広報 - 伊佐市

大地の恵みを 人が奏でる だれやめの郷
広報
いさ
行政組織 と 主な業務
◎ 特集 伊佐市の
5
2016.
ISA City Public Relations
No.179
伊佐市の行政組織 と 主な業務
伊佐市役所㈹
☎1311
大口庁舎
市
議
会
議会事務局
(鈴木 省三)
議
会
係(左近充 円) 本会議、委員会及び議会開催の事務、記録、
議員の福利厚生など。
総
務
課
(中馬 節郎)
行
政
係(亀澤 博美) 議案の調製、条例規則等の制定・改廃、庁舎間の連絡調整に関
することなど。
職
員
係(有川 孝久) 職員の服務及び研修に関することなど。
交通消防防災係(大榎田 純) 交通安全対策、防災及び災害対策、消防に関すること、自衛官
募集など。
電 算 管 理 係(森田 英樹) 電子計算組織の開発、調査研究、維持管理運営に関することな
ど。
企画政策課
(有薗 良介)
秘
書
係(永里 浩信) 秘書及び渉外に関することなど。
政 策 第 1 係(小倉 史郎) 市の総合的施策の企画及び調整、行財政改革、行政評価及び統
計調査に関することなど。
政 策 第 2 係(万膳 正見) 地域公共交通、開発調整、広域行政連携、土地利用対策に関す
ることなど。
政 策 第 3 係(上薗 信行) 商工業、企業立地、起業支援及び雇用促進に関することなど。
共生協働推進係(森 佳子) 自治会との連絡調整、校区コミュニティ活動 に関することなど。
男女共同参画社会の実現のための施策など。
財
政
課
(冨満 庸彦)
財
管
市
民
課
(田之上和美)
市
民
係(三好 美幸) 住民票、戸籍、印鑑証明、国民年金、パスポート、個人番号カ
ードの発行に関することなど。
人権啓発・市民相談係(曽木 誠) 人権啓発、地域改善事業、各種相談(人権・消費生活・行政・
法律)など。
健 康 保 険 係(長浜 哲郎) 国民健康保険及び後期高齢者医療制度の加入脱退・高額療養費
に関することなど。
選
挙
係(中村 康雄) 選挙の執行、管理に関する事務など。
税
務
課
(吉田 克彦)
市 民 税 係(木ノ上勝志) 市税、国民健康保険税及び介護保険料、後期高齢者医療保険料
の賦課に関することなど。
固定資産税係(後藤 慎治) 固定資産税の課税事務、地籍調査の成果に関することなど。
収 納 管 理 係(御書 辰志) 市税、介護・後期高齢者医療保険料の徴収事務、納税の啓発な
ど。市税等の滞納処分に関すること。
こ ど も 課
(大川内幸弘)
こども健康係(新原 直美) 母子健診、予防接種、その他母子保健に関することなど。
子育て支援係(岡 信吾) 母子福祉、保育所、児童手当、乳幼児医療、その他子育て支援
に関することなど。
こども相談係(冨吉より江) 児童相談、その他子育て支援に関することなど。(☎ 5511)
健康長寿課
(吉加江光洋)
健 康 推 進 係(寺岡 公美) 成人健診、特定健診、長寿健診、人間ドック、各種がん検診、
成人の予防接種、保健指導、献血に関することなど。
高 齢 福 祉 係(愛甲 正博) 高齢者の福祉サービス、高齢者福祉施設の維持管理に関するこ
となど。
地域包括支援係(山下 安志) 大口地域包括支援センター、介護予防事業に関することなど。
介 護 保 険 係(下田 竜二) 介護保険全般に関すること。
地域包括ケア対策係(長里 忠浩) 地域包括ケアシステムの構築に関すること。
福
祉
課
(瀬戸山眞由美)
障がい者支援係(重久 元彦) 障がい者福祉、障害者総合支援法、その他障がい者支援に関す
ることなど。
社 会 福 祉 係(柿木 一郎) 福祉に関する総合的企画、戦没者遺族援護、災害援助、民生委
員に関することなど。
保
護
係(田原 俊郎) 生活保護に関することなど。
政
財
係(岩元 祐子) 予算の編成、財政事情の公表など。
係(筌場 成行)
市有財産の管理運営に関することなど。
ISA City Public Relations 2016.05.01 2
organizational
chart
and
main
duties
大口庁舎
会
計 課
(深渡瀬恵美子)
管
理
係(吉永ひとみ) 市会計、出納事務、歳入歳出整理事務など。
公用車の配車、車両の整備点検・管理に関することなど。
水
道 課
(緒方 英明)
管
工
理
務
係(川崎 哲嗣) 水道料金などの水道業務事務。
係(永友 利美) 水道施設管理などの工務事務。
選挙管理委員会
事
務
局
事 務 局 係(中村 康雄) 選挙の執行、管理に関する事務など。
(田之上和美)
(兼) (兼)
監査委員会
事
務
局
(倉田 博樹)
公平委員会
事
務
局
事 務 局 係(古庵 俊裕) 職員の勤務条件の措置要求及び不利益処分
(倉田 博樹)
(併) (併)
の審査など。
事 務 局 係(古庵 俊裕) 市の事務の執行及び事業管理に関する監査
など。
菱刈庁舎
地域総務課
(赤木 哲朗)
健康長寿課分室
総 務 振 興 係(滝口 佳久) 文書の収受、菱刈庁舎の営繕警備、会計事務、農村情報連絡施
設の管理運営、市営浴場の運営、菱刈泉熱㈲に関することなど。
市 民 窓 口 係(丸目 良平) 戸籍、印鑑及び住民基本台帳、国民年金、国民健康保険及び後
期高齢者医療制度に関することなど。
障がい者福祉、高齢者福祉、子育て支援等の受付事務、市税等
の収納及び諸証明に関することなど。
高齢者支援係(田中 健一) 菱刈地域包括支援センター、介護予防事業、介護保険に関する
ことなど。
農
政 課
(大川 浩幸)
農 政 第 1 係(有馬洋一郎) 農作物の生産・流通、6次産業化及び農業災害に関することなど。
農 政 第 2 係(白坂 修一) 新規就農者・担い手支援、中山間地域等直接支払制度、むらづ
くり整備事業に関することなど。
畜
産
係(肥後 勝彦) 畜産振興全般、家畜予防衛生、広域堆肥センターに関すること
など。
、耕地災害復旧、農業農村整備事業
耕
地
係(井上 修) 農業施設(農道、用排水路)
の総合的計画及び実施に関することなど。
林
務
課
(飯田 昭彦)
林
政
係(久松 淳一) 森林法、林業関係諸団体、林務行政全般に関することなど。
鳥 獣 対 策 係(児玉 勝志) 林野鳥獣保護と狩猟、鳥獣処理施設に関することなど。
建
設 課
(末吉 年信)
管
理
係(船方 修) 用地交渉、契約事務、各種協議会・期成会、登記事務に関する
ことなど。
道路維持・施設管理係(宮後 和博) 市道の維持管理、河川・水門管理、公園施設管理など。
土
木
係(高野 秀秋) 土木事業に関する総合計画、土木工事、土木災害復旧事業に関
することなど。
建
築
係(德永 寿夫) 市有建築物の新築・改築工事、建築確認、一般建築に関する指
導・監督に関することなど。
住宅・下水道係(森 和文) 市営住宅維持管理、がけ地住宅移転及び住宅新築資金等の償還
に関することなど。
農業集落排水事業の維持管理、使用料の収納に関することなど。
会計課分室
教育委員会
3 広報いさ 2016.05.01
出
納
係(滝口 佳久) 現金の出納及び保管、会計事務に関することなど。
(兼)
総
務
課
(大山 勝德)
総
務
係(西別府明春) 教育委員会規則等の制定及び改廃、政策立
案及び総合調整に関することなど。
施 設 管 理 係(田島 伸一) 学校その他の教育機関の施設、設備並びに
社会教育・社会体育施設、設備の整備及び
営繕に関することなど。
伊佐市の
行政組織 と 主な業務
菱刈庁舎
教育委員会
農業委員会
学校教育課
(木原田雅彦)
学
事
係(浅山 典久) 幼稚園、学校の運営管理、教育調査及び統
計、 教職員の手当等に関することなど。 指
導
係(郷原 光德) 幼稚園、小学校、中学校の学校経営及び指
導事務、教職員の研修等に関することなど。
社会教育課
(中村 政仁)
社 会 教 育 係(重久 浩子) 生涯学習推進、青少年育成、社会教育団体
活動支援、社会教育施設運営に関すること
など。
文 化 財 係(森田 誠) 文化財・郷土民俗芸能の保存・継承と活用、
