かみ議会だより(第45号)【全ページ】

平成28年
議会だより
3月定例会
第45号
− C O N T E N T S−
28年度予算を可決
元気・やる気!のための追加補正
町政を問う(14人が一般質問)
(余部小学校 入学式)
委員会調査報告
この人ここにあり
2∼5
7
10 ∼16
18 ∼19
20
55
29
す。
業会計などによるもので
立ての減、北但ごみ処理
施設整備事業︵北但行政
事務組合負担金︶の減、
5,828,982
30,416
0.5
企業会計(3)
5,961,384
5,557,424
403,960
7.3
25,350,782 25,796,406
△445,624
△1.7
町の貯金にあたる基金
における
残 高 は、
行額を
万8千円で、
年度の発
年度末現在高
小学校施設整備事業など
によるものです。
億6千873万7千円の
年度末現在高は
は、香住浄化センター汚
企業会計の増額の要因
などによるものです。
地方債のうち、一般会計
一方、町の借金である
す。
を含む︶と見込んでいま
ます。
千円になると見込んでい
200億1千952万8
と、1億5千
水処理施設共同整備事業
万円減の
年度末現在高に比べる
ので、
千730万円であります
し、元金償還額は
億5
億720万円と
特別会計の増額の要因
億1千830
年
見込みです。また、
万8千円︵
度末では
合事業︶に新たに取り組
余金積立見込額5千万円
年度決算剰
む介護保険事業特別会計
億5千939万8千円で、 支援総合事業︵新しい総
は、介護予防・日常生活
年 度 末 では
は、201億6千962
香住第一中学校整備事業、
5,859,398
のうち、財政調整基金の
(単位:千円、%)
学校耐震化事業の減など
基金残高と地方
債残高の状況
一般会計の減額の要因
24
として、振興基金への積
を実施する下水道事業企
3月定例会は、2月 日に招集され、3月 日までの 日間の会期で
開催しました。
町長より平成 年度一般会計予算、7特別会計予算及び3企業会計予
算をはじめ、条例の一部改正、各会計補正予算など 案件が提出されす
べて原案のとおり可決しました。
一般質問では、 名の議員が行政全般に質問と政策提言をしました。
年度各会計予算
一般会計予算は6・1%の減
平成
は、予算特別委員会に付
託され、6日間の審査を
経たのち、全て原案どお
年度一般会計予
り可決しました。
平成
算は、135億3千万円
特別会計(7)
28
で前年度と比較して8億
8千万円、6・1%減の
△6.1
20
予算となっています。特
△880,000
27
19
28
別会計︵7会計︶は、
前年度と比較して3千
億6千
14,410,000
10
万6千円増、企業会計
︵3会計︶は、
138万4千円で、前年
度と比較して4億396
万円増となっています。
一般会計(1) 13,530,000
計
平成28年度 平成27年度 比較増減(千円) 比較増減(%)
27
28
28
28
計
25
58
27
27
27
14
41
26
28
28
59
会
254 億円 の 年度予算 を可決
子ども達が健やかに育つ町に(4月9日 小代区)
2
かみ議会だより
平成28年5月12日 第45号
平成28年度一般会計収支状況
その他 14%
18億
6,545万円
一般会計予算
反対討論
谷口 眞治 議員
アベノミクスによる町民の4重苦により添い、
地方創生に繋がる予算を期待したが、
財政状況
は改善しているにもかかわらず、
起債残を20
0億円から180億円に目標設定するなど財
政優先の
「お金がない論」
を復活させ住民の福
祉、
子育て予算配分が十分でない。
賛成討論
山森 昭夫 議員
少し不満は残る部分はあるが、本予算は、
町民との公約を達成するため町長の並々なら
ぬ決意を感じる。
また、町民の暮らしに寄り添う予算であり、
状況環境が厳しい中、町民は一日も早い予算
可決執行を望んでいる。
介護保険事業特別会計予算
反対討論
山本 賢司 議員
要介護3以上でないと施設入所申し込みも
できない。例え入所できても1,000万円以
上資産があれば、補足的給付の対象から外れ
る。
予算の中で、要支援者のデイサービス、元
気デイ、ホームヘルプサービスについての家
事援助は、ヘルパーの資格がなくても代用で
きる。
要介護1・2の訪問ヘルプサービスを介護
制度から外すものである。
「必要な時に必要なサービスが受けられ
る」介護保険制度を解体する国家的詐欺に手
を貸すことはできない。
賛成討論
西坂秀美 議員
介護が必要な人に、そのニーズに沿った
サービスを提供する。また、平成28年度から
の介護予防、日常生活支援総合事業は、介護、
介護予防に繋がる弱い立場の方々の制度であ
り、サービスを一日たりとも止めてはいけな
い。
3
国庫支出金
13%
17億
7,122万円
17億
3,013万円
歳入
135億
5,000万円
地方交付税
46%
62億
5,600万円 上田 勝幸 議員
個別的には、不満があり、すべての人が満
足するものではないが、町税収が減少する中、
国・県の財政支援を活用しながら、町民生活
の維持、安定を目指し、町長が苦心し、思い
のたけが詰まった予算配分であると推測され
る。
賛成討論
町債 14%
19億
720万円
町税 13%
かみ議会だより 平成28年5月12日 第45号
その他 5%
7億2,937万円
公債費
17%
22億
5,049万円
教育費
12%
16億
714万円
総務費 13%
17億
6,890万円
歳出
135億
5,000万円
土木費
11%
14億
1,285万円
商工費 5%
6億1,474万円
民生費
18%
24億
6,637万円
衛生費
13%
18億
1,170万円
農林水産業費 6%
8億6,844万円
後期高齢者医療保険事業特別会計予算
反対討論
山本 賢司 議員
2年に一度の保険料改定で所得割率10.17
%(0.47%増)、均等割額48,297円、
(694円増)となっている。また75歳以上
の病院の窓口負担も現在1割負担を徐々に2
割に上げる方向であり、高齢者が病院に行き
にくくなっている。
賛成討論
西坂秀美 議員
町が徴収した保険料と所得の少ない被保険
者の軽減分を負担し、保険基盤安定繰入金等
を町が兵庫県後期高齢者医療広域連合へ支出
するもので、高齢者の健康と命を守る制度で
ある。
の取り組みの大きな柱で
