洛和会実務者研修 時間割 【第1期 カリキュラム】 介護過程Ⅲ 開始 時間 終了 時間 時間数 (時間) 9:00 10:00 1.0 10:10 16:30 5.0 講義・演習 開講式 第1回 9/14 (水) 第2回 9/21 (水) 9:00 16:30 6.0 第3回 9/28 (水) 9:00 16:00 5.5 第4回 10/5 (水) 9:00 16:00 5.5 第5回 10/12 (水) 9:00 14:45 4.5 第6回 10/19 (水) 9:00 17:00 6.5 第10回 11/30 (水) 9:00 16:00 5.5 第11回 12/7 (水) 9:00 16:00 5.5 合計 第7回 第8回 第9回 合計 ※10/12(水)15:00~18:00は普通救命講習 事例4 「介護老人保健施設で生活する利用者への生活支援」 ①利用者のプロフィール ②家族構成および生活歴 ③現在の状況 ④Sさんのフェイスシート ⑤Sさんのアセスメント表(1)(2) ⑥Sさんの個別援助計画表、実施評価表 ⑦演習 ~Sさんの自立に向けた介護の実際(衣服の着脱、入浴の介護)~ 45.0 医療的ケア演習 第5回 利用者のさまざまな暮らしと介護過程の展開 第3章で取り上げる事例の特徴 事例1 「片麻痺のある高齢者の夢の実現に向けた支援」 ①利用者のプロフィール ②家族構成および生活歴 ③現在の状況 ④Kさんのフェイスシート ⑤Kさんのアセスメント表(1)(2) ⑥Kさんの個別援助計画表、実施評価表 ⑦演習 ~Kさんの自立に向けた介護の実際(移動・移乗の介護)~ 事例2 「在宅で終末期を迎える高齢者と家族の生活支援」 ①利用者のプロフィール ②家族構成および生活歴 ③現在の状況 ④Nさんのフェイスシート ⑤Nさんのアセスメント表(1)(2) ⑥Nさんの個別援助計画表、実施評価表 ⑦演習 ~Nさんの自立に向けた介護の実際(食事、身だしなみ、排泄の介護)~ 事例3 「都会に住む一人暮らしの高齢者の生活支援」 ①利用者のプロフィール ②家族構成および生活歴 ③現在の状況 ④Fさんのフェイスシート ⑤Fさんのアセスメント表(1)(2) ⑥Fさんの個別援助計画表、実施評価表 ⑦演習 ~Fさんの自立に向けた介護の実際(移動・移乗、排泄の介護)~ 10/12 (水) 10/26 (水) 11/9 (水) 11/16 (水) 開始 時間 終了 時間 時間数 (時間) 15:00 18:00 3.0 救命救急講習(当日の介護過程Ⅲ修了後実施) 9:00 17:30 7.0 9:00 17:30 7.0 ・喀痰吸引 ・経管栄養 口腔 5回以上 胃ろう又は腸ろう 5回以上 鼻腔 5回以上 経鼻経管栄養 5回以上 気管カニューレ内部 5回以上 9:00 17:30 7.0 24.0 講義・演習 時間内に合格しなかった場合には、別日に演習を行うことがあります。
© Copyright 2024 ExpyDoc