郷土資料館の運営管理など。
文化スポーツ課
(山元 國枝)
ス ポ ー ツ 係(塩田 達郎) 各種スポーツ行事の開催、社会体育施設の
運営、社会体育の指導に関することなど。
国 体 準 備 係(平崎 祐実)
第 75 回国民体育大会及び平成 31 年全国
高等学校総合体育大会のカヌー競技の開催
準備に関することなど。
文
化
係(満田 智子) 芸術文化の振興、各種文化行事の開催、文
化会館の運営に関することなど。
事
務
局
(堀之内博行)
農 地 振 興 係(前田 和美) 農地売買、転用、農地関係統計、 農業委員会
開催、農地流動化関連事業等に関すること
など。
※オレンジ色の文字は今回新たにできた係
◎伊佐市衛生センター内
環境政策課
庁舎外
◎大口ふれあいセンター内
伊佐PR課、大口図書館
◎菱刈ふるさといきがいセンター内
菱刈図書館
環境政策課
(宇都宮安照)
☎ 1060
環 境 保 全 係(橋本 欣也) 一般廃棄物、浄化槽、犬の登録、大口リサイクルプラザに関す
ることなど。
管
理
係(馬場 健二) 汚泥再生処理センター施設整備事業、し尿処理に係る水質検査
や公害対策、墓地に関することなど。
伊佐PR課
(西 直樹)
☎ 4113
交流PR第1係(轟木 成実) 広報紙作成、ホームページ管理、定住促進、ふるさと納税、木
造住宅整備促進補助金制度及び市のPRに関することなど。
交流PR第2係(山口 久行) 観光事業の企画・宣伝・イベント、公園及びキャンプ場等の管
理運営に関することなど。特産品の振興・開発、ツーリズムに
関することなど。
教育委員会
市立図書館
(中村 政仁)
(兼)
大口図書館係(森田 誠) 読書の推進、図書館運営、巡回図書に関す
(兼)
ることなど。☎ 0417
菱刈図書館係(森田 誠) 読書の推進、図書館運営に関することなど。
(兼)
☎ 3000
学校給食センター
(前田 千弘)
☎ 1223
管
理
係(寶川 広爲) 物資の購入、施設・設備及び労務管理、経
理に関することなど。
調
理
係(三日市順子) 給食調理、輸送に関することなど。
幼
稚
園
本 城 幼 稚 園 ☎ 0185 本城幼稚園の運営全般に関すること。
伊佐湧水消防組合 (前田 健二)☎ 0119
伊佐市、湧水町圏内の消防事業に関すること。
伊 佐 北姶 良 環 境 管 理 組 合 (大塚 慎一)☎ 1500
一般廃棄物の処理に関すること。
伊佐北姶良火葬場管理組合 (宇都宮安照) ☎ 2356
(併) 火葬場の運営に関すること。
ISA City Public Relations 2016.05.01 4
平成 28 年度 一般会計予算
平成 28 年度当初予算が、3月の伊佐市議
175 億 7,000 万円
★
会 定 例 会 で 決 ま り ま し た。 一 般 会 計 予 算 額
は、175 億 7,000 万円で、前年度と比べると約
7,100 万円、率にして約 0.4%の減となりました。
主な事業
地方創生をはじめ、変化に対応しつつ、長期
★汚泥再生処理センター(し尿・汚泥処理施設)
的かつ計画的な財政運営を行っていきます。
の建設 6億7千万円
なお、予算額には少子化対策、高齢化対策、
★社会資本整備で雇用を確保
社会福祉、環境対策、健康対策、雇用・失業対
(道路・橋りょう・施設改修) 7億9千万円
策、人材育成等に関する経費のうち、社会保障
★小水流団地の建替工事実施 2億4千万円
関係の費用として 66 億円が計上されています。
伊佐市
伊佐市新衛生センター(仮称)建設工事
鳥瞰図
消防費 3.6%
諸収入など
8.0%
市税
17.7%
地方
交付税
32.4%
自主財源
25.7%
歳 入
地方譲与税
など 3.9%
依存財源 74.3%
市債
13.2%
▪歳入
総務費
10.7%
衛生費
15.2%
119,000 円 115,000 円
62,000 円
63,000 円
借入金(市債)
27,000 円
30,000 円
208,000 円 208,000 円
◦親からの援助は、国から交付される
「地方交付税」、「国庫支出金・県支出
金」などです。
◦給料は、市民の皆さんが納めた「市
税」などです。
◦借入金は、「市債」です。ローンを組
むのと似ています。
問い合わせ先 財政課財政係 ☎1311
平成 28 年度 平成 27 年度
29,000 円 30,000 円
家族の医療費(扶助費)
49,000 円
45,000 円
ローンの返済(公債費)
19,000 円
18,000 円
44,000 円
47,000 円
20,000 円
20,000 円
45,000 円
44,000 円
2,000 円
4,000 円
家、車、電化製品の修理 ・ 買換え
(建設、維持補修費)
平成 27 年度
給料(市税、諸収入など)
5 広報いさ 2016.05.01
投資的経費
20.6%
食費(人件費)
置き換えて説明します。
合 計
義務的経費
175.7 億円 46.4%
支出の内訳
家庭のひと月当たりの収支に
親からの援助
(交付税、国・県支出金など)
歳 出
▪歳出
一般会計予算を年収 250 万円の
平成 28 年度
公債費
9.0%
国庫支出金
14.2%
家計簿
収入の内訳
土木費 7.9%
民生費
34.1%
その他の
経費
33.0%
農林水産業費
8.7%
175.7 億円
県支出金
10.6%
その他
3.1%
教育費 7.7%
光熱費、通信費など(物件費)
一人暮らしの子どもへの仕送り
(補助費、繰出金)
貯金など(積立金、予備費)
合 計
208,000 円 208,000 円
◦食費、家族の医療費、ローンの返済は「義務的経費」と呼
ばれ、多いほど余裕がないことになります。(平成 26 年
度の支出額は、県内 19 市のうち5番目の少なさでした。)
◦一人暮らしの子どもへの仕送りは、一部事務組合(未来館
など)への「負担金」、各種団体への「補助金」などです。
生活費の見直しをするなど、効率的な運営が望まれます。
◦ローンの返済は月収の約9%ですが、借入金は約 13%と
なっています。
Health Infoemation
人間ドック等助成制度のご案内
国民健康保険及び後期高齢者医療保険加入者を対象に一般ドック・PET がんドック・脳ドックにかか
る費用の一部を助成します。
※一般ドック・PET がんドック・脳ドックは、特定健診の検査項目を含んでいます。
対 象 者 ①市に居住し、国民健康保険または後期高齢者医療保険に加入している人
②平成 27 年度分までの国民健康保険税(後期高齢者医療保険料)を完納している世帯(人)
③ 30 歳以上の人(受診予定日の年齢)
④検査結果を病院から保険者(市)に報告することについて同意する人
※平成 28 年度内の受診及び助成は、国民健康保険、後期高齢者医療保険のいずれかで1人1回です。
申込期限 定員になり次第締め切ります。※後期高齢者医療保険加入者は全病院の全コース内で先着 10 人
申込方法 問い合わせ先に直接または電話で申し込みください。
申込・問い合わせ先 健康長寿課健康推進係(大口庁舎) ☎1311
受診内容
脳ドック
問診、診察、血圧測定、血液検査、尿検査、
心電図、頭部 MRI 検査、頭部 MRA 検査
medical checkup
大口温泉リハビリテーション病院
月 日
人数
6月 23 日( 木) 8月 1日( 月) 9月 12 日( 月) 10 月 31 日( 月) 12 月 12 日( 月) 2月 20 日( 月)
6月 27 日( 月) 8月 10 日( 水) 9月 21 日( 水) 11 月 2日( 水) 1月 11 日( 水) 3月 2日( 木)
6月 30 日( 木) 8月 18 日( 木) 9月 29 日( 木) 11 月 10 日( 木) 1月 19 日( 木) 3月 9日( 木)
7月 1日( 金) 8月 26 日( 金) 9月 30 日( 金) 11 月 18 日( 金) 1月 27 日( 金) 3月 17 日( 金)