町の山陰海岸ジオパーク
く活用されるのか。香美
と聞くが、助成金はうま
問 秋には事業を閉める
きます。クラウドファン
今後の推移を見守ってい
されることを強く願い、
皿等で円満に業務が再開
なく、他の企業等の受け
て口出し出来るものでは
町 長 行 政 が 運 営 に つ い
答 定員適正化計画によ
いるが本当に対応できて
事はなんとか乗り切って
ぼ同数の構成である。仕
規職員と非正規職員とほ
問 出て来たのが大きな要因
ードで濃くなっているが。 適正な差押え等の効果も
いるのか。仕事内容はハ
です。
額すると見込んでいます。
年度においても順調に減
年度より減額となり、
あった滞納額は、平成
答 合併以降増加傾向に
ったのか。
いて教育長は検討すると
館講座参加者負担金につ
会で公民館使用料、公民
問 昨年の決算特別委員
すが、最も負担が少ない
の負担をお願いしていま
と決まりました。使用料
た。その結果、現状通り
討をするとお答えしまし
教 育 長 前 回 、 統 一 的 検
機械等も充実してきてお
本です。情報システム、
少しでも経費を回収する
公民館と致しましては、
問 滞納額の状況は。差
あると考える。行政側と
ディング等の考え方は、
り退職者だけの採用が基
答えたが、現状は内規等
金額を設定しています。
また、参加料は講座に
為に実費の一部をご負担
押え等により滞納額が減
しても今後、クラウドフ
当てはまるか担当課で検
遊覧船体験助成金はうまく活用されるのか
総務課
ァンディング・公社化的
討します。
年度職員体制は正
取り組みが必要だと思う
により徴収が強化されて
対する材料費負担と言い
いただいているものであ
会への提案等により1月
答 全体の予算編成、議
かったのではないか。
新規3名募集の時期が遅
問 地域おこし協力隊の
ク北但に搬入するため、
するゴミをクリーンパー
地に海岸等に漂流、漂着
二カ年で解体撤去し、跡
てゴミ収集業務は終え、
答 平成
年3月をもっ
行後どうなるのか。
クリーンパーク北但に移
問 矢田川レインボーは
27 26
日よりの募集となりま
企画課
り、対応できています。
いる。本来教育的観点か
年度より、使用料を
ら見ても無料にすべきと
ながら、講座によってそ
町民課
が、どう考える。
28
より分かりやすくするた
の特性は違う。一律に使
い。
ります。ご理解をくださ
かその根拠がわからない。 め、内規を設けました。
28
した。
税務課
分別、除砂及び大型立木
の切断等の前処理をする
﹁漂流・漂着ゴミ処理施
設﹂を整備します。
4
かみ議会だより
平成28年5月12日 第45号
積極的な取り組み望む
議長を除く 名の議員で構成された予算
特別委員会︵委員長 見塚 修議員︶に付託さ
れた平成 年度当初予算は、2月 日から
6日間の日程で審査しました。委員会での
主な質疑内容は次のとおりです。
総括質疑
26
公民館使用料・公民館講座参加料を無料に
15
用料一人千円が必要なの
はおかしい。
29
28
28
考えるが、なぜ必要なの
11月末で業務を閉じる観光遊覧船 香住丸
予算
審議
子育て期の切れ目のない
師を配属し、妊娠期から
答 役場3階和室に助産
センター事業費とは。
問 子育て世代包括支援
においては、同交付金を
た単年度事業です。本町
地方創生交付金を活用し
は、ひょうごっこ﹂は、
せん。県制度﹁こんにち
ため、見直しはしていま
同一内容で実施している
た政策課題を踏まえ、住
る﹁移住・定住﹂といっ
総合計画で掲げてい
行った結果、総合戦略・
証による事業見直しを
答 事業の再点検、再検
問 地域内循環促進事業
問 高等学校生徒下宿費
教育総務課
査を行う予定です。
での確認や職員が現地調
を廃止した理由はなにか。 不能の場合、給水台帳等
︵住宅リフォーム助成︶
補助金の成果と現況をど
査を行い、それでも判別
されていないか、現地調
ターの前後に鉛管が使用
答 検針調査員にメー
めるのか。
進事業とは。
問 事前キャンプ招致推
生涯学習課
を開設します。
に﹁スマイルしばやま﹂
ブでは、柴山公民館内
さらに、放課後児童クラ
複合型遊具を設置します。
ら小学生児童まで遊べる
また、要望の強い幼児か
いこいの里に移転します。
度と比較して少ない。増
支援体制を構築し妊婦や
活用し﹁子育て支援商
宅リフォーム助成を盛り
年から3年間
ることとなったため、当
込んだ新規事業を実施す
押しとなり、入学者の確
に困難な生徒の進学の後
答 下宿費補助金が通学
う把握しているか。
月に立ち上げ、小代健康
致推進委員会を昨年十一
町内に招致するため、招
クの事前キャンプを香美
ンピック・パラリンピッ
答 2020年東京オリ
答 平成
した。
初の計画どおり二ヶ年で
保及び高等学校の存続に
観光商工課
育児に関する様々な悩み
品券﹂を対象児童一人
額は検討したか。
等に相談対応します。
につき1万円分交付しま
健康課
福祉課
農林水産課
終了することとなりまし
つながっていると考えま
問 木の駅プロジェクト
の推進は。
に活用し、地域の発展と
答 境、沖浦船員住宅、
の内訳は。
問 公営住宅建設事業費
ています。
地域の活性化にも貢献し
イベントなどに参加し、
す。また、地域の行事や
展開しています。
海外チームの招致活動を
リー競技の練習会場とし、
公園芝生広場をアーチェ
答 今まで利用価値のな
多くの住民が山仕事にか
七日市住宅の老朽化のた
かった林地残材等を有効
かわることができるよう
め、職員住宅跡地に1棟
円︶を建設します。
住宅︵建設工事費5千万
答 小代子育て子育ち支
をどう推進するか。
問 新予算で子育て支援
答 本年度中にどうする
がどうするのか。
問 病院管理者が不在だ
香住病院
にすることで、森林の整
各種木材を木質バイオマ
かを考えます。
ことを目的としています。 4戸の木造2階建て集合
スセンターへ軽トラック
援センターの環境改善を
で持ち込むことで、地域
環境とはいえないので、
劣化が著しく、好ましい
行います。現施設は経年
通貨に交換され、地域通
貨取扱店において利用す
問 鉛管の調査はどう進
上下水道課
こども教育課
備と地域の活性化を図る
建設課
た。
26
ることができます。
かみ議会だより 平成28年5月12日 第45号
5
問 出産祝福金は、県制
子育てしやすい香美町に(4月9日小代区)
第三校 4月21日
条例
特別職の職員で常勤のも
