7 平成28年(2016年)5月1日号 No.1045 広 報 ◆申込 欄に詳細がないものは☎0467(82)1111・来庁 (来館) で 開庁 (開館)時間内に申し込み 明記のないものは ● 持ち物はお問い合わせください ● 費用は無料 ● 年号は平成 ちが さ き …講座 …イベント 環境・ごみ 日時 場所 ほか 問合 日時 場所 ほか 問合 …案内 …相談 相模川クリーンキャンペーン ゴミ拾いを体験し、河口干潟を守ろう! 5月15日㈰9時~11時 (雨天中止) 相模川河口 (湘南大橋下流茅ヶ崎側。ゴルフ練習 場と下水処理場の間の道を南へ200m) ごみ袋、軍手は配布。駐車場利用希望者は事前連 絡。雨天時の開催確認は☎090 (9340) 6453峯谷へ 県湘南地域県政総合センター☎0463 (22) 2711 海岸清掃にご参加ください! 美化キャンペーンクリーン茅ヶ崎 5月29日㈰7時~8時30分 (小雨決行、荒天6月5日㈰) 茅ヶ崎海岸全域 (受付場所は小和田浜公園東側信 号下、菱沼海岸信号下、第一中学校入口信号下、 茅ケ崎駅南口入口信号下、サザンビーチちがさき、 西浜中学校前信号下、柳島歩道橋下) 手袋などの清掃用具を持参。ごみ袋は配布 環境保全課生活環境担当 福祉 齢者の住まい探し相談会~年齢を理由 高 に断られた、不動産店に行きづらいなど 日時 5月26日㈭13時30分~ 場所 茅ヶ崎市社会福祉協議会 対象 民 間賃貸住宅を探す60歳以上の方5人 〈申込制 (先 着) 〉 申込 開催前日までに☎で 問合 社団法人かながわ住まい・まちづくり協会☎045 (664) 6896 第10回神奈川県障害者スポーツ大会 (水泳) 日時 場所 対象 申込 ほか 問合 日時 ほか 問合 場所 定員 問合 日時 場所 対象 日時 ①5月21日㈯②5月22日㈰いずれも午前の部10時~ 申込 場所 問合 内容 対象 申込 問合 日時 茅ヶ崎万歩クラブ~小網代の森 (三浦市三崎町) を探索 (12km) 5月15日㈰9時~ 費用500円 (入園料などは別途) 。京急線三崎口駅 集合・解散 茅ヶ崎万歩クラブ☎090 (2497) 8972石田 柔道を生涯スポーツに~転倒防止と そのトレーニングで体力作りを 5月22日㈰12時~15時 総合体育館 50人 〈申込制 (先着) 〉 5月21日㈯までに☎で 茅ヶ崎柔道協会事務局☎ (51) 7370高橋 栄養教室 「勝ち飯!より強く、より楽しく スポーツするためのバランス食」 5月27日㈮10時~13時30分 男女共同参画推進センターいこりあ 60歳以下の方、スポーツをしている小学生~高校 生の保護者、スポーツ指導者24人 〈申込制 (先着) 〉 5月23日㈪までに☎で 費用300円。調理実習あり スポーツ健康課健康づくり担当☎ (82) 7136 スポーツクラブで60歳からの フィットネス教室 (水着着用あり) 60歳以上の方各20人 〈申込制 (抽選) 〉 下 表の申込締め切り日までに申込書 (市役所高齢福 祉介護課、小出支所などで配布中。市 HP から取得 も可) を同課へ持参 ( [email protected] 1435も可) ki.kanagawa.jpまたは (82) 費用3086円 (初回時に全額支払い。途中返金不可) 同課生きがい創出担当 こ 申込 12時、午後の部15時~17時 ①NPO法人ちがさき学童保育の会事務局②今宿・ 鶴嶺児童クラブ 小学校高学年の児童を対象に夏休み期間中、宿題 のサポートや体験活動を提供する事業の説明会 市内在住で小学4~6年生の保護者各部50人 〈申込 制 (先着) 。1世帯2人まで〉 5月7日㈯~14日㈯に☎で NPO法人ちがさき学童保育の会☎ (87) 4466 マタニティクッキング 妊娠・授乳期の食事の注意点 5月24日㈫10時~13時30分 保健センター 20人 〈申込制 (先着) 。