公益社団法人 日本臨床工学技士会会誌 No. 57 2016 ポスター血液浄化1 5 月 14 日(土)10:50~11:56 ポスター会場アネックスホール 座長 阪口剛至(五仁会 元町 HD クリニック 臨床工学部) P11-1 蛍光染色法を用いた生菌数迅速検出システム Milliflex Quantum System の性能評価 濱田一人 、多田治生 、杉本美津奈 、藤澤尚人 、大西智一郎 、十枝健一 、大 1) 原昌樹 1) 1) 2) 2) 3) 3) 綾川町 国民健康保険 陶病院 臨床工学科 、同 泌尿器科 、同 内科 1) P11-2 2) 3) 当院における洗浄剤変更に伴う比較検討 宮村愛奈、尾関浩彰、太田順子、格谷亮太郎、堺 智裕、立山芳久、左海尚子、佐藤 正一、大栗克之、東芝昌樹、今野雄介 社会医療法人頌徳会 日野クリニック 血液浄化室 P11-3 エミール活水器の透析水処理生産ラインに対する保全効果への検証 奥野耕司、宮城一夫 社会医療法人 敬愛会 中頭病院 臨床工学部 P11-4 透析装置における消毒・洗浄剤の影響について 松田健也、坂東 滋、谷 和光、栗本英和 特定医療法人 博愛会病院 臨床工学科 P11-5 高ナトリウム透析施行時におけるナトリウム原液による生物学的汚染の防止について 吉澤拓也、菅野有造、上山 薫、石母田宏 東京腎泌尿器センター大和病院 臨床工学科 P11-6 熱水クエン酸洗浄法を導入して 4.5 年経過したコンソール枝配管の清浄化 松浦 楓 、辻 翔太 、佐藤素子 、土屋英巳子 、白井田裕司 、三好晴佳 、森 1) 1) 1) 若真菜美 、原田雄貴 、中川 孝 2) 2) 1) 2) 2) 1) 社会医療法人 愛仁会 愛仁会リハビリテーション病院 、社会医療法人 愛仁会 1) 高槻病院 P11-7 2) 過酢酸系洗浄剤キノーサン PA-remo の使用経験 日下政信 、大園勝行 、伊藤勇一 、渡邉大助 、庄司則文 1) 1) 1) 1) (医)庄司クリニック 透析室 、(医)庄司クリニック 1) P11-8 2) 2) 個人用透析装置における過酢酸系除菌洗浄剤ステラケア洗浄効果の検討 内山春奈 、月東功希 、鶴田智美 、稲垣和也 、岡本和成 、杉本拓弥 、大城智 1) 1) 1) 1) 1) 1) 彦 、澤井利昌 、江本泰典 、梶藤正浩 、川上 大 、金田一彰洋 、森實篤司 、 1) 小川洋史 1) 1) 1) 1) 2) 1) 2) 医療法人 新生会 新生会第一病院 臨床工学部 、医療法人 新生会 新生会第一 1) 病院 内科 P11-9 2) 演題取り下げ ポスター血液浄化 2 5 月 14 日(土)10:50~11:56 ポスター会場アネックスホール 座長 高橋千恵子(公財)天理よろづ相談所病院 臨床検査部 CE 部門) P12-1 新生児における急性血液浄化療法施行時安全性の検討 相馬 泉 、清水幹夫 、酒井基広 、金子岩和 、峰島三千男 1) 1) 1) 1) 2) 東京女子医科大学 臨床工学部 、東京女子医科大学 臨床工学科 1) 第 26 回日本臨床工学会抄録集 2016 -68- 2) 公益社団法人 日本臨床工学技士会会誌 No. 57 2016 P12-2 血清アルブミン値が低値となった on-line HDF 患者に対し、ヘモダイアフィルタを変 更した 3 症例 浦辺俊一郎 、細野高志 、澤井美希 、坂本 薫 、内田英雄 、瀬川将信 、栗井 1) 1) 2) 2) 2) 1) 阿佐美 、加藤太郎 、麻柄 圭 、檜山英巳 、田中進一 、小久保謙一 、兵藤 1) 透 2) 2) 、飛田美穂 、倉田康久 1,4,5) 2) 1) 2) 3) 2) 医療法人財団 倉田会 えいじんクリニック 、医療法人財団 倉田会 くらた病院 、 1) 2) 北里大学 医療衛生学部 、北里大学 泌尿器科 、sen sok 国際大学病院 血液浄化セ 3) 4) ンター 5) P12-3 CH-1.0N と CH-1.8W の比較検討 池澤優貴、後藤健宏、西川祐策、佐生 喬、山田昌子、岩田英城 三重大学医学部附属病院 臨床工学部 P12-4 レストレスレッグス症候群治療において定圧濾過前希釈 on-line HDF が有効だった 1 症例 細野高志 、浦辺俊一郎 、澤井美希 、坂本 薫 、内田英雄 、瀬川将信 、栗井 1) 1) 2) 2) 2) 1) 阿佐美 、加藤太郎 、麻柄 圭 、檜山英巳 、田中進一 、小久保謙一 、兵藤 1) 透 2) 2) 、飛田美穂 、倉田康久 1,4,5) 2) 1) 2) 3) 2) 医療法人財団 倉田会 えいじんクリニック 、医療法人財団 倉田会 くらた病院 、 1) 2) 北里大学 医療衛生学部 、北里大学 泌尿器科 、sen sok 国際大学病院 血液浄化セ 3) 4) ンター 5) P12-5 非侵襲的心拍出量モニターを用いた HD から On-line HDF 変更による循環動態の検討 佐々木雅敏、長谷部栞里、鎌田悠生、小澤鉄也、小原雄也、雲母公貴 函館五稜郭病院 臨床工学科 P12-6 メシル酸ナファモスタット使用時に白色析出物が発生した症例 清水景介、三上慶大、沼田有華、大久保範子、五十嵐夏来、児玉健太、大山幸男、利 部 悠、松岡厚志、熊谷 誠 秋田赤十字病院 医療技術部 臨床工学課 P12-7 敗血症に対する AN69ST 膜と従来膜による持続的血液濾過透析の効果比較 芝田正道 、小川哲也 、小林利道 、川名由浩 、鮫島麻子 、坂口祥章 、石井真 1) 2) 1) 1) 1) 1) 佐隆 、近藤敦子 、檜垣洋平 、小瀧崇行 、豊見山真智子 、樋口千恵子 、中澤 1) 1) 速和 、中野清治 3) 1) 、磯谷栄二 1,4) 1) 1) 2) 5) 東京女子医科大学東医療センター 臨床工学部 、東京女子医科大学東医療センター 1) 内科 、東京女子医科大学東医療センター 泌尿器科 、心臓血管外科 、救急医療科 2) P12-8 3) 4) 5) 高カリウム血症で救急搬送された維持透析患者に対する透析条件の検討 小野塚豊 、塚本 功 、土屋陽平 、松田真太郎 、田中 慧 、干川祐樹 、濱田 1) 1) 雅美 、渡辺裕輔 1) 1) 1) 1) 1) 2) 埼玉医科大学国際医療センター ME サービス部 、埼玉医科大学国際医療センター 1) 血液浄化部 P12-9 2) セプザイリス使用経験 井伊ゆかり、渡邊史宏 国際医療福祉大学病院 臨床工学部 P12-10 Pre on-line HDF の臨床効果検討 池田 良 、中野達也 、渡辺亮子 、高松朋也 、森 和真 、本間健太 、稲葉勇 1) 武 、石井雄士 1) 1) 1) 1) 1) 1) 2) 医療法人新光会 村上記念病院 臨床工学科 、医療法人新光会 村上記念病院 腎 1) 臓内科 2) -69- 第 26 