯主の年齢階級別貯蓄・負債現在高,負債保有世帯の割合
(二人以上の世帯)−2015年−
100.0
(%)
80.0
4000
64.6
3500
52.6
54.6
60.0
38.1
40.0
27.1
12.4
3000
(万円)
120.0
負債保有世帯の割合(右目盛)
2402
2500
2389
20.0
0.0
-20.0
2000
1751
1500
貯蓄現在高
1000
942
500
-40.0
負債現在高
1805
499
-60.0
-80.0
1024 1068
-100.0
-120.0
645
608
-140.0
196
83
-160.0
-180.0
0
平 均
40歳未満
40∼49歳
50∼59歳
16
60∼69歳
70歳以上
表6
年 次
世帯主の年齢階級別貯蓄・負債現在高の推移(二人以上の世帯)
平 均
40歳未満
40∼49歳
50∼59歳
60∼69歳
70歳以上
2006年
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
1722
1719
1680
1638
1657
1664
1658
1739
1798
1805
630
585
591
558
577
554
530
588
562
608
貯蓄現在高(万円)
1167
1752
1118
1697
1179
1675
1111
1670
1082
1660
1118
1588
1033
1675
1049
1595
1030
1663
1024
1751
2412
2474
2288
2202
2314
2363
2249
2385
2484
2402
2481
2426
2415
2361
2253
2211
2197
2385
2452
2389
2007年
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
-0.2
-2.3
-2.5
1.2
0.4
-0.4
4.9
3.4
0.4
-7.1
1.0
-5.6
3.4
-4.0
-4.3
10.9
-4.4
8.2
対前年増減率 (%)
-4.2
-3.1
5.5
-1.3
-5.8
-0.3
-2.6
-0.6
3.3
-4.3
-7.6
5.5
1.5
-4.8
-1.8
4.3
-0.6
5.3
2.6
-7.5
-3.8
5.1
2.1
-4.8
6.0
4.2
-3.3
-2.2
-0.5
-2.2
-4.6
-1.9
-0.6
8.6
2.8
-2.6
2015年
616
595
年間収入(万円)
734
822
573
449
2015年
293.0
419.2
532.1
2006年
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2007年
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
506
505
498
479
489
462
469
499
509
499
-0.2
-1.4
-3.8
2.1
-5.5
1.5
6.4
2.0
-2.0
貯蓄年収比(貯蓄現在高/年間収入)(%)
102.2
139.5
213.0
690
768
758
707
777
772
829
931
934
942
負債現在高(万円)
945
935
954
942
940
871
978
994
1051
1068
556
594
525
529
551
551
536
607
654
645
255
221
217
201
221
226
197
204
213
196
121
90
124
116
108
90
96
93
78
83
11.3
-1.3
-6.7
9.9
-0.6
7.4
12.3
0.3
0.9
対前年増減率 (%)
-1.1
6.8
2.0
-11.6
-1.3
0.8
-0.2
4.2
-7.3
0.0
12.3
-2.7
1.6
13.2
5.7
7.7
1.6
-1.4
-13.3
-1.8
-7.4
10.0
2.3
-12.8
3.6
4.4
-8.0
-25.6
37.8
-6.5
-6.9
-16.7
6.7
-3.1
-16.1
6.4
17
表6
年 次
世帯主の年齢階級別貯蓄・負債現在高の推移(二人以上の世帯)(続き)
平 均
40歳未満
40∼49歳
50∼59歳
2006年
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
440
448
444
429
431
409
421
448
458
446
住宅・土地のための負債(万円)
652
866
453
714
864
491
712
873
452
666
881
451
734
865
452
729
812
466
785
913
462
876
923
526
883
975
558
896
994
536
2007年
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
1.8
-0.9
-3.4
0.5
-5.1
2.9
6.4
2.2
-2.6
9.5
