PDFでダウンロードする

第11回
湘南国際村
めぐりの森
2000 本
植樹
植樹・育樹祭
第12回 レナフォ連携の森植樹祭
横浜国立大学名誉教授
~22 世紀に引き継ぐ都市近郊の森づくりの始まりに~
ご来場予定
お弁当をもって一日お楽しみください
費
無
料
9:30~ 受付開始
10:15~12:00 植樹祭
12:30~14:00 育樹・水脈づくり体験
水脈づくりは、考案者である
自然再生士 矢野智徳氏
による直接ご指導
参
加
場所
5 8
〈雨天決行〉
2016 年 月 日
(日)
神奈川県横須賀市湘南国際村
参加者募集
日時
宮脇 昭 先生
お申し込み方法は
裏面をごらんください
募金で
苗木をふやそう
森づくりのためワンコイン
募金(苗木 1 本分¥500)
にご協力ください。
環境にやさしいソーラーパワートラック登場!
パン・お菓子販売など
楽しいテントがあります
〈タブノキ〉
■主 催:協働参加型めぐりの森づくり推進会議
■共 催:‌特定非営利活動法人国際ふるさとの森づくり協会、みんなの森づくり総研
■後 援:神奈川県、横須賀市、葉山町(予定)
■協 賛:‌公益財団法人イオン環境財団、東京海上ミレア少額短期保険株式会社、株式会社ラッシュジャパン、株式会社 AOI Pro.、
横浜銀行、特定非営利活動法人グリーンパワーファクトリー
■資材提供:‌東
京海上ミレア少額短期保険株式会社、出雲大社相模分祠、本田技研工業株式会社(進和学園いのちの森づくり友の会基金
を通して)、株式会社サン・ライフ(進和学園いのちの森づくり友の会基金を通して)、三井住友海上火災保険株式会社、‌
横浜ゴム株式会社、株式会社テレビ神奈川、DCM ホーマック株式会社、特定非営利活動法人 響
参加者
募集!
お申し込み方法は
こちら
湘南国際村
第 回
予 約 制
11
めぐりの森
~22 世紀に引き継ぐ都市近郊の森づくりの始まりに~
植樹・育樹祭
第12回 レナフォ連携の森植樹祭
開 催 日 時
申 し 込 み 締 め 切 り 日
2016 年 5 月 8 日(日)
10 時 15 分〜 14 時(9 時 30 分受付開始)
(雨天決行)
会 場
神奈川県横須賀市湘南国際村めぐりの森
http://megurinomori.net
参
加
費
無料(事前登録が必要です)
応 募 方 法
ホームページからお申し込みください。
http://megurinomori.net
2016 年 4 月 22 日(金)中
予 定
● 9 時 30 分〜…受付開始
●10 時15分〜 12 時…植樹祭
●12 時 30 分〜 14 時…育樹祭と水脈改善
育樹体験
(草むしり)、水脈の溝掘り・整備
※水脈づくりには、自然再生士 矢野智徳氏(杜の園芸 代表)が
直接指導いたします。
※午後のプログラムについて、水脈づくりは刃物を使用するため、
中学生以下のお子さま、ご父母さまは育樹体験(草むしり)の
登録のみとなります。
※午前中の植樹祭のご参加については年齢制限はありません。
※会場には仮設トイレが設置されます。
中止の場合(警報・荒天時のみ)
、めぐりの森ホームページ
上で5月8日(当日)6時に発表いたします。
http://megurinomori.net
●交通のご案内
家族・グループ毎にまとめてお申込をいただいた方は、受付
についても、家族・グループ毎にお願いいたします。
■開催日:2016 年 5 月 8 日(日)雨天決行
■受付開始:午前 9 時 30 分〜
■受付場所:湘南国際村めぐりの森会場内受付テント
■当日ご用意いただくもの
動きやすく汚れても良い服装、飲み物、運動靴、軍手、移植ゴテ(出
来るだけご持参ください)、敷物(開会時やお弁当時にご使用くだ
さい)
お持ちの方のみ、クワやカマをご持参ください。‌
※雨天の場合は、カッパ等の雨具をご持参ください。
お問い合わせ先:みんなの森づくり総研
HP:http://www.minamori321.jimdo.com
●湘南国際村アクセス
http://megurinomori.net/aboutus/access.html
JR 逗子駅前または京急新逗子駅前、いずれも 1 番バス乗り場より
「葉山大道経由〜湘南国際村(逗 16)」もしくは「三浦半島中央道路
経由〜湘南国際村センター(逗 26)行き利用で約 20 〜 30 分。
「湘
南国際村センター前」下車。
●バス時刻表
〈行き〉
逗子駅発(逗 16 葉山大道経由湘南国際村センター行き)
:9 時 30 分
汐入駅発(汐 16 湘南国際村センター行き)
:9 時 33 分
〈お帰り〉
湘南国際村センター前発(逗 16 逗 26 逗子駅前行き)
:14 時 45 分
湘南国際村センター前発(汐 16 汐入駅前行き)
:14 時 41 分
■運営団体:‌混
植・密植方式 植樹推進グループ 実行委員会
(特定非営利活動法人国際ふるさとの森づくり協会・みんなの森づくり総研・特定非営利活動
法人グリーンパワーファクトリー・特定非営利活動法人Good Day・株式会社大川印刷)