回日本臨床工学会抄録集 2016 公益社団法人 日本臨床工学技士会会誌 No. 57 2016 P12-11 FIX-250Eeco の性能評価 若宮健太 、松崎あゆみ 、並木暢也 、中山裕一 、三上孝宏 、多留賀功 、石津 隆 1) 1) 1) 1) 2) 3) 4) セントラル腎クリニック龍ケ崎 、つくばセントラル病院 ME 室 、つくばセント 1) 2) ラル病院 腎臓内科 、セントラル腎クリニック龍ケ崎 内科 3) ポスター血液浄化 3 4) 5 月 14 日(土)10:50~11:56 ポスター会場アネックスホール 座長 植木隼人(医療法人博文会児玉病院 医療技術部透析室) P13-1 オーバーナイト透析における酸化 LDL(MDA-LDL)の動態 上薗友輝 、中野拓人 、森本和重 、氏福隆一 、久保哲哉 、中澤弘貴 、畠山岳 1) 1) 1) 1) 士 、一色啓二 、廣川隆一 、富田耕彬 1) 2) 1) 第二富田クリニック 、富田クリニック 1) P13-2 1) 2) 1,2) 2) 透析液原液集中配管による個人用透析装置システムの構築と評価 山本 淳、内野順司、正井基之、吉田豊彦 医療法人 社団 誠仁会 みはま病院 P13-3 血液透析における抗凝固剤投与量減量への各種取り組み 吉崎正宏、渡辺一城、竹川英史、深沢智幸、高橋利枝、浅川仁志、長谷川宏章、内藤 真映、輿石富章、塚原 慧、望月麻美子、湯口明日菜 山梨県立中央病院 臨床工学科 P13-4 在宅血液透析における身体組成分析装置の活用 服部良多 、岡本和成 、杉本拓弥 、大城智彦 、内山春奈 、澤井利昌 、川上 1) 2) 2) 2) 2) 大 、金田一彰洋 、森實篤司 、太田圭洋 、小川洋史 2) 2) 2) 3) 2) 3) 医療法人 新生会 十全クリニック 臨床工学部 、医療法人 新生会 新生会第一 1) 病院 臨床工学部 、医療法人 新生会 新生会第一病院 内科 2) P13-5 3) 5 回目を迎えた透析室での避難訓練と今後の課題 多田真二 、神崎 勇 、原田則和 、大石知延 、福山和男 、水野眞澄 、西谷加 1) 1) 1) 1) 1) 津子 、星野直子 、山田あや 、木下千春 、神田千秋 2) 2) 2) 3) 2) 3) 公益社団社団法人京都保健会 京都民医連中央病院 臨床工学課 、公益社団社団法 1) 人京都保健会 京都民医連中央病院 看護部透析室看護師 、公益社団社団法人京都 2) 保健会 京都民医連中央病院 腎・透析科 P13-6 3) 在宅血液透析患者の災害対策を検討して 吉崎泰平 、西村絵里 、山田春基 、名田祐一郎 、米田裕一 、小川昌彦 、前田 1) 1) 1) 1) 1) 1) 充徳 、塩崎 敬 、伊賀昭子 、原 友美 、林 綾 、大伴裕美子 、東 義人 1) 1) 2) 2) 2) 2) 1) 日本赤十字社和歌山医療センター 医療技術部 臨床工学技術課 、日本赤十字社和 1) 歌山医療センター 第三外来 血液浄化センター P13-7 2) 在宅血液透析患者から CE へ寄せられた相談の分類と検討 村松千恵、杉山芳崇、望月沙代子、名倉 潤 静岡県立総合病院 診療支援部 臨床工学室 P13-8 透析支援システムにおける運用と課題について 藤平雅紀 、三浦國男 、大崎慎一 、池田貞雄 1) 1) 2) 2) 玄々堂君津病院 総合腎臓病センター 臨床工学科 、玄々堂君津病院 総合腎臓病 1) センター 外科 第 26 回日本臨床工学会抄録集 2016 2) -70- 公益社団法人 日本臨床工学技士会会誌 No. 57 2016 P13-9 血液浄化センターでの災害対策の取り組みを通して見えたもの 名田祐一郎 、西村絵里 、山田晴基 、吉崎泰平 、加茂歩美 、米田裕一 、小川 1) 1) 1) 1) 1) 1) 昌彦 、前田充徳 、塩崎 敬 、伊賀昭子 、原 友美 、林 綾 、山添小澄 、大 1) 1) 伴裕美子 、東 義人 3) 1) 2) 2) 2) 2) 1,3) 日本赤十字社和歌山医療センター 医療技術部 医療工学技術課 、看護部 第三外 1) 来 、腎臓内科部 2) 3) ポスター血液浄化 4 5 月 14 日(土)10:50~11:56 ポスター会場アネックスホール 座長 福井隆一(王子会王子クリニック) P14-1 定期血液検査データを活かして~ダイアライザの特徴を考える~ 小村奈々、小杉修太、荻原敬弘 国保依田窪病院 臨床工学科 P14-2 熱湯クエン酸消毒が引き起こす排液配管イベントへの対策 立川智久 、三宅新一 、高井雅則 、岸本直也 、丹生龍平 、西田典教 、長宅芳 1) 男 1) 1) 1) 1) 1) 2) 医療法人清陽会 東岡山ながけクリニック 、医療法人清陽会 ながけクリニック 1) 2) P14-3 演題取り下げ P14-4 次亜塩素酸 Na 活性化装置導入後に当院で経験した N 社製透析用コンソール不具合の 事例 中川辰徳 、坂口政人 、森田恵一 、原 康隆 、高岡 大 、井上元紀 、井村 1,2) 1) 1) 1) 1) 1) 岳 、中川佳奈恵 、岩永義信 、川井田季睦 、三重陽一 、竹之内聖三 1) 1) 1) 1) 2) 2) 公益財団法人慈愛会 今村病院分院 臨床工学科 、公益財団法人慈愛会 今村病院 1) 分院 腎臓内科 P14-5 2) 透析開始前の薬液残留確認の重要性について 塚本 健、石丸昌志、内野順司、白井厚治、正井基之、吉田豊彦 医療法人社団誠仁会みはま病院 P14-6 血小板活性化を抑えたポリスルホン膜の使用が血小板に及ぼす影響 久永浩司 、宮平純一 、柏木伸旭 、牧田広之 、鈴木雄也 、小南裕司 、塚本 1) 1) 1) 1) 1) 1) 学 、尾田勇樹 、布施匡也 、永福啓一 、板橋達幸 、西野貴久 、久郷 稔 、門 1) 浩志 1) 1) 1) 1) 1) 1) 2) 近江八幡市立総合医療センター 臨床工学科 、近江八幡市立総合医療センター 腎 1) 臓内科 P14-7 2) PS(ポリスルホン)膜アレルギーを呈した敗血症患者の 1 症例 岩下裕一 、平岩茂亮 、積際 伸 、大下祐輝 、吉川誠人 、河野晋一 、北川佳 1) 1) 1) 1) 世 、堀井 学 、松本幸一郎 、西村正大 、後藤安宣 1) 1) 2) 2) 1) 1) 3) 市立奈良病院 臨床工学室 、市立奈良病院 総合診療科 、市立奈良病院 集中治 1) 療部 P14-8 2) 3) 溢水で来院した維持透析患者に対して体成分分析装置(InBody)を頻回測定した一症 例を検討して 岡田未奈 、石井 博 、桑原将司 、荒水 裕 、日野貴博 、藤田康隆 1) 2) 1) 1) 1) 1) 社会福祉法人 恩賜財団 済生会西条病院 医療機器管理室 、社会福祉法人 恩賜 1) 財団 済生会西条病院 外科 P14-9 2) 