第5回守山市民文化芸術祭 出演出展団体募集要項 1 開催日 平成 28 年9月 11 日(日) 2 会 守山市民ホール 3 実施内容 Ⅰ 舞台発表 場 [ 時間 ] 12時~16 時ごろ [ 場所 ] オープニング+洋部門・・・大ホール(反響板あり) 和部門・・・小ホール(反響板なし) [参加資格] 守山市内で文化的活動を行っている団体。ただし、構成員の2分の1以上の者が 市内に在住、在勤していること。 [出演規定](1)複数人による発表とし、1人での発表はできません。 (2)発表時間は1舞台 10 分以内とする。 (3)複数のプログラムに出演する出演者がいる場合は、事前に申し出ること。 [参加種目例](オープニング)和太鼓、バレエ、生け花、三曲、茶道、民謡、舞踊 (和)民謡、踊り、三味線、箏、三絃、太鼓、気功、太極拳、尺八、詩吟など (洋)よし笛、ピアノ、ハーモニカ、吹奏楽、コーラス、フラダンス Ⅱ など 展示・ワークショップ・お茶席 [ 時間 ] 10時~16 時 [ 場所 ] 展示室、学習室1、学習室2、ロビー、ギャラリー [参加資格](1)守山市内で文化的活動を行っている団体。ただし、構成員の2分の1以上の者 が市内に在住、在勤していること。 (2)守山市内に在住・在勤の個人 [出展規定(各分野共通)] (1)作品発表の展示備品(パネル・机・フック以外)は必ず各自でご準備ください。 [出展規定(団体による出展)] (1)作品数および展示できる範囲については参加者募集後、実行委員会により配置を 考えます。7月6日(水)に開催する参加者説明会にて範囲を割り振りますの で、指示のあった範囲内での展示をお願いします。 [出展規定(個人による出展)] (1)作品数について1人1点までとする。 (2)作品のサイズは、立体・平面ともに横幅が 80 センチ以内に収まるようにする。 [出展規定(ワークショップ(お茶席も含む))] (1)一般の来場者がこどもから大人まで参加できるものとする。 (2)参加者から参加費を徴収する場合、材料費の実費分としてください。また、金 銭の管理は必ず各自で行ってください。主催者は金銭トラブルの責任は負いか ねます。 [参加種目例] 押絵、俳画、墨彩画、はり絵、能面、陶芸、草木染、いけ花、書、フラワーアレ ンジメント、煎茶体験、小倉百人一首体験、フラッシュ暗算体験、押し花体験 4 その他注意事項 ・参加資格、規定に満たない場合は、参加をお断りすることがあります。 ・出演および出展の、プログラム順、レイアウト等は実行委員会により調整し決定します。 ・応募多数の場合は実行委員会で抽選を行い、参加団体を決定します。 ・参加費は7月6日(水)参加者説明会にて徴収します。 5 舞台発表(大ホール) 1舞台 2000 円 展示発表(団体) 1団体 1000 円 展示発表(個人) 1人 ワークショップ・お茶席 1団体 1000 円 300 円 申込み方法 ・申込み期間 平成 28 年5月 16 日(月)~6月 17 日(金) 午前8時 30 分~午後5時(平日のみ) ・所定の申込み用紙に必要事項を記入し、記名押印のうえ、お申込ください。 ・申込用紙は、市役所、市民ホール、各学区の会館、駅前総合案内所、守山宿町家うの家、 あまが池プラザ、エルセンター、市民交流センター等に設置しています。 ・申し込み場所 守山市教育委員会事務局 文化・スポーツ課カウンター 守山市吉身二丁目5番 22 号 守山市役所東棟1階 ☎077-582-1169・FAX:077-581-2733 6 参加決定と参加者全体説明会について (1)参加の決定については7月1日(金)までに郵送で通知します。 (2)参加が決定した団体の代表者の方には参加者説明会にご出席いただきます。 日時:7月6日(水)午後6時から午後7時まで 場所:守山市民ホール学習室1
© Copyright 2025 ExpyDoc