平成28年度 久慈市手話奉仕員養成講座 カリキュラム

平成28年度 久慈市手話奉仕員養成講座 カリキュラム
【入門】
回数
日程
開講式
1
5月28日
2
6月11日
第1・2講座
第3講座
第4講座
3
6月18日
4
7月2日
5
7月9日
6
7月16日
講義1
第5講座
第6講座
第7講座
第8講座
第9講座
講義2
第10講座
7
8
第11講座
第12講座
第13講座
7月30日
第14講座
7月23日
講義3
9
8月6日
第15講座
10
8月27日
11
9月3日
第16講座
第17講座
第18講座
まとめ
内容
講座の運営について(オリエンテーション)
伝えあってみましょう
伝えあう方法はいろいろ
自己紹介しましょう
名前を紹介しましょう
家族を紹介しましょう
聴覚障害者の生活
地域の聴覚障害者のお話しを聞く
数を使って話しましょう
趣味について話しましょう
仕事について話しましょう
住所を紹介しましょう
まとめ学習
聴覚障害の基礎知識
耳の働き 音とは 聞こえの仕組み
聴力検査 聞こえの実態ほか
話してみましょう Ⅰ
一日のことを話しましょう
一カ月のことを話しましょう
一年のことを話しましょう
パーティのことを話しましょう
旅行のことを話しましょう 手話の基礎知識
手話・音声日本語・身振り 日本の手話の歴史ほか
話してみましょう Ⅱ
病院のことを話しましょう
学校のことを話しましょう
職場のことを話しましょう
まとめ学習
入門課程のまとめ(1~18講座)
【基礎】
回数
日程
12
9月10日
13
14
第19講座
第20講座
第21講座
9月17日
第22講座
9月24日
第23講座
第24講座
15
10月1日
講義4
第25講座
内容
話し合ってみましょう Ⅰ ①表情・強弱・速度
②具体的表現(様子や形)
③具体的表現(動き)
まとめ学習
話し合ってみましょう Ⅱ ①位置・方向(1対1で)
②位置・方向(この場にいない第三者を含んで)
障害福祉の基礎
③役割の切り替え
いわて国体 いわて大会 開催期間
復習
復習
16
11月5日
17
11月12日
18
11月19日
19
11月26日 第29講座
第30講座
第31講座
12月3日
第32講座
第33講座
12月10日
第34講座
20
21
講義5
第26講座
第27講座
第28講座
第35講座
22
12月17日
第36講座
23
12月24日
第37講座
第38講座
24
1月7日
第39講座
25
1月14日 第40講座
26
1月21日
27
1月28日
試験
講義6
閉講式
振り返り学習①
振り返り学習②
聴覚障害者活動と聴覚障害者福祉制度
④指さし
まとめ学習
話し合ってみましょうⅢ
空間をうまく使いましょう①左右前後の空間利用
空間をうまく使いましょう②上下空間/指さしと視線
両手や指をうまく使いましょう①同時性
両手や指をうまく使いましょう②指の代理的表現
繰り返しの表現
意味にあった手話
まとめ学習
総合練習
基本文法のまとめ1(19~33講座の表現)
レベルアップ講座Ⅰ
基本文法のまとめ2(19~33講座の表現)
レベルアップ講座Ⅱ
ろう者の手話スピーチを見ましょう
みんなで話し合ってみましょう
ろう者と話し合ってみましょう ( ※新屋)
フリーディスカッション
まとめ学習
A:絵本の手話語り B:手話スピーチ
手話奉仕員登録試験
到達度試験
ボランティア活動
今日のボランティア活動の特徴 ほか
修了証書授与
手話奉仕員登録書授与