県内の埋蔵文化財・考古学関係行事《展示》

県内の埋蔵文化財・考古学関係行事《展示》
展示・講座・催し物
問合せ
問合せ
申
込
会場・交通・期日・問合せ等
問合せ
問合せ
◆企画展示
「土・石・木・・器のかたち」
-いれものからみる横須賀の歴史-
会 場
横須賀市自然・人文博物館
交 通
京急本線「横須賀中央駅」下車 徒歩10分
期 日
平成28年3月12日(土)~6月5日(日)
時 間
9時~17時
対 象
一般
料 金
入館料無料
展示解説
申 込
問合せ
問合せ
URL
問合せ
◆「相模原市の遺跡2016 つくい
の発掘 いくつも発見!」
同時開催:「さがみはら発掘最新
情報」、「相模原新指定文化財 特
別公開」
会 場
※終了しました。
期 日
平成28年5月29日(日) 13時30分~15時
不要
横須賀市自然・人文博物館
〒238ー0016 横須賀市深田台95
電話:046-824-3688 FAX:046-824-3658
http://www.museum.yokosuka.kanagawa.jp/archives/exinfo/21446
相模原市立博物館
交 通
時 間
対 象
料 金
展示解説
申 込
問合せ
URL
相模原市立博物館
〒252-0221 相模原市中央区高根3-1-15
電話:042-750-8030 FAX:042-750-8061
http://sagamiharacitymuseum.jp/
問合せ
問合せ
◆企画展「君も今日から考古学
者!-横浜発掘物語2016-」
会 場
横浜市歴史博物館 交 通
横浜市営地下鉄ブルーライン「センター北駅」下車 徒歩5分
期 日
平成28年4月2日(土)~6月5日(日)
時 間
9時~17時 休館日:月曜日
対 象
一般
一般:300円、高校・大学:200円、中学・小学校:100円
4月2日、16日、5月14日、28日、6月4日 14時~
5月3日、4日、5日 15時~
不要
横浜市歴史博物館
〒224-0003 横浜市都筑区中川中央1-18-1
電話:045-912-7777
料 金
展示解説
申 込
問合せ
URL
問合せ
申
込
http://www.rekihaku.city.yokohama.jp/koudou/see/kikakuten/2016/hakkutsu2016/
展示・講座・催し物
申
込
会場・交通・期日・問合せ等
問合せ
問合せ
◆神崎遺跡資料館
5月1日オープン!!
概 要
【1階施設】綾瀬の歴史等の展示
【2階施設】神崎遺跡の展示
会 場
神崎遺跡資料館
■小田急小田原線・相鉄本線・JR相模線「海老名駅」バスターミナルから
神奈中バス「長16長後駅西口行」で「根恩馬」バス停下車すぐ(所要時間約15
分)
相鉄バス「綾23ハマキョウレックス行」で「ハマキョウレックス」バス停下車徒
歩5分(所要時間約15分)
■小田急江ノ島線「長後駅」バスターミナルから
神奈中バス「長16海老名駅東口行」で「根恩馬」バス停下車すぐ(所要時間約
20分)
■綾瀬市役所バスターミナルから
綾瀬市コミュニティバス5号車「高座屋内温水プール行」で「神崎遺跡前」下車
すぐ (所要時間約25分から30分)
※駐車場の台数が限られていますので、なるべく公共交通機関をご利用ください
交 通
期 日
平成28年5月1日~ 休館日:月曜日(祝日にあたるときはその翌日)、1月1日
~3日及び12月29日~12月31日
時 間
9時~17時 ※時期により開館時間を変更することがあります
一般
無料
不要
神崎遺跡資料館
〒252-1124 神奈川県綾瀬市吉岡3425番地5
電話・FAX:0467-77-0841※5月1日より使用可
生涯学習課0467-70-5637 (直通) FAX0467-70-5703
対 象
料 金
申 込
問合せ
URL
申
込
http://www.city.ayase.kanagawa.jp/hp/page000029200/hpg000029129.htm