7月 4日( 月) 8月 29 日( 月) 10 月 3日( 月) 11 月 21 日( 月) 1月 30 日( 月)
各日1人
7月 13 日( 水) 8月 31 日( 水) 10 月 12 日( 水) 11 月 30 日( 水) 2月 1日( 水)
7月 21 日( 木) 9月 1日( 木) 10 月 20 日( 木) 12 月 1日( 木) 2月 9日( 木)
7月 29 日( 金) 9月 9日( 金) 10 月 28 日( 金) 12 月 9日( 金) 2月 17 日( 金)
一般・女性コースと合わせて各日1人
県立北薩病院
水俣市立総合医療センター
月 日
人数
月 日
人数
月 日
人数
6月 7日( 火)
8月 2日( 火)
1月 17 日( 火)
6月 7日( 火)
1
7月 19 日( 火)
2
6月 14 日( 火)
8月 9日( 火)
2月 7日( 火)
6月 14 日( 火)
2
8月 2日( 火)
2
6月 21 日( 火)
8月 16 日( 火)
2月 14 日( 火)
6月 21 日( 火)
2
8月 9日( 火)
1
2月 21 日( 火)
各日1人
7月 5日( 火)
9月 20 日( 火)
7月 5日( 火)
2
8月 16 日( 火)
1
7月 12 日( 火)
11 月 22 日( 火)
7月 12 日( 火)
1
8月 23 日( 火)
2
7月 19 日( 火)
12 月 20 日( 火)
※今年度から診察は検査後同日に行います。
人吉医療センター
月 日
人数
月 日
人数
月 日
人数
月 日
6月 15 日( 水)
1
7月 15 日( 金)
1
9月 15 日( 木) 2
6月 16 日( 木)
1
8月 17 日( 水)
2
9月 16 日( 金) 2
6月 17 日( 金)
2
8月 18 日( 木)
2
10 月 19 日( 水) 2
12 月 9日( 金)
7月 13 日( 水)
2
8月 19 日( 金)
2
10 月 20 日( 木) 2
12 月 15 日( 木)
7月 14 日( 木)
1
9月 14 日( 水)
2
10 月 21 日( 金) 1
12 月 16 日( 金)
人数
月 日
人数
11 月 9日( 水) 1
1月 25 日( 水)
2
11 月 10 日( 木) 1
1月 26 日( 木)
2
1
1月 27 日( 金)
2
1
2月 23 日( 木)
2
1
2月 24 日( 金)
2
ISA City Public Relations 2016.05.01 6
受診内容
問診、診察、血圧測定、血液検査、尿便検査、眼検査、
聴力検査、心電図、胸部検査、胃検査、腹部超音波検査
※女性コースに限り、乳がん・子宮がん検査
一般ドック
medical checkup
大口温泉リハビリテーション病院
一般・女性コース
月 日
人数
6月 23 日( 木)
8月 1日( 月) 9月 12 日( 月) 10 月 31 日( 月) 12 月 12 日( 月) 2月 20 日( 月)
6月 27 日( 月)
8月 10 日( 水) 9月 21 日( 水) 11 月 2日( 水) 1月 11 日( 水) 3月 2日( 木)
6月 30 日( 木)
8月 18 日( 木) 9月 29 日( 木) 11 月 10 日( 木) 1月 19 日( 木) 3月 9日( 木)
7月 1日( 金)
8月 26 日( 金) 9月 30 日( 金) 11 月 18 日( 金) 1月 27 日( 金) 3月 17 日( 金)
7月 4日( 月)
8月 29 日( 月) 10 月 3日( 月) 11 月 21 日( 月) 1月 30 日( 月) 7月 13 日( 水)
8月 31 日( 水) 10 月 12 日( 水) 11 月 30 日( 水) 2月 1日( 水)
7月 21 日( 木)
9月 1日( 木) 10 月 20 日( 木) 12 月 1日( 木) 2月 9日( 木)
7月 29 日( 金)
9月 9日( 金) 10 月 28 日( 金) 12 月 9日( 金) 2月 17 日( 金)
各日1人
脳ドックと合わせて各日1人
県立北薩病院
月 日
人数
6月 8日( 水) 1
月 日
人数
月 日
人数
月 日
人数
月 日
人数
7月 20 日( 水) 1
9月 20 日( 火) 2
10 月 26 日( 水) 1
12 月 14 日( 水) 1
6月 22 日( 水) 1
7月 27 日( 水) 1
9月 21 日( 水) 1
11 月 2日( 水) 1
12 月 21 日( 水) 1
6月 28 日( 火) 1
8月 3日( 水) 1
9月 28 日( 水) 1
11 月 9日( 水)
1
1月 11 日( 水) 1
6月 29 日( 水) 1
8月 10 日( 水) 1
10 月 5日( 水) 1
11 月 16 日( 水)
1
1月 18 日( 水) 1
7月 13 日( 水) 1
8月 16 日( 火) 1
10 月 12 日( 水) 1
11 月 30 日( 水)
1
1月 25 日( 水) 1
7月 19 日( 火) 1
8月 31 日( 水) 1
10 月 19 日( 水) 1
12 月 7日( 水)
1
水俣市立総合医療センター
<1日コース> 月 日
<レディースコース> 月 日
6月 2日( 木)
6月 13 日( 月)
6月 17 日( 金)
6月 24 日( 金)
6月 2日( 木)
6月 16 日( 木)
6月 3日( 金)
6月 14 日( 火)
6月 20 日( 月)
6月 29 日( 水)
6月 14 日( 火)
6月 21 日( 火)
6月 6日( 月)
6月 15 日( 水)
6月 21 日( 火)
6月 15 日( 水)
6月 29 日( 水)
6月 10 日( 金)
6月 16 日( 木)
人数
各日2人
※両コース、胃透視は木曜日のみです。
1日・レディースコース合わせて各日2人
人吉医療センター
JA厚生連健康管理センター
一般・女性コース
月 日
人数
6月 8日( 水) 1
月 日
人数
一般コース
月 日
人数
9月 14 日( 水) 2
12 月 22 日( 木) 1
6月 9日( 木) 1
9月 15 日( 木) 2
6月 10 日( 金) 1
10 月 19 日( 水) 2
7月 13 日( 水) 1
7月 14 日( 木) 1
月 日
女性コース
人数
月 日
人数
5月 24 日( 火) 10
7月 11 日( 月) 10
1月 11 日( 水) 1
7月 11 日( 月) 10
9月 2日( 金) 10
1月 12 日( 木) 1
9月 2日( 金) 10
11 月 21 日( 月)
10 月 20 日( 木) 2
1月 18 日( 水) 1
11 月 21 日( 月) 10
1月 20 日( 金) 10
11 月 16 日( 水) 1
1月 19 日( 木) 1
12 月 13 日( 火) 10
7月 15 日( 金) 1
11 月 17 日( 木) 1
2月 16 日( 木) 1
9月 12 日( 月) 2
12 月 21 日( 水) 1
月 日
人数
11 月 4日( 金)
12 月 21 日( 水)
10 月 28 日( 金)
11 月 30 日( 水)
1月 16 日( 月)
10 月 31 日( 月)
12 月 7日( 水)
1月 25 日( 水)
7 広報いさ 2016.05.01
鹿児島県民総合保健センター
12 月 14 日( 水)
10 月 3日( 月)
5
2月 7日( 火) 10
鹿児島逓信病院
9月 30 日( 金) 11 月 2日( 水)
1月 20 日( 金)
5
各日1人
月 日
人数
6月 28 日( 火) 1
月 日
人数
12 月 13 日( 火)
1
7月 14 日( 木)
2
1月 6日( 金)
1
8月 23 日( 火)
1
2月 28 日( 火)
2
9月 27 日( 火) 1
Health Infoemation
人間ドック等助成制度のご案内
PET が んドック
受診内容
問診、診察、血圧測定、血液検査、尿検査、