-0.3
-6.5
10.2
-0.7
7.7
11.6
0.8
1.5
2006年
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
41.0
40.6
41.1
40.5
40.0
38.2
38.9
38.7
37.8
38.1
50.6
52.5
54.4
51.2
53.2
53.5
54.1
56.0
54.9
52.6
2006年
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2015年
1216
1214
1182
1159
1168
1202
1189
1240
1289
1306
100.0
60∼69歳
70歳以上
185
183
178
165
170
170
153
165
178
158
94
75
96
83
83
68
72
70
59
63
対前年増減率 (%)
-0.2
8.4
1.0
-7.9
0.9
-0.2
-1.8
0.2
-6.1
3.1
12.4
-0.9
1.1
13.9
5.6
6.1
1.9
-3.9
-1.1
-2.7
-7.3
3.0
0.0
-10.0
7.8
7.9
-11.2
-20.2
28.0
-13.5
0.0
-18.1
5.9
-2.8
-15.7
6.8
負債保有世帯の割合(%)
61.0
52.1
60.7
52.6
62.1
51.2
63.3
52.1
62.8
52.1
59.9
52.9
64.5
51.9
61.8
54.9
62.3
53.1
64.6
54.6
28.0
25.3
26.3
26.1
24.9
25.0
27.0
25.2
26.1
27.1
13.4
14.8
15.4
14.7
15.0
12.3
12.5
12.8
11.8
12.4
純貯蓄額(貯蓄現在高−負債現在高)(万円) ※1
-60
222
1196
2157
-183
183
1103
2253
-167
225
1150
2071
-149
169
1141
2001
-200
142
1109
2093
-218
247
1037
2137
-299
55
1139
2052
-343
55
988
2181
-372
-21
1009
2271
-334
-44
1106
2206
2360
2336
2291
2245
2145
2121
2101
2292
2374
2306
世帯数分布(%) ※2
12.8
18.2
17.6
24.8
※1 マイナスは,負債超過額を示す。
※2 貯蓄・負債編は,貯蓄・負債不詳世帯を除いて集計しているため,世帯数分布が家計収支編と一致しない。
18
26.7
(2) 負債保有世帯のうち負債超過額が最も多いのは世帯主が40歳未満の世帯
二人以上の世帯のうち負債保有世帯について世帯主の年齢階級別に貯蓄現在高をみると,40歳
未満の世帯が528万円となっているのに対し,60歳以上の世帯は1654万円となっており,年齢階級
が高くなるに従って貯蓄現在高は多くなっている。
負債現在高をみると,40歳未満の世帯が1796万円と最も多く,40歳以上の世帯は年齢階級が高
くなるに従って負債現在高は少なくなっている。
純貯蓄額をみると,50歳未満の各年齢階級で負債現在高が貯蓄現在高を上回っており,40歳未
満の世帯の負債超過額が1268万円と最も多くなっている。一方,50歳以上の各年齢階級では貯蓄
現在高が負債現在高を上回っており,60歳以上の世帯の純貯蓄額は946万円となっている。
(図8,表7)
図8 世帯主の年齢階級別貯蓄・負債現在高(二人以上の世帯のうち負債保有世帯)−2015年−
負債現在高
(万円)
貯蓄現在高
2000
1796
1653
1654
1600
1324
1310
1200
1181
1128
860
708
800
528
400
0
平 均
(38.1%)
注)
(
40歳未満
(52.6%)
40∼49歳
(64.6%)
50∼59歳
(54.6%)
)内は,当該階級ごとの二人以上の世帯に占める負債保有世帯の割合
19
60歳以上
(19.5%)
表7
世帯主の年齢階級別貯蓄・負債現在高の推移(二人以上の世帯のうち負債保有世帯)
年 次
平 均
40歳未満
40∼49歳
50∼59歳
60歳以上
1191
1126
1050
1014
1037
1041
1025
1046
1124
1128
貯蓄現在高(万円)
526
984
498
932
507
947
444
897
458
843
485
897
474
851
477
867
499
879
528
860
1469
1378
1213
1227
1248
1126
1213
1232
1286
1324
1767
1683
1553
1466
1600
1664
1504
1553
1767
1654
2007年
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
-5.5
-6.7
-3.4
2.3
0.4
-1.5
2.0
7.5
0.4
対前年増減率 (%)
-5.3
-5.3
1.8
1.6
-12.4