初妊婦優先〉 5月23日㈪12時まで 費用300円。調理実習あり こども育成相談課こども健康担当 母子家庭父子家庭親子ふれあい大会開催 東京ディズニーシーへ日帰りバス旅行 7月3日㈰7時~ (雨天決行) 東京ディズニーシー (千葉県浦安市) 市内在住の母子家庭・父子家庭の親子180人 (子は 中学生以下) 〈申込制 (抽選) 〉 5月13日㈮ (消印有効)までにはがきに参加者全員 の住所・氏名、旅行日当日の年齢 (学年) 、代表者 の携帯電話番号を記入し、 〒253-8686茅ヶ崎市役 所子育て支援課「親子ふれあい大会」係へ。電話・ メールでの申し込み不可 費用1家庭7000円 (チケット代込み) 。市役所集合・ 解散。抽選結果は申込者全員へ通知 同課手当給付担当 スポーツ・健康 歳以上の方 〈申込制〉 申込 5月16日㈪までに申込書 (市役所障害福祉課で配布 中) を提出 問合 同課障害福祉推進担当 サマースクール説明会 ほか 対象 申込 ほか 問合 あ じろ 日時 6 月7日㈫10時~12時 場所 市役所本庁舎会議室3 スポーツクラブ 日 程 申込締め切り スポーツクラブ 6月1日㈬~7月6日㈬の NAS茅ヶ崎 毎週水・金曜日11時~13時 5月20日㈮まで (6月3日㈮を除く。全10回) ☎(57)7741 ダンロップ 6月2日㈭~7月7日㈭の スポーツクラブ 毎週月・木曜日14時~16時 5月23日㈪まで 茅ヶ崎 (6月9日㈭を除く。全10回) ☎(59)1795 6月3日㈮~7月5日㈫の ロコスポーツ湘南 毎週火・金曜日9時~11時 5月24日㈫まで ☎(87)6515 (6月3日㈮初回健康診断の み13時~15時。全10回) 申込 5月2日㈪~31日㈫に☎で (氏名・電話番号、託児 日時 ほか 託 児2歳~10人 〈申込制 (先着) 。5月26日㈭まで〉 問合 教育センター研究研修担当☎ (86) 9965 内容 場所 定員 申込 ほか 問合 乳幼児期の子育ち・子育て講座 講師 高 嶋景子さん (田園調布学園大学教授) 対象 市内在住・在勤の方60人 〈申込制 (先着) 〉 1394も可) の有無を記入し、 (88) 場所 問合 親子で楽しむ絵本の時間 日時 6 月7日㈫11時~11時45分 場所 茅ヶ崎地区コミュニティセンター 講師 青 木春江さん (湘南絵本とおはなしの会代表) 対象 未就学児とその保護者15組 〈申込制 (先着) 〉 申込 5 月12日㈭14時~☎で 問合 同センター事務局☎ (88) 7522 ☎電話 ファクス 電子メール HP ホームページ (☎・ に局 番がな いものは、全て市 内( 0467)) 凡例 教育委員会では、障害のある子どもの就学について の相談を医師や心理の専門家、教員などの協力を得な がら行っています。また、学校の見学、相談機関の紹 介なども受け付けているほか現在在学している児童・ 生徒の相談も随時受け付けています。 問合 学校教育指導課指導担当 日時 子育て・教育 …表彰 就学相談~障害のある子どもの相談 日時 7 月3日㈰10時〜 場所 さがみはらグリーンプール (相模原市横山) 対象 身体障害者手帳または療育手帳の交付を受けた13 …募集 日時 場所 対象 問合 6月4日㈯~10日㈮は歯と口の健康週間 イベント 「歯っぴぃデー」 6月5日㈰10時~14時 (最終受付13時30分) 市役所本庁舎ふれあいプラザ 唾液検査、ブラッシング指導、歯科相談他 スポーツ健康課健康づくり担当☎ (82) 7136 市民参加・市民活動 第2次ちがさき男女共同参画推進プラン 前期事業計画 (素案) についての意見交換会 5月14日㈯15時~16時30分 男女共同参画推進センターいこりあ 市内在住・在勤・在学の方50人 〈当日先着〉 男女共同参画課男女共同推進担当☎ (57) 1414 市政モニターを募集 内容 市政に関するアンケートへの回答。