1 石巻市生活困窮世帯の子どもの学習支援事業業務プロポーザル実施

石巻市生活困窮世帯の子どもの学習支援事業業務プロポーザル実施要領
この要領は、生活困窮世帯及び生活保護受給世帯の子どもに対する学習支援事業を実施
するにあたり、業務全般に関して豊富な経験や知識、実績、企画力を有する事業者を公募
型プロポーザル方式により選定するために必要な事項を定める。
1 業務の概要
(1) 業務委託名
石巻市生活困窮世帯の子どもの学習支援事業業務
(2) 業務の目的及び内容
別紙「業務説明資料」のとおり
(3) 履行期間
契約締結の日から平成29年3月31日まで
(4) 委託金額の上限
11,000,000円(消費税及び地方消費税を含む。)
(5) 問合せ・応募書類等提出先
石巻市社会福祉事務所保護課自立支援グループ
所在地:〒986-8501 石巻市穀町14番1号
石巻市役所2階
(TEL)0225-95-1111 内線 2504 (FAX)0225-22-3454
(E-mail)[email protected]
2 プロポーザルへの参加資格
本業務の受託者選定プロポーザル(以下「本プロポーザル」という。
)に応募しようと
する者は、次の(1)から(9)に掲げる要件をすべて満たさなければならない。
(1) 公募目的の趣旨及び業務説明資料を踏まえた事業計画の立案、実施が可能であるこ
と。
(2)
平成28年4月1日時点において、石巻市内で、業務説明資料5の(1)から(5)
に掲げる業務内容を行う等、本業務に類似する学習支援の事業実績が1年以上あり、
実施できる規模のスタッフや学習支援教室を確保し、事業を的確に遂行できること。
なお、本業務は石巻市が新規事業として業務委託するものであり、他の補助金及び
助成金との併用はできない。
(3) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当する者
でないこと。
(4) 石巻市競争入札参加資格者指名停止等措置要綱(平成17年石巻市告示第180号。
以下「指名停止等措置要綱」という。)第2条第1項の規定による指名停止又は同要
綱第12条第1項から第3項までの規定による指名回避を受けている者でないこと。
1
(5) 会社更生法(平成14年法律154号)の規定に基づく再生手続開始の申立て、又
は民事再生法(平成11年法律225号)の規定に基づく再生手続開始の申立てがな
されていないこと。
(6) 直近1年間において、国税及び地方税を滞納していない者であること。
(7) 石巻市入札契約に係る暴力団等排除要綱(平成20年石巻市告示第268号)別表
各号に規定する要件に該当する者でないこと。
(8) 宗教活動又は政治活動を目的とした者でないこと。また、特定の公職者(その候補
者を含む)若しくは政党を推薦し、支持し又はこれらに反対することを目的とする者
でないこと。
(9) 個人情報の保護について、適切な措置を講じることができること。
3 プロポーザル実施スケジュール
実 施 内 容
期
参加募集開始(市ホームページ上に公開)
間
平成28年4月25日(月)
平成28年4月25日(月)から
質問受付期間
平成28年5月9日(月)午後5時まで
質問回答期限(電子メールで回答)
平成28年5月11日(水)午後5時まで
参加申込提出期限
平成28年5月16日(月)午後5時【必着】
参加資格審査通知
平成28年5月18日(水)午後5時まで
平成28年5月24日(火)
プレゼンテーションの実施、審査
実施時間は、別途応募者へ事前連絡します。
選考結果通知
平成28年5月31日(火)予定
4 質問受付・回答
(1) 受付期間
平成28年4月25日(月)から平成28年5月9日(月)午後5時まで
(2) 質問方法
質問書(様式第5号)に質問事項を記入し、電子メール又は FAX にて行う。
※質問の際には、送付件名に「【質問】石巻市生活困窮世帯の子どもの学習支援事
業について」と記載すること。
(3) 問合せ先
石巻市社会福祉事務所保護課自立支援グループ
(FAX)0225-22-3454
(E-mail)[email protected]
(4) 質問回答
平成28年5月11日(水)午後5時までに参加申込者に対し電子メール又は FAX
2
で回答する。
(5) 説明会
本プロポーザルに関する説明会は実施しない。
5 プロポーザル参加申込み及び企画提案書等の提出
(1) 受付期間
平成28年4月25日(月)~平成28年5月16日(月)午後5時【必着】
(2) 提出書類
プロポーザル参加申込者は、期限内に以下の書類を持参または書留郵便により石巻
市社会福祉事務所保護課自立支援グループあて提出する。
ア
プロポーザル参加申込書兼誓約書(様式第1号)
イ
参加事業者概要説明書(様式第2号)
ウ
業務計画書(様式第3号)
エ
企画提案書
様式は任意であるが、大きさは日本工業規格 A4版とし、同 A3版を用いる場
合は、A4版に折りたたむこと。
オ
業務委託料見積書(様式第4号)
カ
法人にあっては、登記事項証明書(商業登記簿謄本等)の写し
キ
個人にあっては、身分(身元)証明書の写し
ク
印鑑登録証明書の写し
ケ
法人にあっては、直近年度の国税(法人税及び消費税)、都道府県税(法人事
業税)
、市町村税(法人市町村民税、固定資産税(課税ある場合)
)の納税証明書
又は未納がないことの証明書の写し
コ
個人にあっては、直近年度の国税(所得税及び消費税)、都道府県税(個人事
業税)
、市町村税(個人市町村民税、固定資産税(課税ある場合)
、国民健康保険
税(料)
)の納税証明書又は未納がないことの証明書の写し