のの給与及び旅費に関す
る条例の一部を改正
一般職の職員の給与に関
する条例等の一部を改正
質 疑
責はこれまでと大きく変
答 消 費 生 活 相 談 員 の 職
人材育成に活用していき
規則で定め廃止すると再
ボーを、7月1日までと
ているのかを明らかにし、 た 場 合 、 矢 田 川 レ イ ン
問 条件緩和で新規雇用
者です。
答 年度からは3事業
問 この条例の適用件数
質 疑
企業立地促進条例の
一部を改正
賛成多数で可決
ん。
はなく、問題はありませ
止後は、再稼働すること
答 矢 田 川 レ イ ン ボ ー 廃
か。
稼働できず、問題ないの
ます。
質 疑
村岡高原青少年旅行村
条例を廃止する条例
全員賛成で可決
わるものではありません
が、今回の法改正ではっ
きりしたことは、相談業
務・斡旋業務の職務です。
嘱託については週4日以
上勤務するもので問題あ
りません。
全員賛成で可決
問 解体するということ
問 病院に勤務する職員
は今回の対象に入ってい
質 疑
問 報酬審議会を経ない
全員賛成で可決
する方はいませんでした。 は。
しましたが、譲渡を希望
者や周辺の農家等に打診
答 現 地 は 、 宿 泊 施 設 と
のか。
だが、使う可能性はない
で上程することの整合性
はどうか。
答 報 酬 審 議 会 の 場 合 は
の評定を勤勉手当に反映
条例の中でも、勤務成績
問 現在規定されている
質 疑
管理棟があります。地権
及び運営等に関する条例
消費生活センターの組織
賛成多数で可決
るのか。
人事行政の運営等の状況
答 病 院 に 勤 務 す る 職 員
の公表に関する条例等の
も今回のこの給料表が適
用になると考えています。 一部を改正
月例給、月額の報酬、給
料等を改定する場合は報
酬審議会の議を経るとあ
りますが、今回の場合は
当てはまらないので問題
がないと考えています。
していると、との説明だ
者3名を2名に変更する
門職と考えているが、身
問 消費生活相談員は専
答 現 在 の 勤 務 評 価 は 、
変わるのか。
によって新年度以降どう
どうなっているか。改正
市町でも同額が多く、妥
問 北但ごみ処理施設は、 ことがありました。近隣
質 疑
分は一般職なのか、嘱託
当な金額と考えています。
山本 賢司 議員
人事院勧告に準拠して
なのか。
上司が一方的に評価する
4月1日から試運転稼働
反対討論
の期末手当0・1月アッ
答 現 在 は 非 常 勤 嘱 託 員
制度です。この度の人事
し、8月1日から本格稼
提案だが、投資最低限度
プは、住民の気持ちを察
年も同様
評価制度は、業績評価と
廃棄物の処理及び清掃
しても妥当でないと考え
ですが、平成
能力評価の二つの方法で
を改正
質 疑
の間に万が一問題が生じ
賛成多数で可決
も雇用人数の緩和という
の意見は、5千万円より
答 町 内 の 経 営 者 協 議 会
5千万円は妥当か。
るし、他市町では見送っ
に考えています。
に関する条例等の一部
たところもある。よって
問 消費生活相談員の権
本議案に反対する。
賛成多数で可決
職員にとって何が不足し
評価します。具体的には、 働となる。本格稼働まで
か。
28
6
かみ議会だより
平成28年5月12日 第45号
18
限は。嘱託で問題ないの
が、現在の試行の状況は
23
今定例会では、消費生活センターの組織及び運営
等に関する条例など、新たな条例制定が2件、規約
の制定が1件、条例改正が 件提案され、いずれも
原案どおり可決しました。
3月末をもってゴミの受け入れを終えた矢田川レインボー
総合戦略 地域特産
物販路開拓事業
1,220万円
地場産業の育成・基盤
総合戦略 雇用創出
・人材還流と雇用対策
を行うことでの地域産業
産業の競争力強化を図る。
定した雇用の創出、地域
ップの加速化を図り、安
先駆性を高めレベルア
総合戦略 安定した
雇用・地域産業の競
争力強化
1,900万円
平成 年度各会計の補正予算8件は、全て原案どおり可決しました。ここでは、一般会計
補正予算︵第4号︶に計上された、地方創生加速化交付金事業について、お知らせします。
750万円
地域の特産物︵水産
強化、起業・創業の支援
の競争力を図る。企業の
800万円
︵1︶民間と連携した相
物・梨︶の販路拡大を図
︵2︶空き家等を活用し、 るため、各産業団体と連
経営安定化、新規事業の
総合戦略 移住定住促
進・人口減少の抑制
談窓口を設置。
携し、積極的なPRや販
[ 年度一般会計補正
予算︵第4号︶
]
手続きが問題
山本 賢司 議員
暖冬対策資金に対して
売促進事業を展開する。
誘客推進、インバウンド
(香住・柴山)のブランドをPR 1,050万円
町外からのオフィス誘
立ち上げや既存事業所の
⑵ 水産物加工品等の販路拡大事業
致を図る。
︵3︶都市部で開催され
委託料200万円
⑴ 移住希望者へのサポート事業
486万円
⑵ オフィス等誘致支援委託料 (旅費、会場使用料)64万円
⑶ 移住相談会等への参加
15万円
⑴ クラウドファンディング事業委託料 170万円
⑵ 創業支援計画事業委託料 110万円
⑶ 中小企業人材育成支援事業補助金
若年就業者定着支援事業委託料 250万円
⑷ 事業承継推進・販売促進委託料 255万円
⑸ その他事務費 日か
担当課長は、1月
⑴ 外国語パンフ・HP・WiFi機器補助 485万円
⑵ ツアー企画チラシ・パンフ・ポスター作成、
宿泊観光バスツアー補助 991万円
⑶ 鳥取東部北但西部広域連携事業負担金、
ジオパーク推進協議会負担金
255万円
⑷ その他事務費 20万円
らの適用は
事業概要
対策による観光の平準化
事業概要
及び広域連携の推進。
(神戸市・吹田市・沖縄県等)
新分野進出・事業拡大支
⑴ 二十世紀梨の販路拡大・PR
援の推進。
170万円
27
27
る移住相談会へ参加す
事業概要
反対
及を明記したいと
反対するものではなく、
ってはいけない。内容に
る。このことが前例にな
決権がないがしろにされ
なことを許せば議会の議
いうことではない。こん
及権限を与えていると
決権を有しており町長に
弁したが、我々議会は議
ら問題はないと町長は答
答弁した。このことは何
でも
予算が可決した後に要綱
え、執行に当たっては、
及適用を考
25
手続き論に対して反対す
る。
かみ議会だより 平成28年5月12日 第45号
7
る。
事業概要
補正
予算
元気・やる気!