パブリックコ メントへの意見の提出 (任意) 対象 2 8年4月1日時点で中学生以上の市民300人 〈申込制〉 申込 5月2日㈪~20日㈮ (必着)に申込書 (5月2日〜市政 情報コーナー、各公民館などで配布) を〒253-8686 茅ヶ崎市役所企画経営課へ (持参・市 HP からも可) ほか 謝礼なし。任期は1年間。意見などの提出は、郵 (携帯電話からは不可) 送または で 問合 企画経営課企画経営担当 空家等対策推進協議会委員 人数 1 人 対象 市内在住・在勤・在学の方 (他の審議会などの公 募委員を除く) 内容 茅ヶ崎市空家等対策計画の策定・変更および実施 に関する事項の協議 任期 6 月から2年間 会議 平日年4回程度 (予定) 報酬 日 額1万円 申込 5月16日㈪~31日㈫に申込書 (市役所都市政策課、 市政情報コーナーで配布中。市 HP から取得も可) を持参 (〒253-8686茅ヶ崎市役所都市政策課へま たは [email protected]. jpも可) 問合 同課住宅政策担当 生活・まちづくり 5月は自転車マナーアップ運動強化月間です 「交通ルールの順守とマナーの向上」 「自転車点検整 備と損害賠償保険加入の促進」を重点に自転車マナー アップ運動が実施されます。 「自転車も のれば車のな かまいり」 「ゆっくり走ろうちがさき」を合言葉に、家 庭・学校・職場・地域で自転車利用のマナー向上を推 進しましょう。 問合 安全対策課安全対策担当 第7回線引き見直しに伴う 都市計画案の縦覧・意見書の提出 線引き見直しは、おおむね10年後の将来人口のもと、 「都市計画区域の整備、開発及び保全の方針」等を定め るとともに、無秩序な市街化を防止するため、市街化 区域と市街化調整区域を区分するものです。このたび、 線引き見直しに伴う都市計画の変更案をとりまとめま した。 期間 5月13日㈮~27日㈮ 場所 県庁都市計画課 (横浜市中区) 、市役所都市計画課、 寒川町役場都市計画課 (寒川町宮山) ほか 意見書の提出などはお問い合わせください 問合 県都市計画課☎045 (210) 6175、都市計画課計画担 当、寒川町都市計画課☎ (74) 1111 文化・歴史 日時 場所 講師 定員 ほか 問合 日時 場所 内容 定員 ほか 問合 日時 場所 講師 日本文学朗読会 倉田百三作 「人生における離合について」 5月10日㈫11時~ ハスキーズギャラリー (JR茅ケ崎駅北口徒歩1分山 治ビル) すみこさん (朗読サロン 「風鈴草」 ) 40人 〈当日先着〉 費 用500円 (ソフトドリンク付き) 。売り上げの 40%を市民活動げんき基金に寄付 ハスキーズギャラリー☎ (88) 1811 平和学園創立70周年記念 JAZZ LIVE CONCERT IN CHIGASAKI 2016 5月21日㈯14時~ 平和学園賀川村島記念講堂 尾田悟 (テナーサックス) 、秋満義孝 (ピアノ) 、猪 (ドラムス) 他出演 俣猛 600人 費用2000円 (全席自由) 。チケットは川上書店ラス カ店、長谷川楽器店本店などで販売。当日券あり 同学園☎ (87) 0131 まなびの市民講師自主企画講座 フォークを唄おう 5月22日㈰14時~16時 青少年会館 矢嶋望さん (まなびの市民講師) (6面へ続く) 交通事故・犯罪発生・火災件数 ▷交通事故53〈133〉▷交通事故死者0〈0〉▷交通事故負傷者61〈148〉▷犯罪発生87〈290〉 3月の件数 〈平成28年の累計〉 ▷火災5〈11〉▷救急車の出動898〈2742〉 火災の問い合わせは、☎ (82) 2119へ か さとる たけし や じ ま のぞみ がわむらしま
© Copyright 2025 ExpyDoc