-5.3
3.2
-6.0
5.9
6.4
-2.3
-5.1
0.6
1.9
4.6
1.4
5.8
-2.2
-6.2
-12.0
1.2
1.7
-9.8
7.7
1.6
4.4
3.0
-4.8
-7.7
-5.6
9.1
4.0
-9.6
3.3
13.8
-6.4
2015年
723
863
628
貯蓄年収比(貯蓄現在高/年間収入)(%)
83.4
115.4
153.4
263.4
2006年
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
633
年間収入(万円)
745
2015年
156.0
1233
1242
1211
1184
1223
1207
1208
1291
1349
1310
負債現在高(万円)
1365
1551
1459
1539
1389
1537
1383
1489
1458
1497
1443
1457
1531
1517
1662
1609
1705
1687
1796
1653
1067
1132
1024
1015
1059
1040
1033
1107
1231
1181
903
786
819
777
829
851
742
781
762
708
0.7
-2.5
-2.2
3.3
-1.3
0.1
6.9
4.5
-2.9
対前年増減率 (%)
6.9
-0.8
-4.8
-0.1
-0.4
-3.1
5.4
0.5
-1.0
-2.7
6.1
4.1
8.6
6.1
2.6
4.8
5.3
-2.0
6.1
-9.5
-0.9
4.3
-1.8
-0.7
7.2
11.2
-4.1
-13.0
4.2
-5.1
6.7
2.7
-12.8
5.3
-2.4
-7.1
2006年
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2007年
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
20
表7
世帯主の年齢階級別貯蓄・負債現在高の推移(二人以上の世帯のうち負債保有世帯)(続き)
年 次
平 均
2006年
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
1074
1103
1081
1061
1079
1071
1082
1160
1214
1170
2007年
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2.7
-2.0
-1.9
1.7
-0.7
1.0
7.2
4.7
-3.6
2006年
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
-42
-116
-161
-170
-186
-166
-183
-245
-225
-182
2015年
100.0
40歳未満
40∼49歳
50∼59歳
住宅・土地のための負債(万円)
1289
1421
870
1356
1423
935
1306
1406
882
1301
1393
865
1380
1378
868
1362
1358
880
1451
1415
890
1567
1494
958
1612
1566
1051
1710
1538
982
対前年増減率 (%)
5.2
0.1
-3.7
-1.2
-0.4
-0.9
6.1
-1.1
-1.3
-1.5
6.5
4.2
8.0
5.6
2.9
4.8
6.1
-1.8
7.5
-5.7
-1.9
0.3
1.4
1.1
7.6
9.7
-6.6
60歳以上
665
653
656
610
639
643
569
618
621
559
-1.8
0.5
-7.0
4.8
0.6
-11.5
8.6
0.5
-10.0
純貯蓄額(貯蓄現在高−負債現在高)(万円) ※
-839
-567
402
-961
-607
246
-882
-590
189
-939
-592
212
-1000
-654
189
-958
-560
86
-1057
-666
180
-1185
-742
125
-1206
-808
55
-1268
-793
143
864
897
734
689
771
813
762
772
1005
946
世帯数分布(%)
30.9
26.3
17.6
※ マイナスは,負債超過額を示す。
21
25.2
2
年間収入五分位階級別(二人以上の世帯のうち勤労者世帯)
貯蓄現在高は年間収入が高くなるに従って多い
二人以上の世帯のうち勤労者世帯について年間収入五分位階級別注に1世帯当たり貯蓄現在高をみ
ると,年間収入が最も低い第Ⅰ階級が771万円,年間収入が最も高い第Ⅴ階級が2278万円となってお
り,年間収入が高くなるに従って貯蓄現在高が多くなっている。前年と比べると,第Ⅰ,第Ⅱ及び第
Ⅲ階級で増加となった。
貯蓄の種類別貯蓄現在高の構成比をみると,通貨性預貯金は第Ⅰ階級が27.5%と最も高く,第Ⅴ階
級が23.0%と最も低くなっている。定期性預貯金は第Ⅱ階級が39.7%と最も高く,第Ⅴ階級が33.5%
