P4(PDF 243KB)

市長 上野 正三 副市長 道塚 美彦 教育長 吉田 孝志
部・局名
次長(政策推
進室長兼務)
川村 裕樹
総務部
部長
浜田 薫
派遣
(総務部付)
次長
川合 隆典
(道央廃棄物
処理組合)
市民環境部
部長
塚崎 俊典
課名など
担当
主査
主な仕事
内線など
総合計画・男女 柴 清文 総合計画の進行管理、移住促進、公共交通、男女共同参画、市
688
民参加、市民協働
共同・市民参加
企画課
地方創生 山田 真耶 地方創生
741
課長 行革・政策評
橋本 征紀 髙嶋 真一 行財政改革、政策評価、地方分権、広域行政、大学連携
685
価・広域行政
政策調整 熊田 仁 施策の総合調整、公共施設の適正配置
684
政策広報課 CS・HP・統計 山本 真伸 シティセールス(CS)、ホームページ管理(HP)、統計調査の実施 881
課長 平澤 肇 広報 松下 慎司 広報紙の発行、報道機関との連絡調整
774
財政課
財政・予算 佐藤 亮 市の財政計画・調整、予算の編成・執行管理
865
課長 田中 宏明
基本計画 渡辺 聡 土地利用計画、都市施設計画
762
都市計画課
緑・都市景観 川口 芳幸 緑の基本計画、都市景観、団地活性化計画
785
課長 諏訪 博紀
開発調整 相馬 正人 開発行為・宅地造成の許可、土地取引の届け出、町名整備
764
総務・庁舎 杉山 正一 議会との連絡調整、表彰、庁舎の管理
718
総務課
車両(選挙管理委 加藤 丈博 公用車の管理
731
課長 高橋 直樹 員会主査併任)
法制 本宮 昌宣 条例・規則などの審査、訴訟の総合調整
725
人事・厚生 佐藤 直人 職員の人事・給与・福利厚生・労働安全衛生
726
職員課
課長 千葉 直樹 人材育成 木下 信司 人事評価制度、職員研修
727
派遣(総務部付) 主査 工藤 秀之 (道央廃棄物処理組合)
課長 阿部 泰洋
情報推進 寺岡 純 情報化施策、システムの運用・管理
766
行政管理課
課長 安田 寿文 行政経営 高橋 正弘 組織機構、情報公開・個人情報保護、文書管理
767
秘書課
秘書 福田 誠 市長・副市長の秘書、姉妹都市交流
715
課長 岡 謙一
税務 今井 信幸 法人市民税・軽自動車税などの賦課、税制
829
市民税 永坂 隆之 個人市民税・道民税の賦課
830
資産税土地 澤井 大輔 土地の固定資産税・都市計画税の賦課、特別土地保有税
833
税務課
課長 米川 鉄也 資産税家屋 但馬 広宣 家屋の固定資産税・都市計画税の賦課、償却資産
835
収納管理 宮下照太郎 市税の収納管理、納税証明、口座振替
670
納税 波多野拓也 市税の納付催告、納税相談、滞納処分
854
防災・防衛 中田 貴文 防災・災害対策、防衛関係機関との連絡調整
648
防災・庁舎建設課
伊達 千秋
課長 及川 浩司 庁舎建設
庁舎建設
675
高橋 孝一
防衛担当
防衛
―
防衛関係機関との連絡調整
676
参事 杉本 雅弘
戸籍・住基 大野 聡美 戸籍、住民票、印鑑証明、火葬許可、臨時運行許可、特別永住 656
者、中長期在留者
社会保障・ 林 奈津子 社会保障・税番号(マイナンバー)制度
677
市民課
税番号
課長 榎本 明嘉
生活安全 近藤 将雄 市民の声、市政懇談会、自治会の振興、街路灯の補助、無料法律相談、 700
地区センター、人権、地域まちづくり推進事業、防犯・交通安全運動
空き家対策 村上 清志 空き家対策
643
団地住民センター連絡所
☎372事務
―
戸籍謄抄本・住民票・印鑑証明書の交付
所長(市民課長兼務)
0676
エルフィンパーク市民サービスコ 事務
戸籍謄抄本・住民票・印鑑証明書の交付、エルフィンパーク交
☎376―
流広場占用申請の受け付け
8880
ーナーセンター長(市民課長兼務)
広葉交流センター
☎373センター長(市民課長兼務) 事務 佐藤 芳幸 施設の運営・管理・使用許可、使用料の収納
2801
