2016 年度 つくば子どもと教育センター 総会記念講演 「こころの声が言葉になる」 講 演 ~院内学級の子どもたちが教えてくれた大切なこ 講 師 副島賢和 先生 ・昭和大学大学院保健医療学研究科 准教授 ・昭和大学病院内「さいかち学級」担任 ・ホスピタルクラウン 《日 時》 2016 年 5 月 14 日(土)14:45~16:30 《場 所》 つくば市並木交流センター 2F 大会議室 茨城県つくば市並木4丁目2−1 電話:029-851-3084 《参加費》 子どもセンター会員(会員家族含む) 無料 一般 500 円 副島先生 プロフィール 1966 年 福岡県生まれ。都留文科大学卒業後 25 年間東京都公立小学校勤務 その後東京学芸大学大学院で心理学を学び、昭和大学院内学級の担任となる。 学校心理士スーパーバイザー。ホスピタルクラウンとしても活躍。 2011 年 NHK ドキュメンタリー「プロフェッショナル仕事の流儀“涙も笑いも力になる” 」に 出演。 *著書 ・あかはなそえじ先生の ひとりじゃないよ (教育ジャーナル選書 2015 年) ・基本的自尊感情を育てるいのちの教育(共著) (金子書房 ・学校でしかできない不登校支援と未然防止(共著) (東洋館出版 2014 年) 2009 年) お問い合わせ・お申込み: [email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc