ひと息コラム『巨龍のあくび』 ttp://www.toyo-sec.co.jp/china/column/yawn/index.html 第332回:綸言汗のごとし 2015年10月、中国の習近平主席が英国を公式訪問した。習主席が掲げる「海陸シルクロード構想」を 貫徹するためには、本構想を資金面で支えるAIIB(アジアインフラ開発銀行)の設立と、人民元の国際化が 必要不可欠である。前者に関しては鳴り物入りで船出したものの、日米の両国が不参加を明確にしたことで 画竜点睛を欠いており、従って人民元の国際化は何が何でも成功させる必要がある。人民元市場は東京で も、ニューヨークでも、シンガポールでも、どこに置いてもよいのだが、米国と一定の距離を置きたい中国が ロンドンを選んだのは、当然のなりゆきではある。そんな思惑を秘めて習近平の英国訪問が行われることに なった。中国はこれを機に中英両国の「黄金時代」が開幕することを世界に宣言したい考えであった。 バッキンガム宮殿で開催されたエリザベス女王主催の公式晩餐会では、真紅のドレスにティアラで装った キャサリン妃も加わり、華やかなムードに包まれた。総額5兆円の商談もまとまり、旅の最後は習近平主席 とキャメロン首相がパブで一杯やる友情の演出も披露され、中国側は英国の大歓迎にいたくご満悦であっ た。中国国営メディアはこぞって大成功、大成功と報じたものだ。 しかし、あのとき英国の歓迎行事のなかで、気になる事態がいくつか発生したのを思い出す。考えすぎか もしれないし、単なる偶然かもしれないのだが・・・。 ①エリザベス女王が習近平主席を迎えたとき、なんと黒い手袋をしたまま習近平主席と握手。ボクは手袋 の専門家ではないので、よく知らないが、過去に女王が今上陛下や、オバマ夫人と握手している写真では、 手袋を外されている。「女王は習主席を庶民扱いして、手袋のままで握手した」との報道が。 ②ハモンド外相がロンドン空港で、習主席と臨時会談。両氏の後ろに木製の板が置かれている。はてな、 英国には金屏風を飾るような習慣はないはずだが・・と思いつつ画像をよくよく見ると、その背後にくっきりと 男女のトイレマークが。トイレ入り口を木製の屏風で隠し、便所前で臨時会談が開かれたのだ。なにもわざ わざトイレの前でやらなくてもいいのではと誰でも思う。香港紙は「厠所外交」と報道、さすがビッグベンの国 だと云いたくなるが、これでは洒落にもならぬ。 ③エリザベス女王の公式晩餐会にチャールズ皇太子が欠席。皇太子はダライラマの親友で、中国嫌いで 有名。中国のチベット政策に対する無言の意思表示であったと誰でも考える。 ④公式晩餐会で習主席がスピーチしているとき、彼の右横に座るアンドルー王子が頬杖つきながら半分 居眠り。その横に座っている王族の(たぶん)をばさんも所在なげな風情で、ヨーク公の頬杖にシンクロして いる。いずれにしても王侯貴族が陛下主催の晩餐会で居眠りするのは前代未聞では? そして遂に決定打が!しかも打ったのは、あろうことか Her Majesty。今週バッキンガム宮殿で女王陛下 の生誕90歳を祝うガーデン・パーティが開かれた。園遊会には大英帝国に功績のあった各界の貴賓顕官 たちが多数招待され、そのなかで習主席一行の英国訪問で、警備の総指揮を担当したスコットランドヤード のルーシー・ドーシー警視長(女)と女王が会話する映像が公表された。 最終ページに重要なお知らせ「注意事項」がありますので必ずお読みください。 1/3 東洋証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 121 号 日本証券業協会 加入 本社所在地 〒104-8678 東京都中央区八丁堀 4-7-1 ℡03-5117-1040 ひと息コラム『巨龍のあくび』 ttp://www.toyo-sec.co.jp/china/column/yawn/index.html 侍従から「ドーシー警視長は、あのときの警備責任者でした」と聞いた陛下の第一声が、「Oh, bad luck= まあ、それはお気の毒に!」。そのとき、陛下の周囲は必死に笑いを堪えていたのでは。 侍従が「中国側のさまざまな妨害や、いやがらせにもかかわらず、ドーシー警視長は立派に任務を遂行 しました」と紹介すると、本人が「あれは私にとって、試練のときでした(testing time)」と話しはじめ、英国の バーバラ・ウッドワード駐中国大使が同席した英中の事前打ち合わせの席で、中国側が態度を硬化させ、 「訪問は中止する」と恫喝しながら退席した大椿事に言及すると、女王は「They were very rude to the ambassador.=彼らは大使に対し極めて非礼でしたね」とお話になり、警視長も「とても無礼で、配慮のかけ らもありませんでした」と奉答した。 想像するに、赤絨毯を敷け!礼砲を21発鳴らせ!王族に案内させよ云々と要求を一杯並べ英国大使を 困らせたのだろう。因みに、ウッドワード女史は、自ら「呉百納」と名乗る中国通であり、数少ない親中国派を いじめると、中国にとってロクな結果にならないと思うのだが。 以上は BBC や AFP のカメラの前で録音されたものであり、否定しようのない事実である。バッキンガム 宮殿は、「女王の個人的な会話内容についてコメントしない」とする一方で、習主席の公式訪問は「大成功 で、 つつがなく進行するよう関係当事者は誰もが緊密に協力し合った」とフォローしており、慌てて否定しな いところが、大英帝国の貫録だ。 