「熊本地震災害ボランティア」参加者募集のご案内

「熊本地震災害ボランティア」参加者募集のご案内
(2016 年 5 月 11 日~5 月 15 日:第 1 次隊募集)
2016 年 5 月 6 日
企画 特定非営利活動法人 静岡県ボランティア協会
社会福祉法人 静岡県社会福祉協議会
1.目 的
2016 年 4 月 14 日の地震に続き、16 日未明の本震により家屋の損壊が著しい熊本市内や益城町、
西原村などでは、5 月 1 日現在 2 万 3 千人もの人たちが避難生活を送っています。熊本地震の被災
地を応援するため全国知事会で、静岡県は熊本県嘉島町を応援していくことになり県や市町職員が
派遣され復興に向けた支援が続けられています。
そこで、静岡県ボランティア協会と静岡県社会福祉協議会では、熊本県嘉島町を中心に復興に向
けた応援をしていくため、静岡県からボランティアを送り少しでも復興に向けたエールを届けてい
きたいと考えました。ボランティアは、嘉島町災害ボランティアセンターと連携し、避難所での足
湯活動、新茶を味わっていただくお茶っこサロン活動、必要に応じて炊き出しを考えるなど、静岡
の独自の活動を展開し、嘉島町を応援していくこと考えています。
2.応募条件
(1)高校生以上で心身ともに健康、自分の健康管理ができる人
※出発前オリエンテーション時に健康チェックのヒアリングがあります。
(2)平成 28 年度のボランティア活動保険に加入している人。天災特約付に加入ください。
※出発前日までに市町社会福祉協議会で手続きを済ませてください。
(3)出発時のオリエンテーションを含め全日程の活動に参加できる人
(4)自らの意志で活動に参加し、仲間とともに被災された方々の立場に立って行動できる人
(5)現地での生活や活動のルールが守れる人
(6)帰着後、アンケート・活動記録にご協力いただける方。
※後日、開催予定の活動報告会にもご参加ください。
3.活動期間
水曜日から日曜日(又は土曜日)までの 5 日間(4 日間)を 1 サイクルとします。
(現地での活動は、約 3 日間程度)
第1次隊:5月11日(水)~5月15日(日)
第2次隊:5月18日(水)~5月21日(土)
第3次隊:5月25日(水)~5月28日(土)
※第 1 次隊は、バスとフェリーを利用します。
※第 2 次隊・第 3 次隊は静岡空港集合・解散とし、静岡~福岡間は FDA を利用します。
(朝便出発
夜便帰着)
4.募集人数:定員20名
5.締 切 り:第 1 次隊 5月10日(火)13 時
※原則は先着順で受け付けをしますが、応募状況や現地からの要望等により調整をさせ
ていただく場合があります。※定員になり次第、締め切ります。
6.活動場所:熊本県嘉島町
7.活動内容:
「足湯」
「お茶っこサロン」「ボランティアセンターニーズ」の活動
「足湯」は湯に足をつけ、心身ともにリラックスしてもらう活動です。足湯ボランテ
ィアが一対一で相手に向き合い、手をとり、さすり、話しを聴きます。
「お茶っこ」は集会所を利用したお茶会活動です。静岡の新茶を飲みながらお話をし
たり、交流の場をつくっています。
8.宿泊場所: 熊本県人吉市内のホテル等に宿泊予定
9.移動手段 静岡県総合社会福祉会館出発・帰着のコース
基本はバス移動
大阪南港~新門司港間は往復フェリー使用
10.日 程 【第 1 次隊日程 5/11(水)~5/15(日)】
1 日目(水):10 時 静岡県総合社会福祉会館集合・オリエンテーション
11 時 バスにて出発
16 時大阪南港着 17 時 30 分大阪南港発
2 日目(木): 5 時 30 分新門司港着 ~九州自動車道~ 嘉島町 9 時頃到着
到着次第、足湯活動、お茶っこサロン等の準備・活動 16 時終了 ホテルへ
3 日目(金):7 時 30 分ホテル出発
嘉島町 9 時到着
到着次第、足湯活動、お茶っこサロン等の準備・活動 16 時終了 ホテルへ
4 日目(土):7 時 30 分ホテル出発
嘉島町 9 時到着
到着次第、足湯活動、お茶っこサロン等の準備・活動 13 時活動終了・片付け
14 時 嘉島町を出発 ~九州自動車道~ 19 時新門司港着 19 時 50 分出発
5 日目(日)
:8 時 30 分大阪南港着 14 時 静岡着(予定)
11.費 用
(1)参加費:20,000 円
(2)食 費:1 日目(夕)・2 日目(朝・昼)・3 日目(昼)・4 日目(昼・夕)・5 日目(朝・昼)は自己負担