と最も低くなっている。有価証券は第Ⅴ階級が15.3%と最も高く,第Ⅱ階級が6.2%と最も低くなっ
ている。
負債現在高をみると,第Ⅰ階級が345万円,第Ⅴ階級が985万円となっており,年間収入が高くなる
に従って負債現在高も多くなっている。前年と比べると,第Ⅱ,第Ⅲ及び第Ⅴ階級で減少となった。
(図9,図10,表8,表9)
注)
年間収入五分位階級とは,世帯を年間収入の低い方から順番に並べ,それを調整集計世帯数(抽出率
を調整した世帯数)により5等分する分類で,年間収入の低い方から順次第Ⅰ,第Ⅱ,第Ⅲ,第Ⅳ,
第Ⅴ(五分位)階級という。
22
図9
年間収入五分位階級別貯蓄・負債現在高
(二人以上の世帯のうち勤労者世帯)−2015年−
(万円)
2400
2278
2200
2000
1800
1600
負債現在高
貯蓄現在高
1309
1400
1396
1184
1200
755
800
985
981
916
1000
827
771
636
600
345
400
200
0
平
均
第Ⅰ階級
第Ⅱ階級
第Ⅲ階級
第Ⅳ階級
第Ⅴ階級
図10 年間収入五分位階級,貯蓄の種類別貯蓄現在高の構成比
(二人以上の世帯のうち勤労者世帯)−2015年−
0.0
平
均
第Ⅰ階級
20.0
24.8
40.0
60.0
第Ⅱ階級
26.1
第Ⅲ階級
26.3
第Ⅳ階級
24.0
第Ⅴ階級
23.0
通貨性預貯金
80.0
35.9
27.5
(%)
100.0
23.7
39.3
39.7
35.6
11.2
23.6
8.6
0.9
25.9
6.2
2.1
26.6
35.7
23.5
33.5
21.4
定期性預貯金
4.5
生命保険など
8.6
11.1
15.3
3.0
5.7
6.8
有価証券
金融機関
金融機関外
23
表8
年間収入五分位階級別貯蓄・負債現在高の推移
(二人以上の世帯のうち勤労者世帯)
年 次
平均
第Ⅰ階級
第Ⅱ階級
第Ⅲ階級
第Ⅳ階級
第Ⅴ階級
2006年
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
1264
1268
1250
1203
1244
1233
1233
1244
1290
1309
569
625
685
588
607
593
639
664
658
771
貯蓄現在高(万円)
822
942
818
825
828
854
842
845
900
916
1174
1136
1148
1085
1096
1022
1096
1061
1139
1184
1496
1390
1398
1430
1486
1384
1357
1472
1429
1396
2257
2247
2199
2088
2201
2313
2231
2176
2326
2278
2007年
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
0.3
-1.4
-3.8
3.4
-0.9
0.0
0.9
3.7
1.5
9.8
9.6
-14.2
3.2
-2.3
7.8
3.9
-0.9
17.2
対前年増減率(%)
14.6
-13.2
0.9
0.4
3.1
-1.4
0.4
6.5
1.8
-3.2
1.1
-5.5
1.0
-6.8
7.2
-3.2
7.4
4.0
-7.1
0.6
2.3
3.9
-6.9
-2.0
8.5
-2.9
-2.3
-0.4
-2.1
-5.0
5.4
5.1
-3.5
-2.5
6.9
-2.1
2006年
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
624
664
652
643
679
647
695
740
756
755
270
340
325
289
341
301
341
384
334
345
負債現在高(万円)
527
542
554
536
608
617
619
579
662
636
691
679
752
744
760
718
778
832
834
827
768
791
785
769
820
800
882
906
934
981
863
967
844
875
867
800
855
997
1016
985
2007年
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
6.4
-1.8
-1.4
5.6
-4.7
7.4
6.5
2.2
-0.1
25.9
-4.4
-11.1
18.0
-11.7
13.3
12.6
-13.0
3.3
対前年増減率(%)
2.8
2.2
-3.2
13.4
1.5
0.3
-6.5
14.3
-3.9
-1.7
10.8
-1.1
2.2
-5.5
8.4
6.9
0.2
-0.8
3.0
-0.8
-2.0
6.6
-2.4
10.3
2.7
3.1
5.0
12.1
-12.7
3.7
-0.9
-7.7
6.9
16.6
1.9
-3.1
2006年
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
640
604
598
560
565
586
538
504
534
554
