(様式2)計画策定実績報告書 計画名 第 3 次秋田県食品の安全・安心に関する基本計画 担当部局名 生活環境部 計画策定の 全体スケジュール 〈 ス テ ッ プ Ⅰ 〉 〈 ス テ ッ プ Ⅱ 〉 県民参画の手法 対象者 実施内容及びニースの 反映結果 H27.3.19 有識者 第 27 回食品安全推進 等 委員会 次期計画に対する意見 交換を行った。 7月 素案の検討 H27.7.25 有識者 第 28 回食品安全推進 等 委員会 次期計画における改正 ポイント等に対する意 見交換を行った。 12月 素案決定 H27.12.22~H28.1.21 県民 パブリック・コメント 素案について意見(1 通、2件)をいただい た。 3月 計画決定 H28.3.22 有識者 第 29 回食品安全推進 等 委員会 計画案に対する意見交 換を行った。 3月 冊子配布 新計画の普及・啓発を 図った。 H27 年4月 策定方針決定 県民等 4月 施 行 食品安全推進委員会や県民の意見を基本計画に反映させるこ 実施状況の検証 とができた。 (注釈) ・ステップゼロ:「計画の必要性を判断する段階」※当該計画策定での実施なし。 ・ステップⅠ:「構想や計画の策定を決定する段階」 ・ステップⅡ:「計画の策定段階」
© Copyright 2025 ExpyDoc