平成29(2017)年度 東京大学大学院医学系研究科 国際保健学専攻

平 成 2 9 ( 2017) 年 度
東京大学大学院医学系研究科 国際保健学専攻
修士課程 入試案内(募集要項補完版)
本冊子は,
「東京大学大学院医学系研究科
修士課程
学生募集要項」
(以下,
「募集要項」)の内容を
補完するものですから,志願者は必ず「募集要項」を参照してください.本冊子には国際保健学専攻
のみに関係する事項についての情報が載っており,医学系研究科の修士課程に共通する事項は「募集
要項」に記載されています.
次の事項については,
「募集要項」(以下の各節)を必ず参照してください.
修士課程への出願資格(1節)
,試験日程の概要(4節),提出書類と出願方法(6節),合格発表および
入学手続き(5節).加えて重要な注意事項の記載(7節)も参照してください.
1.国際保健学専攻について
教育研究上の目的
国際保健学専攻は,国際保健政策学,国際地域保健学,人類遺伝学,発達医科学,人類生態学,生物医化学の6
つの基幹分野に協力講座が加わって構成されています。本専攻は,これら国際保健学の諸分野において高度
な専門知識を有し,自立して最先端の国際的研究を遂行できる人材や国際機関等で保健政策をリードできる
人材を育成することを教育研究の目的としています.
なお,本専攻は,入試から修了まで一貫して日本語の能力を必要としない「英語で学位のとれる課程」で
す.したがって,講義は全て英語で実施されています.
2.受け入れ予定分野,指導教員とその研究領域一覧
*各専攻分野の指導教員並びに研究分野は下表のとおりです.本年度で退職予定の教員等は,指導でき
ない場合があります.志願者は,出願書類を提出する前に必ず指導教員に連絡を取ってください。
*下表の内容は変更されることがあります.更新後の情報については,下記の URL を確認してください.
http://www.m.u-tokyo.ac.jp/daigakuin/apply/appguidemain.html
(本研究科ウェブサイト内のホーム>入進学希望の方へ>大学院医学系研究科 にあります)
専攻分野
指導教員
教
研
授
渋谷
健司
国際保健政策学
准教授
西浦
博
国際地域保健学
教
授
神馬
征峰
教
授
徳永
勝士
馬淵
昭彦
授
水口
雅
准教授
田中
輝幸
人 類 遺 伝 学
准教授
教
発 達 医 科 学
究
分
野
国際保健政策,モニタリングと評価,保健アウトカ
ム,Global Burden of Disease,保健システム分析,人口レ
ベルの保健介入とその評価
感染症疫学,理論疫学,数理モデル・統計モデル,生物統計
学,予防接種等の感染症政策の評価,評価指標の考案,新型
インフルエンザ,HIV/AIDS, ワクチン予防可能疾患,世界
の疾病負担
国際保健,ヘルスプロモーション,健康と人権,感染症対策
(HIV感染症, 結核,マラリア,NTDs等),学校保健,栄養,
母子保健,コミュニティ・エンパワーメント
人類遺伝学,ヒトゲノムの多様性と医学・生物学的意義,
睡眠・行動変異の遺伝的背景,感染症・免疫疾患のヒト遺
伝要因。
人類遺伝学,骨系統疾患の遺伝学,骨関節疾患の連鎖解
析・関連解析
発達神経学,神経病理学:脳形成異常,神経皮膚症候群,急
性脳症など小児期脳障害による知的障害,発達障害の病態
解明と予防・治療の開発
1
所属講座
(部門)
国際社会医学
国際社会医学
国際社会医学
国際生物医科学
国際生物医科学
国際生物医科学
国際生物医科学
教
授
渡辺
知保
准教授
梅崎
昌裕
生 物 医 化 学
准教授
渡邊
洋一
国
際
疫
学
講
師
ジョセフ・
グリーン
熱
帯
病
学
准教授
大迫誠一郎
人 類 生 態 学
国際環境医学
医学教育国際協力学
講
師
大西
弘高
脳形成の分子機構(ニューロン移動,神経回路形成),発
達障害の分子機構
環境保健学,途上国における環境問題,必須微量元素・重
金属の人類生態学,持続可能性と健康
ヒト個体群の適応システムの解明。人類学,人口学,栄養
学,GIS。
生化学、分子生物学、分子寄生虫学:代謝制御機構、寄
生現象、感染および適応進化の解析。薬剤開発。RNAおよ
びRNA結合タンパク質の解析と応用。極限微生物の解析と
応用。
Patient-reported outcomes and predictors. Measuring and
interpreting health-related quality of life. Cross-cultural
and international issues in psychometrics for health
sciences. Analysis of diagnostic and prognostic tests.