728
599
613
661
666
584
475
566
495
415
1394
1280
1355
1213
1334
1513
1376
1179
1310
1293
純貯蓄額(貯蓄現在高−負債現在高)(万円)
299
295
483
285
400
457
360
264
396
299
289
341
266
220
336
292
237
304
298
223
318
280
266
229
324
238
305
426
280
357
24
表8
年間収入五分位階級別貯蓄・負債現在高の推移
(二人以上の世帯のうち勤労者世帯)(続き)
年 次
平均
2006年
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
第Ⅰ階級
713
718
717
709
697
689
691
708
702
709
年 次
2006年
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
330
341
341
335
331
327
337
334
336
339
第Ⅱ階級
年間収入(万円)
503
511
508
501
497
486
492
498
501
507
ⅠとⅡ
432
443
437
431
428
420
431
426
436
439
第Ⅲ階級
ⅡとⅢ
第Ⅳ階級
654
654
651
645
634
626
626
644
640
654
ⅢとⅣ
年間収入五分位境界値(万円)
573
733
581
733
582
727
573
724
564
711
554
704
556
700
564
727
567
716
579
732
25
第Ⅴ階級
832
834
832
827
814
798
796
824
811
825
1247
1249
1251
1237
1208
1206
1201
1240
1223
1220
ⅣとⅤ
952
945
950
951
931
915
909
944
924
934
表9
年間収入五分位階級,貯蓄・負債の種類別貯蓄・負債現在高
(二人以上の世帯のうち勤労者世帯)−2015年−
項 目
世
帯
人
平 均
第Ⅰ階級
第Ⅱ階級
第Ⅲ階級
第Ⅳ階級
第Ⅴ階級
員 ( 人 )
3.40
3.10
3.36
3.45
3.51
3.56
世 帯 主 の 年 齢 ( 歳 )
48.5
48.0
48.1
47.2
48.8
50.5
持
76.0
61.1
74.3
76.1
82.4
86.0
入
709
339
654
825
1220
高
1309
771
金 額(万円)
916
1184
1396
2278
関
1250
764
897
1149
1316
2123
通 貨 性 預 貯 金
普 通 銀 行 等
324
257
212
152
239
187
311
249
335
262
525
434
家
率 ( % )
金 額(万円)
年
間
貯
収
蓄
現
金
融
機
郵 便 貯 金 銀 行
68
61
52
62
72
91
定 期 性 預 貯 金
普 通 銀 行 等
470
324
303
204
364
248
422
285
498
346
762
537
郵 便 貯 金 銀 行
146
99
116
137
153
225
生 命 保 険 な ど
有
価
証
券
310
146
182
66
237
57
315
102
328
155
487
349
外
59
7
19
36
80
155
高
100.0
100.0
構 成 比(%)
100.0
100.0
100.0
100.0
関
95.5
99.1
97.9
97.0
94.3
93.2
通 貨 性 預 貯 金
普 通 銀 行 等
24.8
19.6
27.5
19.7
26.1
20.4
26.3
21.0
24.0
18.8
23.0
19.1
金
貯
在
507
融
蓄
機
現
金
関
在
融
機
郵 便 貯 金 銀 行
5.2
7.9
5.7
5.2
5.2
4.0
定 期 性 預 貯 金
普 通 銀 行 等
35.9
24.8
39.3
26.5
39.7
27.1
35.6
24.1
35.7
24.8
33.5
23.6
郵 便 貯 金 銀 行
11.2
12.8
12.7
11.6
11.0
9.9
生 命 保 険 な ど
有
価
証
券
23.7
11.2
23.6
8.6
25.9
6.2
26.6
8.6
23.5
11.1
21.4
15.3
外
4.5
0.9
2.1
3.0
5.7
6.8
高
1.5
17.2
1.8
4.0
-2.3
-2.1
融
機
関
通 貨 性 預 貯 金
1.4
5.2
17.5
24.7
1.5
7.7
4.5
11.5
-3.0
2.8
-2.4
-3.7
普 通 銀 行 等
4.9
19.7
9.4
14.2
4.4
-5.0
郵 便 貯 金 銀 行
定 期 性 預 貯 金
6.3
0.2
41.9
15.2
2.0
-1.4
3.3
2.2
-4.0
-8.5
3.4
0.8
普 通 銀 行 等
0.3
11.5
2.9
4.8
-6.0
-2.7
郵 便 貯 金 銀 行