動脈瘤形成防止のためにシングルニードルを使用した一例 中山航平、野村知由樹、中野賢治、松本 優、小室みさき、田村芳生 医療法人医誠会 都志見病院 臨床工学部 -71- 第 26 回日本臨床工学会抄録集 2016 公益社団法人 日本臨床工学技士会会誌 No. 57 2016 P14-10 透析液 Ca 濃度変更による血清 P、補正 Ca 濃度の推移 小松晋也 、浅野弘嗣 、國廣奈央 、山下孔明 、仙波大英 、横田 悠 、中平恵 1) 1) 1) 1) 1) 1) 梨 、中山智恵 、森 優治 、吉良匡司 、笹岡佳世 、斧 武志 、松田卓也 、弘 1) 1) 田佳之 1) 1) 1) 1) 1) 2) 医療法人 仁栄会 島津病院 臨床工学科 、医療法人 島津会 幡多病院 1) ポスター血液浄化 5 2) 5 月 14 日(土)10:50~11:56 ポスター会場アネックスホール 座長 前田充徳(日赤和歌山医療センター臨床工学技術課) P15-1 自動化機能導入における医療事故の推移から考える習熟過程の検討 本望 翼、吉田悠将、番場香織、廣澤 宏、阿部健太、長谷川伊織、近藤恭子、坂井 伸行、堀 貴行、星 義弘 済生会 新潟第二病院 P15-2 インシデント、アクシデント報告からみた血液浄化に関する安全対策 小塚麻紀 、土濃塚広樹 、久木田和丘 、目黒順一 、米川元樹 1) 1) 2) 2) 2) 社会医療法人 北楡会 札幌北楡病院 臨床工学技術科 、社会医療法人 北楡会 1) 札幌北楡病院 外科 P15-3 2) DCS-100NX を用いた推定血流量モニタリング 岡村直哉 、福田幸大 、尾関佑介 、八木一朗 、西村将幸 、北口雅敏 、市川博 1) 1) 1) 1) 1) 章 、佐々木万祐 、杉原英男 、佐藤晴男 、森實篤司 1) 2) 2) 2) 1) 3) 社会医療法人 名古屋記念財団 東海クリニック 臨床工学部 、社会医療法人 名 1) 古屋記念財団 東海クリニック 内科 、医療法人 新生会 新生会第一病院 臨床 2) 工学部 P15-4 3) 当院フットケアデータベースを用いた下肢創傷ケア管理体制 山本誠司、織田聖章、松原孝之、明石有加、吉田久美子、美馬脩平 洛和会 音羽記念病院 CE 部 P15-5 透析導入患者の DW 設定における Inbody S20 の有用性の検討 小林信之 、内田正志 、赤司克二 、野崎 宏 、渋谷泰文 、東 仲宣 1) 1) 1) 1) 東葛クリニック病院 臨床工学部 、同 外科 1) P15-6 1) 2) 2) 標準透析患者を含む、長時間透析患者の無酢酸透析液使用下での QTc の検討 前澤利光、星野大吾、戸田晃央、加藤一郎、西久保愛里、森山憲明、堀越亮子、日野 雅予、小林弘明 茨城県立中央病院・茨城県地域がんセンター P15-7 鉄剤投与基準を変更した C.E.R.A. 投与アルゴリズムの比較検討 植村 進、湊 千笑、毛笠貴隆、宮下直人 社会医療法人母恋 日鋼記念病院 臨床工学室 P15-8 透析効率(Kt/Vsp)算出時の V 値の検討- InBody-S20 の総体水分量(TBW)での 考察- 上野幸司 、河西由香里 、大山彩香 、菊地孝典 、白石 武 、吉村 章 、齋藤 1) 1) 1) 1) 1) 孝子 、菅生太朗 、山本尚史 、井上 真 、齋藤 修 、長田太助 1) 2) 2) 2) 2) 1) 2) 医療法人 宗心会 かわしま内科クリニック 、自治医科大学附属病院透析部 1) 第 26 回日本臨床工学会抄録集 2016 -72- 2) 公益社団法人 日本臨床工学技士会会誌 No. 57 2016 ポスター血液浄化 6 5 月 14 日(土)10:50~11:56 ポスター会場アネックスホール 座長 寸田康雄(守山市民病院 臨床工学科) P16-1 エバキュアプラス EC-4A10 を使用して選択的血漿交換を施行した経験 足立明子 、徳永幸子 、古田貴志 、青木康裕 、光村勝也 、松田英樹 、澤田正 1) 1) 1) 1) 二 、尾崎慎司 、小山正樹 、今田直樹 1) 2) 2) 1) 1) 2) 社会福祉法人京都社会事業財団 西陣病院 臨床工学科 、社会福祉法人京都社会事 1) 業財団 西陣病院 腎臓・泌尿器科 P16-2 2) 腹水濾過濃縮再静注法(CART)業務を経験して 岡田亜由美、藤原恵莉、益田八千代、上野秀則、藤原千尋、坂手克彰、岩藤 晋 岡山大学病院 臨床工学部 P16-3 慢性維持透析患者におけるレーザー血流計ポケット LDF を用いた血流量評価 山村純基、篠原智誉、今井美穂、二谷たか枝、阿部竜晴、清水広太、木原彩希、大河 内元仁、山田耕平、山田敬文 三菱京都病院 診療技術部 臨床工学科 P16-4 当院における選択的血漿交換法(Selective Plasma Exchange:SePE)の現状 早崎裕登、溝口将平、岩倉雅佳、江村寛之、藏元直也、佐潟芳久、谷口賢二郎 鹿児島大学医学部歯学部附属病院 臨床技術部 臨床工学部門 P16-5 CART と KM-CART の比較検討 尾登香澄 、徳原 真 、高野太輔 、小川竜徳 、佐藤元彦 、横谷 翔 、部田健 1) 1,2) 3) 3) 人 、川上由以子 、石塚幸太 、深谷隆史 3) 3) 3) 3) 3) 3) 国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院 緩和ケア科 、国立研究開発法 1) 人 国立国際医療研究センター病院 外科 、国立研究開発法人 国立国際医療研究 2) センター病院 医療安全管理部門 臨床工学室 P16-6 3) ハプロ移植後の TMA に対して血液浄化療法を試みた 1 症例 井上雄介、鵜飼将平、古川 修、乗松康平、石原太輔、伊藤禎章、坂口直久、白山幸 平、上辻真弓、相川孝彰 京都市立病院 臨床工学科 P16-7 当院における腹水濾過濃縮再静注法(CART)の改善報告 瀬下雄平 、堀田直樹 、吉田允美 、家城 護 、二山美穂 、飯田雅義 、福井雅 1) 1) 1) 1) 1) 1) 美 、山上佳織 、吉野広子 、本田香織 、窪池真希子 、瀧澤奈央 、梅木秀規 、 1) 1) 吉田昌弘 、中川俊信 2) 1) 1) 1) 1) 1) 3) 富山県厚生連高岡病院 臨床工学部 、富山県厚生連高岡病院 救命救急センター 、 1) 富山県厚生連高岡病院 産婦人科 P16-8 2) 3) 改良型腹水濾過システムの使用経験-第 2 報- 佐藤正道、山田美由紀 独立行政法人国立病院機構 西埼玉中央病院 医療機器管理室 ポスター血液浄化 7 5 月 14 日(土)10:50~11:56 ポスター会場アネックスホール 座長 椋田祐二(洛和会丸太町病院 CE 部) P17-1 当院における超音波エコー下穿刺 朝日雄一郎 、菊池しのぶ 、吉野雄介 、小和田順一 、朝戸健夫 1) 1) 1) 1) 