習近平主席は英国議会でカッコつけて、シェイクスピアの「What is Past is Prologue=過去は序章に過ぎ ない」を引用、今後両国は目先のことだけにとらわれず、広い視野で長い眼で物事を捉え、中英関係の積極 的な推進を目指すべきである云々と演説した。 しかし英国は外交大国で、英国人はしたたかだ。習主席の英国訪問で5兆円の商談がまとまる可能性が あるのであれば、陛下も首相も多少の我慢はするだろう。しかしこれで英中黄金時代が到来したかといえば、 それはイエスであり、ノーでもある。シェイクスピアの The Tempest(あらし)を引用するのもよいが、習主席 にはマクベスをお勧めする。劇中、三人の魔女が唱える「Fair is foul, and foul is fair」を拳拳服膺すべきだろ う。因みにこの呪文、野球の判定、フェアかファールかとは関係ない。福田恆存(訳) 「きれいは穢い、穢い はきれい」、小田島雄志(訳)「いいは悪いで、悪いはいい」。これが英国の伝統外交である。(了) 文中の見解は全て筆者の個人的意見である。 平成28年5月12日 筆者プロフィール 杉野光男 東洋証券株式会社 主席エコノミスト 一橋大学商学部卒、 三菱信託銀行(現三菱 UFJ 信託銀行)入社、上海華東師範大学へ留学 同行北京駐在員、上海駐在員事務所長、理事中国担当部長を経て、2007年より現職 著書 日本の常識は中国の非常識(時事通信社)、中国ビジネス笑劇場(光文社)等 最終ページに重要なお知らせ「注意事項」がありますので必ずお読みください。 2/3 東洋証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 121 号 日本証券業協会 加入 本社所在地 〒104-8678 東京都中央区八丁堀 4-7-1 ℡03-5117-1040 ひと息コラム『巨龍のあくび』 ttp://www.toyo-sec.co.jp/china/column/yawn/index.html ご投資にあたっての注意事項 手数料等およびリスクについて ① 株式の手数料等およびリスクについて ・ 国内株式の売買取引には、約定代金に対して最大 1.2420%(税込み)、最低 3,240 円(税込み)(売却約定代金 が 3,240 円未満の場合、約定代金相当額)の手数料をいただきます。国内株式を募集、売出し等により取得い ただく場合には、購入対価のみをお支払いいただきます。国内株式は、株価の変動により、元本の損失が生 じるおそれがあります。 ・ 外国株式等の売買取引には、売買金額(現地における約定代金に現地委託手数料と税金等を買いの場合に は加え、売りの場合には差し引いた額)に対して最大 0.8640%(税込み)の国内取次ぎ手数料をいただきます。 外国の金融商品市場等における現地手数料や税金等は、その時々の市場状況、現地情勢等に応じて決定さ れますので、本書面上その金額等をあらかじめ記載することはできません。外国株式は、株価の変動および 為替相場の変動等により、元本の損失が生じるおそれがあります。 ②債券の手数料等およびリスクについて ・ 非上場債券を募集・売出し等により取得いただく場合は、購入対価のみをお支払いいただきます。 債券は、金利水準の変動等により価格が上下し、元本の損失を生じるおそれがあります。外国債券は、金 利水準の変動等により価格が上下するほか、カントリーリスク及び為替相場の変動等により元本の損失が生 じるおそれがあります。また、倒産等、発行会社の財務状態の悪化により元本の損失を生じるおそれがありま す。 ③投資信託の手数料等およびリスクについて ・ 投資信託のお取引にあたっては、申込(一部の投資信託は換金)手数料をいただきます。投資信託の保有期 間中に間接的に信託報酬をご負担いただきます。また、換金時に信託財産留保金を直接ご負担いただく場合 があります。 投資信託は、個別の投資信託ごとに、ご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なるため、 本書面上その金額等をあらかじめ記載することはできません。 投資信託は、主に国内外の株式や公社債等の値動きのある証券を投資対象とするため、当該金融商品市 場における取引価格の変動や為替の変動等により基準価格が変動し、元本の損失が生じるおそれがありま す。 ④株価指数先物・株価指数オプション取引の手数料等およびリスクについて ・ 株価指数先物取引には、約定代金に対し最大 0.0864%(税込み)の手数料をいただきます。また、所定の委 託証拠金が必要となります。 ・ 株価指数オプション取引には、約定代金、または権利行使で発生する金額に対し最大 4.320%(税込み)、最 低 2,700 円(税込み)の手数料をいただきます。また、所定の委託証拠金が必要となります。株価指数先物・株 価指数オプション取引は、対象とする株価指数の変動により、委託証拠金の額を上回る損失が生じるおそれ があります。 ご投資にあたっての留意点 取引や商品ごとに手数料等およびリスクが異なりますので、当該商品等の契約締結前交付書面、上場有価証券 等書面、目論見書、等をよくお読みください。 最終ページに重要なお知らせ「注意事項」がありますので必ずお読みください。 3/3 東洋証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 121 号 日本証券業協会 加入 本社所在地 〒104-8678 東京都中央区八丁堀 4-7-1 ℡03-5117-1040
© Copyright 2024 ExpyDoc