生 命 保 険 な ど
0.0
-3.1
23.8
-1.6
-9.4
0.9
-2.8
-1.3
-12.6
-9.4
10.3
-2.4
金
融
機
関
対 前 年 増 減 率(%)
貯
蓄
金
現
有
在
証
券
7.4
106.3
-1.7
14.6
23.0
-6.9
関
外
3.5
-12.5
18.8
-7.7
11.1
2.6
債
現
在
高
住 宅 ・ 土 地 の た め の 負債
755
698
345
311
636
590
827
772
981
903
985
915
住宅・土 地以 外の 負債
36
17
26
30
58
49
月
賦
20
17
20
25
20
20
高
100.0
100.0
構 成 比(%)
100.0
100.0
100.0
100.0
住 宅 ・ 土 地 の た め の 負債
92.5
90.1
92.8
93.3
92.0
92.9
住宅・土 地以 外の 負債
月
賦
・
年
賦
4.8
2.6
4.9
4.9
4.1
3.1
3.6
3.0
5.9
2.0
5.0
2.0
高
-0.1
3.3
対 前 年 増 減 率(%)
-3.9
-0.8
5.0
-3.1
住 宅 ・ 土 地 の た め の 負債
-1.7
3.7
-4.8
-1.8
2.0
-4.6
住宅・土 地以 外の 負債
月
賦
・
年
賦
33.3
5.3
6.3
-10.5
4.0
17.6
7.1
25.0
107.1
-4.8
28.9
5.3
金
価
融
機
金 額(万円)
負
負
負
賦
債
債
・
現
現
年
在
在
26
3
持家世帯(二人以上の世帯のうち勤労者世帯)
(1) 持家世帯のうち住宅ローン返済世帯の負債現在高は1671万円
二人以上の世帯の勤労者世帯のうち持家世帯(勤労者世帯に占める割合76.0%,世帯主の平均
年齢50.4歳)について,住宅ローンの有無別に1世帯当たり貯蓄現在高をみると,住宅ローン返
済世帯(同38.1%,同46.0歳)は925万円となっており,前年に比べ22万円,2.4%の増加となっ
ている。住宅ローン返済なし世帯(同37.9%,同54.8歳)は1962万円となっており,前年に比べ
75万円,3.7%の減少となっている。
同様に,負債現在高をみると,住宅ローン返済世帯は1671万円となっており,前年に比べ6万
円,0.4%の減少となっている。住宅ローン返済なし世帯は243万円となっており,前年に比べ1
万円,0.4%の減少となっている。
(図11,表10)
図11 持家世帯の住宅ローンの有無別貯蓄・負債現在高
(二人以上の世帯のうち勤労者世帯)−2015年−
(万円)
2200
負債現在高
2000
1800
1600
1671
1442
1400
1200
1000
1962
貯蓄現在高
959
925
800
600
400
243
200
0
持 家 計
(76.0%)
[50.4歳]
住宅ローン
返済世帯
(38.1%)
[46.0歳]
注)1 ( )内は,勤労者世帯に占める割合
2 [ ]内は,世帯主の平均年齢
27
住宅ローン
返済なし世帯
(37.9%)
[54.8歳]
表10 持家世帯の住宅ローンの有無別貯蓄・負債現在高の推移
(二人以上の世帯のうち勤労者世帯)
金 額 (万円)
年 次
2006年
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2006年
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
持家 計
1467
1436
1436
1383
1419
1406
1419
1370
1462
1442
848
871
854
863
914
877
918
946
971
959
住宅ローン
返済世帯
対前年増減率(%)
住宅ローン
返済なし世帯
住宅ローン
返済世帯
持家 計
984
925
901
873
861
875
890
869
903
925
貯 蓄 現 在 高
1939
1910
1942
1909
2011
1963
1990
1918
2037
1962
-2.4
-2.1
0.0
-3.7
2.6
-0.9
0.9
-3.5
6.7
-1.4
5.5
-6.0
-2.6
-3.1
-1.4
1.6
1.7
-2.4
3.9
2.4
-4.1
-1.5
1.7
-1.7
5.3
-2.4
1.4
-3.6
6.2
-3.7
1500
1581
1547
1496
1573
1525
1582
1597
1677
1671
負 債 現 在 高
210
213
199
210
215
197
201
234
244
243
0.0
2.7
-2.0
1.1
5.9
-4.0
4.7
3.1
2.6
-1.2
-3.8
5.4
-2.2
-3.3
5.1
-3.1
3.7
0.9
5.0
-0.4
4.5
1.4
-6.6
5.5
2.4
-8.4
2.0
16.4
4.3
-0.4
-3.8
5.0
-1.9
-3.5
5.1
-2.6
3.4
0.6
6.3
-1.6
13.1
3.5
-8.4
12.2
1.6
-13.4
6.8
16.8