PET または PET-CT 全身撮影
medical checkup
厚地記念クリニック
月 日
人数
6月 1日( 水)
7月 23 日( 土)
9月 9日( 金)
10 月 21 日( 金)
11 月 30 日( 水)
6月 9日( 木)
8月 4日( 木)
6月 17 日( 金)
8月 10 日( 水)
9月 17 日( 土)
10 月 27 日( 木)
12 月 5日( 月)
9月 27 日( 火)
11 月 7日( 月)
12 月 16 日( 金)
7月 11 日( 月)
7月 19 日( 火)
8月 16 日( 火)
10 月 5日( 水)
11 月 15 日( 火)
3月 4日( 土)
9月 5日( 月)
10 月 15 日( 土)
11 月 24 日( 木)
3月 6日( 月)
人吉医療センター
南風病院
月 日
人数
6月 15 日( 水)
1
9月 14 日( 水) 2
12 月 15 日( 木) 1
6月 16 日( 木)
1
9月 15 日( 木) 2
7月 13 日( 水)
2
10 月 19 日( 水) 2
7月 14 日( 木)
1
10 月 20 日( 木) 2
2月 23 日( 木) 2
8月 17 日( 水)
2
11 月 9日( 水) 1
8月 18 日( 木)
2
11 月 10 日( 木) 1
8月 24 日( 水)
2
受診料金予定
区 分
月 日
人数
月 日
人数
月 日
人数
6月 8日( 水)
2
1月 25 日( 水) 2
6月 30 日( 木)
1
9月 29 日( 木) 2
1月 26 日( 木) 2
7月 8日( 金)
2
10 月 14 日( 金) 2
7月 21 日( 木)
1
10 月 31 日( 月) 1
8月 2日( 火)
1
大口温泉リハビリテーション病院
一般(胃カメラ)
女性コース
月 日
9月 13 日( 火) 1
県立北薩病院
女性(胃カメラ)
脳コース
一般コース
脳コース
受診料
46,230
49,470
48,430
51,670
40,700
42,000
27,860
市助成
30,800
32,900
32,200
34,400
27,100
28,000
18,500
自己負担
15,430
16,570
16,230
17,270
13,600
14,000
9,360
区 分
JA厚生連健康管理センター
一般コース
一般(胃カメラ) 女性コース
人吉医療センター
女性(胃カメラ) 一般コース
女性コース
脳コース
PET-CT
受診料
45,000
48,090
51,000
54,090
39,960
48,600
36,720
115,020
市助成
30,000
32,000
34,000
36,000
26,600
32,400
24,400
50,000
自己負担
15,000
16,090
17,000
18,090
13,360
16,200
12,320
65,020
区 分
水俣市立総合医療センター
一般コース
一般(肺 CT) 女性コース
南風病院
女性(肺 CT)
脳コース
PET-CT
PET-CT 基本
PET-CT 総合
受診料
37,800
48,000
49,000
57,000
39,000
115,000
128,000
148,000
市助成
25,200
25,200
32,600
32,600
26,000
50,000
50,000
50,000
自己負担
12,600
22,800
16,400
24,400
13,000
65,000
78,000
98,000
区 分
厚地記念クリニック
人数
(単位:円)
※診療報酬改定で変更になる場合があります。
一般コース
各日2人
鹿児島逓信病院
鹿児島県民総合保健センター
一般コース
PET
PET-CT
一般コース
受診料
100,000
120,000
38,880
40,775
市助成
50,000
50,000
25,800
27,100
自己負担
50,000
70,000
13,080
13,675
ISA City Public Relations 2016.05.01 8
「熊本地震」被災地へ
義援金・支援物資を届けます
熊本県を中心とした地震により被災された方々、ご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
市では、被災された方々への支援として、義援金ならびに支援物資を募ったところ、たくさんの善
意が寄せられました。ありがとうございました。
今後も被災地の要望に応じた支援活動を行っていきますので、皆さまのご理解とご支援をよろしく
お願い申し上げます(市ホームページ等でお知らせします)。
※被災地の状況に応じて、連絡なく受付を終了する場合があります。
問い合わせ先 総務課行政係 ☎㉓1311
注意報発令に注意ください
光化学オキシダント(光化学スモッグ)
微小粒子状物質(PM2. 5)
●光化学オキシダントの発生メカニズム
●微小粒子状物質の発生メカニズム
工場や自動車から排出される窒素酸化物など
大気中に浮遊する粒子状物質の中でも特
が、紫外線により光化学反応を起こし生成さ
に粒径の小さいものをいいます(粒径
れる酸化物質で、ほとんどがオゾンです。光
2.5 ㎛以下の微小粒子状物質)。粒子状
化学オキシダント濃度が高くなると、目やの
物質には、物の燃焼などによって直接排
ど等に刺激や痛みを感じることがあります。
出されるものと、ガス状の大気汚染物質
●高濃度になりやすい時期や気象条件
が大気中で化学反応することによって粒
春季や秋季の日差しが強く、気温が高い(概
子化したものがあります。呼吸器の奥深
ね 24℃以上)風の弱い日に、高濃度になり
くまで入り込みやすいことなどから人へ
やすい傾向にあります。発生しやすい時期は
の健康影響が懸念されます。
5月~9月です。
●注意情報発表時の注意点
●注意報などの発令基準
①外出はできるだけ控え、屋外での長時
◎注意報 濃度が 0.12ppm 以上
間の激しい運動はできるだけ減らして
◎警 報 濃度が 0.4ppm 以上
ください。
※濃度と気象条件からみて大気汚染の状態
②換気や窓の開閉は必要最小限におさえ、
が継続すると認められるとき。
外気の屋内への侵入をできるだけ少な
●注意報発令時の注意点
くしてください。
①ラジオ、テレビ等の報道に注意してくださ
③呼吸器系や循環器系の疾患がある人、
い。
子どもや高齢者等は、体調に応じて慎
②屋外での過激な運動、自動車の使用や外出
重に行動することが望まれます。
は控えてください。
③目やのどに刺激を感じるときは、水道水等
で洗眼やうがいを行ってください。また症
状に応じて医療機関で受診してください。
なお、被害を受けた人は、県保健所または
市役所まで連絡をお願いします。
問い合わせ先 環境政策課環境保全係 ☎㉒1060
9 広報いさ 2016.05.01
行政からのお知らせ
自治会未加入者のゴミ出しについて
最近、自治会未加入者による分別されていないゴミを自治会管理ゴミステーションへ投棄する事案
が発生しています。市でのゴミ出しは原則、全市民の方々に自治会加入していただき、自治会が管理
するゴミステーションを利用することとしています。
自治会未加入者は、所定のゴミステーションを利用してください。(利用時間:5時~8時 30 分)
設置場所
可燃物(透明袋)
プラスチック製
容器包装(水色袋)
不燃・資源物
(赤・緑・黄袋 紙類)
市役所大口庁舎中庭駐車場
毎週 月・火・木・
金曜日
毎週 金曜日
毎週 水曜日
山野基幹集落センター
毎週 火・金曜日
毎週 火曜日
毎月 1・3回目の月曜日
羽月地区公民館
毎週 火・金曜日
毎週 火曜日
毎月 2・4回目の金曜日
西太良コミュニティセンター
毎週 火・金曜日
毎週 火曜日
毎月 1回目の木曜日
市役所菱刈庁舎中庭駐車場
毎週 火・金曜日
毎週 火曜日
毎月 1・3回目の水曜日
ルールを守りゴミステーションを管理する人の立場に
収集場所を
守ろう!
