いわぬま食育通信Vol.34

「健康づくり運動サポーター養成講座」を開催しました
市では平成 27 年 10 月より「健康づくり運動サポーター養成
講座」
(全 6 回)を開催しました。
運動サークル・サロンなどの代表者や一般の応募者など 28 人
が参加し、この 3 月に閉講式を迎え参加者一人ひとりに修了証が
授与されました。
4 月からは、サポーターが所属している運動サークル・サロン
などで学んだ内容をお・す・そ・わ・け(伝達)すると共に、市
で実施する健康づくり運動普及事業などに協力をいただきます。
また、サポーター自身のスキルアップや自らの健康づくりを目的
として、勤労者活動センターに月 1 回集まり活動していきます。
▲受講風景
スマイルヘルスサポーターのご紹介
スマイルヘルスサポーターは、「市民の皆さんに健康づくりの
ための運動を広めながら、自分達も楽しく健康になろう」と活動
している、市民ボランティアです。
月に 1 回保健センターにて市民公開講座を開催しているほか、
依頼されれば出前講座も行っています。
【市民公開講座】 ※申し込み不要・年齢制限なし・参加費無料。
対象/岩沼市民 内容/リズム体操、脳トレレクレーションほか
時間/ 14 時~ 15 時 場所/保健センター
▲市民公開講座の様子
※会場は変更となる場合あり。
日程/ 5 月 9 日㈪、6 月 13 日㈪、7 月 11 日㈪、8 月 8 日㈪、9 月 12 日㈪、10 月 3 日㈪、11 月 14 日㈪、
12 月 12 日㈪、平成 29 年 1 月 16 日㈪、2 月 13 日㈪、3 月 13 日㈪
【出前講座】
健康増進課(事務局)、または、直接サポーターメンバーに申し込みください。
対象/市民 5 人以上のグループ 講師料/無料
申込・問/健康増進課(☎内線 347 ~ 349)
い わ ぬ ま 食 育 通 信 Vol.34
※奇数月掲載
保育所で「朝ごはんを食べてきたお友達、手を挙げてください」と呼びかけると、ほとんどの子ど
もが元気に手を挙げてくれます。しかし、
「何を食べてきましたか ?」と質問すると、
「チョコパン」
「ドーナツ」などと答える子どもも多いのが現実です。特に、野菜を食べている子どもは半分以下で
す。一日の元気の源「朝ごはん」。ただ食べるだけではなく、内容についても考えてみませんか ?
「にんじんのしりしり風」 ☆忙しい朝でも手早くできます☆
< 材料(幼児 4 人分)>
< 作り方 >
にんじん……… 80g
①ツナ缶は油をきっておく。
ツナ缶………… 60g
②にんじんは皮をむき、せん切りにする。
ホールコーン… 20g
③フ ライパンに油を熱し②のにんじんを入れ、弱火
和風顆粒だし……小さじ1/2
A しょうゆ…………小さじ1弱
塩、こしょう……少々
で火が通るまで炒める。
④③ に①とコーンを加えて混ぜ合わせ、A の調味料
を加えて調味する。
問/子ども福祉課(☎内線 393)
広報いわぬま2016.5月号
14
士で
住民同 を話そう まちづくりワークショップへの
くり
参加者募集
まちづ
現在、長期的な視野に立った都市づくりの計画「都市計画マスタープラン」の検討を進めており、住民
参加型の検討をより図るため、まちづくりワークショップ「地域懇談会」を開催します。
地域懇談会は、参加される皆さんで自由に発言、意見交換などをしていただけるようワークショップ形
式で行い、お住まいの地域のまちづくりについて参加者同士で考えていただきます。市では、この懇談会
でまとめられた内容を検討し、計画に反映していきます。ぜひお申し込みください。
募集人数/ 24 人(4 小学校学区毎に 6 人ずつの募集となります)
開催回数/ 3 回程度(6 月、8 月、10 月の土日の開催を予定しています)
対象者/次の①~③の条件を全て満たす方
①市内在住 ②申込日時点で年齢が 18 歳以上 ③毎回参加できること
申込方法/住所・氏名・年齢・電話番号を記入の上、下記担当課へ
郵送してください(様式自由)
申込締切/5月25日㈬(消印有効)
申込・問/〒 989-2480 桜一丁目 6 番 20 号 復興・都市整備課(☎内線 424)
「はじめての手話教室」開講
手話の講座を受けたことがない方を対象に開催する全 5 回の手話教室です。手話で簡単な日常会話や聴
覚障害者の暮らし・文化について学んでみませんか ?
日にち/ 5 月 12 日㈭、19 日㈭、26 日㈭、6 月 2 日㈭、23 日㈭
時間/ 19 時~ 21 時 場所/勤労者活動センター 研修室 2(三色吉字松 150–1)
対象者/次の①~②の条件を全て満たす方
①市内在住または市内の企業に勤務している方 ②一人で受講できる方 ※申込日現在 18 歳未満の方は保護者の承諾が必要です。
定員/20 人 受講料/無料 ※ただし、教材費(900円+ 税)は実費になります。
申込締切/5月9日㈪ 申込・問/社会福祉課(☎内線 358)
5 月 12 日㈭は
「民生委員・児童委員の日」です
民生委員・児童委員は、「広げよう 地域に根
ざした 思いやり」行動宣言による、安全で安心
な福祉のまちづくりを目指して活動しています。
民生委員・児童委員はあなたの身近な相談相手
です。心配なことや不安なこと、障害者や高齢者
に関すること、子育てに関することなど、さまざ
まな生活上の相談に乗っています。相談があった
場合には、行政などの関係機関と連携し、相談窓
口を案内するなどの活動を行っています。
また、民生委員は「児童委員」を兼務していま
す。いじめ、児童虐待といった問題の相談に乗
り、学校や関係機関と協力して対応にあたってい
ます。
問/岩沼市民生委員児童委員協議会
(社会福祉課(事務局)☎内線 353)
15
広報いわぬま2016.5月号
5 月 は「消費者月間」です
市民の皆さんの安全・安心な消費生活の実現
を図るため、消費者行政の体制強化に取り組ん
でいます。お困りの際は、消費生活相談窓口に
ご相談ください。
◇岩沼市消費生活相談
日時/毎週月・水・金曜日 9 時~ 15 時
場所/市民ホール相談室
(第 2 月曜は市役所 3 階商工相談室)
※電 話(☎内線 235)での相談も受け付けて
います。
費用/無料
◇消費生活出前講座
市内の団体やグループを対象に無料の出前講
座を行っています。詳細は下記までお問い合わ
せください。
問/商工観光課(☎内線 322)