禅 - 心をかたち - ARTことはじめ

京都国立博物館 平成知新館
臨済禅師1150年・白隠禅師250年遠諱記念
禅 - 心をかたちに
2016.4/12(火)~5/22(日)
国宝 慧可断臂図 雪舟等楊筆 愛知・齊年寺 (5/3〜5/22展示)
禅の真髄に触れる貴重な機会
禅宗の教えは、言葉や文字によらず師の心から弟
子の心へと以心伝心で受け継がれてきました。禅
◯ 展覧会名/臨済禅師1150年・白隠禅師250年遠諱記念
禅-心をかたちに―
◯ 会場/京都国立博物館 平成知新館
◯ 会期/2016(平成28)年4月12日(火)~5月22日(日)
問答を通じた師と弟子との心の交流を経て悟りの
境地へと至る禅宗。本展は、禅僧の肖像画や仏像、
※毎週月曜休館
◯ 開館時間/午前9時30分から午後6時まで
(入館は午後5時30分まで)
書画、工芸など、国宝19件、重要文化財104件を含
※ただし会期中の毎週金曜日は午後8時まで
む224件の名宝の数々を展観します。
(入館は午後7時30分まで)。
〈ホームページ〉
http://zen.exhn.jp/
日本の社会と文化に大きな影響を与えた禅宗。
今も残る多数の名宝に触れ、真髄に迫ります。
今からおよそ1500年前、菩提達磨(ぼだいだるま)によってインドから中国へ伝えられたとされる
禅宗は、臨済宗・黄檗宗の源流に位置する高僧、臨済義玄(りんざいぎげん)(?~867)によって
広がり、鎌倉時代に日本へもたらされました。武家だけでなく天皇家や公家、民衆にまで広く行き
渡り、日本の社会と文化に大きく影響。日常生活の行いやふるまいのすべてを修行の一環として重
視してきた禅宗は特定の経典を持たず、その教えは師の心から弟子の心へと以心伝心で受け継がれ
ます。本展は、臨済・黄檗両宗15派の全面的な協力を得て、国宝、重要文化財など多数の名宝を展
覧することで、禅宗、禅文化、禅の思想など、禅の真髄へと迫ります。
お問い合わせは…
京都国立博物館
〒605-0931 京都市東山区茶屋町527
Tel.075-525-2473(テレホンサービス)