別所公春まつり 別所公春まつり 別所公春まつり

オープニングイベント
別所公春まつり
別所公春まつりを開催
みっきぃナビ
救った三木城主別所長治公を偲び、後世に語り継
人権の目
くらしの情報
相 談
健 康
医療センター
子育て
教室・講座
募 集
催 し
9
戦国時代、自らの命と引き換えに城兵と領民を
ぐために「別所公春まつり」を開催します。
問 別所公春まつり実行委員会事務局
武者行列
日時:5月5日㈭ 11:00∼15:00
場所:みき歴史資料館駐車場(雨天の場合:みき歴史資料館3階)
●おもてなしコーナー パスタ・巻きずし・うどん・観光協
会グッズの販売、観光PRコーナー
5月5日
(木・祝)
(市)市民協働課
▲別所長治公(法界寺蔵)
(雨天中止)
・三木城跡(午後0時30分発)
↓
・みき歴史資料館(午後0時50分着)
寸劇「兵糧が届いた」
↓
・雲龍寺(午後1時40分着)
和太鼓演奏 ↓
・旧玉置家住宅(午後2時20分着)
和太鼓演奏 ↓
・みき歴史資料館(午後3時着)
イベント内容
●三木城跡周辺会場
・歌碑祭 午前10時∼
・スタンプラリー 午前10時∼午後2時(景品交換:午後2時30分まで) ・茶会 午前10時∼午後3時 ①三木城跡 ②金物資料館 ③雲龍寺 三木城跡社務所、旧小河家別邸
④旧小河家別邸 ⑤中央公民館 ⑥旧玉置家住宅
・子ども縁日 午前10時∼午後3時
その他のイベント・同日開催事業
●堀光美術館 絵はがきの無料配布(無くなり次第終了) 絵はがき「ふるさと三木シリーズ」「新ふるさと三木シリーズ」を無料
で配布します。
※ 5月5日は開館記念式典及びオープンニングイベント開催のため、市役所や文化会館の駐車場を
ご利用ください。
オープン以降の5月の土曜・日曜はオープンを記念し、イベントなどを開催します。
日
7日㈯
8日㈰
14日㈯
15日㈰
21日㈯
28日㈯
第1回みっきぃハイキング 三木湯の山街道探訪コース(神鉄共催)
29日㈰
平成28年5月号 広報みき
▲太神楽を披露する
豊来家玉之助さん
オープン記念月間イベント(5月) 参加無料(材料費が必要なものがあります。)
●中央公民館会場(4日, 5日)
●市役所周辺会場
・水石展、盆栽展、水墨画展、川柳展
・にしき鯉チャリティ 市役所前みっきぃ広場
●その他の会場
・奉納武道大会(剣道)市民体育館
・奉納武道大会
(柔道)
三木高校柔道場
・奉納武道大会(空手)勤労者体育センター
・奉納武道大会
(弓道)
三木市消防庁舎東側弓道場
・囲碁大会 教育センター
◆日 時 5月5日(木・祝) 午前10時 ◆集合場所 神戸電鉄恵比須駅
◆コ ー ス 恵比須駅→湯の山街道→三木城跡→金物資料館→雲龍寺→旧玉置家住宅(解散)
→三木駅(約3㎞)
・ガイドボランティアの説明があります。
・雨天の場合または雨天が予想される場合は中止することがあります。
(当日の中止・決行の問い合わせ午前7時以降 神鉄鈴蘭台駅 ☎078−591−0064)
問(市)商工観光課 観光振興グループ
●ステージイベント 11:20∼
太鼓演奏、太神楽、民謡踊り、
寸劇、大道芸、のこぎり演奏など
22日㈰
時 間
内 容
9:00∼11:30
バスで巡る現地見学会(史跡巡り)
対象・定員等
先着20名(要申込)
集合:市役所みっきぃ広場(9:00)
13:30∼15:00 (体験教室)親子で甲冑着付け体験
先着20名(要申込)
13:30∼15:00
企画展特別講演会「三木合戦を知る」
定員80名
講師:渡邊大門さん
バスで巡る現地見学会(古墳巡り)
先着20名(要申込)
集合:市役所みっきぃ広場(9:00)
9:00∼11:30
13:30∼15:00 (体験教室)陶芸体験
小学生以下先着20名(要申込)
材料費500円程度
10:00∼11:00
定員80名
歴史講座①(三木城について)
13:30∼14:30 「三木合戦軍図絵解き」実演
9:00∼11:30
城下町ウォーキング(東コース)
13:30∼14:30 (体験教室)勾玉づくり
10:00∼11:00
集合:みき歴史資料館(9:00)
小学生以下先着20名(要申込)
材料費400円程度
歴史講座②(市史編さんとまちづくり) 定員80名
すず
13:30∼15:30 (ワークショップ)錫のアクセサリー
9:00∼11:30
定員80名
城下町ウォーキング(西コース)
中学生以上先着10名(要申込)
材料費1,500円程度
集合:みき歴史資料館(9:00)
13:30∼15:30 (ワークショップ)自分の印を作ろう
中学生以上先着10名(要申込)
材料費700円程度
10:00∼11:00
定員80名
歴史講座③(播磨風土記)
〇講演・講座・体験教室・ワークショップの会場:みき歴史資料館3階 講座室
〇バスで巡る現地見学会、体験教室、ワークショップは事前の申込が必要。
申込 みき歴史資料館 ☎
82−5060
〇歴史資料館開館記念企画展 「三木合戦を知る」
5月5日∼6月26日
〇堀光美術館 「第18回アート・フェス公募展」
5月8日まで
〇金物資料館 「播州三木打刃物伝統工芸士展」
5月29日まで
〇三木金物古式鍛錬技術保存会 金物古式鍛錬 5月8日 10:00∼13:00 ▲5/8
特別講演会講師
の渡邊大門さん
平成28年5月号 広報みき
8