たったゴミ出しにご協力をお願いします。
問い合わせ先 環境政策課 ☎㉒1060
公用車を売却します
市が使用していた公用車を売却します。入札参加希望者は、次の事項に注意して一般競争入札に参
加してください。
入札参加申込書 ①受付期間 4月 28 日(木)~5月 12 日(木)※土日、祝日を除く。
②配布場所 会計課(市役所大口庁舎1階)
③提出方法 郵送及び持参
開札日時 5月 18 日(水)10 時 売買代金の納入 市が発行する納入通知書により契約時に全額納入
そ の 他 入札物品の引き渡し方法は現状渡しとし、引き渡し後の不調や故障についての保障はしま
せん。また、引き渡しに係る経費は落札者の負担とします。
詳しくは、市ホームページ掲載の売却案内書をご覧いただくか、お問い合わせください。
公売物品一覧
物品1
日野
車 名
KC-CH1JFAA
形 式
普通乗合
種別・用途
アンダーフロア
車体形状
平成8年9月
初 年 度登録年月
平成 28 年 9 月 19 日
車検満了日
298,403
走行距離(km)
7.96
総排気量(L)
軽油
燃 料
緑
車体色
MT
変速機
500,000 円
最低売却価格
備 考
提出・問い合わせ先 会計課管理係 ☎㉓1311
物品2
物品3
物品4
物品5
ホンダ
トヨタ
三菱
いすゞ
V-HA4
T-YX78V
U-FE538B 改
U-NKR66GN 改
軽貨物
小型貨物
普通特種
普通特種
キャブオーバー
バン
消防車
消防車
平成8年-月
平成7年5月
平成6年 12 月
平成6年 12 月
平成 28 年 3 月 7 日
平成 28 年 9 月 20 日
平成 28 年 12 月 15 日
平成 28 年 12 月 14 日
65,425
187,030
15,141
19,222
0.65
1.99
4.56
4.33
ガソリン
ガソリン
軽油
軽油
白
紺
赤
赤
MT
AT
MT
MT
1,000 円
2,000 円
100,000 円
100,000 円
A / C 無し
AT変速機不良
ポンプ故障
ISA City Public Relations 2016.05.01 10
の
話題
まち
の
題
ち
話
ま
ISA City Topics
芝桜の里
車椅子寄贈
大口鳥巣の芝桜の里では、敷地内に植えら
れた芝桜が開花しています。
一面鮮やかな芝桜のピンク色とさまざまな
花の景色を多くの人が訪れて楽しんでいます。
さくら会館
株式会社が同
社主催の人形
供養祭で集め
た収益金を
「行政に役立
てていただき
たい」と市へ
車椅子1台を
寄贈してくだ
さいました。
車椅子は福
祉課に設置さ
れ、短期貸出
用として活用させていただきます。
ありがとうございました。
伊佐の魅力発信
さまざまな分野で活躍する伊佐市出身者
や市にゆかりのある人が伊佐市の魅力を全
国に向けて発信する「伊佐ふるさと大使」。
4月1日からの委嘱に先がけ、3月 18
日に榎木孝明さん、26 日に竹之内雄太さ
んに委嘱状が交付されました。大使の任期
は3年で、榎木さんは三度目、竹之内さん
は二度目の委嘱です。
大使の皆さん、これからも伊佐のPRを
よろしくお願いします。
伊佐ふるさと大使(5月 1 日現在)
榎木孝明氏、竹之内雄太氏、春風亭柳之助氏、クォンタイズ(中村展子氏、川野季春氏)
ふるさと会会長:小野幸二氏、新屋紀武氏、赤塚勝巳氏、宮田義髙氏、脇迫正喜氏、嶽崎俊一氏
11 広報いさ 2016.05.01
ISA City Topics
准看護学校入学式
交通安全いさっこ1年生
4月6日、第 53 期の伊佐市医師会立准看
護学校入学式が行われました。
工藤英二学校長(大口病院院長)から祝辞
を受け、入学生代表挨拶で市 洋平さんが「人
の命を尊ぶことのできる准看護師を目指し、
福祉、医療、看護の担い手となれるよう勉学
に励みます」と決意を述べられました。今
期の入学生は男性 11 人、女性 11 人の計 22
人です。
この春、市内の小学校に入学した児童に、
市と伊佐地区交通安全協会、安全運転管理協
議会からランドセルカバーと帽子が贈呈され
ました。
4月4日の贈呈式には新1年生を代表して
5人が出席し、真新しい黄色の帽子を被って
「交通ルールをきちんと守って小学校に通い
ます」と元気いっぱいに宣誓しました。
桜まつりと記念植樹
転入教職員着任式
3月 27 日、「さくら名所 100 選」に選定
されている忠元公園で、第 59 回忠元公園桜
まつりが行われました。
今年は桜の開花が遅れ、祭り当日は満開と
はならなかったものの、野点茶会やフリーマ
ーケットなどを楽しむ多くの花見客で賑わい
ました。同日には「桜記念植樹」も行われ、
公園内に6本の桜が植樹されました。
昨年8月の台風で被害を受けた忠元公園の
桜ですが、日本桜の会から苗木 100 本が配
付され、いさ花募金からは 30 本購入しまし
た。現在は仮植え中で、成長を待って数年後
に公園内に植樹されます。
4月4日、大口ふれあいセンターで転入教
職員着任式が行われました。
16 小中学校に着任した 58 人は「伊佐米
が楽しみ」「寒さが心配」「美しい桜に迎えら
れた」など伊佐の印象を交えて自己紹介しま
した。
転入教職員を代表して今年度新規採用の茶
圓香帆教諭(湯之尾小)が宣誓書を読み上げ
ました。そのあと市を紹介する動画が放映さ
れ、教職員の皆さんは伊佐の歴史や自然、イ
ベントについて興味深く視聴しました。
また、JA 北さつまと大口酒造㈱から特産
品の贈呈がありました。
ISA City Public Relations 2016.05.01 12
働く世代の健康づくり
チェックポイント事業
が始まります!
5 月 25 日(水)
18 時~
ポイント付与開始!
元気アップポイント忠元
働き盛りである 40 歳から 64 歳までの勤労世代の健康づくりに対して、
運動習慣の普及・定着や健康増進への取り組みを促進するため、忠元公園に
拠点を置いてポイントを付与し、これを商品券に交換できる事業です。
どんな人が
参加できるの?
次の①と②の両方の条件に該当する人が参加できます。
①伊佐市に居住し、住民登録のある人
②年度末の年齢が 40 歳~ 65 歳の人(満 65 歳に到達
する前日まで)
健康長寿課(大口庁舎)または健康長寿課分室(菱
登録方法は?
刈庁舎)で参加登録申請を行い、健康づくり
チェックポイント手帳の交付を受けます。
ポイントを
もらうには?
○忠元公園を拠点に月 2 回指定された曜日に実施する
ウォーキングやジョギングなどを 30 分以上行った人
に、1ポイント(100 円)を付与します。
○受付にチェックポイント手帳を提示して、スタンプを
押してもらいます。(1スタンプ=1ポイント)
問い合わせ先 健康長寿課健康推進係 ☎1311
○日にち:毎月第2・4 水曜日(原則)
「広報いさお知らせ版」最終ページの伊佐市カレンダ
ーでもお知らせします。
ポイントはいつ
○場 所:忠元公園 北側トイレ前グラウンド内
もらえるの?
○ポイント付与時間(スタンプ押印):18 時~ 20 時
※運動時間は、18 時~ 21 時 45 分頃(外灯消灯まで)
集めたポイント
年度末に健康長寿課(大口庁舎)または健康長寿課分室
を商品券に交換
(菱刈庁舎)にチェックポイント手帳を提示すると、商
する方法は?