(今年度は学生を募集しません。)
環境毒性学,胎児や新生児のエピゲノムに影響する環境有
害因子の解析,ヒトES/iPS細胞を用いた技術開発
医学教育,医療専門職教育,学習者評価,プログラム評価,
臨床教育,臨床推論,保健分野の国際教育協力
国際生物医科学
国際生物医科学
国際生物医科学
国際交流室
疾患生命工学セン
ター
(健康環境医工学)
医学教育国際研究
センター
(医学教育国際協
力学)
3.試験の内容,受け入れ予定人数
*募集人員:21名
(試験の成績によっては,入学許可者数が募集人員に達しない場合があります.
)
*募集分野:2.受け入れ予定指導教員一覧の「専攻分野」を参照してください.志願者は,出願書類を提出
する前に,志望する専攻分野の受け入れ予定教員に必ず連絡をとってください.
*試験科目:
(1)筆記試験
外国語(120分) 英語(リスニングを含む)
専門科目(120分)
各専攻分野から(1)一般的かつ基礎的な問題,(2)専門性の高い問題の2問ず
つが英文で出題されます.この中から,志望する専攻分野の出題する2問.および,志望先以外の2つ
の専攻分野から1問ずつ計2問 ,合計4問を試験場で選択して解答します.解答は日本語・英語のいず
れでも構いません(英語で解答という指定のある場合を除く)
.
(2)口述試験:筆記試験合格者のみに対して実施.
*試験日:筆記試験 平成28年8月22日
筆記試験の合格発表:平成28年8月23日 12時 医学部本館前掲示場
口述試験 平成28年8月24日
*試験の時間割:受験票とともに郵送される「受験者心得」に記載します.
(参考:例年の試験開始時刻は,筆記試験:9:30, 口述試験: 9:00です)
*試験会場:東京大学本郷キャンパス構内.詳細は受験票とともに郵送される「受験者心得」に記載します.
4.提出書類(一部の志願者のみ提出が必要な書類):
民間企業・官公庁・学校・病院などに在職のまま本専攻への入学を希望される方は,
「募集要項」
(6.出願手続(4)提出書類)に記載のある提出書類(ア〜オ)に加えて,(カ)にあたる「研究
計画書」の提出が必要です.入学後の研究計画についてA4用紙2枚にまとめ(様式は自由)
,2枚と
も左上に「研究計画書」と記し,続けて,氏名,ページ番号を記載したものを提出してください.
2
5.その他の注意事項
(「募集要項」の 7 節も参照のこと)
出願期間(平成 28 年 7 月 8 日(金)消印有効)を過ぎた場合については,理由の如何に関わらず一切
受け付けることは出来ないので,出身学校等へ証明書等の発行依頼を早めに行うこと。万一,証明書の
発行が間に合わない場合には,必ず事前に医学系研究科大学院係(電話 03-5841-3309)へ連絡すること。
6.入学願書作成時の注意事項について
対
象 欄
志望専攻名
志望専攻分野
志望指導教員
願書
(表面)
記 入 例
・ 注意事項など
「2.受け入れ予定指導教員一覧」を参照の上,記入すること。
大学入学以降の履歴を記入すること。
(短期大学等から大学へ編入している
場合には,履歴欄の一番下に短期大学等を記入すること。
)
諸外国の学校教育制度により修了の者は二重枠欄「Educational background
in Foreign countries」に記入すること。
欄内に記入しきれない場合,欄内には「別紙参照」と記入の上,全ての履歴を
記入した別紙(A4 判用紙)を添付のこと
職歴は原則「常勤」での勤務を記入すること。
*医師については,研修は,“(研修)”,非常勤医員としての勤務については,
“(非常勤)
”と記載すること。
提出書類に不備があった場合の連絡は原則 E-mail または携帯に連絡するこ
とになるので,必ず記入すること。
履歴
職歴
E-mail
連絡場所
願書 (緊急時)
(裏面) 学生証・研究生
証・教職員番号
「現住所」欄と同様の場合は「□現住所と同じ」に✔印を付けること。
本学の学生及び教職員のみ記入すること。
健康診断
「2.受け入れ予定指導教員一覧」を参照の上,記入すること。
写真票
志望専攻名
志望専攻分野
志望指導教員
受験票
氏名
「写真票Ⅱ(兼学生証用台紙)」の「氏名」は入学した場合の学生証作成に
使用するので,楷書体で記入すること。
C票貼付台紙
上下のシールを剥がしてC票(振込金受付証明書)を貼り付けること。
封筒への敬称記入
について
封筒への出願者本人の宛名の下に敬称を記入する場合,「様」と記入するこ
と(
「行・宛」等は記入しないこと。
)
7.医学系研究科大学院入試に関するお問い合わせ
東京大学医学部大学院係
Tel: 03-5841-3309 (平日 9:00 ~ 17:00)
E-mail: [email protected]
HP: http://www.m.u-tokyo.ac.jp/daigakuin/apply/appguidemain.html
参考: 医学系研究科の過去問題の購入方法について
東京大学大学院医学系研究科の大学院過去入試問題は,東京医学会から入手(有料)できます.