申 込
県内の埋蔵文化財・考古学関係行事《イベント》
展示・講座・催し物
申 込
会場・交通・期日・問合せ等
問合せ
問合せ
◆勝坂を学ぼう!講演「古墳時代
のまつりと鏡」
会
概 場
要
史跡勝坂遺跡公園管理棟
会 通
場
交
期
交 日
通
※ 終了しました。
期 間
時
日
対
時 象
間
料
対 金
象
料 金
展示解説
申 込
◆勝坂を学ぼう!体験「縄文服作
り」
問合せ
相模原市教育委員会文化財保護課
〒252-5277 相模原市中央区中央2-11-15
電話:042-769-8371(直通)
会 場
史跡勝坂遺跡公園管理棟
交 通
期 日
※ 終了しました。
時 間
対 象
料 金
申 込
展示解説
申
込
問合せ
◆相模原市の遺跡2016
「速報展 さがみはら発掘最新情
報」発掘調査成果発表会
問合せ
相模原市教育委員会文化財保護課
〒252-5277 相模原市中央区中央2-11-15
電話:042-769-8371(直通)
会 場
相模原市立博物館 特別展示室
交 通
※ 終了しました。
期 日
時 間
対 象
料 金
申 込
展示解説
申
込
問合せ
◆まんだら堂やぐら群 初夏の公
開
問合せ
相模原市立博物館
〒252-0221 神奈川県相模原市中央区高根3-1-15
電話:042-750-8030 FAX:042-750-8061
会 場
期 日
逗子市小坪7丁目 国史跡名越切通内
JR横須賀線「逗子駅」下車 バス6番乗場 京急バス「亀が岡団地循環」で
「緑が丘入口」下車徒歩8分または、「亀が岡団地北」下車徒歩5分
平成28年4月23日(土)~5月30日(月)の土・日・月・祝日
時 間
10時~16時 荒天時は閉鎖します。
対 象
一般
料 金
無料
交 通
申 込
展示解説
上記日程時間内
申
込
問合せ
不要
問合せ
逗子市教育委員会教育部社会教育課文化財保護係 電話:046-872-8153
展示・講座・催し物
会場・交通・期日・問合せ等
問合せ
問合せ
◆茅ヶ崎市寒川町広域連携事業
さむかわ考古学講座「平安時代
の木簡が語る 本村居村遺跡」
概 要
会 場
交 通
期 日
時 間
対 象
料 金
申 込
◆相模原市の遺跡2016
ワークショップ
土器の塗り絵、ジグソーパズル、
縄文服試着体験等
※終了しました。
第1回 全国唯一「放生」記載 「放生木簡」が語る本村居村遺跡
第2回 「勾(まがり)村」は大曲? 4号木簡が語る本村居村遺跡
第3回 茅ヶ崎市文化資料館にての茅ヶ崎の文化財を学ぶ
第1・2回:寒川町文化財学習センター(一之宮小学校内)
第3回:茅ヶ崎市文化資料館
第1・2回:JR相模線「寒川駅」下車 南口から徒歩15分
第3回:JR東海道線、相模線「茅ヶ崎駅」下車 南口から徒歩20分
第1回4月24日(日) 第2回5月21日(土) 第3回6月4日(土) 10時~12時ごろ
一般(中学生以上) 定員30名
無料
4月4日(月)から(先着順) 下記へ電話か直接又はホームページからメール
フォームで
問合せ
寒川町教育委員会教育総務課社会教育担当
〒253-0196 高座郡寒川町宮山196
電話:0467-74-1111内線514
会 場
相模原市立博物館 特別展示室出入口付近
交 通
期 日
時 間
対 象
料 金
申 込
◆鶴見大学文化財学会 春期講演
会「小型鏡から見た倭鏡の意義」
講師:新井悟(川崎市市民ミュー
ジアム学芸員)
問合せ
相模原市立博物館
〒252-0221 神奈川県相模原市中央区高根3-1-15
電話:042-750-8030 FAX:042-750-8061
会 場
鶴見大学大学会館
JR京浜東北線「鶴見駅」下車 西口より徒歩5分
平成28年6月4日(土)
15:00~16:30
鶴見大学文化財学会員・一般 無料
不要
鶴見大学文化財学会
〒230-0063 横浜市鶴見区鶴見2-1-5 鶴見大学6号館
電話:045-580-8139
交 通
期 日
時 間
対 象
料 金
申 込
問合せ