のための追加補正
その他の議案
長井小学校体育館耐震
ととなります。
耐震化工事で完了するこ
館、余部小学校体育館の
この度の長井小学校体育
全 員 賛 成で 可 決 し ま し た 。
定管理者の指定について
公園、新屋農村公園の指
所、西下岡公民館、入江
上区集会所、長須区集会
304万6千円で、株
答 旧小北へき地保育所
なのか
問 現在はどういう状況
時に孤立する可能性が高
も地勢的にみて災害発生
柤岡辺地のいずれの辺地
奥佐津辺地、隼人辺地、
過疎地域自立促
進計画を変更す
ることについて
本・西山共同企業体が落
は、解体済です。土地は
財産の無償譲渡
線︵各
内に建設されていたワサ
小代区小長
地区集落
る予定です。その財源と
ビ集出荷施設︵木造平屋
こ なが たわ
して全額辺地対策事業債
建一棟 延床面積
・
を充当するために、整備
全員賛成で可決
い、ワサビ生産組合へ無
償で譲渡することに全員
賛成で可決しました。
8
かみ議会だより
平成28年5月12日 第45号
補強及び大規模改修工事
は、制限付一般競争入札
の結果、1億2千366
万円で、但南・松本工務
店特別共同企業体が落札
し、その契約議案につい
て審議した結果、全員賛
小中学校の
耐震化
100%へ
町内の小中学校の耐震
また、余部小学校体育
成で可決しました。
館耐震補強及び大規模改
修工事は、制限付一般競
札し、その契約議案につ
いことから、それぞれの
争入札の結果、1億1千
いて審議した結果、全員
3月中に農地にして所有
立のため、小型動力ポン
賛成で可決しました。
佐津地区健康管理施設
は、
財産
計画を策定するものです。 ㎡︶の町有財産廃止に伴
38
す。
全員賛成で可決
辺地総合整備計
画を策定するこ
とについて
万円︶を搭載す
プ付積載車にデジタル無
辺地の非常時連絡体制確
上計ふれあい会館、東
40
年7月に解体済で
者に返す予定です。
管理
指定管理について
指定
無償譲渡されるワサビ集出荷施設(4月8日撮影)
85
化を進めていましたが、
余部小学校体育館は本年度中に耐震化します
(4月8日 余部小学校入学式)
計画
27
契約
意見書の趣旨
TPP協定に関し、次
の2点を求めるものです。
①TPP合意の詳細と協
提出者 山本賢司 議員
賛成する。
るためにも本意見書案に
谷口 眞治 議員
②TPP協定の稚拙な批
すること
国会・国民の議論を保証
外で戦争する国﹂にする
る。よって、日本を﹁海
を危険にさらすものであ
日本の平和と国民の生命
民主主義を踏みにじり、
連法案﹂は、立憲主義、
決した﹁平和安全保障関
ことになり憲法違反であ
規である憲法の上に立つ
で、日米同盟が、最高法
で行われる﹂を削除変更
は、憲法の制約の範囲内
針﹁日本のすべての行為
第二に日米軍事協力指
に武力行使ができる。
し、海外でアメリカと共
第一に憲法九条を破壊
賛成討論
賛成者 上田勝幸 議員
賛成者 谷口眞治 議員
意見書の趣旨
日に強行採
准は行わないこと
﹁平和安全保障関連法﹂
る。
定本文を速やかに開示し、 昨年9月
農産物の関税撤廃によ
廃止することを強く求め
谷口 眞治 議員
る損害額は、約1兆1千
る。
賛成討論
億円程度減収になる。さ
TPP協定の批
准を急がず、国
民的議論を求め
る意見書
らに、﹁非関税障壁﹂を
第三に集団的自衛権で
提出者 山本賢司 議員
(任期:平成28年5月31日から4年間)
憲法解釈を180度変え
に明らかにして議論すべ
容が非公開であり、国民
や交渉経過を含め合意内
及ぼす可能性があること
法案により自衛隊が南
なかった。しかし、安保
テロの標的になることは
ISによるベルギーで
から平和安全保障関連法
がある。以上四つのこと
日本は平和憲法のもと、 を鮮明にしており、9条
の同時テロ事件で多数の
は一刻も早く廃止すべき
世界から賞賛、尊敬され、 と安全保障関連法の矛盾
死傷者が出た。
である。
第四に明文改憲の姿勢
もの。
た、独裁者が憲法の上に
きであり、急いで批准す
スーダンに派遣され、後
上田 勝幸 議員
る必要がない。
方支援を盾に武器を携行
も、何の罪もない無垢な
で否決されました。
採決の結果、賛成少数
ロの標的となる可能性が
命を奪う残虐で凄惨なテ
結 果
立つ立憲主義を破壊する
採決の結果、可否同数
し使用することは、日本
ろいろな面で、悪影響を
となり、議長採決で否決
結 果
されました。
あり、テロの誘発を避け
賛成討論
なくすなど国民生活にい
2件を否決
安田 優二 さん
かず なり
と お じ
(任期:平成28年7月1日から3年間)
前田 定 さん
次の方を教育委員として任命することに
同意しました。
賛成者 上田勝幸 議員
香住区香住106番地
田路 一成 さん
さだむ
まえ だ
村岡区福岡289番地
香住区中野291番地
教 育 委 員
19
平和安全保障関
連法の廃止を求
める意見書
かみ議会だより 平成28年5月12日 第45号
9
次の方を人権擁護委員として法務大臣に推薦することに同意しました。
人事
意見書
ゆう じ
やす だ
人 権 擁 護 委 員
但馬最終処分場への道路を町道認定へ
地元の皆さんと協議をします
したいと申し出があって、
入れ、使用方法や管理に
いて協議を始めている。
のアクセス道路883m
ついては地元の皆さんと
町が普通財産として受け
が町道として認定されて
協議していくやり方が、
ういう方向で考えてまい
なると思いますので、そ
時の対応。②消防団無線
ついて伺う。①親局故障
る整備として次の7点に
ます。⑤今後検討し、防
送Jアラートの幼保、各
学校での受信設備の整備、 災力を高めます。また、
を図る考えは。⑦緊急放
と無線ネットワーク構築
や更新時期を勘案し決め
④の整備時期は財政状況
災害時の非常用連絡手
策として自主防災組織に
途絶時の対応。⑥⑤の対
確保し3時間程度で修理
設。⑤災害時の通信混雑、 町 長 ①親局故障時は
村岡地域局に予備部品を
デジタル化。④子局の増
可能。また、送受信装置
備します。
をして下さい。⑦今後整
町補助金を活用して整備
ブの協力をいただいてい
10
かみ議会だより
平成28年5月12日 第45号
そんな中、返還地まで
いない状況である。認定
ず、関係者も困っている。 町は、そのような考え
現状に照らして一番いい
方を持っていますので、
んじゃないかと思います。
地元の皆さんが町道認定
されないと今後の跡地の
町長判断で町道認定す
利活用の方針が立てられ
押えておきたいのは地
べきだ。
受けてもらったこと。
町 長 仮に、﹁ひょう
﹁但馬最終処分場﹂の
ご環境創造協会﹂から、
りたいと思います。
年3
月末日が迫り、地元では
返還日である平成
アクセス道路を町に譲渡
と役場・地域局との情報
段として防災行政無線等
簡易デジタル無線の貸与
ます。⑥自主防災組織で
を整備してきたが、更な
香住アマチュア無線クラ
以上。
!!
手段の確立。③香住区の
よって対応可能です。③
消防無線デジタル化に
からも放送可能です。②
返還後の跡地利活用につ
にこだわらないことにも
元関係者には迷惑施設を
寺川 秀志 議員
29
非常時の防災行政無線等の整備は
財政状況を勘案し防災力を高めます
ア ク セ ス 道 路 は 、 町 有 財 産 に!?