品券と交換できます。
※月に 1 回程度、健康運動指導士による指導があります。
13 広報いさ 2016.05.01
南三陸だより
Vol. 49
こ ち ら は 今( 4 月 日 )
正に桜満開です。桜の開花
宣言がされるたびに、台風
で倒れた忠元公園の桜の姿
を思い出し、今年の桜はど
うだっただろうかと考えて
いました。
震 災 か ら 5 年 が 経 過 し、
仮設と言えども愛着や思い
ていくことや、転居先が異
私は4月から保健福祉課
に異動となり、仮設住宅の
す。
れになることなどで涙され
年度中には公共事業による
区画の整備が進み、平成
復旧・復興が進み、一歩
ずつ前に進んではいますが、
る人もいます。
なるため住民同士が離れ離
南三陸町では、災害公営
住宅や集団移転事業による
出が多く詰まった住宅を出
自然の家仮設住宅
集約化事業に従事していま
災害公営住宅
新たな住まいの場が全て完
去し、新しい住まいでの生
それに伴い、仮設住宅を退
させている現状です。
未だに色々な場面で涙を流
被 災 者 の 心 に 深 く 刻 ま れ、
成する予定となっています。 震災の残した傷跡は今でも
活をされる被災者が増えて
をそのままにするのではな
集約化事業は、空き部屋
の多くなってくる仮設住宅
から防災への備えの大切さ
心しましたが、改めて日頃
被害は無かったと聞いて安
きています。
く、拠点となる仮設住宅に
を考えさせられました。皆
九州でも大きな地震があ
りました。伊佐では大きな
移っていただいた上で、住
さまもくれぐれもご注意く
ださい。 (柏木聡司)
人のいなくなった仮設住宅
を解体するものです。
ピ
シ
レ
〈材 料〉(4人分)
鶏ひき肉 250g
醤油 小さじ2と 1/2
たけのこ(茹で) 150g
ごま油 大さじ1
たまねぎ 1/3 個
酒 大さじ1
卵黄 1個分
砂糖 小さじ 1/2
A
醤油 大さじ1
おろしにんにく 少々
はちみつ 小さじ2
しょうが汁 少々
B
酒 小さじ 1/2
塩 少々
こしょう 少々
みりん 小さじ 1/2
サラダ油 大さじ 1/2 サラダ菜 適量
鶏肉とたけのこ
のつくね
28
Vol.67
「たけのこの食感がたまらない」
生
15
たけのこ
〈作り方〉 ①たけのこは熱湯でさっと茹で、水気をきってから粗
みじん切り。たまねぎも粗みじん切りにする。
②ボウルにひき肉とAを入れ、練り混ぜる。①と卵黄
を加えてよく混ぜ合わせ、12 等分にし、小判型に
まとめる。
③フライパンにサラダ油を熱して②を並べ入れ、両面
を色よく焼く。つくねを入れたままペーパータオル
などでフライパンをふき、Bを加えてからめる。
④器にサラダ菜をしき、③を盛る。
ISA City Public Relations 2016.05.01 14
Welcome to Library
図書館へようこそ
【おすすめの一冊】(新刊全点案内より引用)
児 童
モンスター・ホテルでピクニック 柏葉幸子
やしゃひめさんが、初
恋の人と公園へピクニッ
クにでかけることに。し
かし、やしゃひめさんは
ちょうちょに近寄ると変
身する病気にかかってい
て、変身した姿を見られ
たくないと言います。そ
(出版:小峰書店) こでみんなが協力して…。
【5月の図書館カレンダー】
日
月
火
水
木
一 般
海の見える理髪店 荻原浩
ある想いを胸に秘
め、古い理髪店を訪
ねた「僕」と店主が
交わす特別な時間。
急逝した娘に代わり
成人式に替え玉出席
すべく奮闘する夫婦
…。永遠のようで儚
(出版:集英社) い家族の日々を描く。
【今月の新刊本】
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
○
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
○
29
30
31
【 児 童 】
くすのきしげのり
アン・ブース
なかがわちひろ
【 一 般 】
真実の檻
下村敦史
バビロンの秘文字3 激突編
堂場瞬一
サブマリン
伊坂幸太郎
あったかいな
霧の中の白い犬
ことりのおそうしき
【イベント情報】
は休館日
○
はイベント
ブックスタート
開館時間 火 ~ 土:9時~ 18 時
日 時 5月 10 日(火)
日・祝日:9時~ 17 時
場 所 まごし館
内 容 4か月児と保護者へ絵本等プレゼント
ふれあいメルヘンひろば
日 時 5月 28 日(土)10:30 ~ 11:00
場 所 大口図書館
内 容 図書館ボランティア「ぎんなん」による大型絵本
や紙芝居の読み聞かせ
問い合わせ先
大口図書館(大口ふれあいセンター内) ☎0417
菱刈図書館(菱刈ふるさといきがいセンター内) ☎3000
15 広報いさ 2016.05.01
110番だより
あなたらしく生きる「人生の年輪」
①「老人ホーム入所勧誘」の事例
県内で新たな手口のうそ電話詐
欺が発生しています。
す。
しまったもので
男性に手渡して
代理人と称する
に入れたお金を息子の
らないなどの困難な状況にある高
ビスなどにつながる方法が見つか
問題が解決できない、適切なサー
地域住民や民生委員、介護支援
専門員などの支援だけでは十分に
権利擁護とは
ら、商品の入ったダンボールがた
近 所 で「 見 慣 れ な い 車 が 頻 繁
に 出 入 り し て い る 」「 家 を 訪 ね た
消費者被害
ましょう。
ていた」ということにならないよ
権利擁護について
老人ホーム職員を名乗る男性か
ら入所を勧誘する電話があり、更
被害に遭わないために
齢者が、地域において尊厳のある
新たな手口「うそ電話詐欺」に注意
に「福島に老人ホームに入りたい
①の対応
優先しないといけないので、あな
〇身に覚えがない勧誘電話やパン
始めとしたさまざまな権利を守る
続的な視点から、高齢者の人権を
うことができるよう、専門的・継
生活を維持し、安心して生活を行
ず、まずは相談してください。
きることもあります。一人で悩ま
か。クーリングオフなどで解決で
れ?」と思ったことはありません
くさんあった」など、身近で「あ
う周りの人も気にかけ、声をかけ
という人がいるが、鹿児島の人を
たの名前を使って申し込んで良い
フレットがきたら詐欺を疑う。
〇「名義だけ貸して」は詐欺を疑
ための支援をしていくことです。
です。電話を切った後、警察に相
情報を聞き出そうとしてくるもの
か。」 と 言 わ れ る。 そ の 後、 口 座
い、はっきり断るか電話を切る。
〇口座情報を聞かれても個人情報
高齢者虐待
談したことから被害に遭わずに済
は絶対に教えない。
②の対応
説明します。
高齢者元気度
アップ・ポイント事業
5月の対象活動
○特定健診(結果報告会)、
健康相談
相談・問い合わせ先 健康長寿課地域包括支援係 ☎㉓2377
のうちに虐待へつながってしまっ
たないことなどで「知らず知らず
介 護 者 が 介 護 方 法 や 相 談 窓 口、
制度、認知症への正しい知識をも
虐待があります。
心理的、経済的、介護放棄、性的
者虐待としてとらえます。身体的、
うな状態に置かれること」を高齢
生命、健康、生活が損なわれるよ
より権利利益を侵害される状態や
虐 待 の 自 覚 は 問 い ま せ ん。「 高
齢者が他者からの不適切な扱いに
次号は「成年後見制度」、「福祉
サービス利用支援事業」を詳しく
んでいます。
〇息子の携帯電話に必ず電話をし
て、世間話をするなどして本当
②息子を騙った「上京型」の事例
県外に住む息子を名乗る男性
から「会社のお金を株に使い込ん
の息子か確認をする。
〇お金の工面を求められても、1
しても準備できない。公になれば
人で判断せずに家族等に相談す
でしまった。あと数百万円がどう
逮捕され家族にも迷惑をかけるか
る。
◎県内のうそ電話詐欺の発生状況
(平成
ら、絶対に誰にも言ったら駄目だ。
口座振込では記録が残るのでお金
年3月末現在)
は 東 京 に 持 っ て き て 欲 し い。」 と
工面して、東京に出向き、土産袋
言われた。言われるがままお金を
発生件数 件
被 害 額 約5、930万円
28
問い合わせ先 伊佐警察署 ☎0110
14
ISA City Public Relations 2016.05.01 16
平成
募 集
年度交通遺児奨学生募集
※「次世代への継承」という観点から
訓練、地域住民や企業・学生による避
工法の実演や防災機関による人命救助
みください。
ポーツ課に持参またはFAXにて申込
分~
時~
申込期限 5月 日(金)
申込・問い合わせ先
歳未満の遺族」についても募集。
「
分~
時
日(日)
体験もできます。
日 時 5月
8時
時
分~
日(土)受付
時
試合開始
場 所