医学博士
課
程
入 学 年 度
2009 年度 ~ 2016 年度
健康科学看護博士(2 月実施)
2009~2012,2014 年度
300 円/1 年
健康科学看護博士(8 月実施)
2009 年度 ~ 2016 年度
300 円/1 年
医科学専攻修士
2009 年度 ~ 2016 年度
300 円/1 年
3
価
格
1,000 円/1 年
健康科学看護修士
2009 年度 ~ 2016 年度
国際保健学修士
2009 年度
健康科学看護修士(保健師コース・看護師コース)
2009 年度 ~ 2016 年度
300 円/1 年
公共健康医学専攻(専門職学位課程)
2009 年度 ~ 2016 年度
1,000 円/1 年
~
1,000 円/1 年
2016 年度
400 円/1 年
*購入は,①東京医学会に直接来室するか,②郵送を依頼するか,のいずれかで可能です.
①
東京医学会に来室して購入する場合
販 売 元 一般財団法人 東京医学会
[ 東京大学医学部総合中央館地下1階 ]※下記地図参照
Tel: 03-5841-3681 Fax: 03-3816-3287 E-mail: [email protected]
HP: http://square.umin.ac.jp/igakukai/02toppage/toppage.html
販売時間 10:00~12:00,13:00~17:30(平日:図書館閉館日を除く)
※土曜・日祝日は閉室
○建物配置図
○総合中央館内の配置図
総合中央館
ゲート
総合中央館 1階
※医学部大学院係からの順路
①玄関を出て左手へ
②建物沿いにゲートの方向へ
医学部本館(2号館)
EV
医学部3号館
医学部大学院係
①
図書入口
医学部教育研究棟
②
総合中央館玄関を入って、右側の階段で地下へ
医学部3号館別棟
総合中央館地下1階
医学部1号館
東京医学会
WC(女) WC(男)
EV
階段下りて突き当たりを右側へ
4
②
郵送をご希望の場合(郵便振替にて取り扱っています。
)
1
ゆうちょ銀行にて青い伝票に必要事項を記入(下記参照)し,必要金額を振り込んでください。
2
入金を確認後,発送いたします。
払 込 取 扱 票 記 入 に つ い て
口 座 記 号 番 号 00150-2-639261
口座名称(漢字) 一般財団法人 東京医学会
口座名称(カナ) ザイ)トウキョウイガクカイ
振
込
通
金
信
額 下記①+②の合計金額をご記入下さい。
①[ 問題集代金 ]
*表面「I過去問題一覧」
「価格」欄参照
②[ 郵送料 500 円(手数料
*海外の場合は 2500 円込) ]
欄 通信欄に,過去問題の「課程」と「入学年度」を必ずご記入ください。
通信欄記入例≪1≫
医学博士
2009 年度~2016 年度 8,000 円(1,000 円×8 年分)
郵送料(手数料込み)
500 円
合計 8,500 円
通信欄記入例≪2≫
医科学専攻修士
2012 年度~2016 年度 1,500 円(300 円×5 年分)
国際保健学専攻修士
2014 年度~2016 年度 3,000 円(1,000 円×3 年分)
郵送料(手数料込み)
注
意
事
500 円
項 ・払込票(受領証)は,過去問が届くまで保管してください。
・お振込人と送付先が異なる場合はその旨,通信欄に明記願います。
・海外発送の場合,郵送料(手数料込み)は 2,500 円になります。
そ
の
他 不明な点がございましたら,下記までお問い合わせください。
一般財団法人 東京医学会
〒113-0033 東京都文京区本郷 7-3-1 東京大学医学部内
Tel: 03-5841-3681 Fax: 03-3816-3287
E-mail:[email protected]
HP: http://square.umin.ac.jp/igakukai/02toppage/toppage.html
5
合計 5,000 円