2) 医療法人社団 恵仁会 セントマーガレット病院 ME 機材管理科 、医療法人社団 1) 恵仁会、セントマーガレット病院 院長 -73- 2) 第 26 回日本臨床工学会抄録集 2016 公益社団法人 日本臨床工学技士会会誌 No. 57 2016 P17-2 透析穿刺時の穿刺部位消毒薬、透析穿刺セットの変更による感染対策、透析穿刺準備 時間の比較、費用の検討 大畑一幸 、手嶋克也 、米谷恭尋 、冨田加代子 、小園義人 、甲斐博宣 、安藤 1) 忠助 1) 1) 2) 1) 3) 4) 杵築市立山香病院 泌尿器科 人工透析室 、杵築市立山香病院 臨床検査科 、杵 1) 2) 築市立山香病院 泌尿器科 、大分大学 医学部 腎泌尿器外科学 3) P17-3 4) 毎月 VAIVT を繰り返す症例に対する超音波検査の有用性の検討 輪内敬三 、小野田裕志 、大西 愛 、奥新小百合 1) 2) 2) 3) 医療法人社団光仁会 フェニックスクリニック 看護部 、医療法人社団光仁会 梶 1) 川病院 検査科 、医療法人社団光仁会 フェニックスクリニック 人工透析内科 2) P17-4 3) 新たに追加された経時的再循環率測定機能の有用性 宮尾眞輝、石川健二、石橋昌弘、吉田智史、川畑 勝、陳 れみ、陣内彦博 東京ネクスト内科透析クリニック P17-5 非カフ型カテーテル挿入部別による再循環の比較検討 吉田昌浩 、小俣利幸 、長島愛里 、高橋直子 、新美文子 、柴原 宏 、柴原奈 1) 美 、高橋 進 3) 1) 1) 1) 1) 2) 4) JA相模原協同病院 、 JA相模原協同病院 血液浄化センター 、橋本みなみ内科本院 、 1) 日本大学大学院 P17-6 2) 3) 4) 汎用超音波画像診断装置(エコー)活用における問題点と臨床工学技士(CE)の役割 土屋正二 、小林由香 、内野順司 、村上康一 、正井基之 、吉田豊彦 1) 1) 2) 1) 2) 2) 医療法人社団 誠仁会 みはま成田クリニック 、医療法人社団 誠仁会 みはま病 1) 院 2) ポスター血液浄化 8 5 月 14 日(土)10:50~11:56 ポスター会場アネックスホール 座長 三宅康裕(公益社団法人京都保健会 京都民医連中央病院 臨床工学課) P18-1 透析患者監視装置清拭におけるクリーニングクロス トレシーforCE への期待 奥原崇人 社会医療法人 友愛会 豊見城中央病院 臨床工学科 P18-2 当院における糖尿病性腎症透析患者で膝下動脈エコー検査の有用性 島村 栄 、熊藤公博 、袖山孝徳 、浦野浩明 、近藤妃香里 、上山和也 、林麻 1) 1) 1) 美子 、小林則善 、床尾万寿雄 1) 2) 1) 1) 安曇野赤十字病院 医療技術部 臨床工学課 、安曇野赤十字病院 内科 1) P18-3 1) 2) 2) Future Net Web +をコンソール未接続状態で使用した際の問題点 木原将人、野村賢二、大嶋るみ子、金原輝紀、三橋由佳、肴倉康子、五十公野沙耶、 柴崎久美 東芝林間病院 臨床工学科 P18-4 当院における透析監視システムの導入から稼動まで 五十嵐和仁、佐草正朗、梶 正英、宮澤直也 茅ヶ崎市立病院 中央診療部 ME 室 P18-5 当院における透析配管洗浄方法検討の報告 西隅絵里佳、松尾淳一、竹井 悠、佐々木卓也 洛和会音羽記念病院 第 26 回日本臨床工学会抄録集 2016 -74- 公益社団法人 日本臨床工学技士会会誌 No. 57 2016 P18-6 聴覚障害をもつ慢性維持透析患者に対する満足度向上への取り組み 二谷たか枝 、篠原智誉 、今井美穂 、阿部竜晴 、清水広太 、木原彩希 、山村純 1) 1) 1) 1) 1) 1) 基 、大河内元仁 、山田耕平 、山田敬文 、高橋亮太 、仲田昌司 、小林光子 、 1) 1) 村田圭代 1) 1) 1) 1) 2) 2) 三菱京都病院 診療技術部 臨床工学科 、三菱京都病院 看護部 透析センター 1) P18-7 2) 透析通信システム導入による業務内容とインシデント報告の変化 斎藤美奈子 、佐藤与仁 、石塚 篤 、森谷瑠那 、相澤智佳 、粕谷正紀 、齋藤 1) 1) 1) 希 、齋藤絵梨 、安宅 謙 1) 1) 1) 1) 2) 鶴岡市立 荘内病院 臨床工学室 、鶴岡市立 荘内病院 内科 1) P18-8 1) 2) 腎臓リハビリテーション中ポケット LDF を用いた耳朶血流量変化の検討 山田敬文、篠原智誉、今井美穂、二谷たか枝、阿部竜晴、清水広太、木原彩希、山村 純基、大河内元仁、山田耕平、仲田昌司 三菱京都病院 診療技術部 臨床工学科 P18-9 重度の心機能低下を来たした透析患者に、カルニチン投与にて心機能の改善傾向を示 した一例 藤井純一 、木山 智 、若林太一 、澤口裕子 、岩城慎治 、東恩納雅寛 、前田 1) 2) 1) 1) 悠 、木村翔太 、高瀬和樹 、樋口智章 、藤井徳照 1) 1) 1) 1) 1) 1) 中央林間じんクリニック 臨床工学科 、中央林間病院 1) ポスター血液浄化 9 1) 2) 5 月 14 日(土)10:50~11:56 ポスター会場アネックスホール 座長 川村瑞己(仁真会 白鷺病院 臨床工学科) P19-1 慢性維持透析患者への腎臓リハビリテーションの導入 木原彩希 、今井美穂 、清水広太 、山田耕平 、篠原智誉 、田中宇大 、平山善 1) 1) 1) 1) 1) 康 、山田優美子 、小林光子 、飛田伊都子 、仲田昌司 2) 3) 3) 2) 2) 1) 三菱京都病院 診療技術部 臨床工学科 、三菱京都病院 診療技術部 リハビリテ 1) ーション科 、三菱京都病院 看護部 看護科 、慈慶医療科学大学院大学 2) P19-2 3) 4) 当院におけるマゴット療法についての検討 長谷井あい、織田聖章、松原孝之、古久保政徳、美馬脩平 洛和会 音羽記念病院 CE 部 P19-3 粉末自動溶解装置トラブル対処マニュアルを作成して 原田雄貴 、白井田裕司 、三好晴佳 、森若真菜美 、松浦 楓 、辻 翔太 、佐 1) 1) 1) 藤素子 、土屋英巳子 、中川 孝 2) 2) 1) 2) 2) 2) 社会医療法人愛仁会 高槻病院 、社会医療法人愛仁会 愛仁会リハビリテーション 1) 病院 P19-4 2) 血液浄化センターでのアクションカードを使用するにあたって 森田斗南、石川大貴、物江浩樹、工藤絢子 社会福祉法人 聖隷福祉事業団 聖隷横浜病院 P19-5 全自動透析用監視装置(GC-110N)における臨床比較について 茂垣美穂、小松崎文登、増田尚江、山口克樹、大内智之、浅野和志 茨城県厚生農業協同組合連合会 なめがた地域総合病院 臨床工学部 P19-6 FNW +と連動させた透析業務支援ソフトの開発と運用 中村恵勝 、前川洋文 、酒井美雅 、和田 功 、片岡直人 、菱田健太郎 、平岩 