見塚 修 議員
町政を問う
一般質問
3月定例会での一般質問は、3月14日と
15日に14人の議員が町政全般について
質問を行いました。
質問と答弁の要旨は次のとおりです。
早 期 整 備 を!! 防 災 行 政 無 線
豊富な地域資源どう生かす
力は何であり、どう生か
づくと思う。香美町の魅
られ計画の実現に一層近
理解も深まり、協力も得
いか。そのことで町民の
示す必要があるのではな
美町のビジョンを明確に
計画実施に向け町民に香
くり計画等が始動する。
ていきます。
後計画の持つ意義を伝え
透してはいませんが、今
画は町民のみなさんに浸
町 長 次年度からの計
につながると考えるか。
産業活性化対策等の解決
域との差別化が図られ、
議論を進めていきます。
協議会には私も参加して
ますが、産業活性化連絡
て行く取り組みをしてい
営者協議会を全町に広げ
産業活性化は村岡区経
取り組みの余地や販路拡
がありますが、まだまだ
食材など有形無形の魅力
資源、歴史、文化、A級
次年度から第2次総合
香美町の魅力は豊かな
香美町の魅力をどう生かす
難しいが早急に議論を進めます
計画、総合戦略、過疎地
し、どう発信すれば他地
ケ所で保育したい、とさ
であるため、一法人、一
どう考えるか。
も言われたが、送迎など
要望が高まっている、と
も可能だ。0才児保育の
大を図る必要があります。
域自立促進計画、まちづ
れた。保護者や住民から
子育てを大切にしているか
保育の質を下げない方向で
は、〝保育士の確保は町
法人による三保育所運営
もが少なくなる中で、二
ただけではないか。こど
保護者、地域を混乱させ
合説明会が行なわれたが
村岡区内三保育所の統
善加算を町が行なうこと
された。保育士の処遇改
との声が、説明会では出
こどもをもてあそぶな、
入を決めたはず〟など、
で子育て世帯十世帯の転
がない〟〝人口ビジョン
は、こども教育課の意味
保育所、三幼・小維持と
その後になります。
送迎など細かなことは、
に諮って答申をいただく。
言を子ども・子育て会議
検討いただいた。その提
けられない、とあり方を
民間から保育士不足で続
育を民間に委託しており、
町 長 町が行うべき保
の努力が足りない〟、
〝一
では、保育士不足で困難
かみ議会だより 平成28年5月12日 第45号
11
山本 賢司 議員
西川 誠一 議員
今 日 も 元 気 に
制 度 移 行 後 に 期 待!!
制度は廃止なのか、移行なのか
新たな事業展開に組み入れます
たな事業展開に組み入れ
て町内業者の工事発注の
仕組みを残しています。
あるいは、町内循環型消
展開に組み入れたと説明
年度の制度改正で2百
成果については、平成
また、町内中小零細業
移行なのか。
住宅リフォーム単体の
ん。
たと考えています。
る目的は、ほぼ達成でき
た町内消費の活性化を図
機能の維持が難しくなっ
小規模集落が増加し集落
進めていくのか。
コミュニティーを、どう
がら、時代にあった地域
れからの検討課題としな
には浸透していない。こ
が知っているのか。住民
ニティーの構築等、住民
移住定住、新しいコミュ
ン、総合戦略、その中の
地方創生、人口ビジョ
受けられるようなもの、
要に応じて医療、介護が
ティブな生活を送り、必
流しながら、健康でアク
地域住民や多世代と交
ものを検討します。
合った香美町ならではの
会を立ち上げ香美町に
ます。新年度に検討委員
施策の柱として取り組み
町 長 本町の新しい地
や住民の合意形成を図り
種多様な仕組み等、区長
12
かみ議会だより
平成28年5月12日 第45号
し 、 当 該 制 度 の 目 的 は 、 費は定着したか。町長の
万円以上の工事が対前年
評価を問う。
援施策であり、町内消費
中小零細な町内業者の支
循環の目的は﹁ほぼ達成
町長は、住宅リフォー
者の経営体力はついたか。 事業は終了しますが、新
てきたため、新たに時代
ィーを構築するとしてい
域コミュニティーの構築
集落間の連携ができる多
るが、どう取り組んでい
ながら慎重に検討します。
くのか。
は総合戦略の基本目標の
にあった地域コミュニテ
西坂 秀美 議員
地域コミュニティーをどう進めるか
多種多様な仕組みを検討します
ム制度は廃止と明言した
当該制度は廃止なのか、 考えに変わりはありませ
した﹂と評価している。
比 %増、加えて現金給
町 長 町内事業者の下
支 え の 必 要 に つ い て は 、 付を町内使用限定商品券
に変更したことでめざし
26
10
が、所管は、新たな事業
山森 昭夫 議員
コミュニティーは広くなっても福祉はきめ細やかに!
子ども教育の場(町立香住小学校)
器を失うは香住の観光産
は最大の武器だ。その武
れらを味わうには遊覧船
なすあやのみごとさ、そ
しさ、自然の造形が織り
町としては、現在の会
することはできません。
はできないので無理強い
何らかの保証をすること
をお願いするとしても、
町 長 町が事業の継続
遊覧船﹁かすみ丸﹂の存続は
存続に町もできる努力はします
業にとり、致命的な損失
海岸の魅力、素晴らしさ
姉妹﹂船長として、香住
親子二代にわたり﹁三
らゆる手段、方策を講ず
に向け、町としても、あ
なく遊覧船の維持、存続
耳を塞ぐ、遠ざけること
行政として可能な限りの
今後も関係方面に対し、
す。
ベストだと考えておりま
一私企業の問題として、 が出てきてくれることが
社にかわる新しい経営体
を全国津々浦々に発信し
だと思う。
てきた功績は大変大きい
働きかけは行っていきた
ものがある。
海の魅力、海岸線の美
校区で特色を出しながら
含めた今後のふるさと教
進します。まずは、知・
魅力ある学園づくりを推
もの教育はその根幹であ
徳・体のバランスのとれ
年は
年には
組以上
組だった。地域
境を活かし、それぞれの
香美町ならではの教育環
いきます。
た目標を着実に実行して
目標を持って教育に取組
にとどまらず、総合戦略
ん で ま い り ま す 。 ま た 、 や第2次総合計画で掲げ
きます。また、教育のみ
教 育 長 学校・家庭・地
挨拶・読書・体力づくり
域 の 3 者 が 連 携 し 合 い 、 を念頭に教育を進めてい
た子ども達を育てるため、
育はどうなるか。
後の本町における子ども
調査結果を踏まえて、今
れた全国学力・学習状況
ると考える。先日発表さ
子ども教育の今後の方針は
具体的な目標を持って取組みます
いと考えています。
べきと思うが。
上田 勝幸 議員
教育の方針を問う。また、 それぞれの場で具体的な
平成
70
あった町内の婚姻件数は
21
23
がもたなくなる危機感も
27
香美町の﹁活力を取り
戻す﹂ためには、人材育
成は不可欠であり、子ど
かみ議会だより 平成28年5月12日 第45号
13
遊覧船を楽しみました
橘 秀太郎 議員
待 っ た な し !! 人 口 減 少 対 策 !!
どうなっているのか。そ
本町の不登校の現状は
べきだが。
支援の輪をより強くする
専門機関の照会・その他
て、連携して、相談会・
情報の﹁引き継ぎ﹂をし
えば福祉課・健康課等に
いよう教育委員会は、例
﹁ひきこもり﹂にならな
てほしい。中学卒業後は
とのメッセージを継続し
員会と町の連携の視点が
町 長 卒業後の教育委
ず取り組んでいきます。
の﹁サイン﹂を見落とさ
います。不登校に至る前
問、補充学習等を行って
者への教育相談、家庭訪
心に組織的に本人・保護
任・不登校担当教員を中
組みは、各学校では担
不登校・ひきこもり対策の連携を
教育委員会等で連携し支援します
の対策・取り組みはどう
に努め、少なくなる体制
で、私から指示し、連携
欠けていたと思いますの
教 育 長 年
されているのか。本人・
席者は、小学生1名、中
日以上の欠
家族にとって大変大きな
をつくります。
問題である。﹁決してあ
名です。その取り
学生
ることになると捉えてお
この数字に対する町の捉
万8076人となり減少
するなど、4つの基本目
世代
世帯の移住を実現
率の引き上げ、毎年若い
重要要素、合計特殊出生
に高い8・23%である。 町総合戦略にある2つの
率では兵庫県下で4番目
標に挙げた具体的施策を
標数値達成のため、香美
年1万1千200人の目
施策全般が人口減少対策
新町まちづくり計画等、
であり、第二次総合計画、
み続けて頂く視点も重要
皆さんが、これからも住
住んで頂いている住民の
また、長年、香美町に
た。
の重要性を再認識しまし
り、地方版総合戦略取組
え方と今後の対策につい
全力で着実に実行するこ
月1日現
て伺う。
町 長 人口ビジョンに
掲げた2040年、1万
に繋がると考えています。
兵庫県発表の国勢調査
速報値︵昨年
とが、目標人口を達成す
13
10
14
かみ議会だより
平成28年5月12日 第45号
!!!!
