JMS CO., LTD. 2016年(平成28年) 3月期 2015年(平成27年) 4 月 1 日 ~ 2016年(平成28年) 3 月 31 日 連結決算の概要 ( 証券コード 7702 ) 2016年5月13日 1 業績ハイライト ~2016年3月期~ 百万円 2015年3月期 売 上 2016年3月期 対前期 増減率 増減額 高 55,401 57,636 2,235 4.0% 営 業 利 益 378 1,422 1,043 275.3% 経 常 利 益 373 1,252 879 235.4% 親 会 社 株 主に 帰属 す る 当 期 純 利 益 139 754 615 442.5% り 益 2円85銭 15円48銭 --- --- 米ドル 109.93円 120.14円 ユーロ 140.42円 134.31円 シンガポールドル 85.21円 86.70円 一 当 株 期 当 純 為替レート (期中平均) 売 上 た 利 ~増収増益~ (12期連続増収、利益は前期比増) 日 -白血球除去フィルター付血液バッグを販売開始 本 -人工心肺装置の販売が増加 利 -売上拡大に伴う粗利益の増加 益 -コスト低減のほか、為替が有利に作用 海 -成分献血用回路の販売が好調に推移 外 -AVF針(血液透析用針)の販売が増加 配 年間配当は1株あたり10円を予定 当 金 (中間配当4円、期末配当4円+記念配当2円) 2 セグメント業績・売上高 ※所在地別 2015年3月 2016年3月期 百万円 40,412 42,145 内部取引を含む売上高 内部取引を含む売上高 40,000 36,199 外部顧客への売上高 外部顧客への売上高 37,233 数字の間隔など 微調整! 18,766 20,259 20,000 10,000 9,568 10,389 3,896 4,158 1,564 1,688 0 日 本 東南アジア 中 国 3,398 3,395 3,318 3,315 ドイツ 2,830 3,133 2,830 3,133 アメリカ 1,843 1,875 1,843 1,875 その他 3 セグメント業績・利益 ※経常利益ベース 2015年3月期 百万円 2016年3月期 1,200 855 800 563 373 400 293 105 63 117 31 0 △3 △ 73 △400 △17 △ 388 日 本 東南アジア 中 国 ドイツ アメリカ その他 4 セグメント業績 ※所在地別 対前期増減率 売上高 セグメント利益 日 本 セグメント利益 セグメント損益 国 563 百万円 432.7% 20,259 百万円 8.0% 855 百万円 1,239.5% 北米向けの成分献血用回路の販売が好調に推移。利益 は増収効果に加え、為替による外貨建て売上取引にか かる収益が増加。 売上高 中 4.3% 白血球除去フィルター付血液バッグの販売開始に加 え、人工心肺装置の販売が増加。利益は増収効果やコ スト低減効果に加え、子会社配当の受取額が増加。 売上高 東南アジア 42,145 百万円 4,158 百万円 6.7% △73 百万円 -% 白血球除去フィルター付血液バッグ 献血で採血した血液の保存、輸血に用いられる バッグです。採血した血液から、輸血による副 作用の原因の一つである白血球を取り除くフィ ルターが付いています。 日本向け輸液セットの販売が増加。利益は為替による 円建て売上取引にかかる収益の減少が影響。 5 セグメント業績 ※所在地別 対前期増減率 売上高 セグメント利益 ドイツ セグメント利益 その他 △2.3% 293 百万円 △21.4% EU圏におけるAVF針の販売が増加したものの、円 貨換算額により減少。利益は為替による外貨建ての仕 入取引にかかる原価の増加が影響。 売上高 アメリカ 3,318 百万円 3,133 百万円 10.7% 117 百万円 -% 中南米向けのAVF針の販売が増加。利益は貸倒引当 金繰入額の減少により黒字化。 AVF針(血液透析用針) 売上高 1,875 百万円 1.8% セグメント損益 △388 百万円 -% 血液透析を行う際に、シャント(動脈と静脈 を接合した部位)から血液を体外へ取り出す ための針です。 ※その他は、国内子会社及び韓国、フィリピンの 現地法人の事業活動であります。 6 システム別売上高 2015年3月期 百万円 30,000 26,578 2016年3月期 27,883 25,000 20,000 17,895 18,336 15,000 10,000 4,562 5,000 4,574 4,470 4,863 1,894 1,977 0 輸液輸血群 透析群 一般用品群 循環器群 その他 7 地域別売上高 ※顧客所在地別 2015年3月期 百万円 40,000 35,502 2016年3月期 36,766 その他 3% アジア・大洋州 14% 30,000 ヨーロッパ 8% 2016年3月期 北米 11% 20,000 日本 64% 10,000 5,553 7,733 6,707 4,682 8,014 4,424 1,929 1,723 0 日本 北米 ヨーロッパ アジア・大洋州 その他 8 販売費及び一般管理費 百万円 15,000 13,073 13,444 12,000 2015年 3月期 40% 9,000 6,000 百万円 50% 30% 23.6% 23.3% 20% 増 減 対前期 増減率 人 件 費 5,669 5,780 111 2.0% 運 送 費 1,581 1,647 66 4.2% 研究開発費 1,215 1,258 42 3.5% 減価償却費 428 412 △15 △3.7% 4,178 4,346 167 4.0% 13,073 13,444 371 2.8% そ の 計 3,000 2016年 3月期 他 10% 0 0% 2015年3月期 2016年3月期 9 経常利益:前期実績との比較 マイナス要因 プラス要因 2015年3月期 経常利益 百万円 373 (820) 売上総利益の増加 (△287) 経常利益増加 879百万円 販管費の増加 (25) 営業外収支の増加 320 2016年3月期 経常利益 為替影響額 1,252 ( )内は為替影響を除く 10 2017年3月期 通期連結業績予想 百万円 2016年3月期 実績 売 上 2017年3月期 予想 増減率 高 57,636 58,000 0.6% 営 業 利 益 1,422 1,100 △22.7% 経 常 利 益 1,252 1,100 △12.2% 親会社株主に帰属する 当 期 純 利 益 754 600 △20.5% り 益 15円48銭 12円31銭 --- 米ドル 120.14円 110.00円 --- ユーロ 134.31円 125.00円 --- シンガポールドル 86.70円 82.00円 --- 一 当 株 期 当 純 た 利 為替レート(期中平均) 売上高は円高及び償還価格引き下げの、利益は償還価格引き下げ及び国内外の工場新設・増築 に伴う償却負担のマイナス影響を見込む。増強した生産体制を早期に事業貢献させるよう努める。 11 トピックス - 2016年4月~2016年5月- ※日付:プレスリリース/お知らせ開示日 -出雲工場第6期棟 竣工式開催のお知らせ -フィリピン新工場 開所式開催のお知らせ 出雲工場(右上の白い建物が第6期棟) 2016年5月6日 2016年4月25日 フィリピン新工場(JMS Healthcare PHL, Inc.) 12 本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報 及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、実際の業績等は様々な要因により 大きく異なる可能性があります。 13
© Copyright 2025 ExpyDoc