西部出張所
☎376―
所長 池田 憲孝 事務
2103
大曲出張所
税・税外収入の収納、戸籍謄抄本・住民票・印鑑証明書・火葬 ☎376所長 安田 将人 事務 上森 秀樹 許可書の交付、地域まちづくり活動の支援
2530
西の里出張所
☎375事務 武田 昭彦
所長 棚田 吉浩
3209
環境保全 小川 大輔 公害の防止、環境汚染の調査・測定、有害鳥獣の駆除、省エネ啓発 634
衛生・霊園 土居 裕之 畜犬登録、野犬掃とう、有害昆虫の駆除、霊園・火葬場の管理 844
環境課
課長 志村 敦 廃棄物計画 米村 恒 廃棄物の総合計画
827
廃棄物管理 木村洋一郎 廃棄物の処理・施設管理、収集運搬業の許可、減量・リサイクル 826
政策推進室
企画財政部
部長 中屋 直
(平成28年5月1日現在)
広報 − 2016.5.1
4
部・局名
課名など
子育て支援室
担当
主査
主な仕事
内線など
福祉庶務 林 睦晃 民生・児童委員、保護司会、戦没者遺族などの支援、福祉バス、臨時福祉給付金 800
障がい福祉 川又 洋火 障がい児・者の福祉サービス、障害者手帳の交付、障害者手当の支給 812
福祉課
課長 奥山 衛 障がい相談 柄澤 尚江 障がい者相談・支援
810
生活保護 鈴木 靖彦 生活保護の相談、生活保護世帯の援護、生活困窮者の自立支援 791
高齢者福祉 渡邉 篤広 高齢者在宅福祉サービス、老人福祉施設の整備
805
高齢者相談 浜山かおり 高齢者相談・支援、介護予防事業
846
高齢者支援課
課長 三上 勤也 介護認定 大坂 善章 介護認定審査会、要介護認定申請、介護保険被保険者の資格管理 821
介護給付・保険料 荒川 亨 保険給付、保険事業の運営、保険料の賦課・収納
818
健康推進 尾崎 英輝 予防接種、がんなどの検診
807
健康推進課
保健指導
野切 径代
乳幼児健診、
健康づくり事業、
マタニティスクール、
赤ちゃん訪問
809
課長 及川 幸紀
特定健診 影久 真美 特定健診・特定保健指導
693
国保給付・年金 奥山 俊明 国保の給付、国民年金
658
国保賦課 長谷川桃子 国保税の賦課、被保険者の資格管理
657
保健福祉部 保険年金課
部長 課長 渡辺 広樹 医療給付 三澤 聖子 子ども・ひとり親家庭等・障がい者の医療、未熟児養育医療
663
福島 政則
後期高齢者医療 松原 勉 後期高齢者医療
730
保育 笠井 衛 保育所の運営、教育(幼稚園)
・保育の認定、幼稚園就園奨励費 801
子育て支援室 保育課課長
中居 直人
学童
高橋 陽子
学童クラブ・児童センターの運営・管理
802
室長 児童手当、児童扶養手当、ひとり親支援、家庭児童相談室、子
木下 隆司 児童家庭課課長(子育 児童家庭 記内
崇
615
て支援室長事務取扱)
どもの権利擁護
玉手美和子 発達に障がいや遅れがある子どもの支援・相談、福祉センター ☎372こども発達支援センター
発達支援
センター長(保育課長兼務)
1650
濱田 真吾 の運営・管理
子育て担当参事
―
―
子育て支援・指導
779
織田 波香
地域子育て支援センター
☎376主任保育士 橋本なつみ 乳幼児の育児支援・相談、施設の運営・管理
センター長(子育て担当参事兼務)
6637
すみれ保育園園長 主任保育士 住田 淑恵
☎373 加藤 真弓
5660
すずらん保育園園長
☎372児童の保育、保育園の運営・管理
塚崎 智美 主任保育士 藤田 悦子
2277
稲穂保育園園長
☎373主任保育士 石間 利恵
大内 文子
7432
用地補償・地籍 谷畑 雅人 事業の用地取得・補償、地籍図書の整備・保管
745
庶務課
課長 平川 一省 渉外・治水 菊地 徳久 国・道の建設事業に関わる連絡調整、治水に関する事務
746
北口 馨
748
道路・河川
市道の整備、河川の改修、災害復旧
大西 康文
750
都市整備課
765
課長 中垣 和彦 公園・区画 柄澤 佳宏 公園・緑地の整備
