開進第二中学校 学校だより H28.5月号 よく考える人になろう すすんで働く人になろう ともに助け合うひとになろう 地域の学校として 校長 大石光宏 4月14日から連続して起こっている熊本地震では、震度5以上の地震が11回(4月30日現 在)となり、気象庁の発表でも初めての経験であると伝えています。また、九州でこれまで発生し た有感地震は、1009回(4月29日現在)で、これは、日本で1年間に発生する地震の70% にのぼるそうです。地球が生まれて45億年。改めて、人間の英知が及ばない自然の恐ろしさを感 じます。 宇宙や地球誕生からの時間の長さからすれば、100年や1000年間隔で起こる火山の噴火や 地震の発生は、通常なのかも知れません。そう考えると、今回の繰り返しの大地震の研究は、新た な発見として地震の予知につながっていくのだと思います。 しかし、予知に期待する他力本願だけでなく、我々自身の身を自分たちで守ることも大事なこと です。今回の熊本地震では、繰り返しの地震のために多くの方が避難所に避難し、助ける人の人手 がないということがありました。 本校では、昨年から、本校1年生が総合的な学習の時間を活用して、地域の避難拠点運営連絡会 や消防団、本校PTAの方々と一緒に防災体験訓練を実施しています。体育館が避難所となった場 合の一人分の広さ体験、毛布を活用した怪我人の搬送方法、簡易トイレ組み立て等を順番に体験し ます。昨年1年生が、半日この訓練を行いました。毎年、この訓練を1年生が行い、本校全生徒が 地域の中で、助けられる側から助ける側になることを目途としています。 さて、宇宙・地球の営みという尺度では、点のような時間の経過かもしれませんが、5月1日に 本校も開校70年を迎えました(現在、練馬区立中学校はすべて開校記念日を5月1日としていま す)。この70年という本校の歴史には、終戦後からの伝統が息づいています。卒業生は、144 05名になります。 学校は、生徒の学力・体力を向上させ、道徳心を育む所です。そして、それは地域の理解と協力 をもって、達成できます。 災害への備えを考え、そして開校70年という節目考えた時、地域の中に存在し地域とともに歩 む学校であることの重要さをあらためて感じました。地域の方々と一緒に歩む学校づくりを今年度 もしっかりと進めて参ります。 離 任 式 5月2日(月)に離任式が行われました。昨年度までお世話になった先生方がお見えになり、開二中 への思い、みんなに頑張ってもらいたいことなどのお話がありました。 セーフティ教室 4月28日(木)にセーフティ教室を実施しました。 中学生を取り巻く様々な危険要素から、インターネット、 SNSなどハイテク機器の使用に関する危険に的を絞り専門 の講師をお願いしました。SNSに関しては東京ルール、 練馬ルールと策定され、学校でもSNS開二中ルールを生徒 と一緒に考えていく予定です。 つつじフェスタ 4月29日(金)みどりの日に、練馬文化センター前のつつ じ公園で第2回つつじフェスタが行われました。多くの来賓や 参加者の中で、本校吹奏楽部が演奏をさせていただきました。 顧問の清水先生、コーチの浅利先生の指導で今年も大役を果た すことができ、生徒も多くのお客様に演奏を聴いていただくこ とで自信をもち、より素晴らしい演奏ができるようになってい くことと思います。 生徒会より こんにちは、生徒会長の山田麗音です。私たち生徒会は、前期の活動目標の全校上げて「あいさつと 希望があふれる開二中へ!」が達成できるよう、任期の残り半年間活動していきます。 昨年度の2学期に行った「思いやりリボン運動」がとても好評 だったので、今年度はさらに良い学校になるように「あいさつリ ボン運動」を行おうかと検討しています。 また、「おもいやり宣言」の活性化のために、毎月「思いやり 宣言」の条文をもとにして、「思いやり目標」を作ろうと思いま す。この「思いやり目標」を念頭において生活することで、より 思いやりがあふれる学校を目指します。 開二中生の皆さん、私たち生徒会の活動目標にある「あいさつ と希望があふれる開二中」を目指すために、ぜひ皆さんから積極的 にあいさつをして、思いやりのある行動をしてください。そして、一緒に素晴らしい開二中を築き上げ ましょう! 5月の主な予定 5月 2日(月)離任式 7日(木)朝清掃 学校公開日 教育課程説明会 部活動保護者説明会 10日(火)修学旅行前日指導 11日(水)修学旅行(~13日) 12日(木)給食試食会 16日(月)全校朝礼 教育実習始 PTA総会 17日(火)朝清掃 腎臓検診予備日 18日(水)耳鼻科検診 20日(金)1学期中間考査(英国数社理) 各種委員会 23日(月)運動会特別時間割始 生徒朝礼 24日(火)運動会係会 腎臓検診二次 25日(水)避難訓練 中央委員会 難聴学級全体グループ 26日(木)生徒総会 眼科検診 難聴学級校内グループ 27日(金)朝清掃 30日(月)運動会係会 31日(火)運動会予行
© Copyright 2024 ExpyDoc