サ
暴力団又は暴力団員等でないこと等に関する表明・確約書
シ
その他参考資料
(3) 提出部数
正本1部、副本6部
(4) 参加申込・企画提案書等提出の留意事項
ア
持参にて提出の際は、事前に電話連絡すること。
イ
副本については、添付した表紙を除き、参加事業者が特定できるような名称、
ロゴマーク等は使用しないこと(当該箇所を黒塗りするなど、判別できないよう
にすること。
)
。
ウ
提出済み参加申込書、企画提案書等の修正や変更は認めない。
3
エ
提出された書類の著作権は、提案の採否に関わらず参加申込者に帰属するが、
提出書類については、返却しない。
6 参加資格の審査
参加事業者から提出された参加申込書や企画提案書等の関係書類に基づき、参加事業
者が上記2の参加資格要件をすべて満たしているか審査を行い、その結果について下記
のとおり通知する。
(1) 通知日時
平成28年5月18日(水)午後5時まで
(2) 通知方法
参加申込者に対し電子メール又は FAX で通知する。
(3) 説明の要求
参加事業者のうち、参加資格要件を満たさない旨の通知を受けた者は、通知をした
日の翌日から起算して2日以内に書面(様式任意)により市長に対し説明を求めるこ
とができる。
(4) プレゼンテーションへの参加
参加資格要件を満たさないと認めた者は、本プロポーザルに参加できない。
7 プレゼンテーションの実施
上記6の審査により参加資格を有する者について、以下のとおり、プレゼンテーショ
ン及びヒアリングを実施する。
(1) 実施日時
平成28年5月24日(火)
※詳細な日時等は申込者あて別途連絡を行う。
(2) 出席者
1者2名まで
(3) プレゼンテーションの時間制限
20分以内
(4) ヒアリング
20分程度
(5) 機器類の準備
プロジェクターやスクリーン等の使用機材は、参加申込者が準備すること。
なお、これらの設定や撤収に要する時間もプレゼンテーションの時間に含めるもの
とする。
4
8 選考結果通知
参加申込者に対し、文書にて平成28年5月31日(火)に通知を発送予定。
9 選定基準
受託者の選定にあたっては、次の事項を選定の基準とし、石巻市生活困窮世帯の子ど
もの学習支援事業業務プロポーザル選定委員会(以下「選定委員会」という。)において
審査を行う。
※配点は選定委員1名あたり
審査項目
本事業に対す
審
査 基 準
配点
○生活困窮者の背景を的確に見極め、学習支援等を実施するに
る認識と課題
あたり、その課題やニーズなどを把握したうえで事業を遂行 10点
の把握
できるか
○通所の利便性や安全性を考慮し、かつ効果的な事業を行うた
めの適切な教室を有している、又は確保しているか
○実績や経験を有する学習支援員が適切に配置されているか、
また必要とされる人数の確保はできているか
○支援対象者ひとり一人に合わせた実施状況や目標達成状況
実施体制
の評価、工夫の取り組みは適切であるか
○事業を確実かつ円滑に実施できる組織を備えた事業者であ
40点
り、拠点となる事務所(相談室含む)を有しているか
○類似事業で良好な実績があり、その知識、経験、手法等を生
かせることが期待できるか
○利用者のプライバシー保護や個人情報の管理徹底を含めた
十分な体制が構築できるか
○支援対象者の小中学生やその親に対する学習支援や養育相
談等の各支援の方法について具体的かつ効果的で、「貧困の
連鎖」を防ぐことが期待できるものか
○通所等が困難な支援対象者への支援方法について配慮され
ているか
企画内容
○関係機関との連携や社会資源の開発の方法が具体的で、支援 45点
を通じた地域づくりが期待できる企画であるか
○教員OBや学生を活用したスタッフ配置やそのスーパーバ
イズ等、事業を通じた人材育成がどのように計画されている
か
○準備を含む実施スケジュールは確実に実行できるものか
5
事業費積算
○企画提案の内容に対してコストパフォーマンスに優れてい
るか。
5点
10 契約の締結について
本プロポーザルの審査結果に基づき、受託事業者として選定された1者と、別途石巻
市が作成する仕様書に基づき、予定価格の範囲内で見積り合わせにより、業務を委託す
る。
なお、業務の委託に際して、石巻市が選定された企画提案書の内容をもとに加筆修正
し、最終的な仕様書として提示する場合がある。
11
失格について
次のいずれかに該当する場合には、失格とする。
(1) 参加申込受付期限を過ぎて参加申込書等が提出された場合。
(2) 提出された書類に虚偽や不備があった場合。
(3) 審査の公平性を阻害する行為があった場合。
(4) その他選定委員会が失格であると認めた場合。
12 提出された企画提案書等の取り扱いについて
(1) 提案の採否に関わらず提出された企画提案書等は返却しない。
(2) 採用された企画提案書の使用権は石巻市に帰属する。
(3) 提出された企画提案書等は本業務以外の目的で使用することはないが、本業務の報
告、説明等のために必要がある場合には、市は提出内容を無償で使用できるものとす
る。
(4)
提出された企画提案書等は石巻市情報公開条例(平成17年石巻市条例第14号)
に基づく情報公開の対象となるため、提出される書類において石巻市情報公開条例第
7条第3号に該当する法人に関する情報については、該当箇所にその旨を明記するこ
と。
13 その他留意事項
(1) 本プロポーザル応募にかかる一切の費用は、参加申込者の負担とする。
(2) 提出された応募書類の差替え、再提出は認めないものとする。
(3) 本プロポーザル選定結果に対する問い合わせ、異議は、一切認めないものとする。
6