佐々木克彦 公園の管理、土地区画整理事業
751
建設部
緑化推進 小松 輝久 緑のまちづくりの推進、市有林の管理
778
部長
嘉屋 康夫
752
駒形 智
建築工事
公共施設建築工事の設計・施工
牛島 裕幸
753
建築課
課長 中島 秀男 建築指導 松崎 隆志 建築確認、建築相談・指導、耐震改修促進計画
653
住宅管理 林 正明 市営住宅の入退居・維持・管理、住宅相談
755
河川・橋梁 山下 知芳 河川・橋梁の維持・補修、建設機械の整備、駐輪場、レンタサイクル 757
道路 松本 直樹 道路の維持・補修、土木工事補助
760
土木事務所
所長 新田 邦広 除雪 相花 悟 除排雪、私道除雪・市道排雪補助
759
管理 吉川 進 市道の認定、道路・河川の占用許可、市営駐車場
758
農業振興 山田 孝博 農業基本構想、担い手対策、6次産業化・グリーンツーリズム
農政課
852
経済部
課長 砂金 和英 農林地保全・農産 山本 浩幸 土地改良、農地保全、農産の振興、森林保全
部長
観光振興課
859
藤木 幹久 課長 山田 基 観光振興 青木 潤 観光の振興、都市型観光の推進、観光協会に関すること
商業・消費 宮本 大介 商業・中小企業の振興、消費者対策、勤労者対策
871
産業振興室 産業振興室
笹原 拓己
工業・
室長
商工業振興課長
工業の振興、雇用対策、企業誘致、工業団地、大曲ふれあいプ 861
佐々木 伸(産業振興室長事務取扱) 雇用・ 庄司 直義 ラザの運営・管理、土地開発公社
企業誘致 児玉 正輝
庶務 佐々木保彰 水道事業の総務・財政・契約・出納
873
業務課
課長 遠藤 智 料金 松岡 則行 水道料金と下水道使用料の収納
874
管理 橋本 義公 水道施設の維持・管理、水量・水質の管理、
879
水道施設課
給水 吉岡 亮 給水装置・排水設備の審査・検査、水道メーターの取替・修繕 878
課長 橋本 洋二
工事 野尻 敬 水道拡張事業、水道施設更新・改良事業、消火栓設置事業
877
水道部
部長
事務 木村 公也 下水道事業財政計画の策定、経営管理、受益者負担金の収納
880
藤嶋 亮典 下水道課
管理 藤本 悟 下水道管の設計・施工管理・維持・管理、事業場排水の水質管理 882
課長 藤縄 憲通
処理施設 人見 桂史 下水処理センター施設の設計・施工
884
下水処理センター 複合処理 横尾 昌幸 混合処理施設の運営・管理、乾燥おでい肥料の利活用
☎372センター長
鎌田 憲昭
3752
藤本 正志 施設 森田 寿雄 施設の運営・管理
5
広報 − 2016.5.1
部・局名
課名など
担当
主査
主な仕事
契約課
課長 川口 弘恭 契約 佐々木正範 建設工事などの入札・契約、物品の購入、市有財産の管理
会計室
工事審査・検査担当
審査・検査
―
建設工事などの審査・指導・検査
室長
参事 小島 靖雄
斎藤 秀樹
出納 石黒 哲明 収入金・基金の管理、資金計画、支出の執行
会計課
課長 広田 律 支出審査 宮村 勇治 支出負担行為の確認、支出命令の審査
議会事務局
局長
次長 千葉めぐみ 議会 松本 政樹 議会・議員に関する庶務、会議録の作成
仲野 邦廣
農業委員会事務局 次長(経済部農政 農地振興 石川 正人 委員会の会議、農地法などの許可事務、農地利用状況調査、農
局長(経済部長併任)課長併任)
農地振興(農政課主査併任)山田 孝博 地利用調整事務、農業者年金事務
監査委員事務局
局長
次長 川口 昭広 監査 稲川 勝 事務事業の監査、決算の審査、出納検査、財政健全化判断比率
などの審査
工藤 重幸
選挙管理委員会事務局 次長(総務部総務
選挙 加藤 丈博 選挙の執行、選挙人名簿の調整、委員会の運営
局長(総務部長併任)課長併任)
教育委員会会議、教材・教具の整備、幼稚園の振興補助、教育基
教育総務課
庶務 花田 秀樹 本計画の進行管理、教育施策の調査・研究、学校ICTの整備
課長(教育部次長
