地域消費喚起・生活支援型

地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地域消費喚起・生活支援型)
実績報告書
平成28年3月末
産業部
事業名称
石巻市プレミアム付商品券発行事業
商工課
市民の購買意欲を刺激することにより、地域の消費喚起及び商店街の活性化を図る。
本事業は、石巻商工会議所へ業務委託している。
【イメージ】
目的・スキーム プレミアム率30%
大型店・小規模店舗共通券10枚、小規模店舗専用券3枚の綴り1,000円券13枚綴
市内のプレミアム商品券取扱い加盟店で使用可能
所属名称
ふるさと名物商品
-
指定手続き
事業効果
事業に要する
費用
(見込額)
事業期間
アンケート
実施時期
報告時期
H27.12
H28.3
総事業費
780,000
助成費用
3月末現在(今回調査)
227,000
12月末現在(前回調査時)
227,000
180,000
180,000
その他
地元消費の拡大、地域経済の活性化
(単位:千円)
分
助成費用以外の内容
運営事業への事業委託費
47,000 47,000千円
運営事業への事業委託費
47,000 47,000千円
区
助成費用以外
H27.4~H28.3
着手済の内容
事業進捗状況
消費喚起想定額
(千円)
石巻市プレミアム付商品券発行事業業務委託契約締結
石巻市プレミアム付商品券の販売について(市報掲載)
石巻市プレミアム付商品券取扱い加盟店募集(ホームページ掲載)
石巻市プレミアム付商品券発行事業補助金交付要綱制定
石巻市プレミアム付商品券利用実態に関するアンケート調査
着手中の内容
未着手の内容
(単位:円)
消費喚起額(実績値)
777,392,000円
達成状況(未達成の場合、その理由)
○プレミアム商品券換金状況
持込事業所数 3,853社
持込枚数 777,392枚
換金持込率 99.67%(全体の発行枚数780,000枚のうち)
事業の
達成状況
○商品券利用店舗の内訳
共通券のみ利用可能【外部資本店舗】 数量:465,478枚 割合:59.88%
共通券・地元券いずれも利用可能【地元資本店舗】 数量:311,914枚 割合:40.12%
合計:777,392枚 割合:100%
○地区別売上では、蛇田地区が全体の35.38%を占めている。
○業種別売上では、スーパーマーケット・コンビニエンスストアが全体の40.71%を占め、
次いで食料品等の20.41%であった。
地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地域消費喚起・生活支援型)
実績報告書
所属名称
平成28年3月末
産業部
事業名称
ふるさと名物商品事業
商工課
市内生産者の販路回復・拡大のため、ウェブサイトから本市のふるさと名物商品を購入しようとする消
費者に対し、通常料金から30%の割引価格で販売するもの。
目的・スキーム
ふるさと名物商品
生産者が申請し、市が認めた商品をふるさと名物商品として指定する。
指定手続き
事業効果
事業に要する
費用
(見込額)
事業期間
アンケート
実施時期
報告時期
H28.1
H28.3
総事業費
その他
震災により被害を受け、販路を失った被災地の
150,000 生産者の復興を強力に支援
助成費用
3月末現在(今回調査)
22,130
12月末現在(前回調査時)
65,598
1,532
45,000
(単位:千円)
分
助成費用以外の内容
運営事業への事業委託費
20,598 20,598千円
運営事業への事業委託費
20,598 20,598千円
区
助成費用以外
H27.7~H28.3
着手済の内容
事業進捗状況
消費喚起想定額
(千円)
・石巻市ふるさと名物商品販売促進業務委託契約(10月1日付)
契約相手方:㈱東北農都共生総合研究所
・石巻市ふるさと名物商品販売促進事業に係る割引分補助金交付要綱制定
・サイト構築
・インターネット通信販売サイトでの販売促進(11月11日~)
・実店舗等での販売促進プロモーション(12月19日~)
・事業者向け(業務用)商品の販売促進
着手中の内容
・消費喚起効果の測定・分析
・地域ブランディング戦略の立案
未着手の内容
(単位:円)
消費喚起額(実績値)
事業の
達成状況
集計中
達成状況(未達成の場合、その理由)
【2月末現在】
○ネット通信販売における販売状況
販売個数:1,211個
通常売上金額:2,520,937円
割引後売上金額:1,764,833円
○直接販売における販売状況
販売個数:6,068個
通常売上金額:2,595,623円
割引後売上金額:1,818,453円
○合計
販売個数:7,279個
通常売上金額:5,116,560円(販売目標額1億5千万円に対し3.4%)
割引後売上金額:3,583,336円
販売開始が11月11日~と遅かったことと、既存の石巻いっぴんマーケットの知名度の低さが
主な要因と考えられる。