2016年5月11日 各 位 会 社 名 株式会社 アテクト 代表者名 代表取締役社長 小髙 得央 (JASDAQ・コード4241) 問合せ先 管理統括部長 福冨 宏之 TEL(072)967-7000(代表) 為替差損及び2016年度税制改正の影響による業績予想と実績との差異に関するお知らせ 2016年3月期(2015年4月1日~2016年3月31日)におきまして、為替の影響に伴う、売上高減 少及び営業外損失、2016年度税制改正による実効税率への影響等、2015年5月12日に公表した業 績予想と実績値の差異を下記の通りお知らせ致します。 記 為替差損による経常利益への影響 当社グループでは、半導体資材事業の 90%以上が韓国、台湾の売上となっていることから、外 貨建資産を持っております。当連結会計年度の期末換算レートにより、円高、ウォン安・台湾ド ル安による預金等外貨建資産の為替差損 68 百万円を計上しました。 法定実効税率の引き下げによる親会社株主に帰属する当期純利益への影響 2016 年度税制改正(法定実効税率の引き下げ及び欠損金の控除限度額の縮小)による繰延税金 資産の見直しを行った結果を反映しております。なお、繰延税金資産の見直しは、2016 年3月期 の業績に一時的に影響を与えますが、当社の財務健全性を確保するものであり、実際のキャッシ ュ・フローに影響を与えるものではありません。 1. 2016 年3月期通期連結業績予想値と実績値との差異 (単位:百万円、単位未満切り捨て) 親会社株主 売上高 営業利益 経常利益 に帰属する 当期純利益 1株当たり 当期純利益 前回予想(A) 2,750 320 290 210 51 円 32 銭 今回実績(B) 2,473 235 140 75 18 円 27 銭 増減額(B-A) △276 △84 △149 △134 - △10.0% △26.4% △51.6% △63.9% - 2,361 206 249 125 増減率(%) (ご参考) 前期実績(2015 年 3 月期) 31 円 02 銭 2. 差異の理由 為替の影響に伴う、売上高減少及び営業外損失、2016 年度税制改正による実効税率への影響に より当期業績は前回予想値を下回りました。 以上
© Copyright 2025 ExpyDoc