プログラム

プログラム
6 月 11 日(土)
◆ 開 会 式
9:10 ∼ 9:20 (A 会場:講堂)
◆ 学会長講演
9:20 ∼ 9:50 (A 会場:講堂)
「結でつくる健康教育 ・ ヘルスプロモーション 沖縄からみた社会関係と健康」
高倉 実(琉球大学医学部保健学科 教授)
座長:荒尾 孝(早稲田大学スポーツ科学学術院 教授)
◆ シンポジウム 1
10:00 ∼ 12:00 (A 会場:講堂)
「健康長寿をめざして:沖縄の課題と取り組み」
コーディネーター:崎間 敦(琉球大学保健管理センター 准教授)
沖縄島嶼における循環器疾患の疫学
奥村 耕一郎(琉球大学医学部附属病院地域医療システム学講座 准教授)
ソーシャルキャピタルと健康
白井 こころ(琉球大学法文学部人間科学科 准教授)
次世代へ向けたヘルスプロモーション
田名 毅(沖縄県医師会理事、首里城下町クリニック第一 院長)
地域の大学が取り組むヘルスプロモーション
崎間 敦(琉球大学保健管理センター 准教授)
◆ 理 事 会
12:10 ∼ 13:10 (B会場: Meeting Room 1)
(E会場: センター棟 B 階 B-250)
◆「若手の会」企画 12:10 ∼ 13:10 「文献検索・文献収集のいろは Part2―目的に合った文献の探し方―」 ◆ 総 会
13:20 ∼ 14:20 (A 会場:講堂)
◆ 学会奨励賞講演 14:30 ∼ 15:30 (A 会場:講堂)
座長:高橋 浩之(千葉大学教育学部 学校教育科学専攻 教育発達支援系 教授)
「行動変容を促す効果的な生活習慣病予防の指導に関する研究」
林 芙美(女子栄養大学 栄養学部 専任講師)
「メタボリックシンドロームを含む生活習慣病予防の保健指導に関する研究」
仲下 祐美子(千里金蘭大学 看護学部 講師)
◆ 一般演題(ラウンドテーブル) 14:30 ∼ 16:35 各会場
◆特別講演
15:40 ∼ 16:40 (A 会場:講堂)
「沖縄は日本の未来の鏡? −社会と食の転換の視点から−」
等々力英美(琉球大学大学院医学研究科、現・熱帯生物圏研究センター)
座長:金城 昇(琉球大学教育学部 生涯教育課程)
◆ 一般演題(ポスター発表 A)
◆ 懇 親 会
16:50 ∼ 18:20 (P 会場:センター棟 B 階)
19:00 ∼ 21:00
会場: リザンシーパークホテル谷茶ベイ
沖縄県国頭郡恩納村字谷茶 1496 TEL 098-964-6611
− 10 −
6 月 12 日(日)
◆シンポジウム 2
9:00 ∼ 11:00 (A 会場:講堂)
「Global Promotion of School Health − Link with Community and Sustainability −」
コーディネーター:小林 潤(琉球大学保健学科国際地域保健学、国際学校保健コン
ソーシャム(JC-GSHR)
)
Global trend and challenges of school health
小林 潤(琉球大学保健学科国際地域保健学 , 国際学校保健コンソーシャム(JC-GSHR))
School to community approach in communicable and non-communicable
disease control
野中 大輔(琉球大学医学部保健学科)
フィリピンレイテ島およびその他地域の学校保健での災害に対する準備、対応、復興
能力強化に関する政策と実施に対する現状分析
平田 美樹(琉球大学医学部保健学科国際地域保健)
アーネスト・グレゴリオ Jr.(フィリピン大学公衆衛生校ヘルスプロモーション)
韓国における健康増進学校事業とODA事業
南 銀祐(韓国 延世大学保健行政学科)
学校保健の世界的な動向と国際連携
友川 幸(信州大学教育学部、国際学校保健コンソーシアム 事務局長)
◆一般演題(ラウンドテーブル)
◆一般演題(ポスター発表 B)
◆ 各種委員会等
9:00 ∼ 11:05 各会場
11:15 ∼ 12:45 (P 会場:センター棟 B 階)
13:00 ∼ 14:00 各会場
− 11 −