6.4
-3.7
-
-
2006年
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
795
816
801
813
861
825
865
888
923
898
1431
1503
1475
1423
1496
1457
1506
1515
1611
1585
住宅・土地のための負債
173
0.9
179
2.6
164
-1.8
184
1.5
187
5.9
162
-4.2
173
4.8
202
2.7
215
3.9
207
-2.7
2015年
50.4
46.0
世帯主の年齢(歳)
54.8
住宅ローン
返済なし世帯
28
-
(2) 持家世帯のうち住宅の建築時期が「2006∼2010年」及び「2011∼2015年」の世帯は負債現在高
が貯蓄現在高を上回っている
二人以上の世帯の勤労者世帯のうち持家世帯について住宅の建築時期別に貯蓄現在高をみると,
「2005年以前」
(世帯主の平均年齢53.2歳)が1597万円,
「2006∼2010年」
(同44.7歳)が1093万円,
「2011∼2015年」(同41.8歳)が995万円となっており,住宅の建築時期が新しくなるに従って貯
蓄現在高が少なくなっている。
負債現在高をみると,
「2005年以前」が628万円,
「2006∼2010年」が1627万円,
「2011∼2015年」
が1984万円となっており,住宅の建築時期が新しくなるに従って負債現在高が多くなっている。
純貯蓄額をみると,
「2011∼2015年」,
「2006∼2010年」は負債現在高が貯蓄現在高をそれぞれ989
万円,534万円上回っているのに対し,
「2005年以前」では貯蓄現在高が負債現在高を969万円上回っ
ている。
(図12,表11)
図12 持家世帯の住宅の建築時期別貯蓄・負債現在高
(二人以上の世帯のうち勤労者世帯)−2015年−
(万円)
2200
負債現在高
2000
1800
1984
1627
1597
貯蓄現在高
1600
1400
1093
1200
995
1000
800
628
600
400
200
0
2005年以前
2006∼2010年
2011∼2015年
表11 持家世帯の住宅の建築時期別貯蓄・負債現在高
(二人以上の世帯のうち勤労者世帯)−2015年−
(万円)
項 目
2005年以前
2006∼2010年
2011∼2015年
世 帯 主 の 年 齢 ( 歳 )
貯
蓄
現
在
高
負
債
現
在
高
住宅・土地のための負債
53.2
1597
628
564
44.7
1093
1627
1575
41.8
995
1984
1922
純 貯 蓄 額※
( 貯蓄現在高 − 負債現在高 )
969
-534
-989
※ マイナスは,負債超過額を示す。
29
4
高齢者世帯
(1) 高齢者世帯では貯蓄現在高が2500万円以上の世帯が約3分の1を占める
二人以上の世帯のうち世帯主が60歳以上の世帯(高齢者世帯,二人以上の世帯に占める割合
51.5%)について貯蓄現在高階級別の世帯分布をみると,二人以上の世帯全体と比べて,世帯主
が60歳以上の世帯では貯蓄現在高が高い階級にも広がった分布となっている。そのうち2500万円
以上の世帯は全体の約3分の1(33.8%)を占めており,二人以上の世帯全体における2500万円
以上の世帯の割合(23.0%)の約1.5倍となっている。
(図2,図13,表12)
図13 高齢者世帯の貯蓄現在高階級別世帯分布 (二人以上の世帯)−2015年−
(%)
10.0
9.0
8.0
8.0
標
準 7.0
級
間
6.0
隔
に
お 5.0
け
る
世 4.0
帯
割
3.0
合
貯蓄保有世帯の中央値※ 1592万円
3.7
3.4 3.5
3.6
平均値 2396万円
3.1 2.9
5.5
3.1
5.1
2.8 2.7
4.4
3.7 3.6
2.0
7.3
6.8
8.8
1.0
18.2
0.0
3000
∼
2500
∼
2000
∼
1800
∼
1600
∼
1400
∼
200 300 400 500 600 700 800 900 1000 1200
1200
∼
1000
∼
∼
∼
∼
∼
∼
∼
∼
∼
100 200 300 400 500 600 700 800 900
万円以上
∼
100
万
円
未
満
1400
1600
1800
2000
2500
3000
4000
4000
万
円
以
上
万円未満
(標準級間隔100万円)
注)標準級間隔100万円(1000万円未満)の各階級の度数は縦軸目盛りと一致するが,1000万円以上の各階級の度数は
階級の間隔が標準級間隔よりも広いため,縦軸目盛りとは一致しない。
※ 貯蓄保有世帯の中央値とは,貯蓄現在高が「0」の世帯を除いた世帯を貯蓄現在高の低い方から順番に並べたとき
に,ちょうど中央に位置する世帯の貯蓄現在高をいう。
表 12 貯蓄現在高階級別世帯分布(二人以上の世帯) −2015 年−
(%)
400万円 400
2500
万円以上 万 円
未 満 ∼2500
以 上
万円未満
項 目
二人以上の世帯①
27.5
49.4
