給食だより 5 月

平成28年4月28日
給食だより 5 月
○●○八十八夜とは?○●○
玉野市立学校給食センター
東
児
調
理
場
給食時間に楽しく会食ができていますか?給食時間は、みんなで楽しく会食するため
に、守らなければいけない食事中のマナーがあります。どんなマナーがあるのか見てい
きましょう!
食事のマナーを守って食事をしよう!
立春から数えて八十八日目の日のことです。「米」を漢字で書くと「八」と「十」と
「八」でできていることから、この日は農作業の大切な目安とされ
八十八夜の日から苗代づくりや畑の種まきが始まります。
「八」は末広がりで縁起物ということから、この日に摘んだお茶は
大切にされています。
~給食時間にこんなことをしていませんか?~
1
○●○お茶について○●○
2
お茶は、全て同じお茶の葉から作られていますが、加工方法の違いによって「緑茶」に
なったり「ウーロン茶」になったり「紅茶」になったりします。
口に食べ物が入ったまま
おしゃべりをする
食器やスプーン、箸を使って遊ぶ
<緑茶(不発酵茶)>
も
①蒸す→②揉む→③乾かす
3
4
<ウーロン茶(半発酵茶)>
しお
い
も
①萎れさせる→②炒る→③揉む→④乾かす
(発酵)
まわりの人とふざける
ひじをついて食べる
<紅茶(発酵茶)>
6
5
①萎れさせる→②揉む→③萎れさせる→④乾かす
(発酵)
食事中に席を立つ
食事中にふさしくない話をする
ひとりひとりが食事のマナーを守って、楽しい給食時間になるようにしましょう!
(さらに発酵)
緑茶や紅茶の中には、作り方に工夫を加えたり、葉っぱではなく茎をつかったりと、
色々な種類のお茶があります。他には、どんなお茶があるでしょうか?調べてみると面
白いかもしれません!