地域公共交通網形成計画の作成に向けた今後の取組について

議第2号
地域公共交通網形成計画の作成に向けた今後の取組について
1
計画作成の趣旨
福山市生活バス交通利用促進計画を発展的に見直し,多様な公共交通モードの連携により
地域にとって望まし公共交通ネットワークのすがたを実現するためのマスタープランとし
て新たな計画を作成する。
なお,行政区域内で完結しない公共交通の特性から,通勤通学依存度が高水準にあり,か
つ,共通の交通モードを有している岡山県笠岡市と共同で計画を作成する。
2
計画内容
原則として,現行の「福山市生活バス交通利用促進計画」及び笠岡市の同等計画に定める事項
を承継するとともに,現行計画に定めのない公共交通モードの活用やモード間の連携等に関す
る事項を加え,持続可能な地域公共交通網の形成に資する地域公共交通の活性化及び再生の推
進に関する基本的な方針を示す計画とする。
3
計画区域
福山市及び笠岡市の行政区域
4
計画策定及び計画推進の体制
① 基本的な考え方
ア)計画を策定・推進するため,地域公共交通の活性化及び再生に関する法律の規定に基づ
く協議会(法定協議会)を設置する。
イ)法定協議会は,現行の福山市生活バス交通利用促進計画推進委員会及び笠岡市の同等組
織を再編することにより組織する。
ウ)法定協議会には,福山市・笠岡市それぞれの地域課題について協議するための地域部会
を設置する。なお,道路運送法に基づく地域公共交通会議は現行どおり存続させ,原則と
して地域部会と同時に開催する。
② 推進体制
資料1「地域公共交通網形成計画策定及び推進体制(案)」
資料2「福山・笠岡地域公共交通活性化協議会規約(案)」のとおり
5
計画策定スケジュール(予定)
2016年(平成28年)4月
・福山市生活バス交通利用促進計画推進委員会の廃止(4 月 1 日付)
・(仮称)福山・笠岡地域公共交通活性化協議会の設置
・第1回協議会開催(4 中旬以降予定)
2016年(平成28年)5月
・計画策定業務委託業者の選定
2016年(平成28年)6月
・計画策定業務契約
2016年(平成28年)12月頃
・計画素案作成,市民意見の集約等
2017年(平成29年)3月
・計画完成,公表,国への送付等
6 その他
(1)地域公共交通網形成計画が策定されるまでの間,福山市における生活バス交通の維持確
保に関する施策は,福山市生活バス交通利用促進計画(旧計画)に基づいて推進する。
(2)旧計画に基づく施策の推進に関する協議は,(仮称)福山・笠岡地域公共交通活性化協
議会福山地域部会において行う。
-9-