※参加決定後のキャンセルについては、本協会の都合によらない限り、費用をご負担いただきます
ので、ご了承ください。
12.準備品
□ リュックサック、ディパックなどのサブバック
□ 衣類(華美な服装は避ける。また、胸元の閉じたもの、腰部が隠れるものを着用)
□ 帽子
□ 皮手袋
□ 厚底靴(危険物の踏み抜き防止) □ 雨具(カッパ)
※瓦礫撤去などの活動に入る場合もあります。対応できる準備をしてきてください。
※参考:静岡県ボランティア協会のホームページ「被災地でのボランティア活動を希望されている方々へ」
□ 常備薬 □ 健康保険証のコピー
□ 2016 年度ボランティア保険加入証(天災タイプ)
、加入したことがわかるもの
□ 筆記用具・メモ用紙など
その他、必要と思われるものを各自ご準備下さい。
現地の天候等により、派遣が中止や活動の見合わせの場合もあります。ご承知おきください。
【熊本地震ボランティア支援募金にご協力をお願いします】
熊本地震の被災地支援のためボランティア支援募金へのご協力を呼びかけています。
この募金は、熊本県内の災害ボランティアセンターへの資金的な応援をはじめ、現地の情報収集活
動、先遣隊の派遣、静岡からのボランティア派遣、現地での被災者の方々への足湯活動、お茶っこサロ
ン活動、炊き出しなどに係る費用などに充てさせていただき、被災された皆さんを応援していくために使
わせていただきます。直接、義捐金として被災された方に手渡されるものではありませんが、静岡県の
皆さんのお心をボランティア活動に活かします。どうぞ、皆さまのご理解とご協力をお願い致します。
★支援金の送金先
郵便振替 口座番号 00810-7-113624
特定非営利活動法人静岡県ボランティア協会
通信欄に「熊本地震」とご記入下さい。
<主催・企画・問合せ先>
特定非営利活動法人静岡県ボランティア協会
〒420-0856 静岡県静岡市葵区駿府町 1-70 静岡県総合社会福祉会館2階
TEL.054-255-7357
FAX.054-254-5208
URL http://www.chabashira.co.jp/~evolnt
E-Mail [email protected]
社会福祉法人静岡県社会福祉協議会
〒420-8670 静岡県静岡市葵区駿府町 1-70 静岡県総合社会福祉会館3階
TEL.054-254-5224
FAX.054-251-7508
URL http://www.shizuoka-wel.jp/
E-Mail [email protected]
☆電話でお問い合わせは、朝 9 時から夜 6 時までの時間帯でお願いします。
☆詳しくは、静岡県ボランティア協会ホームページをご覧ください。
☆メールでお申込みの際は、件名に「熊本地震災害ボランティア申込み」と明記してください。
静岡県ボランティア協会「熊本地震災害ボランティア係」
FAX:054-254-5208
E-mail:[email protected]
「熊本地震災害ボランティア活動」参加申込書
(※は必須項目です)
フリガナ
※氏
名
※生年月日
希望の隊次
希望欄に、第1・第2・第3希望まで
ご記入ください
( 男 ・ 女 )
西暦
年 月 日生 ※年齢
隊次・期間
歳 希望
〒 -
第1次隊
5/11(水)~15(日)
第2次隊
5/18(水)~21(土)
第3次隊
5/25(水)~28(土)
※住 所
※自宅
TEL: FAX:
(TEL/FAX)
※携帯電話
Eメール
普通運転免許
有(運転経験年数 年) ・ 無
災害ボランティア活動
参加経験の有無
有 ・ 無
参加者との関係
※緊急連絡先
☆18才以下の方
が参加される場合
は保護者の同意
署名として記入く
ださい。
氏 名
〒 -
住 所
TEL
勤務先・学校
■特技のある方はご記入ください。(例:バルーンアート達人・ハーモニカ名人など)
技術・技能・特技
などがありました
らご記入ください
■日頃より活動しているボランティア活動がある方はご記入ください。
■専門の資格をお持ちでしたら、お知らせください。(例:看護師・保育士・介護福祉士など)
参加の動機や活動への期待などを簡潔にお書き下さい
☆ 出発前のオリエンテーションに参加いただくことを応募の条件としています。
先ずは第1次隊の日程が募集要項に掲載されています。 参加にあたっては本協会の会員に是非ご加入ください。
受付日
事務局記入欄
受付者
協会会員