1) 1) 1) 幹浩 、高橋 貢 、堀江勝智 、筒井修一 2) 1) 3) 1) 1) 1) 3) 医療法人 葵 葵セントラル病院 臨床工学部 、医療法人 葵 葵セントラル病院 1) 事務部 、医療法人 葵 葵セントラル病院 腎臓内科 2) -75- 3) 第 26 回日本臨床工学会抄録集 2016 公益社団法人 日本臨床工学技士会会誌 No. 57 2016 P19-7 JMS 社製レーザー血流計を用いた末梢循環動態の検討 本田哲朗 、尾ノ上美樹夫 、森 徳広 、古田高章 1) 1) 1) 2) 医療法人財団はまゆう会 新王子病院 臨床工学技士部 、同 リハビリテーション部 1) 呼吸器 4 2) 5 月 14 日(土)13:10~14:10 第 3 会場 座長 中本皓太(西神戸医療センター 臨床工学室) 井ノ上哲智(奈良県立医科大学附属病院 医療技術センター) O34-1 14 年間の在宅人工呼吸管理から学んだ在宅医療における CE の役割 藤井 耕、古谷仁志、林 知実、大塚文香、末延史江、家竹幸治、中島正之、徳井 武、北川美帆 公益社団法人信和会 川端診療所 臨床工学部 O34-2 呼吸管理における医療ガス使用量に対する臨床工学技士の係わり 勝俣 萌、梶原吉春、佐藤百合子、田中太郎、佐藤有希子、石高拓也、片瀬葉月、斉 藤彰紀、錦織大輔、佐藤広隆、中島義博、佐野香菜恵、中山雄司、梶原規子 東大和病院 臨床工学科 O34-3 過去 7 年間における液化酸素使用状況の推移について~全身麻酔・人工呼吸器・酸素 吸入の各症例から考える~ 坂東直紀 1,2) 野田康裕 1,2) 藤井有美子 、堀川卓志 1,2) 、竹内理沙 1,2) 、樋口精一 1,2) 、松岡瑞季 1,2) 、森西啓介 1,2) 、大西芳明 1,2) 、角安香里 1,2) 、小林誠司 1,2) 、北岡豊永 1,2) 、緒方良輔 1,2) 、林 昌晃 1,2) 、近田優介 1,2) 、 、 1,2) 徳島大学病院 診療支援部 臨床工学技術部門 、ME 管理センター 1) O34-4 2) 呼吸ケアサポートチームによるオープンタイプ ICU への能動的介入が奏功した事例 峰澤里志、西分和也、永井麻優、今村慎一、今泉雅貴、山田寛也、豊田美穂、浅井志 帆子、神谷裕介、馬場由理、宇井雄一、山本英樹、丸山仁実、西村良恵、木下昌樹 岡崎市民病院 医療技術局 臨床工学室 O34-5 臨床工学技士としての在宅医療への関わり~HST 活動への参画~ 春田良雄 、市橋孝章 、小山昌利 、塚田さやか 、野堀耕佑 、堀口敦史 、樋口 1) 知之 1) 1) 1) 1) 1) 2) 公立陶生病院 臨床工学部 、公立陶生病院 救急部 1) 呼吸器 5 2) 5 月 14 日(土)14:10~15:10 第 3 会場 座長 前田智美(国民健康保険 小松市民病院 臨床工学科) 麻野秀人(医療法人 康仁会 西の京病院 臨床工学科) O35-1 成人用 cap-ONE マスクの性能評価 石高拓也、佐藤百合子、田中太郎、佐藤有希子、斉藤彰紀、錦織大輔、佐藤広隆、勝 俣 萌、中島義博、佐野香菜恵、中山雄司、梶原吉春 社会医療法人財団 大和会 東大和病院 臨床工学科 O35-2 睡眠時無呼吸症候群への当院臨床工学技士の役割 田村尚三、家木裕司、坂部大造、寺谷祐希、長尾建治 医療法人伯鳳会 赤穂中央病院 臨床工学部 O35-3 パルスオキシメータの特性比較調査 川村杏沙、大久保寛昭、田頭奈津子、鴨川忠幸、半蔀 勝 パナソニック健康保険組合 松下記念病院 第 26 回日本臨床工学会抄録集 2016 -76- 公益社団法人 日本臨床工学技士会会誌 No. 57 2016 O125-4 臨床工学技士の学校教育における電子回路シミュレータ LTspice の有用性の検討 金子芳一 東海学院大学 健康福祉学部 総合福祉学科 O125-5 電子回路シミュレータによる心-血管モデル可視化の検討 金子芳一 東海学院大学 健康福祉学部 総合福祉学科 ポスター循環器 1 5 月 14 日(土)14:20~15:26 ポスター会場アネックスホール 座長 坂本亮輔(新宮市立医療センター 臨床工学部) P21-1 当院における低侵襲心臓手術(MICS)の体外循環法 千葉二三夫 、渡部 悟 、菅原誠一 、桑原洋平 、山内貴司 、鈴木 学 、斎藤 1) 1) 1) 大貴 、今野裕嗣 、山田 陽 1) 1) 1) 1) 手稲渓仁会病院 臨床工学部 、手稲渓仁会病院 心臓血管外科 1) P21-2 1) 2) 2) TAVI(経カテーテル的大動脈弁留置術)急変時に対応できる体外循環への取組みと経 験 長峰大輔、高道昭一、嶋岡健志、鎌田一宏、山東奈津子、森田 猛、宮島哲也、倉石 俊、辻本和樹、青木麻利、土田和宏、沖野賢志 国立大学法人富山大学附属病院 医療機器管理センター P21-3 体外循環中に人工肺交換を必要とした小児開心術の一例 布村仁亮 茨城県立こども病院 臨床工学科 P21-4 透析症例の Fast-Track 心臓麻酔と周術期管理 土井照雄、大上卓也、水野真子、山田秀人 紀南病院 臨床工学部 P21-5 寒冷凝集反応陽性が疑われた体外循環症例への検討 井ノ上哲智 、橋本裕貴 、山本和輝 、黒川宗雄 、横田基次 、小西康司 、萱島 1) 1) 1) 1) 1) 1) 道徳 、山下慶悟 、早田義宏 、阿部毅寿 、谷口繁樹 、早川正樹 、松本雅則 1) 2) 2) 2) 2) 3) 3) 奈良県立医科大学附属病院 医療技術センター 、奈良県立医科大学 胸部・心臓血 1) 管外科学教室 、奈良県立医科大学附属病院 輸血部 2) P21-6 3) ローラーポンプにおける自動至適圧閉度の基礎研究 加藤正太 、羽立あゆみ 、荻野 稔 、加納 敬 、伊藤奈々 、秋本和也 、楠元直 1) 1) 1) 1) 1) 1) 樹 、南 順子 、宮地寛登 、佐藤敏夫 、田仲浩平 、篠原一彦 、梅田 勝 1) 1) 1) 2) 1) 1) 1) 東京工科大学 医療保健学部 臨床工学科 、桐蔭横浜大学 医用工学部 臨床工学 1) 科 P21-7 2) 心筋保護法の変更に伴う臨床効果の変化とその評価 山中 望 、鈴木 修 、戸澤 咲 、西田浩介 、田中克典 、堤 浩二 、田口眞 1) 一 2) 2) 1) 1) 1) 防衛医科大学校 外科学講座 、防衛医科大学校病院 材料部 1) P21-8 1) 2) 冠動脈破裂に対し開放型回路へのコンバージョンを想定した PCPS 回路を使用した 1 例 山本菜穂子、篠原智誉、甲 敬之、道本晋吾、木原一郎、山下千晴、高橋亮太、仲田 昌司 三菱京都病院 診療技術部 臨床工学科 第 26 回日本臨床工学会抄録集 2016 -82- 公益社団法人 日本臨床工学技士会会誌 No. 57 2016 P21-9 小児脳死肺移植 3 例の経験 宮本綾子 、伊藤英史 