「H28武州・入間川プロジェクト」活動助成団体一覧

「H28武州・入間川プロジェクト」活動助成団体一覧
活動タイトル
1
アレチウリ駆除と
カワセミの観察
4 入間川探検隊
5
団体種別
代表者
設立年度 申請活動種別
活動期間
活動場所
環境保全活
高校生の視点を導入した 埼玉県立総合教育セ 埼玉県教育
平成28年5月~ 三ツ又沼
斉藤登志雄 1965年 動・講義・ワー
「多自然川づくり」
ンター江南支所
行政機関
平成28年12月 ビオトープ
クショップ
2 清流高麗川プロジェクト
3
団体名
鳩山における自然環境
調査保全活動
外来種駆除・在来植物植付
講義・ワークショップ
高麗川ふるさとの会
市民団体
三浦輝夫
2003年 環境保全活動
平成28年4月~
高麗川
平成29年3月
浅羽ビオトープ及びその周
辺の環境調査と環境管理活
動、
普及啓発活動
SUNJOY南小畔川
市民団体
安原昭司
2013年 環境保全活動
平成28年4月~
南小畔川
平成28年10月
外来種駆除作業
カワセミの観察
千葉收
平成28年4月~
1874年 環境・体験学習
入間川
平成29年3月
狭山市立入間川小学
小学校
校
NPO法人はとやま環 特定非営利
愛場謙嗣
境フォーラム
活動法人
2007年 自然環境調査
唐沢川・鳩
平成28年4月~
川
平成29年3月
・越辺川
三ツ又沼の「荒川の草花 NPO法人エンハンス 特定非営利
平成28年4月~ 三ツ又沼
6
小川早枝子 2003年 環境保全活動
を育てよう」活動
ネイチャー荒川・江川 活動法人
平成29年2月
ビオトープ
7
入間川水系一斉水質調 NPO法人荒川流域
査MAP作成
ネットワーク
8
三ツ又沼ビオトープの
保全活動
特定非営利
鈴木勝行
活動法人
埼玉県立いずみ高校 高等学校
9 投網打ち・舟乗り体験会 川島町網打連合会
市民団体
外来植物の駆除
在来植物の復元作業
環境教育活動
水質調査MAP作成
水谷明彦
1962年 環境保全活動
平成28年4月~ 三ツ又沼
平成29年2月
ビオトープ
外来植物の駆除
現地調査
発表会の資料作成
加藤 晃
平成28年6月~ 入間川・越
1979年 環境・体験学習
平成28年9月
辺川
上尾の自然を守る
教職員の会
11
三ツ又沼ビオトープの
自然環境管理作業
NPO法人荒川の自然 特定非営利
菅間宏子
を守る会
活動法人
1991年 環境保全活動
比企郡川島町立
出丸小学校
1873年 環境保全活動 通年
小学校
水質調査(残留農薬)
ホトケドジョウ調査
エコ図書館の運営
平成28年4月~ 都幾川・高
平成29年3月
麗川
三ツ又沼ビオトープの
自然環境を楽しむ会
市民団体
川辺の自然観察
水質や生きもの調査
地引網やカヌーの体験
清掃活動
1995年 環境・体験学習
10
12 守ろう川島の緑と水
主な助成希望内容
我孫子繁子 1998年 環境・体験学習
関口昭彦
平成28年4月~ 三ツ又沼
平成29年3月
ビオトープ
平成28年4月~ 三ツ又沼
平成29年3月
ビオトープ
三ツ又沼
ビオトープ
網打ち・舟乗り体験イベント
魚類調査
外来魚の駆除
河川清掃
親子自然塾三ツ又・遊び
竹林管理とパン焼き
河川敷の植物を使った草木
染
七草採りと七草粥の会
外来植物駆除と在来野草育
成
パネル展参加
自然観察会調査会
キノコ実験
ハンノキの種子植え
ハンノキのお世話
学習発表会