23.0
18.6
47.6
33.8
世帯分布の差(ポイント)(②−①)
-8.9
-1.8
10.8
世帯分布の比(②/①)
0.68
0.96
1.47
うち世帯主が60歳以上の世帯②
30
(2) 高齢無職世帯の通貨性預貯金は463万円と前年に比べ6.2%の増加
二人以上の世帯のうち世帯主が60歳以上で無職の世帯(高齢無職世帯,二人以上の世帯に占め
る割合32.0%)の1世帯当たり貯蓄現在高は2430万円で,前年に比べ58万円,2.4%の増加となり,
3年連続の増加となった。
貯蓄の種類別に1世帯当たり貯蓄現在高をみると,定期性預貯金が1105万円と最も多く,次い
で通貨性預貯金が463万円,有価証券が431万円,「生命保険など」が417万円,金融機関外が15万
円となっている。また,2014年と比べると,通貨性預貯金が27万円,6.2%の増加,有価証券が23
万円,5.6%の増加などとなっている。なお,通貨性預貯金は,3年連続の増加となっている。
一方,定期性預貯金が8万円,0.7%の減少となっている。
(図14,表13)
図14 高齢無職世帯の貯蓄の種類別貯蓄現在高の推移(二人以上の世帯)
(万円)
2500
2245万円
2204万円
21(0.9%)
(16.0%)
2146万円
15 (0.7%)
326
(14.8%)
10 (0.5%)
304
2372万円
11 (0.5%)
2430万円
15 (0.6%)
408
(17.2%)
431
405
(17.1%)
417
(45.9%)
1113
(46.9%)
1105
(18.1%)
436
(18.4%)
463
420
(17.8%)
424
(17.9%)
1085
427
金融機関外
有価証券
(17.7%)
(14.2%)
411
(18.3%)
401
(18.2%)
376
1073
(47.8%)
1074
(48.7%)
1073
(50.0%)
381
(17.0%)
389
(17.6%)
383
(17.8%)
(17.5%)
生命保険など
(17.2%)
1500
1000
定期性預貯金
(45.5%)
500
0
2010年
注)
(
2011
2012
2013
)内は,貯蓄現在高に占める割合
31
2014
通貨性預貯金
(19.1%)
2015
金融機関
360
2000
2363万円
8 (0.3%)
表 13 高齢無職世帯の貯蓄の種類別貯蓄現在高の推移(二人以上の世帯)
貯蓄現在高
金融機関
金融機関外
通貨性預貯金
2006年
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2404
2398
2366
2275
2245
2204
2146
2363
2372
2430
2387
2385
2354
2261
2224
2189
2136
2356
2362
2416
2006年
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
99.3
99.5
99.5
99.4
99.1
99.3
99.5
99.7
99.6
99.4
2006年
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
-1.4
-0.2
-1.3
-3.8
-1.3
-1.8
-2.6
10.1
0.4
2.4
-1.4
-0.1
-1.3
-4.0
-1.6
-1.6
-2.4
10.3
0.3
2.3
定期性預貯金
金額(万円)
376
1116
394
1083
378
1083
378
1059
381
1073
389
1074
383
1073
427
1085
436
1113
463
1105
構成比(%)
15.6
46.4
16.4
45.2
16.0
45.8
16.6
46.5
17.0
47.8
17.6
48.7
17.8
50.0
18.1
45.9
18.4
46.9
19.1
45.5
対前年増減率(%)
10.3
-4.9
4.8
-3.0
-4.1
0.0
0.0
-2.2
0.8
1.3
2.1
0.1
-1.5
-0.1
11.5
1.1
2.1
2.6
6.2
-0.7
32
生命保険など
有価証券
459
428
417
407
411
401
376
424
405
417
436
480
475
416
360
326
304
420
408
431
18
13
12
14
21
15
10
8
11
15
19.1
17.8
17.6
17.9
18.3
18.2
17.5
17.9
17.1
17.2
18.1
20.0
20.1
18.3
16.0
14.8
14.2
17.8
17.2
17.7
0.7
0.5
0.5
0.6
0.9
0.7
0.5
0.3
0.5
0.6
-2.8
-6.8
-2.6
-2.4
1.0
-2.4
-6.2
12.8
-4.5
3.0
0.5
10.1
-1.0
-12.4
-13.5
-9.4
-6.7
38.2
-2.9
5.6
0.0
-27.8
-7.7
16.7
50.0
-28.6
-33.3
-20.0
37.5
36.4