開会式
日 時 5月
ブ ソフトバレーボール大会
ひしかりがらっぱスポーツクラ
☎0996・22・3271
事務所管理課
国土交通省九州地方整備局川内川河川
敷(川内川左岸向田側)
問い合わせ先
場 所 薩摩川内市開戸橋下流河川
分
申込期限 5月2日(月)~ 日(火) 難訓練等を行います。また、災害写真
募集人員 人
や防災機器の展示、土のう作りや炊き
※申込み多数の場合は選考となります。 出 し 訓 練 の 試 食( 数 に 制 限 あ り。) の
申 込 先
福祉課社会福祉係 ☎
問い合わせ先
㉓1311
後遺障害で働けないため、経済的理由
県庁保健福祉部社会福祉課調査援護係
交通遺児育英会では、保護者等が道
路における交通事故で死亡したり重い
で修学が困難な高等学校以上の生徒・
☎099・286・2840
申込期限 5月 日(火)
申込・問い合わせ先
菱刈農業者トレーニングセンター
パ ー ト
〇混成の部(女性1人以上)
〇女子の部(チーム全員が女性)
文化スポーツ課スポーツ係(菱刈庁舎)
☎㉖1578・ ㉖1055
地域医療について語ろう
水俣市立総合医療センターでは、第
回目の市民懇話会を開催します。ど
なたでも無料で参加できます。
日
時 5月 日(土) 時開場
時 分~ 時
基調講話
☎0966・63・2101
水俣市立総合医療センター総務課
問い合わせ先
水俣市立総合医療センター西館6階
大講義室(水俣市天神町1―2―1)
水俣市立総合医療センター院長ほか
場 所
16
学生に奨学金を貸与して、教育の機会
年全国戦没者追悼式」
伊佐市シルバー人材センター
☎㉒1166
お知らせ
参 加 料
20
30 21
均等を図る事業を行っています。
介護予防教室参加者募集
対象の人は、交通遺児育英会までお
申し込みください。
日 時 5月 日(木)
申込・問い合わせ先
9時 分~ 時 分
公益財団法人交通遺児育英会 場 所 大口元気こころ館
☎0120・521286
内 容
※受付時間9時~ 時 分。土日・祝
指体操、懐かしい歌、玉入れ
受 講 料 無料
日、本会の休業日を除く。
http://www.kotsuiji.com 受講資格 概ね 歳以上の人
「平成
参列遺族の募集
期 日 8月 日(月)
※前日からの団体行動になります。
場 所
日本武道館(東京都千代田区)
対 象 者
選手1人につき300円(当日徴収)
※がらっぱスポーツ会員は無料
川内川総合水防演習
〇戦没者の配偶者及び三親等内の遺族
申込方法
17 広報いさ 2016.05.01
13
65
菱刈改善センター・文化スポーツ課
にある申込用紙に記入のうえ、文化ス
お近くの児童相談所につながります
17
31
30
30 15
28
13
虐待かもと思ったら 189 番へ
11
13
18
〇一般戦災死没者の配偶者及び三親等
梅雨を迎えるに当たり、国土交通省
九州地方整備局及び鹿児島県主催の川
内の遺族
※過去に参列したことがない人を優先。 内川総合水防演習を開催します。水防
児童相談所全国共通ダイヤル
30 19
17 60
30
30
30
12
15
17
17
15
17
28
28
伊佐市からのお知らせ
まごし温泉休館
まごし温泉(歩行浴を含む)の温泉
深井戸ポンプ入替のため、工事期間中
は休館します。 ⑴継続して危険物取扱作業に従事して
られています。)
〒890―0064
受講申請書提出先
紙を貼付。
欄に4、700円分の鹿児島県収入証
農政課畜産係(菱刈庁舎)
応募・問い合わせ先
後日説明会を行い、計画内容によっ
て平成 年度事業実施者を選考します。
険物係(南消防署・菱刈分遣所・吉
☎㉖1235
電気をお使いのお客さまへ
号
鹿児島県石油会館3階 一般社団法人鹿児島県危険物安全協会
4月 日以降に発生した熊本県熊本
地方における地震の影響により被災さ
日(水)
日(金)消印有効。
伊佐湧水消防組合の受付期間
受付期間 6月1日(水)~ 日(金)
※土日を除く。なお、郵送の場合6月
鹿児島市鴨池新町5番
いる人(前回の講習を受けた日以後
することとなった日から1年以内)
内)
⑵新たにまたは再び従事する人(従事
における最初の4月1日から3年以
29
3戸以上の共同利用で導入規模は飼
養頭数・受益面積に応じ県の基準以内
日(火)
☎0120・986・803
九州電力㈱霧島営業所
問い合わせ先
ください。
置があります。詳しくはお問い合わせ
れたお客さまに、電気料金等の特別措
14
菱刈総合保健福祉センターでの検診
等や子育て支援センターの業務は通常
どおり行います。工事関係の足場等に
ただし、次の⑶に該当する人は、⑶
ご注意ください。
による。
工事期間 5月 日(月)~ 日(土) ⑶新たにまたは再び従事する人で、過
※工事期間を延長することもあります。
去2年以内に免状の交付または講習
問い合わせ先
6月1日(水)~
その他の注意事項
伊佐会場の講習日に都合の悪い人は
他の会場でも受講できます。
を受けている人は免状の交付または
講習の種別
伊佐湧水消防組合消防本部予防課危険
年度に飼料生産調整用機
物係 ☎㉒0119
平成
械等の導入を検討している人へ
事 業 名
分
講習9時
活動火山周辺地域防災営農対策
内 容
時
講習場所 伊佐市文化会館小ホール
保安講習案内及び受講申請がある場所
分~
○一般社団法人鹿児島県危険物安全協
受講対象者
松分遣所)
受講手数料
危険物取扱者免状を所持し、現に危
険物取扱作業に従事しており、次に該
要 件
飼料作物収穫調製用等の機械施設整
備。(補助率 %以内)
講習日時 7月
に従事する危険物取扱者
日(火)受付9時~
険物施設において危険物の取扱作業
業に従事する危険物取扱者
⑵石油コンビナート関係者以外の、危
問い合わせ先
受講した日以後における最初の4月
時
24
⑴給油取扱所において危険物の取扱作
健康長寿課高齢福祉係 ☎㉓1311
分~
日(日)
1日から3年以内。
時
月
伊佐レクダンスフェスティバル
日 時 場 所 伊佐市体育センター
参 加 料 無料
屋内用シューズ、飲み物を持参くだ
さい。
問い合わせ先
年度危険物取扱者保安講
19
22
24
募集期限 5月
そ の 他
広告
28
☎㉖1578
文化スポーツ課スポーツ係
平成
30
会
○伊佐湧水消防組合消防本部予防課危
12
15
危険物保安講習受講申請書の手数料
65
30
29
23
30 15
習(法定講習)
19
9 5
当する人(保安講習の受講が義務づけ
31
28
ISA City Public Relations 2016.05.01 18
山本 ハツコ ( コヅルニュータウン)
山野地区
(停車場)
宮園 スミエ <問い合わせ>水俣市土地開発公社
(水俣市役所3階都市政策課内)
0966-61-1618
(新拓)
(下手仁王)
(重留東)
(下手風呂元)
(小路)
(比良)
広告
福﨑 ヨシエ (本町)
本村 政彦 堀内 勝彦 (小木原中)
永田 政弘 山内 善江 本城地区
(小木原下)
(石井)
(平原)
(平出水中央)
(敬寿園)
赤池 敏哉 入江 昭十四 内山 キミ 日受付分)
(3月4日~3月
岡元 輝男 こ こ な
勇 心々和(啓嗣・八坂団地)
小水流 綾子 中村 知行 西ノ原 ハヤ ★うめど夕陽
うめど夕陽が
夕陽が丘団地
けいしん
内野 桂伸(伸哉・堂崎)
そら
宇都宮 颯(弘憲・井手原)
たいち
大丸 太一(博之・園田)
な な み
8,538
濱口 マキ 羽月地区
310.26
川﨑 菜々美(祐一・八代)
げんのすけ
9,914
D-5
(宮人)
10,082
303.68
安楽 久一 261.06
C-17
けいしん
C-14
川畑 源之助(満・元町実業)
はるひ
小橋 悠陽(大祐・堺町)
10,182
(麓町) (宮人)
260.80
上野 直子 C-12
後藤 慶心(慎治・元町実業)
ひまり
10,169
(須原)
260.61
小山 滋 C-11
竹内 陽葵(和希・後村)
な な
10,382
(金波田)
260.61
竹下 泰弘 260.78
C-6
【平成27年度】エコ住宅補助金、太陽光発電設備
設置費への補助金(上限30万円)、太陽熱温水器設
置費への補助金(上限7万円)などがあります。(い
ずれも予算が無くなり次第終了/条件あり)
260.84
C-5
(鳥巣上)
(白木)
(白木)
(福川)
(白木)
(堂山)
(川西)
(前目中)
(新川)
5月上旬まで咲いていま
・地目/宅地
・用途地域/指定なし
・建ぺい率/70
・容積率/400
・交通/みなくるバス停留所
【月浦団地前】徒歩1分
家 づ く り の 補 助 金 を 使 っ て
家 を 建 て る と お 得 で す !