なたを放ってはいない。﹂
30
岸本 正人 議員
3千500人、2060
藤井 昌彦 議員
具体的人口減少対策は?
総合戦略を着実に実行します
希望にあふれる入学生(4月8日 村岡中学校入学式)
在︶香美町の人口は、1
10
差別解消には合理的配慮が必要と言われています
障害者差別解消法に取り組め
差別解消に向け取り組みます
であると認識しています。
建物や交通のバリアフ
別の具体的内容等を示
とに障害を理由とする差
③行政機関ごと、分野ご
めの取り組みについて政
と。②差別を解消するた
する差別﹂を禁止するこ
間による﹁障害を理由と
められている。この法律
本方針﹂を作成すること。 配慮﹂を行なうことが求
府全体の方針を示す﹁基
の町長の所見を問う。
あった場合には﹁合理的
慮を求める意思の表明が
のある方から何らかの配
定めている。また、障害
指針﹂を作成することと
置についても県や他市町
差別解消支援協議会の設
対応要領の作成や障害者
解消に向け取り組みます。
係機関等が連携して差別
分野にわたりますので関
社会生活における幅広い
育、雇用など日常生活、
リー化をはじめ医療や教
この法律は本年4月1
す。
の状況を見て取り組みま
日から施行される。①国
す﹁対応要領﹂・﹁対応
費税増税、社会保障削減
賃金は上がらない、消
ないか。
に全力を上げるべきでは
る遊覧船運行問題の解決
ジオパーク観光の柱であ
止は、後退ではないか。
ム助成制度の新年度の廃
果があった住宅リフォー
地元企業応援に大きな効
が問われている。町民・
元企業をどう応援するか
る問題であり、自治体が
う問題は、経営譲渡に係
月末で営業終了するとい
ます。遊覧船運行を十一
定住対策の一部に移行し
で廃止し、新たに移住・
一定の成果を確認した上
住宅リフォーム助成は、
を新年度で展開します。
企業応援のための諸施策
香美町民のアベノミクス
と判断しています。地元
方向はまちがっていない
町 長 アベノミクスの
とがべストと考えます。
新しい経営体が現れるこ
うかと判断しています。
そこまで関与するのはど
の負担増・給付減、円安
町の経済、地元企業をどうするのか
町の経済を明るくしたいと思います
町 長 大変重要な法律
や地方公共団体等及び民
!!
の実態で、破綻していな
による物価高というのが、
谷口 眞治 議員
いか。不景気で厳しい地
かみ議会だより 平成28年5月12日 第45号
15
森 利秋 議員
存 続 に 全 力 を !!
地 域 創 生 は 町 民 み ん な で!!
あらゆる業種が連携す
クトの創出を図る﹂とあ
を整備し、新規プロジェ
り組みを行う拠点、体制
種が連携する横断的な取
官学金労言のあらゆる業
戦略の中に﹁町内の産
す。
を整えたいと考えていま
等は、必要に応じて体制
まなければならないもの
またがり連携して取り組
おりますが、複数部署に
課で取り組むこととして
町 長 基本的に各所管
す。
を活用して推進を図りま
協議会など、既存の組織
た香美町産業連携活性化
代表者によって組織され
心となり、各産業団体の
現在のところ商工会が中
取り組みは。
総合戦略実施に対する体制整備は
既存の組織を活用して推進します
に新しい組織をつくる考
る。まさにこのことが今
る取り組みについては、
総合戦略を実施してい
必要と考えるが、具体的
ゆくITやICTの取り
と考える。今後益々進み
とって大変重要な事柄だ
と︶このことは田舎に
の壁がなくなると言うこ
と取組について伺う。
と考えるが、今後の考え
取り組みの充実が必要だ
き抜く力を育む教育﹂の
ローバル化する時代を生
来を担う子ども達の﹁グ
る事で都心と同じ情報を
ても、通信環境を整備す
わって来た。田舎であっ
Tの普及により大きく変
私たちの生活環境はI
で考えると、今後の教育
この取り組みの延長線上
業・サービス分野︶そし
修・新たな人材を含めて
いても大きなプラスとな
要だと捉えています。今
ると考える。学校教育も、 後、機器充実や職員の研
て福祉・介護・教育につ
取り組んでいく考えです。
みは生き抜く力として重
教 育 長 ICTの取り組
16
かみ議会だより
平成28年5月12日 第45号
えはないか。
く上で、新しい体制整備
組みは、私たちの地域の
確保することができる。
において想定される、未
産業︵商業・工業・農
︵いわゆる、都会と田舎
西谷 尚 議員
グローバル化時代を生き抜く力を
ICTの取り組みは重要なもの
が必要と考える、庁舎内
田野 公大 議員
子ども達の可能性をのばそう「ICTの取り組みで生き抜く力を期待」
3月定例会では、次の議案も審議し、
いずれも原案どおり可決しました。
◎但馬行政不服審査会設置に関する規約の制定について
◎香美町議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正
する条例を定めることについて
◎平成27年度香美町国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)
◎平成27年度香美町後期高齢者医療保険事業特別会計補正予算
(第1号)
◎平成27年度香美町介護保険事業特別会計補正予算(第2号)
その他こんな質問もしました
質問議員
質
◎平成27年度香美町下水道事業企業会計補正予算(第2号)
◎香美町行政不服審査法の施行に伴う関係条例の整理に関する条例を定
めることについて
◎香美町区集会所条例の一部を改正する条例を定めることについて
◎香美町非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例の一部を改正する
条例を定めることについて
◎香美町指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する
基準等を定める条例の一部を改正する条例を定めることについて
◎香美町農村公園条例の一部を改正する条例を定めることについて
◎香美町教育集会所条例の一部を改正する条例を定めることについて
◎香美町立子育て・子育ち支援センター条例の一部を改正する条例を定
めることについて
◎香美町放課後児童クラブ条例の一部を改正する条例を定めることにつ
いて
◎香美町小代ワサビ生産施設条例を廃止する条例を定めることについて
◎香美町公有林野旧慣使用料徴収条例を廃止する条例を定めることにつ
いて
◎香美町消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例を定めるこ
とについて
◎香美町家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の
一部を改正する条例を定めることについて
◎平成27年度香美町一般会計補正予算(第5号)
議 案 の審 議 結 果
1.町に活力と安心・安全を取り戻すための
具体的施策について伺う
活力編 ふるさと納税について伺う
1.有害獣駆除と処理の一体的対策について
2.矢田川レインボー撤去後の安全管理に対
する住民不安と跡地利活用について
山 森 昭 夫
3.守柄簡水を上水に移行した後の施設活用
