免許状更新講習一覧(選択領域)「受講者が任意に選択して受講する領域」 講習会の 開催場所 講習の名称 講習の概要 担当講師 源氏物語などの古典文学作品を理解するために必要な語法 や古語と現代語訳との関係、読むための理論などを平易に 解説するとともに、「源氏物語とは何か」「ことばとは何か」と 東原 伸明(文化学部教授) 永国寺キャンパス 【選択】古典理解のための基礎基 井上 次夫(文化学部教授) いった根本問題について考えようと思います。 (高知市永国寺2 本 ことばと文学Ⅰ また、受講者の皆さんが大学時代の「純粋に学ぶことの喜 番22号) び」の感覚を呼び起こし、共に充実した時を持てるように進め たいと思います。 永国寺キャンパス 【選択】表現から読み解こう こと (高知市永国寺2 ばと文学Ⅱ 番22号) 永国寺キャンパス 【選択】四字熟語について学ぼう (高知市永国寺2 ことばと文学Ⅲ 番22号) 永国寺キャンパス 【選択】文学の英語、想像的な読 (高知市永国寺2 解力による英文講読 番22号) 永国寺キャンパス 【選択】発音指導、文法指導を支 (高知市永国寺2 える英語研究 番22号) 近代以降の文学についてその諸相を対象に「表現のありよ う」という観点から基本的な検討を行います。また、いわゆる 文学的な文章を理解するための基礎的な事項について講述 します。 そして、ことばを出発点とする作品の理解、また表現がもた らす効果などについて受講者の皆さんと考察を深めていきた いと思います。 新しい学習指導要領では、これまで以上に「伝統的な言語 文化に関する指導」が重視されるようになりました。そこで本 講座では、四字熟語をとりあげ、その原義や由来をあらため て解説し、さらによく似たことわざや故事成語にも触れ、今後 の「語彙」「古典」に関する授業のブラッシュアップにつながる ことをめざします。さらに、こうした言葉には、日本と中国と同 形でありながら異なった意味になっているものも存在します。 ここから見える日中の文化の異同についても考察を行いたい と思います。 この講座ではさまざまな文学テクストの英文を取りあげ、そ の特徴を解説します。日常英語やビジネス英語と比べ、文学 の英語は行間を読ませたり、二重の意味を解読させたりする など、より読解に想像力を必要とします。比喩やアイロニー 等、修辞的で想像的な表現方法を学ぶにあたり、文学テクス トは最良の教材となるでしょう。あわせて、教室で文学テクス トを取りあげる際に役立つ背景情報についても講義します。 井上 次夫(文化学部教授) 芋生 裕信(文化学部教授) 橋尾 直和(文化学部教授) 高西 成介(文化学部准教授) 山口 善成(文化学部准教授) 鳥飼 真人(文化学部准教授) 前半では、英語の音声的特徴について概略を理解するとと もに発音の実技向上を目指した活動を行います。具体的に は、母音・子音の発音と強勢・リズムに焦点を置き、理論と実 技を組み合わせていきます。分節音の特徴を聞き分けられ、 五百藏 高浩(文化学部教授) 金澤 俊吾(文化学部准教授) 発音し分けられるようになる活動をとり入れていきます。 後半では、英語学習者が間違いやすい英語の構文や語法 について説明します。その後、パソコンを使って、英語の例文 を比較的簡単に検索、確認できる方法を紹介し、文法指導、 英作文指導に応用できる可能性を学んでいきます。 現代の子どもを取り巻く健康課題の一つとして、長期にわ たり継続的な医療を受けながら学校生活を送る子どもの増加 があげられ、学校現場における養護教諭のかかわりが求め 池キャンパス 【選択】病気をもつ子どものフィジ られています。本講習会では、小児がんや糖尿病、喘息、心 (高知市池2751 カルアセスメントと復学支援 疾患、腎疾患などの病気をもつ子どもに焦点をあてて、子ど 番地1) ものフィジカルアセスメントや学校-病院との連携を含めた復 学支援について学びます。 養護教諭の重要な役割として保健室経営の充実を図ること が求められています。