1) 、高 寛 、堂口琢磨 、笠原真悟 、大藤剛宏 2,3) 1) 1) 4) 5) 岡山大学病院臨床工学部 、純真学園大学保健医療学部医療工学科 、岡山大学大学 1) 2) 院医歯薬学総合研究科救急医学 、岡山大学病院心臓血管外科 、岡山大学病院呼吸 3) 器外科 4) 5) ポスター循環器 2 5 月 14 日(土)14:20~15:26 ポスター会場アネックスホール 座長 藤川義之(北播磨総合医療センター臨床工学室) P22-1 演題取り下げ P22-2 新生児遷延性肺高血圧症に対し V-A ECMO を導入した一症例 餅田裕太 、佐藤 尚 、布谷大輔 、大川 修 、佐藤崇史 、玉城瑛信 、藤井 1) 1) 1) 1) 1) 1) 暁 、西原恵理子 、大坪 剛 、佐々木亮平 、清水 徹 、舘田武志 1) 1) 1) 1) 1) 2) 聖マリアンナ医科大学病院 クリニカルエンジニア部 、聖マリアンナ医科大学 麻 1) 酔学教室 P22-3 2) 当院における ECPR の現状と臨床工学技士の関わり 山田健太、神園 武、関本 崇、小竹亮輔、平澤幸太郎、占部泰寛 静岡県立総合病院 臨床工学室 P22-4 ECMO 装置 HAS-2 小型システムベース(HAS-2 BS-S)の使用経験と今後の展望 鈴木 準、千崎祥一郎、山本高広、木村沙紀、井上孝史、水田 亮、齋藤郁郎 日本赤十字社医療センター 医療技術部 臨床工学 2 課 P22-5 当院における PCPS 教育の取り組み 齋木康徳、村上 弘、菅谷友希、小幡貴一 社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院 医療技術部 臨 床工学科 P22-6 PCPS の管理方法の検討 大山浩樹、中田真二郎、久保田慎一、樫尾至誠、倉田直哉、田中弘晃、弓削 聡、田 中柊次、知花 友、福岡 博 関西労災病院 臨床工学室 P22-7 慢性心不全患者に補助循環装置を使用し防災ヘリでの搬送までの臨床工学技士の関わり 鳥羽清志郎 、縮 恭一 、稲川湧人 、高瀬弘樹 、井坂まい 、荒木健太 、坂元 1) 1) 1) 1) 雄介 、森谷忠生 、吉田 聡 、山本純偉 1) 1) 野上昭彦 、青沼和隆 2) 1) 1) 1) 、関口幸夫 、瀬尾由広 、佐藤 明 、 1,2) 2) 2) 2) 2) 筑波大学附属病院 医療機器管理センター 、筑波大学 医学医療系循環器内科学 1) P22-8 2) 体外設置型 VAD 管理中に心タンポナーデを発症しポンプ駆動不全を経験した 1 例 吉岡祐希 、坂本裕昭 、茂木芳賢 、渡部浩人 、上野浩明 、藤谷亮太 、縮 恭 1) 2) 1) 一 、山本純緯 、平松祐司 1) 1) 1) 1) 1) 2) 筑波大学附属病院 医療機器管理センター 、筑波大学医学医療系 心臓血管外科 1) P22-9 2) 当院における PCPS・ECMO の施行状況 菅谷大輔、島田宇通、石田雄作、向笠良宏、齊藤圭哉、野尻克人、高橋良輔、斉藤賢 和、内野 敬、荒川靜司 戸田中央総合病院 臨床工学科 P22-10 体外式補助人工心臓導入についての検討 乳井ちひろ 、渡邊 猛 、関 聡志 、井上翔子 、石井克則 、加藤秀美 、桑原 1) 1) 1) 1) 瞳 、岩花妙子 、高橋 圭 、渡邉哲広 、高野弘志 1) 1) 1) 1) 1) 1) 2) 獨協医科大学越谷病院 臨床工学部 、獨協医科大学越谷病院 心臓血管外科 1) -83- 2) 第 26 回日本臨床工学会抄録集 2016 公益社団法人 日本臨床工学技士会会誌 No. 57 2016 ポスター循環器 3 5 月 14 日(土)14:20~15:26 ポスター会場アネックスホール 座長 野崎暢仁(新生会 総合病院 高の原中央病院 臨床工学科) P23-1 左上肺静脈入口部起源の Focal 型心房頻拍に対し、多極電極カテーテル(PentaRay ) ® が有用であった 1 例 降矢憲一 、日野裕太 、会田和也 、佐藤孝二 、森 啓之 、尾越 登 、筬井宣 1) 任 1) 1) 1) 1) 1) 2) 仙台厚生病院 臨床工学室 、仙台厚生病院 心臓血管センター 循環器内科 1) P23-2 2) 高周波カテーテルアブレーション時の BIS 値および経皮的二酸化炭素分圧を用いたモ ニタリングの検討 関谷崇志 、村澤孝秀 、佐藤孝司 、谷本 光 、岩崎圭悟 、横田 順 、久保 1) 1) 1) 1) 1) 仁 、小島敏弥 、張 京浩 、藤生克仁 、小室一成 1) 2) 1) 2) 2) 東京大学医学部附属病院 医療機器管理部 、同循環器内科 1) P23-3 1) 2) 肺静脈隔離および上大静脈隔離後に ATP によって誘発される非肺静脈起源の心房細 動に対して追加焼灼は必要か 芳森亜希子、夛田和弘、川口幸大、望月純也、初川雅俊、中野遼哉、田島秀明、佐々 木優二 君津中央病院 臨床工学科 P23-4 心房細動における内科的治療と外科的治療の比較 西川祐策、佐生 喬、大崎 舜、池澤優貴、杉谷侑亮、暮石陽介、後藤健宏、冨田雅 之、岩田英城 三重大学 医学部附属病院 臨床工学部 P23-5 Zero Fluoroscopy Technique を用いたカテーテルアブレーションの可能性 武藤崇史 、都築 裕 、森 望 、海江田章 、坂口俊樹 、川上 徹 1) 1) 1) 1) 1) 2) 社会医療法人 杏嶺会 一宮西病院 医療機器管理室 、社会医療法人 杏嶺会 一 1) 宮西病院 不整脈科 P23-6 2) クライオアブレーションの施行経験とデータ管理方法の考案 桑原 瞳 、渡邉哲広 、石井克則 、中原志朗 1) 1) 1) 2) 獨協医科大学越谷病院 臨床工学部 、獨協医科大学越谷病院 循環器内科 1) ポスター循環器 4 2) 5 月 14 日(土)14:20~15:26 ポスター会場アネックスホール 座長 甲 敬之(三菱京都病院診療技術部臨床工学科) P24-1 BIOTRONIK 社製携帯型植込みデバイス遠隔モニタリングシステムの使用経験と今後 の展望 長見英治 、久我洋史 、小倉 健 、堀川俊之介 、岡崎 徹 、山口友生 、出口 1) 1) 1) 1) 1) 1) 雄規 、牧之内崇 、浅野達彦 、石橋 聡 、李 光浩 、高村 卓 、伊良部真一 2) 2) 2) 郎 、森脇龍太郎 、山内雅人 3) 3) 2) 2) 3) 2) 独立行政法人労働者健康福祉機構 千葉労災病院 臨床工学部 、独立行政法人労働 1) 者健康福祉機構 千葉労災病院 循環器内科 、独立行政法人労働者健康福祉機構 2) 千葉労災病院 救急・集中治療部 P24-2 3) デバイス外来で document された頻脈性不整脈に対する Catheter Ablation 高橋泰弘 、大西克実 、大上 良 、佐藤将貴 、八馬冴香 、武内秀友 