について
西 坂 秀 美 1.移住定住対策について
上 田 勝 幸 1.結婚奨励金考えるべき
橘 秀太郎
1.メタンハイドレートに対する施策につい
て
1.観光遊覧船の廃業について
岸 本 正 人 2.障害者差別解消法について
3.香美町ブランド認証制度について
藤 井 昌 彦 1.東京五輪事前合宿招致について
谷 口 眞 治 1.香美町の教育をどうするのか
田 野 公 大 1.香美町総合戦略について教育の観点から
山森 昭夫
藤井 昌彦
上田 勝幸
谷口 眞治
西谷 尚
西坂 秀美
橘 秀太郎
西川 誠一
岸本 正人
田野 公大
寺川 秀志
山本 賢司
徳田喜代子
西村 伸一
○
○
○
×
○
○
○
○
○
○
○
×
欠
−
○
○
○
×
○
○
○
○
○
○
○
×
欠
−
○ ○ ○
× ○ ○
○ ○ ○
○ ○ ○
○ ○ ○
○ × ×
○ ○ ○
○ ○ ○
○ ○ ○
○ ○ ○
○ ○ ○
○ ○ ○
○ ○ ○
○ × ×
欠 欠 欠
− − −
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
×
○
○
○
欠
−
○
○
○
○
○
×
○
○
○
○
○
○
○
×
○
−
○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○
○ × × ×
○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○
× × × ×
○ ○ ○ ○
− − − −
○
×
○
○
○
○
×
○
×
×
×
×
退
○
×
×
○
×
○
×
○
○
×
○
×
×
×
×
退
○
×
−
会
TPP協定の批准を急がず、国民的議論を求める意見書
意見書案第1号 の提出について
意見書案第2号 平 和 安 全 保 障 関 連 法 の 廃 止 を 求 め る 意 見 書 の 提 出
について
議 案 第 2 3 号 平成28年度香美町介護保険事業特別会計予算
×
例
議 案 第 5 5 号 平成27年度香美町一般会計補正予算(第5号)
議 案 第 2 0 号 平成28年度香美町一般会計予算
議 案 第 2 2 号 平成28年度香美町後期高齢者医療保険事業特別会計予算
○
定
香美町一般職の職員の給与に関する条例等の一部を改正
する条例を定めることについて
平成27年度香美町一般会計補正予算(第4号)
香美町廃棄物の処理及び清掃に関する条例等の一部を改
正する条例を定めることについて
香美町企業立地促進条例の一部を改正する条例を定める
ことについて
香美町家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を
定める条例の一部を改正する条例を定めることについて
×
月
議案第54号
1.TPPは百害あるのみ! 反対!と明言
するべき
2.農地中間管理機構を最大限使うべし!
○
3
議案第41号
山 本 賢 司
1.産業・観光の振興(所信表明)について
問う
2.地域ブランドについて問う
森 利秋
香美町議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例
の一部を改正する条例を定めることについて
香美町特別職の職員で常勤のものの給与及び旅費に関す
議 案 第 1 1 号 る条例の一部を改正する条例を定めることについて
議案第10号
議案第38号
西 川 誠 一
見塚 修
議 案 名
議案第13号
目
※全員が賛成の議案は、表示していません。 議 員 名
議案第12号
項
見 塚 修 (Part11)
◎平成27年度香美町公立香住病院事業企業会計補正予算(第3号)
◎平成27年度香美町水道事業企業会計補正予算(第4号)
問
1.28年度の予算編成について
2.28年度の観光振興について
寺 川 秀 志 3.28年度の安全・安心について
4.28年度の安全・安心について№3
○…賛成 ×…反対 欠…欠席 退… 退席(採決の際に議場から退席し採決に加わらなかったことです。)
※議長は採決に加わりませんので−で表示していますが、可否同数で議長採決となった場合には、○または×で表示しています。
かみ議会だより 平成28年5月12日 第45号
17
主な所管事務調査・付託案件審査
委員会と開催日
調
査
事
委員会調査報告
項
空き家対策は、民間との
連携と地域の協力が不可欠
1)請願 「集団的自衛権行使容認の閣議決定撤回
第 2 回 6月17日 ・戦争法案の廃案を求める意見書提出に関する
請願」の審査=不採択
1)平成26年度香美町公立香住病院事業企業会計
第 3 回 7 月 9 日 歳入歳出決算審査=原案認定
2)柴山港「二重円筒ケーソン」視察について
ました。
総務民生常任委員会
岸本 正人
山本 賢司
徳田喜代子
世代の苦労などの現状把
委 員 長 橘 秀太郎
二、空き家の利活用に
ついて
握をすることができまし
いました。また、地域で
て い な い の が 現 状 で す 。 デル事業への移行部分に
た。
委 員 上田 勝幸
本町の空き家は、概算
年度の重点調査
ついての調査をし、公立
子育てをしておられる保
香住病院の現状視察も行
副委員長 西谷 尚
調査を行ってまいりまし
四、介護、福祉、子育
て施策
そのため、今年度は空き
平成28年5月12日 第45号
西坂 秀美
た。
で400戸以上あると想
護者の方々と意見交換を
療についてを中心に鋭意
平成
委 員 会 開 催 回 数 は、
し、子育てしておられる
一、はじめに
として、香美町総合戦
介護保険事業について
27
18
家の対策・利活用につい
て調査を行い、町内で空
き家対策に取り組もうと
しておられる方々と意見
子育て世代の方々との意見交換
交換もし、県外先進地の
年後のま
10
視察研修を行いました。
年度は、
27
三、将来へ向けての
計画策定
ちづくりの基本方針とな
る﹁第2次香美町総合計
画﹂、﹁香美町過疎地域
自立促進計画﹂﹁香美町
1)地域医療構想について(経過報告)
2)マイナンバー通知カードの交付状況について
3)今年度の空き家対策の取り組み状況について
4)常任委員会活動報告について
総合戦略﹂の策定に向け、
第18回 3 月 2 日
産業建設常任委員会との
1)環境美化推進協議会の活動状況について
2)子育て中の保護者との意見交換
合同委員会を6回開催し
第17回 2 月 1 0 日
も総合事業へ向けてのモ
1)平成27年度上半期の介護保険事業の実績につ
いて
第16回 1 月 2 1 日
2)平成28年度からの介護予防事業について
3)公立香住病院の施設見学と現状について
定されており、その対策
1)マイナンバー通知カードの交付状況について
2)視察研修のまとめ
は具体的な施策がなされ
第15回 12月10日
回、主な調査事項は表の
1)徳島県鳴門市 「福祉分野における空き家の活
用について
2)兵庫県淡路市 生田地域活性協議会の取り組み
11月5日∼6日 について
3)兵庫県神河町 空き家対策について
視察研修
とおりです。