B-6
田實 節子 鳥巢 勝弘 中園 礼子 (東戸切)
伊東 義秋 (小原松山)
富ヶ丘のすずらん
●月浦台地福祉ニュータウン
月浦台地福祉ニュータウン
9,976 ・交通/みなくるバス停留所【祇園神社前】徒歩7分
261.12
千知岩 奈奈(義信・朝日町)
めいき
寺地 盟稀(史生・牛尾)
ゆうだい
橋口 結大(隼佑・水ノ手)
りゅうや
肥後 龍弥(龍平・西本町)
えいる
(多々良石)
上田 和夫 (猶原)
(湯之尾団地)
約1万株のすずらんが
店 舗 ・ 福 祉 関 係
用 地 も あ り ま す !
ご 相 談 く だ さ い 。
9,998 ・地目/宅地 ・用途地域/第1種中高層住居専用地域
10,173 ・建ぺい率/60 ・容積率/200
B-5
94 87 96 86 93
91
92
(田中下)
溝口 寛五 室屋 チリ 山之氏 清子 西太良地区
阿萬 充郎 (永尾)
児玉 茂夫 外西 次男 菱刈地区
(下元町)
澤津 一子 日受付分)
山下 瑛琉(勇太郎・桜馬場)
(3月2日~3月
大口地区
井手口 良夫 緒方 定二 國ノ十 ヨシエ 濵田
(国ノ十)
東條 孝一 拾三原 藤義 (上元町)
19 広報いさ 2016.05.01
○曽木小学校 ○針持小学校(写真)
す。ぜひ、ご覧ください。
やかあいさつ運 動
さわ
伊佐
31
31
89 91 92 89 88 94 76 85
83 93 89 55 61 85 70 88 84 67
75 82
86 66 78 92 68 67
4月活動
【今月の表紙】
ミツエ 渕之上 ヤエ子 前野 博行 68 90 94 95 88 78
ば
ろ
ひ
今 春 は、 奥 十 曽 の「 エ ド ヒ ガ ン 桜 」、 忠
元の「桜」、十曽の「カイドウ」、しげとめ
花いっぱい広場の「ルーピン」を週末ごと
に市内花巡りに出かけました。
重留のルーピンは、広大な敷地に広がる
黄色い小さな花が満開。青い空と黄色のコ
ントラストがすごく綺麗で、鳥の鳴き声を
聞きながらのんびりと過ごせました。市内
の花巡りはまだまだ素敵な場所がありそう
代)
で楽しみです。 (牛尾 ブック 外男さん、星空を見ながらピザとワイン
だなんて、贅沢なひとときですね。
春のキャンプは寒くなかったですか。
編集後記
新年度から広報担当となり、不安な気
持ちに浸る暇もなくお知らせ版4月 日
号とこの広報いさ5月1日号を編集しま
した。写真撮影の難しさ、文章を書くこ
との難しさ、話題選びの難しさと、それ
は そ れ は た く さ ん の 壁 に ぶ つ か り ま す。
明確な答えがないだけに頭の中では毎日
「?(ハテナ)」がぐるぐる・・・。
そんな中、お知らせ版4月 日号が完
成しました。自分にも作れた―。それだ
けで満足してはいけないのですが、形に
することができた達成感と感謝はひとき
わ大きなものでした。係の同僚をはじめ
ご協力いただいた方々がいなければ到底
完成させることはできませんでしたから、
感謝の気持ちはひとしおです。
世帯数 13,760 世帯(- 54)
の
15
広報紙は行政の情報を市民の皆さまに
お 伝 え す る 大 切 な 役 目 を 担 っ て い ま す。
女 14,657 人 (- 122)
み
15
男 12,702 人 (- 57)
和
(特産協会提供)
これからも「広報いさ」をよろしくお願
総人口 27,359 人 (- 179)
いします。
H28. 4. 1現在(前月比)
和みのひろばでは、ご愛読いただ
いている皆さんからのお便りをお待
ちしています。体験したこと、お薦
めしたいこと、思い出話など。
今年1月からは市内企業や伊佐市
観光特産協会提供のプレゼント企画
も始まっています。投稿者の中から
抽選するので、掲載されなくても当
選の可能性がありますよ。
今回のプレゼントは、地元でも市
外の方にも人気、地域応援団をはじ
め生徒達の活躍が注目される伊佐農
林高校の豚味噌「更生之素」です。
6月号の
プレゼント
(住民基本台帳から)
■発行/伊佐市役所 〒 895-2511 鹿児島県伊佐市大口里 1888 番地
Tel 0995-23-1311 Fax 0995-22-5344
http://www.city.isa.kagoshima.jp/ [email protected]
■編集/伊佐 PR 課 Tel 0995-29-4113 ■印刷/㈱あすなろ印刷
【投稿・問い合わせ先】
〒895-2511 伊佐市大口里2845番地2
伊佐PR課
「和みのひろば」係
☎4113
㉒9420
[email protected]
nagomi no hiroba
◆
◆
更生之素(4個)
30
「アウトドアトーク at 伊佐
市」に参加。美しい星空の下、
ピザとワインで楽しい時間を
過ごしました!
(大口 50 代 外男)
hiroba
nagomi
no
広報いさ No .179 2016.05.01
人口のうごき
なご
このコーナーでは、「お
便り」や「写真」をお待ち
検索
しています。
【投稿について】
◆お便りは 200 文字以内。
写真は1枚につき 50 文
字以内。(文章は、必要
に応じて添削します)
◆住所・氏名・年齢・電話
番号・ペンネーム(記入
がない場合イニシャルで
掲載)を記入の上、ご投
稿ください。
◆投稿は、はがき・封書・
FAX・メールまたは直
接伊佐PR課(大口ふれ
あいセンター2階)へ
◆締切は、毎月 10 日
※営利目的や個人、団体を
批判・中傷するような内
容は掲載できません。
※紙面の都合上、掲載でき
ないこともあります。
◆投稿者の中から抽選でプ
レゼントが当たります。
当選者の発表は商品の発
送をもってかえさせてい
ただきます。
ISA City Public Relations 2016.05.01 20