事務取扱) 施設 高橋 猛博 学校施設・教員住宅の維持・管理
学校教育・ 河合 一 教職員の人事・任用・服務、学級編成、教育課程編成、児童・
小中一貫
生徒の転入学、就学指導
学校教育課
教育部
課長 櫻井 洋史 教育支援 福田 康生 特別支援教育、就学援助、学校保健・衛生
教 部長
青少年 笹森 和宏 青少年の健全育成推進、青少年総合相談・適応指導・教育相談
育 水口 真 社会教育課
社会教育 若澤 路子 社会教育事業の推進
委
課長 吉田 智樹 体育 齋藤 洋平 健康づくり・スポーツ活動事業の推進
員 次長
櫻井 芳信
文化課
文化振興・
会
山崎 博夫 芸術文化ホール・図書館の施設管理・使用許可、芸術文化活動
課長 丸毛 直樹
管理
の振興、芸術文化ホール運営委員会との連携による事業の推進
事 次長
三橋 聡
エコミュ
エコミュージアムセンター
施設の管理、エコミュージアム構想の推進・普及、文化財の調
務
局 鹿野 秀一 センター長 小島 晶 ージアム 畠 誠 査・保存・活用、文化財保護審議会
学校給食センター
センター長 冨田 英禎 業務 須貝 初穂 調理場の管理運営、給食の調理・運搬、食の指導
読書推進・
施設の管理、図書館協議会の開催、図書館資料の運営・管理、
図書館
館長(文化課長兼務) 管理 蛯名 優子 フィールドネットとの連携、読書の普及
中央公民館
―
―
公民館の運営・管理・使用許可 館長(社会教育課長兼務)
総務 菊池 亮多 人事、経理、福利厚生、事務改善
総務課
課長 谷口 定己 管理 和知 真人 財産・物品の管理、表彰、消防団 予防 小玉 浩司 消防用設備などの設置指導・検査、火災の原因・損害調査、火
災予防の企画・広報、防火対象物の表示公表制度
消防本部
予防課
次長
保安 山崎 良範 危険物設置許可・完成検査、違反処理、危険物安全協会
課長 郷路 忠明
田埜 裕司 査察1 佐藤 裕克
立入検査の計画・実施
査察2 福島 宏幸
警防課
課長 本田 高広 警防 柴 啓仁 消防計画、応援協定、消防機械器具の整備、消防水利の整備
消防1 矢村 祐介 火災などの警戒・防御、消防訓練、消防水利の維持・管理
消防1課
課長 後藤 英雄 救助1 佐藤 暢晃 救助活動、救助訓練、中高層建築物の救助計画
消
消防2 月田 清 火災などの警戒・防御、消防訓練、消防水利の維持・管理
防
消防2課
長
課長 佐々木幸一 救助2 大山 義幸 救助活動、救助訓練、中高層建築物の救助計画
指令1 鈴木 幸夫
消防通信の運用、消防隊・救急隊・救助隊などの出動指令
山
指令2 川村 耕治
救急指令課
課長 小室 秀治 救急1 鈴木 皇輝 患者などの搬送、救急業務の企画・指導、応急処置の普及・啓発
救急2 岡 貴一
克
彦
MC 八十島康博 メディカルコントロール体制の推進、救急隊員の研修、派遣調整
消防署長
消防1 佐々木敏文
山口 洋幸
火災などの警戒・防御、消防訓練、消防水利の維持・管理
消防2 西澤 俊和
査察1 加藤 弘之
大曲出張所
火災予防の指導・相談、防火対象物の立入検査 所長 大沼松太郎 査察2 神代 守
救急1 宍戸 靖
患者などの搬送、救急業務の企画・指導、応急処置の普及・啓発
救急2 目貫 進
消防1 奥田 克治
火災などの警戒・防御、消防訓練、消防水利の維持・管理
消防2 豊原 義久
西の里出張所
所長 工藤 邦彦 査察1 御処野昌範
火災予防の指導・相談、防火対象物の立入検査
査察2 森 雅弘
内線など
869
775
867
701
734
862
783
728
608
888
891
887
607
889
890
☎3727667
☎3730188
☎3732487
☎3737667
☎3730101
☎3733100
☎3739119
☎3732321
☎3732322
☎3739099
☎3732322
☎3773020
☎3753119
問合せ 職員課(☎372-3311・内線726)
広報 − 2016.5.1
6