1)請願 「ウイルス性肝炎患者に対する医療費助
第 9 回 9 月 7 日 成等の拡充に関する請願」の審査=採択
2)視察研修について
略・第二次総合計画の策
第 6 回 8月21日 1)空き家の利活用について(懇談)
定、人口減少対策、空き
家の利活用、香美町の医
1)空き家対策について
ⅰ)企画課から取り組みの現状と課題について
第 5 回 7月29日
説明
ⅱ)調査方針と工程の確認
かみ議会だより
18
1)平成26年度香美町水道事業企業会計決算審査
歳入歳出決算審査=原案認定
第2回 7月8日
2)平成26年度香美町下水道事業企業会計決算審
査歳入歳出決算審査=原案認定
地域の創生は、地域内循環による
産業の活性化が必須
産業建設文教常任委員会
委 員 長 西川 誠一
副委員長 田野 公大
委 員 見塚 修
森 利秋
山森 昭夫
藤井 昌彦
谷口 眞治
また、徳島県神山町で
出石特別支援学校みか
寺川 秀志
はサテライトオフィスの
形成の必要性を町に提言
二、 年間の基本計画
で人口減少対策は
当面の課題
説明を受け、現場を視察
校・社会教育における問
る諸問題について鋭意調
年間のまちづく
促進計画﹂さらに﹁香美
び﹁香美町過疎地域自立
の必要性を感じました。
る方法でやってみること
地の成功例を学び、でき
木質バイオマスセンター
ことにより認識を深め、
明を受け施設を視察する
も視察しました。
町総合戦略﹂の策定に向
け、総務民生常任委員会
との合同開催による委員
会を開催し細部にわたり
慎重に審議しました。
三、合意形成なしでは
実現なしと先進地
で学ぶ
先進地視察は、高次元
農業を推進する愛媛県内
子町でメンバーひとり一
人が話し合いにより勉強
し知恵を出し考えた結果、
一体となり内子町フルー
ツパーク構想が実現した
徳島県神山町サテライトオフィス
16
1)山陰近畿自動車道の進 状況及び今後の予定に
ついて
第15回 2 月 9 日 2)大乗寺バイパス2期工事、境バイパス2期工事
の進 状況及び今後の予定について
3)除雪費の今年度実績及び予算執行状況について
第16回 3 月 3 日 1)常任委員会活動報告について
しました。
査を行ってまいりました。 今後
た校では、先生方から説
一、はじめに
平成
委員会開催回数は 回、 りの基本となる﹁第2次
することで地域創生先進
1)但馬の水産業について
第14回 1月25日 2)「香住ガニ」商標登録及び商標登録「GIマー
ク」の取得について
題点児童福祉施設に関す
として、農林水産業の振
香美町総合計画﹂およ
1)愛媛県内子町 高次元農業の推進について
10月26日∼27日 2)徳島県神山町 サテライトオフィスについて
四、今後の森林資源活
用に期待
興、商工観光の振興、道
主な調査事項は表のとお
視察研修
27
1)請願 少人数学級の推進などの定数改善と義務
教育費国庫負担制度2分の1復元をはかるため
第8回 9月8日
の、2016年度政府予算に係る意見書採択の
要請についての審査=採択
年度の重点調査
路・河川の整備と治水対
りです。
10
策、上下水道の整備、学
1)現地調査 ⅰ)出石特別支援学校みかた校
第5回 8月6日
ⅱ)木質バイオマスセンター
2)視察研修について
10
という説明を受け、合意
かみ議会だより 平成28年5月12日 第45号
19
項
事
査
調
委員会と開催日
主な所管事務調査・付託案件審査
今回の取材は、少年野
年で
平成
監督就任はいつから
︵香 住 区︶
球チーム﹁香住スリース
年に就任し、今
ターズ﹂監督の川嶋博行
さん︵香住区無南垣︶に
年目になります。
もが少なくなるとともに、
スリースターズのあゆみ
平成
年度の香美町の新し
日から3月
日まで約
い予算を審議する3月議会が
2月
日の一般質問
名もの多くの傍聴者
日、
一か月間、開催されました。
3月
には、
があり、けがで欠席の1名と
日々の活動を通して感じ
れ、こんな幸せなことは
な子ども達と一緒にいら
す。それから、孫みたい
それぞれ保護者の車で
いますか
手段・経費はどうされて
試合地︵遠征︶への移動
をいただきました。
﹁大変いいことだ﹂とお褒め
員の一般質問に町民の方から
ろいろな問題を取り上げた議
問を行ないました。町内のい
つである議会と議員がその役
割をしっかり果たすかどうか
が試される1年であることを
自覚して、町民の皆さんの期
待に応える議員活動を展開し
たいものです。 ︵ T︶
編集発行責任者
議 長 西村 伸一
広報公聴常任委員会
委 員 長 藤井 昌彦
副委員長 徳田喜代子
委 員 上田 勝幸
谷口 眞治
西谷 尚
岸本 正人
田野 公大
20
かみ議会だより
どこのチームもそうです
が、野球をやる子どもが
少なくなり選手集めに苦
労しています。
﹁皆様どうかスリース
ターズに入って一緒に野
球をやりましょう。お願
いします。
名全員が一般質
は
ることは
ありません。体が動く限
移動します。試合での飲
残任最後の年であるこの1
議長を除く
火・水・金曜日の放課
いろいろな人達との出
りこれからも子ども達と
み物、大会参加料、会議
四年前、佐津シャークス・柴山フィッシャーズ
が一つになり、佐津、奥佐津、柴山の三つの小学
校の野球が大好きな子ども達が集まってできた
チームです。
スリースターズの名前は三つの小学校がそれぞ
れ一つになって輝く星になってほしいという気持
ちで保護者の方々に集まって考えていただきまし
た。
後と土・日曜日に指導し
会いです。また、周りの
大切な時間を過ごしたい
みんな待っているよ。﹂
ています。
方から声をかけていただ
す。
議会に関してなにかあり
ましたら
スポーツにしても、教
育にしても、それなりの
施設が必要です。香美町
は他地域に比べて施設数
が少ないように思います。
施設の充実をお願いし
ます。
年を、﹁町政の両輪﹂のひと
での飲み物は、運営費で
監督としての日常の活動
24
と思います。
賄っています。
試合地︵遠征︶は、どの
話を伺いました。
28
25
51 14
き、うれしく思っていま
監督をする中での苦労
︵悩み︶は
をすることについての苦
子ども達と一緒に野球
チームの正式な名前は
のびと練習が出来ない状
但馬地域がほとんどで
辺りまで行かれますか
試合で勝てない時など、
どうすれば打ったり守っ
たりできるのかについて
は
況の中、ケガに注意しな
がら、いろいろ工夫しな
がら練習しています。
さらに、少子化で子ど
平成 28 年5月12日発行 電話 0796−36−1963
http://www.town.mikata-kamil
. g.jp/
編集 広報公聴常任委員会 発行 兵庫県香美町議会
営しています。
年会費一万二千円で運
グラウンドが狭く、のび
で練習しているのですが、
また、佐津小・柴山小
選手の学年・人数は
人です。
悩むことはあります。
までの
小学3年生から6年生
す。
労や悩みはありませんが、
香住スリースターズのみなさん
平成28年5月12日 第45号
15
14
17
12
香住スリースターズで
川 嶋 博 行 さん
チームの運営費︵会費︶
14