第 5 回 群馬県社会福祉法人経営者協議会セミナー 開 催 要 項 【目 的】 社会福祉法人を取り巻く環境はますます厳しくなっています。社会福祉法人によ る良質なサービスが持続的かつ安定的に提供されるためには、経営の安定が必要不 可欠です。安定した経営を続けるために、経営におけるリスクを把握し、リスクに 対応することが重要で、体制の強化やコスト管理など一層の経営努力が求められて います。こうした中、独立行政法人福祉医療機構の独自の方法により収集したデー タに基づき、今後の施設経営に資する有益な情報の提供と健全な経営と充実した社 会福祉事業の実践について学びます。 また、福祉職場における人材の確保・育成等に係る対応や社会福祉法人には地域 における公益的な活動の推進や法人組織の体制強化などがより一層求められていま す。今回、(株)草津温泉フットボールクラブ 都丸 晃 代表取締役社長より、人 材育成を含む経営マネジメント、地域貢献活動等の取組みについて学びます。 【主 催】 群馬県社会福祉法人経営者協議会・群馬県社会福祉法人経営青年会 【後 援】 群馬県社会福祉協議会 【期 日】 平成28年6月20日(月) 【会 場】 「ホテル ラシーネ新前橋」 〒371-0844 ※1月18日 大雪に伴い延期した振替開催分 (旧厚生年金会館) 前橋市古市町 1-35-1 3階 電話 027-251-1144 【対 象】 社会福祉法人の理事長・理事・施設長及び幹部職員等 【定 員】 120名 【参加費】 曙 (先着順) ①会員(A・B)…無料 A… 群馬県社会福祉法人経営者協議会会員法人の役職員 B… 群馬県社会福祉法人経営青年会個人会員 ②非会員 …1,000円(受付でお支払いください) 【日 程】 13:00 13:30 受付 13:45 開会 15:15 講 演① 15:30 休憩 17:00 講 演② 閉会 【内 容】 講 演① 「社会福祉法人の経営リスクについて ~ 講師:独立行政法人 講 演② リサーチグループ リサーチチーム 悠希 「不確実性時代の羅針盤 晃 氏 」 関 氏 ~キーワードはライフサポート~」 草津温泉フットボールクラブ 代表取締役社長 都丸 ~ 福祉医療機構 経営サポートセンター 講師:株式会社 ● 安定した経営を目指して プロフィール 都丸 晃 氏 ● 伊勢崎市生まれ 前橋高等学校、国立埼玉大学教養学部(マスコミ論専攻)卒業 昭和 56 年 4 月 上毛新聞社入社(編集局記者) 編集局報道(政治、社会、経済担当)部長兼編集委員、販売局販売部長、 役員室長兼経営企画委員会事務局長、事業局長兼群馬政経懇話会事務 局長に就任 平成 26 年 2 月 同 役員待遇(株)草津温泉フットボールクラブ(※)に出向 (株)草津温泉フットボールクラブ代表取締役社長 公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)実行委員 現在に至る ※ (株)草津温泉フットボールクラブは現在、Jリーグのディビジョン2(J2)に 加盟し、群馬をホームタウンとして活動しているサッカーチーム「ザスパクサツ 群馬」を保有・運営する会社です。 【申込方法】 別紙参加申込書により、本会事務局あて FAX にてお申込みください。 ※参加申込締切日:平成28年6月10日(金) 先着順 【問合せ先】群馬県社会福祉協議会 施設福祉課(経営協:鈴木、経営青年会:澁谷) 〒371-8525 前橋市新前橋町 13-12 TEL027-289-3344 /FAX027-255-6173 ✉[email protected] 今回のセミナーは、大雪で延期した1月18日(金)開催内容の 振替開催分となります。(一部内容に変更あり)
© Copyright 2025 ExpyDoc