、坂 吉 1) 2) 1) 1) 1) 1) 晃 、依田光弘 、廣瀬政俊 、大巻さやか 、鈴木和也 、大石浩貴 、中村裕哉 、 1) 浅野 拓 1) 1) 1) 1) 1) 2) 3) 医療法人 五星会 菊名記念病院 臨床工学科 、医療法人 五星会 菊名記念病院 1) 循環器内科 、昭和大学 医学部 内科学講座 循環器内科学部門 2) 第 26 回日本臨床工学会抄録集 2016 -84- 3) 公益社団法人 日本臨床工学技士会会誌 No. 57 2016 P24-3 当院における遠隔モニタリングシステム(RMS)データ送信率向上への取り組み 坂本法子 、藤井涼平 、折見省二 、楢原陸仁 、内藤恵美加 、松田 悠 、藤原 1) 1) 1) 1) 1) 1) 秀登 、湯川典昭 、正木未来 、圓光賢希 、岩崎 淳 、高村俊行 、小林博夫 1) 1) 2) 3) 3) 3) 3) 尾道市立市民病院 ME センター 、尾道市立市民病院 看護部 、尾道市立市民病院 1) 循環器内科 P24-4 2) 3) 金属アレルギー患者のペースメーカ植込みにおけるパッチテストで同一金属での反応 が異なった一例 井上 知 、山田拓平 、川久保雄太 、柳澤明子 、斉藤慎一 、小俣利幸 、干場 1) 1) 泰成 、井関治和 2) 1) 1) 1) 1) 2) JA 神奈川県厚生連 相模原協同病院 医療技術部 臨床工学室 、JA 神奈川県厚生 1) 連 相模原協同病院 循環器内科 P24-5 2) 発作性心房細動に対してペースメーカによる心房抗頻拍治療(aATP)が有効であっ た一例 安田 哲、畑中 晃、樋口遼典、日高英亮、裏木 譲、諸岡佑哉、兼松利明、阿部直 毅、柳田開成、鈴木友啓、片岡祥子、八木弘樹、野崎暢仁 医療法人 新生会 総合病院 高の原中央病院 臨床工学科 P24-6 当院における植え込み型デバイス装着患者に対する放射線治療の取り組み 高橋明里、中沢圭吾、小島 優、来田知也、生野拓哉、村上由紀子、齋木 力、小森 恵子 東海大学医学部付属病院 診療技術部 臨床工学技術科 P24-7 当院におけるペースメーカ患者情報管理について 諸星智之 、小島 萌 、小栗直也 、高橋一志 1) 1) 1) 2) 東海大学 医学部付属大磯病院 診療協力部 臨床工学技術科 、東海大学 医学部 1) 付属東京病院 P24-8 2) Pacemaker 機能の変更により透析 QOL を改善した症例 角野健太、國吉俊輝、塩澤清文、石井智幸、森 透匡、恩田尚浩、永原博信、鈴木由 衣、杉本 響、百瀬孝義 医療法人社団誠馨会 千葉中央メディカルセンター 臨床工学課 P24-9 当院デバイスチーム立ち上げの経験 有道真久 、中村千恵 、中島康佑 、鍵山暢之 、大原美奈子 、林田晃寛 1) 1) 1) 2) 2) 2) 心臓病センター 榊原病院 診療支援部 臨床工学科 、心臓病センター 榊原病院 1) 循環器内科 2) ポスターその他 1 5 月 14 日(土)14:20~15:26 ポスター会場アネックスホール 座長 清水真一(社会医療法人弘道会 寝屋川生野病院 臨床工学科) P25-1 冠動脈吻合用の噴霧器使用条件を添付文章記載内容と比較する 坂本亮太 千葉市立海浜病院 臨床工学科 P25-2 アンケート集計から見た、がんセンター臨床工学技士の現状 窪 孝充 、松本貴之 、入江景子 、竹中 誠 、水野友絵 、清水俊行 、勝木成 1) 2) 3) 4) 将 、兼平 丈 、今野 博 、黒川健太 、川口一夫 7) 8) 9) 10) 5) 6) 11) 静岡がんセンター 医療機器管理室 、埼玉県立がんセンター 、国立がん研究センタ 1) 2) ー中央病院 、がん研有明病院 、愛知県がんセンター 、四国がんセンター 、九州 3) 4) 5) 6) がんセンター 、国立がん研究センター東病院 、宮城県立がんセンター 、北海道が 7) 8) 9) んセンター 、神奈川県立がんセンター 10) 11) -85- 第 26 回日本臨床工学会抄録集 2016 公益社団法人 日本臨床工学技士会会誌 No. 57 2016 P25-3 乳がん生検時における臨床工学技士の取り組み 高根麻央 、五十嵐水紅 、植田文恵 、八木橋香澄 、岩間友弥 、横井香保里 、 1) 1) 1) 1) 1) 1) 赤坂祥吾 、小幡大輔 、斉藤 徳 、真下 泰 、高橋 学 、佐々木文章 1) 1) 1) 1) 2) JCHO 札幌北辰病院 ME 部 、JCHO 札幌北辰病院 外科 1) P25-4 2) 2) ジョンソン & ジョンソン社製ワンタッチベリオプロプラス血糖測定器の使用経験 高橋啓歩、岡田弘毅、川上亜耶、片岡晋吾、藤江美優、角 幸奈、佐々木新、高橋雅 人、高尾晃輔、田尾伸幸、内海美智子、片岡かおり、村上幸司、上田貴美子、林 啓 介 岡山済生会総合病院 臨床工学科 P25-5 臨床工学業務の品質向上への取り組み- ISO9001 認証を取得して- 本田靖雅 、堤 善充 、青野宏美 、竹内正志 、蓑田英明 、中島正一 、井福武 1) 志 1) 1) 1) 1) 1) 2) 社会医療法人 雪の聖母会 聖マリア病院 臨床工学室 、社会医療法人 雪の聖母 1) 会 聖マリアヘルスケアセンター P25-6 2) 健康保険における臨床工学技士の位置づけに関する考察 南 順子、桑原大地、宮地寛登、加藤正太、荻野 稔、加納 敬、伊藤奈々、秋本和 哉、楠元直樹、田仲浩平、篠原一彦、梅田 勝 東京工科大学 医療保健学部 臨床工学科 P25-7 非侵襲連続心拍出量計 Starling SV の使用経験 高橋茉莉子、飯塚嗣久、扇谷 稔、梶原康平、伊勢谷佑希、香川真弓、中島那奈、田 畑友行、吉岡政美 社会医療法人 孝仁会 心臓血管センター北海道大野病院 P25-8 マイクロ波プラズマを用いた紫外線 - オゾン発生装置 楠元直樹 、秋本和哉 、伊藤奈々 、加納 敬 、加藤正太 、荻野 稔 、南 順 1,2) 1) 1) 1) 1) 1) 子 、宮地寛登 、田仲浩平 、篠原一彦 、梅田 勝 、平岡茂美 、川島徳道 、徳 1) 岡由一 1) 1) 1) 1) 1) 1) 1) 片柳学園 東京工科大学 医療保健学部 臨床工学科 、桐蔭横浜大学 工学研究科 1) 医用工学専攻 ポスターその他 2 2) 5 月 14 日(土)14:20~15:26 ポスター会場アネックスホール 座長 福山純也(京都大学医学部附属病院 医療器材部 手術室) P26-1 臨床工学技士職務満足度調査 木村政義 兵庫医科大学病院 臨床工学室 P26-2 臨床工学技士が参加する国際医療救援活動 新居優貴 名古屋第二赤十字病院 臨床工学科 P26-3 3 海ネットの取り組み~組織力向上を目指して~ 竹内教貴、佐々木新、前田哲典、雑賀真也、福島成文、重政 学、前田圭司、野村祐 介、中川弘之 中四国臨床工学会 