子どもの心身の健康を支える保健室経 営を行っていく上で、家族との連携が不可欠であり、子どもを 含めた家族の理解と支援が重視されています。本講習会で 池キャンパス 【選択】子どもと家族を支える保健 は、子どもと家族を支える保健室経営に焦点をあてて、保健 (高知市池2751 室経営 室経営計画の作成についての概要や何らかの健康課題をも 番地1) つ子どもと家族との信頼関係の形成、対応について学びま す。また自然災害や事件・事故に伴う子どもと家族の心のケ アや家族とのコミュニケーションについても理解を深めていき ます。 社会環境や生活様式の変化は、子どもたちの心の健康に大 きな影響を与えており、子どものメンタルヘルスに関する問題 は、現代的課題として重要視されています。本講習会では、 池キャンパス 【選択】思春期の子どもの心の問 思春期の子どものメンタルヘルスに焦点を当て、心の問題へ (高知市池2751 の対応について学びます。具体的には、子どものうつ状態や 題への対応 番地1) 統合失調症、不安障害や摂食障害などについて、思春期の 発達段階の特徴をふまえながらアセスメントの視点や対応の 仕方について理解を深めます。 「衣・食・住」それぞれの観点から、家庭科教育の充実を目標 に、理解を深めていきます。「衣」では、 "高齢者の衣生活への 支援"について、被服の役割などから快適で安全な高齢者の 衣生活について考察します。 「食」では、"食の意義"、"ライ 池キャンパス 【選択】家庭科教育の充実と「衣・ フステージと食の特徴"や”現代と将来の食生活”について考 (高知市池2751 食・住」のこれから 察するとともに、食と健康との関わり、特に原発災害後の食 番地1) の安全についても触れます。「住」では、授業を活性化させる 住居領域の授業実践事例を紹介して授業実施に必要な解説 等を行い、理解を深めます。 佐東 美緒(看護学部准教授) 高谷 恭子(看護学部講師) 有田 直子(看護学部講師) 田之頭 恵里(看護学部助教) 池添 志乃(看護学部教授) 坂元 綾(看護学部助教) 田井 雅子(看護学部教授) 槇本 香(看護学部助教) 井上 さや子(看護学部助教) 塩見 理香(看護学部助教) 鈴木 麻希子(健康栄養学部准教授) 和田 安彦(健康栄養学部教授) 川口 順子(元高知県立大学健康栄養学部准教 授・高知県立大学非常勤講師) 宇野 浩三(地域教育研究センター教授) 時間数 講習の期間 対象職種 主な受講対象者 受講料 受講人数 受講者募集期間 6時間 平成28年8月2日 教諭 小学校、中学校、 高等学校の国語 教諭 6,000円 30人 平成28年5月16日~ 平成28年6月30日 6時間 平成28年8月3日 教諭 小学校、中学校、 高等学校の国語 教諭 6,000円 30人 平成28年5月16日~ 平成28年6月30日 教諭 小学校、中学校、 高等学校の国語 教諭 6,000円 30人 平成28年5月16日~ 平成28年6月30日 教諭 小学校外国語担 当の教諭、中学 校、高等学校の 英語教諭 6,000円 30人 平成28年5月16日~ 平成28年6月30日 6時間 平成28年8月5日 教諭 小学校外国語担 当の教諭、中学 校、高等学校の 英語教諭 6,000円 30人 平成28年5月16日~ 平成28年6月30日 6時間 平成28年8月2日 養護教諭 養護教諭 6,000円 30人 平成28年5月16日~ 平成28年6月30日 6時間 平成28年8月4日 養護教諭 養護教諭 6,000円 30人 平成28年5月16日~ 平成28年6月30日 6時間 平成28年8月5日 養護教諭 養護教諭 6,000円 30人 平成28年5月16日~ 平成28年6月30日 6時間 平成28年8月22日 教諭 中・高等学校(家 庭科)教諭 6,000円 30人 平成28年5月16日~ 平成28年6月30日 6時間 平成28年8月4日 6時間 平成28年8月4日
© Copyright 2024 ExpyDoc