若手委員会 P26-4 当院における人材育成の取り組み 齋藤 暢、堀口光寿、吉原祐司、伊佐彩子、高橋秀典、栗山太宏、大河内優、田宮海 貴、山田麻弥、鈴木智晴、高橋絢香、小先 輝、山田拓洋、長谷川海斗 武蔵野会 新座志木中央総合病院 臨床工学科 第 26 回日本臨床工学会抄録集 2016 -86- 公益社団法人 日本臨床工学技士会会誌 No. 57 2016 P26-5 第 16 回中部臨床工学会 in Toyama 臨床工学技士体験コーナー開催報告 藤井敏昭 射水市民病院 医療機器管理室 P26-6 臨床工学技士として国際緊急援助隊医療チーム機能拡充機材展開訓練に参加して 村田沢人、大島一公、甲地博信、大崎英忠 一般財団法人神奈川県警友会 けいゆう病院 臨床工学科 P26-7 名古屋市科学館と臨床工学技士体験セミナーを共同開催して 蜂須賀章友 、長谷川静香 、小塚 信 、春田良雄 、柴田昌典 、神戸幸司 1,2) 2) 2) 2) 3) 3) 名古屋第一赤十字病院 医療技術部 臨床工学技術課 、一般社団法人 愛知県臨床 1) 工学技士会 組織強化部会 、一般社団法人 愛知県臨床工学技士会 2) ポスター学生・学校教育 3) 5 月 14 日(土)14:20~15:26 ポスター会場アネックスホール 座長 奥田重之(地方独立行政法人 りんくう総合医療センター 臨床工学科) P27-1 学内救命講習会の実施とその成果 竹本和憲 、浅原佳江 、工藤滋美 、松木範明 、堀 純也 、尾崎眞啓 1) 1) 2) 2) 3) 3) 岡山理科大学 医用科学教育センター 、岡山理科大学 健康管理センター 、岡山理 1) 科大学 理学部 応用物理学科 P27-2 2) 3) 臨床実習の睡眠状況と実習指導評価の検討 樽井一郎 、菊池 瞳 1) 2) 姫路獨協大学 医療保健学部 臨床工学科 、藍野大学 医療保健学部 臨床工学科 1) P27-3 2) 大学生における睡眠の質・量の実態調査- Actiwatch 活動量計による睡眠測定- 樽井一郎、大谷昌史、大森恵未 姫路獨協大学 医療保健学部 臨床工学科 P27-4 第 2 種 ME 技術実力検定試験のための e-learning システムの構築と検討 吉田拓矢、小嶋和恵、武田 明、福田信吾、児玉 泰、当間健夫 中部大学 生命健康科学部 臨床工学科 P27-5 卒前教育から職場適応に至るまでの連続性の検討-質的研究を根拠としたアンケート 報告- 武田 明 、福田信吾 、米澤久幸 、宮本靖義 、矢澤浩成 、藤部百代 1) 1) 2) 2) 2) 3) 中部大学 生命健康科学部 臨床工学科 、中部大学 生命健康科学部 理学療法学 1) 科 、国立病院機構東名古屋病院 2) P27-6 3) 教育施設における 2 年次コミュニケーション実習の有効性 佐藤友美、大井 諒、緑川健吾、高田達彦、山田憲幸、小鷹丈彦 学校法人 産業技術学園 北海道ハイテクノロジー専門学校 臨床工学技士学科 P27-7 学生主体による機器導入対応における教育効果 山田憲幸、大井 諒、緑川健吾、高田達彦、佐藤友美、小鷹丈彦 学校法人 産業技術学園 北海道ハイテクノロジー専門学校 臨床工学技士学科 P27-8 臨床工学技士の大学院修士課程への進学ニーズ 野村卓哉 茨城県立こども病院 医療技術部 臨床工学科 P27-9 当校での BLS 実習と今後の課題 加納 敬、秋本和哉、楠元直樹、伊藤奈々、加藤正太、荻野 稔、南 順子、宮地寛 登、田仲浩平、篠原一彦、梅田 勝 東京工科大学 医療保健学部 臨床工学科 -87- 第 26 回日本臨床工学会抄録集 2016 公益社団法人 日本臨床工学技士会会誌 No. 57 2016 P27-10 ウェアラブルグラス情報端末器の医療教育への応用 伊藤奈々、加納 敬、秋本和哉、楠元直樹、加藤正太、荻野 稔、南 順子、宮地寛 登、田仲浩平、篠原一彦、梅田 勝 東京工科大学 医療保健学部 臨床工学科 P27-11 超音波ネブライザを用いた血管新生因子結合型ペプチドの噴霧解析 宮地寛登、佐川竜馬、長橋勇輝、加納 敬、楠元直樹、秋本和哉、加藤正太、荻野 稔、伊藤奈々、南 順子、田仲浩平、篠原一彦、梅田 勝 東京工科大学 医療保健学部 臨床工学科 血液浄化 5 5 月 15 日(日)10:50~11:50 第 2 会場 座長 柏原 譲(京都桂病院 臨床工学科) 辻 義弘(特定医療法人 桃仁会病院) O24-1 エレクトレットカテーテルを想定した温度環境と抗血栓性の定量的検討 荻野 稔、加藤正太、加納 敬、秋本和哉、楠元直樹、伊藤奈々、南 順子、宮地寛 登、田仲浩平、篠原一彦、梅田 勝 東京工科大学 医療保健学部 臨床工学科 O24-2 人工血管に対するバスキュラーアクセス管理- HD02 を使用して- 土濃塚広樹 、久木田和丘 、目黒順一 、米川元樹 、川村明夫 1) 2) 2) 2) 2) 北楡会札幌北楡病院 臨床工学技術科 、北楡会札幌北楡病院 外科 1) O24-3 2) 再循環率から見たブラッドアクセスカテーテル Power-Trialysis の有用性 柳澤克哉、佐藤幸博、高野知夫、道小島明美 板橋中央総合病院 臨床工学科 O24-4 臨床検査技師から学ぶ VA 評価~VA の見識を深める取り組み~ 津田祐樹、佐久間宏治、内海展子、野村圭佑、川鍋雄司、石塚俊治、佐藤純彦 医療法人社団クレド さとうクリニック O24-5 臨床工学技士におけるエコーと VA 管理の関わり 川原田貴士、岩下廉史、上野庸介、谷口英治、安田 透、池田 潔 医療法人心信会 池田バスキュラーアクセス・透析・内科 血液浄化 6 5 月 15 日(日)8:50~9:50 第 7 会場 座長 峰松佑輔(国立病院機構 大阪医療センター 臨床工学室) 中村拓生(地方独立行政法人 明石市立市民病院 医療技術部 臨床工学課) O75-1 維持透析患者におけるリオナ錠 250mg 投与の効果検討 中原秀之 、小熊博康 、田島弘隆 、桐生 武 、石田拓弥 、飯田喜康 、渡辺達 1) 1) 人 、森實篤司 2) 1) 1) 1) 2) 3) 社会医療法人 名古屋記念財団 平針記念クリニック 臨床工学部 、社会医療法人 1) 名古屋記念財団 平針記念クリニック 内科 、医療法人 新生会 新生会第一病院 2) 臨床工学部 O75-2 3) 自動化機能を装備した透析用監視装置への熱交換器装着による節電効果の検討 鳥谷部康喜 、糸久あゆみ 、内山裕子 、林 勝美 、江村宗郎 、川崎忠行 、横 1) 田昌典 1) 1) 2) 2) 2) 3) 前田記念 大原クリニック 臨床工学部 、前田記念腎研究所 茂原クリニック 臨 1) 床工学部 、前田記念 大原クリニック 内科 2) 第 26 回日本臨床工学会抄録集 2016 -88- 3)
© Copyright 2024 ExpyDoc